2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 300

1 :通行人さん@無名タレント:2016/06/24(金) 01:24:21.90 ID:5XxWCUef0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013/7/2-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013/8/7-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●Instagram(2015/3/15-) https://www.instagram.com/otogimachi/
●西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015/10/30-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
●LINEブログ『行ってもない旅日記』(2016/3/18-)http://lineblog.me/nishino/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●WESYM(2015/5/1-8/31)https://wesym.com/ja/projects/nishino
●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国14局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter


前スレ
キングコング西野公論 298
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1463973561/
キングコング西野公論 298(実質299)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1464009025/

709 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 13:38:11.58 ID:I1IEpJFd0.net
また都合のいいように記憶を捻じ曲げて「俺が汚れ役を買って出たおかげでむなしちの名前が有名になった」
みたいなわけわからない事言い出しそうだな
で信者が「さすが西野さんの炎上マーケティング!」とか褒めそやしそう
本当はあわよくば自分の絵だと思わせようとしただけのくせに

710 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 13:42:56.16 ID:oYwrZUog0.net
>>709
絶対言うに5万恩!

711 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 13:43:39.38 ID:FmDW7Kie0.net
>>690
西野さんだけならまだいいが、マスコミも西野さん持ち上げる記事書いてるから
芸能人全体に「やっぱり本人が書(描)いてるんじゃないだ」って疑いがかかる可能性

712 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 13:47:55.41 ID:p+6bksvG0.net
>>668
> いい流れだと思う。僕やスタッフの目的は
> 「一人でも多くの人に作品が見つかること」なので、
> どんどんやって欲しい。一番の広告は議論されることだ。

馬鹿か。たとえば暴露本だとか過激な写真集だとかだったら
悪い噂でもいいから宣伝に利用しようってのもまだ分かる。
でも絵本でそんな売り方してどうすんのよ。
だったら「絵の中に登場する看板に西野が過去にヤッた
女性タレントの名前のヒントが隠れてるョ」とかでもいいんかい。
絵本で下品な売り方して部数伸びたところで虚しいだろが。

とは言っても「いい流れだと思う」ってのがそもそも西野さんの
単なる強がりだから、あまりここにツッコむのも野暮ではあるが。

713 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 14:08:27.21 ID:5piwiW+/0.net
西野さん
ゴミ人間を嫌悪する町の住民の名前を
「オサーム」「オカムーラ」「ハタヨーク」にすればきっとまた宣伝になると思うよ
ついでにラストシーンは復讐に燃えるゴミ人間が町人をマシンガンで次々屠ってハッピーエンドね
どうせご都合主義のパクリ満載シナリオなんだからこっちでええやん

714 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 14:11:14.94 ID:QK6GYN3W0.net
正直六七質さんの絵をみたあと西野さんの過去の絵本見るとめまいがするよね。
ごちゃごちゃなだけで遠近感ゼロだし人物も輪をかけて気持ちわるい。

自分でも六七質さんの絵が俺の絵だ!と思い込んでるようなところもあるから
これからどう折り合いつけてくのかみもの。

715 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 14:31:38.28 ID:53FJ16op0.net
もし西野が誰かに頼まれた脚本が人気出て
好感度低い西野の脚本って言うと
売り上げ落ちるから小さく書いとくなんて
されたらブチ切れるだろうな。
まぁまず売れないだろうけど

716 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 14:43:32.63 ID:98HcExbD0.net
舞台劇なんてそれこそ集団創作物のひとつだと思うが
西野さん脚本の舞台劇のポスターがどうだったかというと

http://pbs.twimg.com/media/CYCC-rEU0AAIM8J.jpg
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20160617-00000056-natalieo-000-view.jpg

グッドコマーシャルなんて、出演者より大きく西野の名前が書いてあるぞ

717 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 15:15:15.56 ID:6GSW0Qp40.net
>>716
うわーしかもタイトルのすぐ上の目が行きやすい所に書いてある
言ってる事とやってる事がめちゃくちゃだわ
しかし今回の騒動で今まではネタ半分で西野叩いて「絵は上手いな見直した」って言ってた人も
本当に嫌いになったってヤツ多かったから今後ますます追い詰められるだろうな

718 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 16:03:01.96 ID:5piwiW+/0.net
ボクの名前なんて表に出なくて構わない
ディズニ―映画も脚本家の名前なんか誰も知らないでしょ

ワンピースだってベイマックスだって全スタッフの名前載せないじゃん
メインは俺やから俺の名前だけでええやん

719 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 16:07:23.84 ID:mRBfLDg80.net
>>669
青空レストランのメガネも「うまい」しか言えてないんだが

720 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 16:13:48.59 ID:mRBfLDg80.net
>>700
桝添さんに言えば?

721 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 16:52:14.23 ID:53FJ16op0.net
いい物をより多く届けたいってだけなら
ほんと好感度低いんだから名前出さない方がいいのに
手柄を独り占めしたいのがみえみえ
まぁエゴサーチで
佐村河内西野ばっか引っかかるのも面白いけどw

722 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 16:54:18.63 ID:D4xKuzD3O.net
担当編集とかどう思ってるんだろうな

723 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 17:10:11.47 ID:53FJ16op0.net
背景が日本とか中国が混ざったような建物ばかりなのに
キャラの格好はハットかぶったり金髪だったりの
西洋風だからすんごい違和感。馴染まなくて当たり前

724 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 18:05:42.41 ID:04crIWfL0.net
>>714

全く目眩しないし、えんとつ町のプペルも過去のもあんまり変わりない(えんとつ町のプペルで色がカラフルになったのは違うけど)。

今まで他の本でも出てたキャラクターが出てきて世界観は同じだし。

目眩がするのはあなたが虚弱体質で肉体的にも精神的にも病んでいるからじゃないの?

725 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 20:33:18.51 ID:p+6bksvG0.net
>>719
え、本当に?宮川大輔ってあの番組で本当に「うまい」しか言えてないの?

726 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 20:53:21.32 ID:EPvmqBM6O.net
西野のツイキャスの件、4000RTもされてたわw
むなしちを売れないイラストレーターと侮った結果だわ
実はそれなりに知名度があったというね
今ごろ紹介したムゲン恨んでそう

727 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 21:27:05.44 ID:Fth8gxmq0.net
LINEBLOG引退記事内の絵本イラストは六七質さん作ですよと指摘したつぶやきが3000RT
昨夜のツイキャスで六七質さんの名前を表紙にクレジットする気はない発言を書きだしたつぶやきが4000RT
六七質さんはリアルタイムの話題ワードトップに

絵本の宣伝ができて狙い通りと強がるだろうけど、現時点で絵本を欲しがる信者以外の人の目的は100%六七質さんの絵だから。
だって西野さんが関わってる要素はまだ何も外に出てないもんね。

728 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 21:28:14.99 ID:jQBkU4zA0.net
西野さん焦る展開になっちゃったねー
炎上もしないのに「炎上芸人」を無理やり名乗らなければ…
最初から「文:にしの 絵:むなしち」と公表しておけば…
引退するとか言って話題になろうとしてなければ…

ネットニュースになったのはいいが、今までの印象最悪なせいで
「分業」のつもりだった絵本が
「世間をだまそうとした」絵本になっちゃった
そして名が売れたのは六七質さんの方

「最近、とてもいいなぁと思うのは、『えんとつ町のプペル』のネガティブキャンペーンをする人が」
「いい流れだと思う」
自分でそう思い込むために言い訳がんばれよ西野さんw

729 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 21:38:17.35 ID:Fth8gxmq0.net
最新のFacebook、
本当は六七質さんの存在をアピールしてきたネット民に対してネチネチと恨みつらみを言いたいだろうに
そこは封印して結果的に宣伝になってよかった!程度の強がりだけで済ませてたね。
おとなになったね、えらいよにしのさん。

はらわたは煮えくり返ってるだろうけどなw

730 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 22:00:28.45 ID:yvz9O35F0.net
>>680
>>686
>>689
本当に他のスタッフいたんだ!
あと色塗りの人もいるらしいし

でもむなしちさん以外は名前出したことないよね?
巻末のリストにちらっと載せられて何をやったかわからないくらいのスタッフにさせられるのか、かわいそうに

731 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 22:05:06.82 ID:5GqSj1/d0.net
西野がゲスリード狙ってやる色んな捏造ごまかしの中で
イラストの件は最も腹たったからやっと表沙汰になって本当に良かった
今回むなしちの名前が広まったのは西野に利用価値があった数少ない例だね

732 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 22:05:30.57 ID:NmmilEgQ0.net
僕一人で描いた訳ではありませんって表現も、裏返せば、大半(少なくとも半分位)は自分が描いてますって取らせるように下衆リード狙ってるよな。
実際は限りなくゼロに近いだろうに。

733 :Facebook:2016/06/30(木) 22:11:06.19 ID:YO7SwnME0.net
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/806883026112830

結果的に作品の宣伝になるので、こういう議論はイイ!

ひとつだけ言っておくと、最近知った人は何のこっちゃ分からないかもしれないけれど、今回の絵本『えんとつ町のプペル』はハナ
から「分業制で作る」ということを明言して、クラウドファンディングで制作費を募り、その時々でスタッフさんのお名前も出させてい
ただいております。

ここで話題になっている「六七質さん」の名前も、これまで何度も。

ただ、制作スタッフは六七質さんだけではなく、「誰か一人が1ページを担当する」というヤリ方ではなく、ページごとにチーフがいて、
一枚一枚を数人のスタッフで描いているので(キャラクター担当、背景担当、イメージコラージュ担当…など)、仕上がったページ
に対して、「この絵は〇〇さんの作品です」とは、なかなか言えません。

そして、ここにもある、表紙に全スタッフの名前を載せるなんてのは論外です。

スタッフに対する愛情云々の話ではなく、僕もスタッフも、目的は素晴らしい作品を作ることです。
まさか、卒業文集のようなノリを作品の看板に出すわけにはいきません。

もし僕がその判断をしたら、全スタッフからタコ殴りにされることでしょう。

ただ、これも前々から言っていますが、デザイナーさんと出版社さんにお願いして、2ページ分だけ余分に貰ったので、最後の最後
にエンドロールとして制作スタッフの名前を名前を載せさせていただきます。

ちょうど今、エンドロールの制作中。

明日はレコーディングです。

・キンコン西野さんが絵本の作画担当である六七質さんの名前を出さない理由を巡り議論 ⇒ これに対するFBの投稿で納得する人も
http://togetter.com/li/993980

734 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 22:14:33.96 ID:Fth8gxmq0.net
クレジットの件、作業は細かく分担されていて表紙に全員分入れる訳にはいかない、と
一見殊勝に説明しているように見えるけどこれも実はゲスリードで
ネット上で画像をアップする場合に誰の名前もクレジットしない件についてはスルーなんだよな。

表紙についてはわかったよ、巻末に全員載せればいいよ。
でも名前を出せる余地のあるネット上での画像アップ時はきちんと関わってる人の名前を併記しとけよ。
膨大な人数になる?過去に数回チームで制作していることはきちんと説明してる?
甘えんな、作品を売りためには何でもやる、やらないのは育児放棄だって自分で言ってただろ。それくらいやれ。

735 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 22:22:23.66 ID:NmmilEgQ0.net
>>733
詭弁の一言。
キャラクター?イメージコラージュ?今出ている絵は背景が全てと言っても過言ではないものばかり。
「背景担当」ってのを真ん中に潜り込ませてるところが西野さんの心理を端的に表しちゃってるよw

736 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 22:33:01.18 ID:ScBvvmp90.net
>>733
でも自分の作品とは堂々と言えちゃうんだね

737 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 22:43:25.03 ID:/V7MyLEU0.net
>その時々でスタッフさんのお名前も出させていただいております。

むなちゃん以外で出したっけ?
編曲頼んだ人ぐらいだろw

738 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 22:46:54.48 ID:4B3koTc3O.net
今六七質さんの絵がクローズアップされてるから絵本自体が売れなかった時すごく六七質さんに絡んできそうだw
てかあの絵で話西野さんはそんなに売れないって

739 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 22:47:52.56 ID:yVyEMJfA0.net
これまで、まるで自分の絵であるかのようにアップし、
西野の絵と勘違いした人が賞賛のコメントしても
決して否定してこなかった
わざと誤解させて自分の手柄にする行為に他ならない

740 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 22:49:24.64 ID:oYwrZUog0.net
これは西野のゲスリードが表沙汰になったエポックメイキングな出来事かも?

741 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 22:55:26.39 ID:/V7MyLEU0.net
>ただ、制作スタッフは六七質さんだけではなく、「誰か一人が1ページを担当する」というヤリ方ではなく、ページごとにチーフがいて、
>一枚一枚を数人のスタッフで描いているので(キャラクター担当、背景担当、イメージコラージュ担当…など)、仕上がったページ
>に対して、「この絵は〇〇さんの作品です」とは、なかなか言えません。

たかが絵本でそんな複雑な管理をするのかよ
統一性を持たせる為に、余計な手間やコストがかかるだけ
MUGENUPには手数料や管理費込みで500万円しか払ってないのに

742 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:03:45.88 ID:yVyEMJfA0.net
そういや山田玲司にも、
売上ではなく絵のクオリティで勝負しようと言って
自分の絵であるかのようにむなしちの絵をアップしてたな

743 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:04:25.94 ID:mv6ojlYx0.net
>>725
>え、本当に?宮川大輔ってあの番組で本当に「うまい」しか言えてないの?

バカですか??
「うまい」以外の挨拶とか接続詞とかは言ってるに決まってるでしょ。
味の感想が「うまい」しかないってこと。

744 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:12:28.04 ID:apNP6JsR0.net
この状態がまるで絵本を見てるみたい。
今はオオカミ中年のウソがばれたところだね。最後にどんなオチが見られるか楽しみだよ。

745 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:17:21.49 ID:dC68ZCGe0.net
狼少年はおとぎサティアンに逃げ込んで信者とバーベキューやカレーをつくって楽しみましたとさ

めでたしめでたし

746 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:21:32.05 ID:53FJ16op0.net
表紙に載せる西野の肩書きは何にするんだ?
監督・脚本が1番もめなさそうだが
手柄にしたい西野がそれでいくかどうか

747 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:23:41.76 ID:S4DwCKJJ0.net
もう燃料もないし、このまま収束しそう
「ハナから明言してた」「その時々でスタッフの名前を出した」「六七質さんの名前も何度も出してた」
こんなの盛りすぎじゃん
胸くそ悪いったらない
ちょっと調べれば分かるレベルで西野さんが描いてないことが分かるようになったのがせめてもの救いかな
ゲスリードの悪質さも広まって欲しいけど無理そうだ

748 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:24:16.84 ID:hcfqcYYd0.net
>>742
そんな恥ずかしいことを!?
見たかったな
ぞくぞくしてくるwww

749 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:24:18.58 ID:qZd0MVNN0.net
複雑にする為に、西野信者のタダ働きボランティアスタッフを何人か係わらせていそうだな

750 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:26:20.02 ID:hcfqcYYd0.net
ゲスリードって表現w
西野さんにぴったりやな

751 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:28:04.29 ID:8DYTcB/c0.net
宮川大輔がどうであれ西野がコメント力0で笑えないクズっていうのは変わりないんだよ
そうやって自分の問題から目をそらしているから今の惨状だろ
そして西野がスタッフから指摘されるレベルで「うまい」としか言えずに笑いも取れず無能を晒してるグルメロケでも笑いを取ってる芸人が大勢いる

752 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:34:19.15 ID:chttbhdg0.net
よう知らんけど今までの絵本の絵もゴースが描いてたって事?

753 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:34:35.12 ID:chttbhdg0.net
ゴーストね

754 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:36:32.13 ID:5d9/+pNs0.net
一人じゃ成り立たない映画製作と絵本を同一視してる時点でおかしい
映画監督と絵本の原案・監修なんて役割の分量が違いすぎるし

作者名をチーム名にして、クレジットに作画の人たちと並べて西野さんの名前を配置するならともかく
大した分量でもない文章書いて他人に絵を描かせて表紙にデカデカと作:にしのbきひろと書く給C満々なのがもb、
そりゃャSーストライタ=[呼ばわりされbトもしょうがなb「わ

755 :通行人bウん@無名タレャ塔g:2016/06/30(木) 23:51:29.21 ID:8irXwoow0.net
自分以外の名前が表紙に載るのはイヤなんだろうな
ちなみに、六七質さんは最初全部描きたいと言ってたようだな

Facebook(2/2):2015/02/05(木) 14:11:10.69 ID:vRTJBmBq0
・・・
イラスト特化のクラウドソーシングサービスのプラットフォーム『MUGEN UP』さんが抱える2万5千人のイラストレーターさんの中から、
自分がイメージする世界に合う職人さんを選ぶ。
その中で、お一人、飛び抜けた才能があるイラストレーターさんがいらっしゃって、その方に背景デザインをお願いしたところ、
「やるなら、キャラクターから全て描きたい」とお返事があった。
しかし、『文・にしのあきひろ 絵・〇〇さん』なんてどこにだってあるし、誰だって作ることができる。誰だって作ることができるモノを自分が作る理由がない。
僕は「チームで作る絵本」に用があるので、非常に残念だけど、お断りした。

それから数日後の話だ。

MUGEN UPのスタッフさんが別件でその方と打ち合わせがあったらしく、その際に、僕の絵本を持っていってくれたそうな。
そこで、僕の絵本を読んだそのイラストレーターさんから「この世界なら、自分が全て描かなくても、背景デザイン担当として是非お手伝いしたい!」
と再度申し出があった。
・・・

756 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:52:02.40 ID:dUMxvCE20.net
つか西野は何かとパヤオを引き合いに出すが、
パヤオこそ「スタジオジブリ」っていう名前の下で
監督としてやってるんじゃん

どうしてもにしのの名前を出したければ、
それこそ、
おはなし かんとく にしのあきひろ
え すたじおちむにー

とかにしとけばええやん

757 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:53:07.83 ID:S4DwCKJJ0.net
>>748
あったよ
これ今出たらちょっと話題になりそうだな

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749158151885318&id=100003734203517

なるほど。
50歳の山田玲司先生が、やたら噛みついてきて、まるで話が噛み合わない理由が、このブログを読んで分かった。

http://sp.ch.ニコビデオ.jp/yamadareiji/blomaga/ar970762
(※有料会員でないと途中までしか読めません)

先生が持たれている僕のイメージは、
「キンコン西野=売れないやつには価値がないと思っている(であろう)人」
…らしい(^_^;)
もう、この時点で、まったく真逆だった。
まず僕自身が25歳の段階で『売れるヤツ』への興味がなくなっているし、僕が一番面白がっているヤツの職業、ホームレスだから。
さらに先生は…
・・・・・・・・・・
何しろ彼は僕と僕の仲間が大事にしている「絵本(創作)の世界」に入ってきている芸人さんです。
誰が創作の世界に入ってきてもいいんですけど、その世界で命を削ってきた人間には、ナイーブな問題です。
僕の中には「売れることより大事なことがある」と、何度も打ち切り覚悟で創作をしてきた「自分」がいるのです。
・・・・・・・・・・
と、
西野=売れることを最優先に作品を作る人
俺=命を削って作品を作る人
というポジショントークを展開されていらした。
命を削るなんて当たり前の話で、
打ちきり覚悟で創作するなんて当たり前の話で、
自慢することでもない。
グランドの隅にある砂場で誰にも迷惑をかけず好きに遊んでいるだけなのに、やたら噛みついてこられるので、
物語と画力で山田玲司先生を圧倒してやることを今決めました。
今、チャラチャラしている芸人が『えんとつ町のプペル』という絵本を作っています。
完成したら、
命を削って作品を生み出しているプロの漫画家の山田玲司先生の作品と見比べてみてください。
売り上げは無視で、クオリティーだけで。

※最後に山田の絵と、六七質さんの絵を並べて表示

758 :通行人さん@無名タレント:2016/06/30(木) 23:56:24.13 ID:K7kXokha0.net
宮川大輔のうまーい!はそこそこ笑いの取れる吉本新喜劇的ベタな定番ギャグになっとるやろ。西野さんのうまいは感想から一歩も出ず笑いの化学反応も何も生み出さなかっただけ

759 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 00:09:52.04 ID:AThUUZ0sO.net
>>733
> ただ、これも前々から言っていますが、デザイナーさんと出版社さんにお願いして、2ページ分だけ余分に貰ったので、最後の最後
> にエンドロールとして制作スタッフの名前を名前を載せさせていただきます。

逆にいえば、余分なページがないならスタッフの名前は載らなかったって事かw

余分なページなんて楽勝で作れるだろ?参考資料羅列したページって小説とかでもあるぞ

ましてやチームで作ったスタッフの名前をいれるなんて当たり前過ぎるだろw

760 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 00:13:18.40 ID:V1BKmsSV0.net
余分に余ったって日本語おかしいww
意地でも「西野様のお情けで名前を入れてやるんだぞ」スタンスは崩さないんだなww

761 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 00:17:19.33 ID:odqqTk+Y0.net
>>757
六七質さんの絵を出して「俺とクオリティで勝負しようぜ」
とプロのマンガ家に言ってたんだね

762 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 00:25:41.84 ID:1CVF2y550.net
>>761
イカレてんな
これは自分の絵なんだって所まで妄想が進んでそう
精神疾患とか疑うレベルだよ

763 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 00:28:04.39 ID:EvyTmJse0.net
一応ラフ画を描いたから自分のものと思ってるのだろうな
ラフ画をはるかに超えたクオリティなのに

764 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 00:33:34.52 ID:up4UjHlKO.net
山田玲司の絵なんてヘタだろ?
ってニュアンスが言外に感じられるんだよな…

765 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 00:35:10.12 ID:sT2wW7ijO.net
いくらクオリティー高い作家入れても原作が西野さんってとこでもうダメだよな
穴だらけのストーリーでメアリースーな主人公、作者はこれで有名になってやるが全面に出る作品なんてね

766 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 00:37:03.26 ID:mw4kdLjf0.net
ツイキャスでプロの漫画家がボクに文句言ってきた!
とか言ってたけど、誰だろう?探しきれなかったな。

西野さんの言い分は「プロがこんなこというか…」
って感じだったけど、逆でプロだから許しがたいんじゃないのかな…

767 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 00:41:29.82 ID:bfJBXJ5U0.net
>>757
今回の「絵本は分業で作る。世界初!」とか、1年かけてチケット売って日比谷公会堂2000席独演会とか、毎日キンコンの動画のタイトル(【衝撃】【放送事故】【グロ】【チンコ】等)あたりを見てると、
西野にとって、中身や客の満足度は関係ないようにしか見えないww

768 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 00:45:56.43 ID:J4LY+VNE0.net
今日のツイキャスは聞きたかったわw

769 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 00:46:50.93 ID:HqxlOBoJ0.net
のぶみさんは縁切った方がいいな

770 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 01:02:05.30 ID:bfJBXJ5U0.net
西野はチームプレーが出来なくて、お笑い業界から逃げてきたのに、また絵本で「分業」なんていうチームプレーに手を付けて案の定トラブルになってるw
とことん、お山の大将を気取りたいんだろうけど、男性でも女性でも、明確に「手下」な人としか一緒に居られないんだから、チームプレーの指揮者役は諦めなってw

なんで独演会や絵本描きから逃げたのよ?
思ったより賞賛されなかったからだろ?
カウンセリングにかかって、自己愛とアルコール依存をセットで改善してきな

771 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 01:10:24.49 ID:dVWcCJcC0.net
マジでカウンセリング行くべきだよなー
今の西野さんと接しなきゃいけない周りがかわいそうになるレベルで壊れてると思う
でもメンタル弱い人を馬鹿にして見下してるから絶対行かないだろうな

772 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 01:20:00.86 ID:uDOT/MYB0.net
なんで人絵を宣伝してんだ?
自分が描いたことになんかできるわけないじゃん

773 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 01:32:13.53 ID:AThUUZ0sO.net
>>757
> 命を削るなんて当たり前の話で、

自分の財布すら削らない奴が命なんて削るわけがないw

774 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 01:41:50.26 ID:dVWcCJcC0.net
>>620
未だにラジオで村本やら中田の悪口言ってニュースになる山ちゃんに憐れまれるってもはや末期だな

775 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 02:14:22.22 ID:YeHD92hZ0.net
篠田あゆみ引退って話を見たけど西野さんのせいでどうせすぐに取り消すだろうと思ってしまった




なんとかしろ、このクソハゲ西野

776 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 02:15:15.17 ID:HqxlOBoJ0.net
>>773
他人の命をって事じゃない?

777 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 05:06:14.98 ID:fgK37F+g0.net
六七質さん以外のチームスタッフの名前なんて聞いたことないわ
六七質さんの名前だって最初の数回だし読み方すらここの住人に教えて貰ったくらいw

以前出した心臓を落とすネコみたいなキャラは誰が描いていたんだろう?

778 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 05:16:28.63 ID:XhBlCihs0.net
ガビガビした下書きは西野さんの直筆だと思う

779 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 05:23:30.87 ID:RroLK6ek0.net
西野を嫌いな奴が何言っても説得力が全くないね。

780 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 05:24:32.15 ID:XhBlCihs0.net
西野さんのことが好きだから西野さんが描いたかどうかもわかるよ!

781 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 05:32:09.40 ID:XKxhYk9z0.net
>>766
ここの住人のサーチ能力にすら引っかからないのなら実在するか怪しいな。

ツイッター上の拡散のきっかけになった人(>>727の3000RTの方の人)は堀口さんという漫画家だけど
この人のは文句とは違うしな。
騒動を起こしたけきっかけとして逆恨みしてる可能性は十分あるが。

782 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 08:25:04.69 ID:6EVSp+No0.net
吉本の女芸人を起用したミュージックビデオ見たけどコスプレのクオリティが違いすぎる
これの後で街で掃除機背負うのは酷だな
https://youtu.be/U97NZEp4EFY

783 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 08:31:41.03 ID:ymMK6JGC0.net
>その時々でスタッフさんのお名前も出させていただいております。
>ここで話題になっている「六七質さん」の名前も、これまで何度も。

むしろ六七質さんしか名前出したことないんだよなあ
ゲスだね西野さん

784 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 08:43:36.66 ID:6EVSp+No0.net
アメトーークエゴサーチ芸人断ったのかな
村本が結構西野さんのこと話題に出してた

785 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 08:45:27.16 ID:fgK37F+g0.net
西野さんは芸人時代から虎の威を借る狐
絵なんて自分で描いてこそ評価されるもんだろ。それがどんなに優れたものでも誰が作ったか関係ないなんてことないよ
そんなことが分からない西野さんにクリエイターの資格はない

786 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 09:22:38.02 ID:XKxhYk9z0.net
>>783
「その時々」じゃダメだって言われてんのに頓珍漢な返しを・・・
全員の名前を書けと言われても・・・みたいにすり替えているけど
一番明記しなきゃいけないのは「西野が一人で描いている絵ではない」ってとこだろ。

画像の下に「背景担当の皆さん、本当にありがとうございます!」の一文を毎回付けておけばそれで済むことなのに
それすらも面倒くさがってやらない。
アップしたブログを後から編集してフォローすることもしない。
これでよくなんでもするだのしない奴は育児放棄だの言えるよな。

787 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 09:41:51.00 ID:mw4kdLjf0.net
ツイキャス 閲覧数300人程度でコメント信者だいたい20人くらいに
なぐさめられて気分よくギター弾いてる西野さん…

西野さんは世界のすべてはそこだと思ってるけど、そうじゃない。
一歩外に出て浴びせられる批難の言葉はアンチの言葉じゃない。
世間の総意。

788 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 09:46:56.43 ID:D4GDUhcSO.net
岡村ラジオで何か言ってたかな?

789 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 10:49:45.12 ID:stLYgsd80.net
例えに宮崎駿出してるけど、どっちかっつーとデスノやヒカ碁の表紙に
小畑健の名前がないぐらいのバランスだよな
しかもこの2作と違って絵以外は期待できないという…

790 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 11:55:44.61 ID:EFySzJdTO.net
有吉がブレイクとは馬鹿に見つかること、って言ってたが、
西野は馬鹿が見つかってしまったな

何にせよ、西野がこれからどれだけ取り繕おうが、
西野が書いていないということは皆にバレた

実際今の西野が描くのは、あのひどいチョコレートのパッケージレベル

791 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 11:57:51.73 ID:lH5A6GeP0.net
今のところあのむなしちの絵にしか引きがないもんな
西野がよくアップしてるやつ

他人の絵を自分の絵だと勘違いさせて
賞賛を得るってどんな気持ちなんだろう

なんかまじで軽蔑するわ

792 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 12:09:06.51 ID:/6auYL8m0.net
映画監督 宮崎駿

絵本監督 西野亮廣

これならしっくりくるな

793 :LINEブログ 1/3:2016/07/01(金) 12:29:11.70 ID:MGmLrgc10.net
【最低】キングコング西野はゴーストライターを使っていた!
http://lineblog.me/nishino/archives/4618364.html

肩書きを『絵本作家』に変えて 連日炎上炎上で、なんだか騒がしい毎日を送っています。

昨日、「最近、ファンになった」という方から、「叩かれてますが、大丈夫ですか?」と心配の声をかけていた
だいたのですが、
私、キングコング西野亮廣は、昨日今日、初めて炎上したわけではなく、デビューから16年間、常に炎上してい
る《信頼と実績》の炎上芸人ですので、これで感情が動くことはありません。

古くからのファンは私が炎上していると、薪をくべて、暖炉のように楽しむです。
私は、そういう道具なのです。

さて、今回、燃えているのは現在制作中の絵本『えんとつ町のプペル』のこと。

(画像をもっと見たいかたは、私のInstagramをフォローしてください。絵ばっかり載せてます。絵しか載せてお
りません。)

今回の作品『えんとつ町のプペル』は、「そもそも、絵本って、なんで一人で作ることになっているのだろう?」
という疑問からスタートしました。

僕はこれまで、ボールペン一本で、ずっと一人で絵本を描いてきました。

(このへんの絵もInstagramにアップしてます。)

ただ、あるとき、「絵本は、どうして一人で作ることが常識になっちゃってるんだろう?」という疑問を持ちま
した。

たとえば、映画だと、監督さんがいて、助監督さわがいて、カメラマンさんがいて、脚本家さんがいて、照明さ
ん、音響さん、メイクさん、美術さん、役者さん……いろんな人が、その人の得意技を持ち寄って、一つの作品
を作ります。

ドラマも、バラティー番組も、漫画も、学校も、会社も全部そう。分業制です。
その方が「より良いモノ」ができるから。

しかし、絵本だけは作家が一人で作ることになっています。
分業があったとしても、せいぜい「文=〇〇、絵=〇〇」といった感じで二人。

なぜ、絵本だけは『分業制』がないのだろう?
一人で作った方が良い作品もあるだろうけど、
複数人で作った方が良い作品もあるだろうに。

なんで? なんで? なんで?

考えてみると、その答えは、すごく単純な理由で…
絵本は5千部〜1万部でヒットという小さな小さな市場なので、つまるところ制作費をかけることができないので
す。

人件費を支払えないから、一人で作るしかない。

ものすご〜くリアルな事情です。
そういった事情があって一人で作ることになり、それを続けていくうちに『絵本は一人で作るものだ』という常
識になりました。

しかし、どうだろう?

794 :LINEブログ 2/3:2016/07/01(金) 12:30:57.45 ID:MGmLrgc10.net
絵を一枚描くにしても、
空を描くことと、森を描くことと、キャラクターを描くとと、建物をデザインすることと、乗り物をデザインす
ること……これらは微妙に業務内容が違います。

「魅力的なキャラクターを描くのは苦手だけれも、空を描かしたら誰にも負けない」
という絵描きさんはいらっしゃるでしょうし、
「森を描かしたら私が一番だ!」という絵描きさんもいらっしゃるでしゃう。

ならば、みんなの『得意』を持ち寄って、一つの作品を作ろう!
その為に必要なものは制作費だ!

…ということで、去年、「今度は僕一人ではなく、チームで作る!その為に、お金が必要です!」と、分業制で
作ることを明言し、クラウドファンディングで支援を募ったところ…

実に3000名以上の方に支援していただき、

1013万1400円

という制作費が集まりました。
本当にありがとうございます。

この作品においての私の役目は監督・脚本・絵コンテです。
そして、スタッフのことは去年コチラに書かせていただきました→『僕じゃないよ』

こうして、分業制でスタートさせた絵本『えんとつ町のプペル』ですが、先の『芸人→絵本作家』の転職報道で、
この作品を知った人から…

「ええ?何?西野が描いていないの?」

「ゴーストライター使ってんじゃん!」

という声が上がりました。
立ち上げから知っている人からすると、「いやいや、そもそも、そういうコンセプトでスタートさせた企画なん
ですよ」というところなんだけれど、途中から知っちゃって、流れてきた情報を鵜呑みにしちゃいがちな人から
すると、そうなってしまうのも仕方ありません。

中には、
「スタッフを使ってるんだったら、スタッフの名前を表紙に名前を載せるべきだ!!スタッフに対する感謝がな
い!!!」
と怒鳴り込んでくる人もでてきて、『えんとつ町のプペル』は20人ぐらいで作っているので、20人のスタッフの
名前を表紙に載せてしまうと、表紙はこんな感じになってしまいます。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/2/3/23017ff0.jpg
(※お客様の声にお応えした表紙イメージ)

こんな表紙の作品を買ってくださるのであれば、いくらでも寄せ書き風の表紙にするのですが、買ってもらう前
に本屋が取り扱ってくれなさそうなので、スタッフの名前を表紙に載せるのは辞めておきます。

たった話し合うことで、話が前進するのであれば、僕は何度でも何度でも同じ説明をさせていただきますが(ファ
ンの方はもう何百回も同じ説明を聞いてるね。ゴメンね。)…

ご理解いただきたいのが、今回の『えんとつ町のプペル』という作品は、『文=西野亮廣、絵=無七質』と説明で
きてしまうような分かりやすい作りではなく、作画スタッフが何人もいて、作画の前のイメージコラージュを作
るスタッフがいて、キャラクターを担当するスタッフがいて、キャラクターを動かすアニメーターがいて、バラ
ンスを整えるマネージャーがいて…全員で一枚一枚仕上げている、ということ。

表に出るとき(テレビなどで紹介されるとき)などは、どうしたって『キングコング西野の最新作!』みたいな
紹介になってしまいますが、連日、一緒に汗を流してくれているスタッフには最大限の感謝をしておりまして、
これも前々から明言させていただいておりますが、出版社とブックデザイナーさんにお願いして、本編とは別で、2
ページだけ余分にいただいて、制作スタッフ全員の名前を載せるエンドクレジットを作ります。

795 :LINEブログ 3/3:2016/07/01(金) 12:31:48.85 ID:MGmLrgc10.net
今回の絵本『えんとつ町のプペル』はチームで一生懸命作っております。
昨日今日、このことを知った方にも、御理解いただき、優しく見守っていただけると幸いです。

そして、事情を知らずに炎上に荷担してしまった方に、それでもお礼を申し上げたいのが、そのことで、結果的
に『えんとつ町のプペル』という作品が広まり、作品を知って、作品を予約してくださる方が増えました。

どれだけ叩かれようと、どれだけ誤解されようと、僕は、皆が必死で作っている作品が一人でも多くの人に見つ
かるならば、僕にとっては、それが一番嬉しいです。
本当にありがとうございます。

絵本『えんとつ町のプペル』のサイン本の予約が始まっています。
購入するつもりがない方でも、制作風景が少し覗けますので、一度ご覧いただけると嬉しいです。

『えんとつ町のプペル』を宜しくお願い致します。

※画像は1枚を除いて省略

796 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 12:36:20.76 ID:uXNA9hOb0.net
制作者ゲスリードはInstagramが一番酷いと思う。

未だに全部一人で描いてると勘違いした賞賛のコメが届いてるし
それに対して一切の否定もない。

人ってここまで図々しくなれるもんなんだな。。

797 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 12:39:22.00 ID:ZkLeaP7R0.net
せめて「西野さん上手ですね!」てコメントつくようなものには「描いたのは僕ではありません」的な注記つけないとあかんだろ

798 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 12:47:07.16 ID:MGmLrgc10.net
>>794
そして、スタッフのことは去年コチラに書かせていただきました→『僕じゃないよ』
のリンク先

https://m.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/658324974301970
2015年7月17日 14:41

スタッフは絶対に言わないし、でも、すべてが僕の手柄になるの
スタッフは絶対に言わないし、でも、すべてが僕の手柄になるのは気持ちが悪いので、僕から言います。

添付したニュースで、お誉めいただいている絵は『えんとつ町のプペル』の1枚で、これは背景担当の六七質さ
んや、MUGENUPのスタッフの皆さんと、相談しながら作り上げたもので、僕一人で描いた絵ではありません。

ニュースではInstagramの紹介をしていただいて(ありがとうございます!)、たしかにInstagramにアップして
いる他の絵は僕が一人で描いた絵ですが、ニュース記事に添付されている絵は、チームで作ったものです。

なので、こういった絵の依頼は、僕ではなく、六七質や、MUGENUPさんに、お願いしてください。

作品なんて、「誰が作ったか」なんて、本当にどうだっていいんだけど、他人の手柄が自分のものになるのは気
持ちが悪いので、言っておきます。
これは僕一人で描いた絵ではありません。
これはチームで作った作品です。

『えんとつ町のプペル』は、チームで圧倒的なものをつくります。

でも、ネガティブ記事がアクセス数を稼ぐ時代に、こういった記事を書いて、活動を紹介してくださったガジェッ
ト通信さん、本当にありがとうございます。

・人間技と思えない緻密さ!キングコング西野、衝撃のイラストを公開
http://getnews.jp/archives/1050440

799 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 12:49:31.26 ID:AThUUZ0sO.net
レビューで絶対書かれるであろう「文章が足を引っ張っている」

西野さんは信者から集金だけしとけばいいんだよw

800 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 12:58:29.87 ID:2+Fp4nFZ0.net
>>791
今は例えば絵本の予約数が増えてるのを見ていい気持ちかもしれないけど

いつか、
「絵の魅力が素晴らしい」
「次は原作をつけてみたらもっとすごい絵本になるかもよ」
なんて、何も知らない人から素直な感想が出てきたとき、みじめな気持ちになるんじゃないかな…

お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの
みたいに、六七質の絵は俺の絵、と思い込みつづけられるのかな

801 :【ツイキャス】1/8:2016/07/01(金) 12:59:29.87 ID:Gn+ggIv20.net
【ツイキャス コメント欄】2016年6月30日 17:48-18:45

ちぃ:ペンをタバコみたいに持ってる笑
おさるさん:ペン食べとるwww

あやきち:通常の絵本て、「打ち出し方」とかも何もなく、
 普通に発売されますよね。絵本の巻末見るたびに思うんですけど、
 作者と発行者くらいのお名前しかないですよね。

taro:アイドルのスタッフも全然表に出ないから普通にそういうものだと思います
ASH DROP:いちいち、そんな奴らに説明するのめんどくさいですね!
あやきち:向こうは喧嘩する気満々ですよねw
kishico:嫉妬もあるのかな?
さやか:ネガティヴキャンペーンですね! じゃあ、私ポジティブキャンペーンですね!

さやか:スタッフさんも幸せやなー!
kishico:西野さんと一緒に仕事できてる仲間は幸せやぁ 愛めっちゃ感じるけどなぁ
腰痛注意報:西野さんがスタッフの方に感謝してるってことは伝わりました!!

アルファ:結果として本が売れることが一番のチームの喜び

アゼガミ:西野さんの逃げない姿勢めっちゃ好きです。生きる勇気が湧きます
secchan:新しい道を開くから最初は万人に理解されるのは難しいね

まこすけ:表紙にスタッフ名羅列させてる本なんて見たことない(笑)
さやか:そんなんスタッフさんも望んでないんじゃ、、、(笑)
あやきち:そんな風に叩く人、絵本とか見てなさそう...
坂本さん:編集者全員の名前出てないですもんね
りほ:名前を出すこと全てが愛情ではないと思います
あやきち:表紙に名前載せてほしいって思ってはるスタッフさん、皆無だと思うw

802 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 13:02:23.00 ID:odqqTk+Y0.net
>>中には、
>>「スタッフを使ってるんだったら、スタッフの名前を表紙に名前を載せるべきだ!!スタッフに対する感謝がない!!!」
>>と怒鳴り込んでくる人もでてきて

またこれか

803 :【ツイキャス】2/8:2016/07/01(金) 13:02:37.33 ID:Gn+ggIv20.net
ねりぺこ:愛情がなかったら、エンドロールの絵は作らないですよ。
ジアード:こんなに真剣に考えてくれている時点で、素晴らしい人。
beatleAI:スタッフさんに愛情感じるよ?絵に入れてもらってめちゃ羨ましいよ!
りほ:西野さんの話し方とかで愛情は既に伝わってますよ!
れみ:全く載せないのなら愛情感じないけど、載せる!言うてんのに、、、

さやか:西野さんの事、嫌いなだけじゃないですか?(´・_・`)
みらあや:西野さんアンチに対して優しいですね。

ちいちゃん:名前を出して欲しいからじゃなく、
     「作品づくり」に携わるのが好きな方もいますからね!!
      作品が売れることがスタッフさんへの恩返しだと思います!

リンリン:スタッフさん達も名前載せる事にこだわってなく、
     1人でも多くに届く方が結果スタッフさん達も幸せになるんですよね??

あーしゃん:みんなで一つのものを作り上げるのって素敵です!
      その西野さんの気持ちは絶対伝わってると思います

secchan:裏方の人は自分の名前を前へ前へ出るために仕事してるわけではないもんね。
     売れればそれだけでいい!名前どうこうではないよね

ASH DROP:自分はデザイナーですが、大手会社のパッケージや商品など、
     手がけていますが、そのメーカーのものになるので、名前など一切出ません。
     だから、クリエーターさんは皆分かると思います。

みらあや:作った物は多くの人に楽しんでもらいたいですよね。
     私も裏方なんで、分かります。

shiho:何かを作るとき、必ず裏方はいますからね
secchan:裏方の人への1番の恩返しは作品を少しでも多く売ること
chiemi:私も裏方やってますが、裏方は知らないところで頑張るべきだと思ってます◎

804 :【ツイキャス】3/8:2016/07/01(金) 13:05:37.69 ID:Gn+ggIv20.net
shiho:裏方は悪口じゃない、賛同です!
    私はデザイナーですが、デザイナーなんて裏方を誇りに思ってる職業です
    裏方が表に出ようとすれば、作品の世界観、価値が破綻しかねない

なぉプー:裏エンブレム展でもそうだったけど、西野さんは裏方さんも表に
     出て欲しいって、そういう考えですよね。チームも愛情持ってると思う

りほ:裏方の方がいるから支えられてるけど、それを一々表で
   「裏方さんいつもありがとう」っていう必要があるかって言ったら違いますもんね

ぷにゅちゃん:洋服とかブランドとかにはわざわざスタッフのせないですよね。
   西野さんはデザイナーブランドみたいなものかな

なぉプー:関わったスタッフさんの家族とかも嬉しいと思う。
     わざわざキャラ付きで書いてもらって

secchan:このキャスはそう人とその説明の場としてとてもいいかもね(*´ω`*)
     そういう質問もこの場でできることで更に購買意欲上がりそう

凪:毎回説明する労力とエネルギーは尊敬します。
chiemi:西野さん毎日真剣に声の仕事もしてるんでガラガラにもなりますよ。。
カスミン:君は何を言おうと何をしようと「芸人」だよ♪

葉:プペルの歌クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あーしゃん:だああ?ギターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!西野さん最高ー!
えっちゃん:ギター弾けるんでしたっけ!すげえええ
さやか:西野さん日に日に上手に
あーしゃん:毎日聴きたいって思ってたので、しあわへです

あやきち:子供が初めてツイキャス聞いてるんですけど、
     西野さん見てイケメンっていってますw

805 :【ツイキャス】4/8:2016/07/01(金) 13:08:39.79 ID:Gn+ggIv20.net
【ツイキャス コメント欄】2016年6月30日 22:43〜24:00

ちぃ:帽子被ってるのかっこいいー
ゆりか:テレビよりキャスはリアルタイムで見れるのはいいね
ひな:お笑い好きなんですね!!

しのしの:西野さんてディベートとかうまそうですよねw
     西野さんとの口喧嘩は勝てなそうです。
西森さん:洞察力が流石です・.。:*・*
泰葉:西野さんってほんま頭いいですよね。

西森さん:梶原さんも、こっちの世界に来たらいいのに・.。:*・*

泰葉:わざわざアンチと戦うなんてさすが。
まろん:またアンチと戦ってくださいw
さあやさん:その番組からファンになりました(笑)
愛の言霊:アンチを手のひらで転がしてる感じですねw
てんくん:アンチはカスだから気にしないように
泰葉:西野さんのやりたいことを思いっきりして、世の中のアンチに見せつけて欲しい。

泰葉:アンチも味方につける?
ゼマティス:アンチは養分
優奈:アンチのおかげで売れたんや
畳:アンチが宣伝
愛の言霊:アンチも利用価値あるんですね
泰葉:アンチの祭りで話が広がったのはラッキーですね。にちゃんねらーもっと頑張れ!笑
あすか:アンチいいな〜って考えられる西野さんがすき。
Narumi:アンチ様万歳ヽ(〃´∀`〃)ノ
ちーたん:西野さんて嫌いな人いなさそう。。アンチの人も好きなんかなって見えます(^^)
あめちゃん:アンチ食いつきいいね 笑
けーさん:西野さんはみんなに絡まれる、人気者じゃん(^ω^)

806 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 13:11:38.91 ID:HqxlOBoJ0.net
信者と呼ばれる連中が皆女ばかりだという事がもう終わってるな
同性の支持者が多い程、その人、そのコンテンツは本物である証拠だから

807 :【ツイキャス】5/8:2016/07/01(金) 13:12:11.97 ID:Gn+ggIv20.net
ちーたん:なんで西野さんにはアンチ多いんですかね?笑
愛の言霊:嫉妬ですかね?
kishico:なんでもできちゃうからかな?
Narumi:気にくわないんでしょうねw 西野さん楽しそうだから
やすけ:嫉妬は裏を返せば憧れ
shiho:西野さんアンチは大半嫉妬ですよ
坂本さん:要は、ご理解頂けていない方。(笑)
西森さん:嫉妬からのアンチですよ絶対。
アルファ:人生うまくいってへんしw
泰葉:言いたいことズバズバ言うて、やりたい事を
   めちゃくちゃしてるからじゃないですかね?
めい:こうあるべき!って感覚で生きてきた人は
   自由な生き方して成功する人に嫉妬するんだと思います…
dngIijo:最終的に囲い込み成功ですか

ひさ:西野さんが作品の顔ですもんね
ティアラ:CM等には制作者の名前いれないですよね?!

坂本さん:プロまで(笑)
愛の言霊:漫画家って、誰?
かよこ:本当にプロなんですかね?
ゆり:その方ホントにプロなんですかね?
めい:そのプロは表紙にアシスタント名載せてるのかな??

愛の言霊:プロの人こそ嫉妬ですね
kishico:嫉妬ですね
あーしゃん:プロが嫉妬するとか!
ruru:西野の才能に嫉妬したんだろうw
西森さん:確かに西野さんの才能に嫉妬したかも?
ゆり:嫉妬だとしか思えないです。そのプロの方。
やすけ:スタートラインが違うからね いろいろ誤解や妬みもあると思う

808 :【ツイキャス】6/8:2016/07/01(金) 13:15:53.34 ID:Gn+ggIv20.net
まぁず:2ページ設けてるんだからいいじゃんね
坂本さん:ネガティブフィルターを通したせいで、悪い臭い感じたんでしょう
愛の言霊:情弱すぎるww
潮騒ちゃーん:その漫画家売名したいだけでは?
あい:その人がツイートしたことで宣伝効果ありましたよね
ruru:その漫画家にとっても売名チャンスだしなw

かよこ:そんな時間があるなら、他の事すればいいのに。もったいない。
Hitomi:プロならそれを超えるもの作りゃいーのに。
ねる:負の感情に飲み込まれてますなぁ。時間の無駄やのに…
ruru:たしかにそこまでkzだとどんな漫画書いてるか気になるなw 売名成功w

やすけ:やりたいことをやれてる人はブレないから羨ましいわ
chiemi:西野さんにあってから、考え方が変わりました。
西森さん:良かった西野さん参ってなくてホッとしました。゚(。ノω\。)゚。
さやか:わたしも西野さんのファンなって良かったですー( ; ; )
    ああ昔の自分を褒めてあげたいねー!

あーしゃん:相手の非ってなかなか受け入れられないのに、
      西野さんそれを受け止めてて凄い
      西野さんの受け止める気持ちが凄い

あい:やっぱメンタル強いですね
shiho:西野さんのその覚悟、ずっと感じてます!芯を通す姿勢、かっこいいです。
凪:タフさとアンチを釣り出す手法はさすが。笑

chiemi:でも、こうやってキャスで時間あるたびに説明してる
    西野さんの努力があるからこそ!!

809 :通行人さん@無名タレント:2016/07/01(金) 13:17:19.86 ID:YeHD92hZ0.net
>>804
スゲー
スタッフどころかスタッフの家族にまでなってるうぅぅぅぅwww

総レス数 1002
509 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200