2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 298

1 :通行人さん@無名タレント:2016/05/23(月) 12:19:21.50 ID:0Uo9SmLN0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013/7/2-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013/8/7-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●Instagram(2015/3/15-) https://www.instagram.com/otogimachi/
●西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015/10/30-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
●LINEブログ『行ってもない旅日記』(2016/3/18-)http://lineblog.me/nishino/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/

193 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 11:18:24.60 ID:+aS95+HN0.net
さかあ

194 :Facebook:2016/05/26(木) 11:54:58.16 ID:U4pj4fr70.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=789841381150328&id=100003734203517

本日は朝から晩まで、フジテレビ『ハミダシター』の収録。
対談ゲストは…
schooの森健志郎さん
AAAの日高光啓さん
VANQUISHの石川涼師匠
SHOWROOMの前田裕二さん
ジャーナリストの堀潤さん
AR三兄弟の川田十夢さん
(収録順)
僕は相変わらず「スゲー!」「ほえー!」の連続で、もうね、骨の髄まで面白かった。
ホントに!
人生をかけてボケている皆さんがモーレツに色っぽくて、収録合間に少し大きな仕事のオファーをいただいたんだけれど、
内容がツッコミの仕事だったので、お断りした。
本日、出演してくださった方々に負い目を感じたくなくて。
いろんな仕事をする方がいていいと思うけれど、やっぱり僕はモノを作って、何かを表現して、ずっと批評される側に立っていたいな。
もう、ずいぶん前に、そう決めちゃった。
ボケにしか興味がない。
僕の話なんてどうでもいいから(どうでもよくないけど)、『ハミダシター』に出てこられる方々の話は絶対に聞いて欲しいな。
本日、最後のゲストは川田十夢さんで、「未来、超楽しいっすね!」で話を締めた。最高じゃんね。
ああ、ホントに楽しかったな。
これから明日の『ゴッドタン』の準備。
明日は地獄です。
これが最後の更新になるかもしれません。
 
あ、そうそう。
今日のスタジオが本当に素敵な場所で、あまりにも気に入っちゃって、ここで皆で集まりたくなって、スタジオのオーナーさんに聞くと、
「ライブ会場として使ってもらってもいいですよ」という返事が返ってきたので、ここでライブをする。
といっても、もう、僕からお客さんへの一方通行のライブにはあまり興味がなくて、一応僕が『待ち合わせ場所』になるけれど、
各々が発信受信を繰り返せるようなライブがしたいな。
とりあえず、7月15日(金)の18時半から空けといてー!場所は渋谷!!
ライブ会場じゃないから、缶ビールとか持ち込み自由だと思うんだよね。
ここに集まろう。
とりあえず、吉本には『キングコング西野のギター発表会&交流会』という口実でスケジュールを切ってもらう!
チケットは、おいおい、チケットぴあ等で販売すると思うけど、「それ行く!」という方は、コチラのコメント欄まで、ご一報くださいな。

195 :Facebook:2016/05/26(木) 12:03:12.05 ID:U4pj4fr70.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=790045261129940&id=100003734203517

朝、鞄に大量のパインアメを詰める。
パイン株式会社の大ボケにより、本日より『パインアメのオッチャン』としてスタートすることとなった。
どういうわけか飴に「ちゃん」を付ける、大阪の「アメちゃん文化」は前から面白いと思っていて、
この際いっそのこと「『アメちゃん』=『パインアメ』」にしてやろうかと思う。
パイン株式会社が大阪の会社なので、ちょうどいい。
僕からパインアメを受け取った方は、SNSで写真等をアップする時に『‪#‎アメちゃん‬』を必ず付けてくださいな。
刷り込んでいくうちに浸透するかな?
まぁ、実験です。
さて。
昨日の『ハミダシター』の収録スタジオの雰囲気がとても良くて、「ここでライブをしたい!」とワガママを炸裂させたことは昨夜お伝えしたとおり。
思い立ったが吉日で、昨夜のうちに手配を全て済ませ、7月15日に『キングコング西野のギター発表会&交流会』が決定いたしました。
18時半開場
19時〜20時半『ギター発表会』
20時半〜21時半『交流会』
【出演】キングコング西野と誰か
【会場】La cave STUDIO
【料金】3000
※飲食持ち込み可(というか持ってこい)
チケット発売日は追って連絡いたします。
『ギター発表会』とか言っているけれど、僕がギターで弾ける曲なんて数曲しかないし、なにより上手くないので、
ステージ上にギターを置いて、その横で延々と喋ることになるかもしれない。
それはもう、始まってみないと分からないよね。
まぁ、ステージ上にギターさえ置いていれば、『ギター発表会』と言い切れちゃうので、
「ギターを弾けよ!」といった類いのクレームは一切受け付けない。

(続く)

196 :Facebook:2016/05/26(木) 12:04:14.32 ID:U4pj4fr70.net
(>>195の続き)

興味があるのが…というか、実験的に試してみたいのが、『ギター発表会』後、その会場でそのまま行う『交流会』。
二部構成のライブの『二部』という扱いになるのかな?
僕は結構いろんな活動をしている方だと思うけれど、全ての活動の最後の落としどころは、「お笑いライブの集客」なんだよね。
今、数千人規模のお笑いライブをやれるようになったけれど、『万』までは届いていなくて、そこに向かう為に必要なものの一つに、
「お客さん同士の横の繋がり」があるんじゃないかと思ってんだよね。
僕を含め、エンタメを発信する側に立っている人にはその感覚は1ミリもないと思うけれど、お笑いライブや音楽ライブや演劇、映画鑑賞において、
「ぼっち参加(一人でいくこと)」に抵抗がある人って少なくないんだよね。
「ぼっち(一人)だしなぁ」でブレーキを踏んじゃう人。
それは2年前からチケット等の手売りをしていて、お客さんと1対1で喋る中で本当に強く感じた。
「友達と一緒ならいいけど、一人で演劇を観に行くのはチョット…」という感覚は、僕には1ミリもないので(なんなら一人で観たい)、
まるで理解はできないけれど、それでもそういう人がたくさんいて、そういう人達に向けてエンタメを作っているのだから、
ならば「お客さん同士の横の繋がり」が生まれる流れをデザインせねば、と。
で、宣言しちゃうけど、
僕はもう、自分発でライブを打つときは、終演後の『待ち合わせ場所』まで必ずアナウンスすることに決めた。
「あそこに行ったら、今日のライブに来ていた人達(共通の話題を持っている人達)が集まってますよ」という。
なんなら僕もそこに参加する。
こういうことをすると、また「そのやり方はチョット違う」とかネチネチ言い出す先輩が出てくるんだけれど無視。むーし。
それでも、あんまり、しつこく言ってくるようなら叩きにいっちゃう。
お笑い芸人が、自分達の単独ライブで飯が食えていない状況や、テレビと対等の立場で交渉ができていない状況には必ず原因があって、
そこをチョコチョコっと改善すれば、全然突破できるんじゃないかと思ってます。
この夏、4000人を動員する僕のトークライブも、スタッフにお願いして、全公演の終演後のお客さんの『待ち合わせ場所』を作ってもらうことにした。
詳しくは『おとぎ町』のFacebookで。

197 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 12:05:00.63 ID:Eeqb8nOiO.net
> いろんな仕事をする方がいていいと思うけれど、やっぱり僕はモノを作って、何かを表現して、ずっと批評される側に立っていたいな。

批評から逃げ続けてるから今のポジションなんだろうがw

198 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 12:20:06.63 ID:+aS95+HN0.net
なさ

199 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 12:22:40.55 ID:Eeqb8nOiO.net
> お笑い芸人が、自分達の単独ライブで飯が食えていない状況や、テレビと対等の立場で交渉ができていない状況には必ず原因があって、

単なる実力の問題だろうがw

それにテレビと対等と言うが、プペルのスタッフが「西野さんの案は全然ダメだから僕の案でいきますね」とか言ったらどうする?

そんな奴使うか?使わねーだろ?

クライアントの望むモノを作れる奴がテレビには必要なわけで、西野さんみたいな無能な勘違い野郎が一番いらないのよ…

200 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 12:28:22.23 ID:0VrIEHzx0.net
>僕は相変わらず「スゲー!」「ほえー!」の連続で、もうね、骨の髄まで面白かった。
>ホントに!

面白いしか言えないのかよ

>人生をかけてボケている皆さんがモーレツに色っぽくて、収録合間に少し大きな仕事のオファーをいただいたんだけれど、
>内容がツッコミの仕事だったので、お断りした。

どうせ脳内オファーだろ

201 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 13:00:19.33 ID:LmhVzvG30.net
【( )】

●2014/10/12
私ごとき(そんなことは1ミリも思っちゃいない私)のサイン会をやらせていただきます。

●2015/08/30
こればっかりは、100%、皆さんのおかげだと思っている
(完全に嘘。本当は40%ぐらい。俺も頑張ってるから)。

●2015/09/09
特に僕の場合は才能がないので(いや、どう考えたってメチャクチャあるけど!)

●2015/10/20
僕は最年少で、圧倒的に凡人なんだけど(嘘。凡人とか、そんなこと全然思っていない)

●2016/02/21
僕というのは面白味のない男でして(そんなことは1ミリも思っていないんだけれど)

●2016/04/08
開会式の演出は誰がやってもいいんだけれど(誰がやってもいいこともないけど)

●2016/04/09
つーか、新エンブレムはどうだっていいんだけれど(どうだってよくない)、

●2016/05/25
僕の話なんてどうでもいいから(どうでもよくないけど)

202 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 13:02:51.32 ID:DkRZfUOS0.net
西野さんの中でもギターが一番どうでもいいんだが、信者にも需要あるの?
交流のためにギター時間を耐える人多そうw

203 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 13:07:34.61 ID:lTC+ahdV0.net
>>196

>こういうことをすると、また「そのやり方はチョット違う」とかネチネチ言い出す先輩が出てくるんだけれど
出たw妄想の敵ww
こういう1文を入れないといけない決まりでもあるんだろうか

204 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 13:26:54.40 ID:OQr+3J1Q0.net
ツッコミの仕事だから断ったって
もう芸人としての力量を求められる仕事はしたくないのかな

205 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 13:43:04.35 ID:O/dxeFzj0.net
ボケにしか興味が無いらしいが、ハミダシター出演者達の話をボケとしてカテゴライズしてるわけで、もうお笑いとしての仕事は無理でしょ

206 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 15:32:46.46 ID:HEnVQYkY0.net
西野、相方が上沼さんに助けてもらったからって
上沼さんと結婚するのか?

西野は飴と結婚するのか?
飴は溶けてなくなる運命だよ

人間の若い賢い優しい女性と結婚なりお付き合いしろよ

人生はまだまだこれから
明るくポジティブシンキングのやさしさを
持つ西野なら夢はかなう

あばよ!

207 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 15:36:02.87 ID:Eeqb8nOiO.net
交流会でも金取りそう…

208 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 16:02:10.37 ID:HEnVQYkY0.net
さすが西野様

余命のない人のために籍を汚さないきれい好きなジェントルマン!

209 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 16:03:19.72 ID:HEnVQYkY0.net
西野様は余命のない人を見捨てるやさしさがあるぞ

210 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 16:17:49.36 ID:HEnVQYkY0.net
飴ちゃんが夏まで西野の喉にハッカようにうまく溶けてやるから
安心しろよw

211 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 16:36:07.77 ID:4IBZxpefO.net
教祖が壊れれば信者も壊れるものなんだな・・・

ちょっと気の毒になってきた(全然気の毒じゃないけど)

212 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 16:43:12.61 ID:HEnVQYkY0.net
西野、俺こんなんいややわっていうものに挑む勇気はないの?

飴ちゃん、溶けながらも幸せを感じてるよ

213 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 16:46:07.64 ID:HEnVQYkY0.net
臨機応変に変われないなら己を通せ、クソ野郎

214 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 17:21:15.13 ID:FRmLaziQ0.net
>>196

本音でズバズバ言うから嫌われるのかもしれないが
自分に興味を持ってくれた人は大事にしてるよね
手売りでは一度に相手できる人数に限りがあって、いまは少ないかもしれないけど、一人一人を大切にしてるから、じわじわと広がっていつか結果に結び付くと思う

215 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 17:34:35.53 ID:j+VnPErF0.net
最近脳内オファーが多いな

216 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 17:46:51.12 ID:McF70qdV0.net
>>214
手売りしてやってるから一人一人大切にしてるってのは
信者の幻想

販売を自分が背負わずに信頼できる人間に任せて
自分にしかできないライブや作品のクオリティを上げるのがプロだし
ファンに対する誠実さ
西野はクオリティのなさをファンサでごまかそうとしてるのが
見え見え

217 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 17:49:53.32 ID:LmhVzvG30.net
>>214
嫌われてる理由は「本音でズバズバ言うから」じゃないよ。
仕事出来ないくせにやたら偉そうな態度だからってのが主な理由。
面白くない芸人なんて他にも結構いる。でもそれだけなら嫌われない。
無能なりに精一杯頑張ってるのが伝われば「愛嬌がある」と捉えてもらえる。
逆に有能なら多少は偉そうにしてても許されるんだよ。
でも無能なくせに偉そう、これは駄目だ絶対に。誰だってそんな奴は嫌う。

西野は「自分に興味を持ってくれた人」じゃなくて
「無条件に自分の事を崇めてくれる人」を大事にしてる。
つまり盲目的な信者だけを。

手売りで一人一人を大事にしてるようにも全く見えない。
自分はルーズ極まりないくせに客にはメチャクチャ厳しい。
まるでラーメン屋の頑固オヤジのように客を客とも思わない態度。
(もっともラーメン屋の場合は自分自身にも厳しいんだろうけど)

ちょっとした事ですぐイラつき、その感情を客に対してむき出しにする。
そういうところがジワジワ広がって今の集客難に繋がってるのかもよ。
まぁそれとは関係なく普通に不人気だからってのが一番大きな理由だろうけど。

218 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 17:53:49.41 ID:YGkjlewk0.net
未だに信者にレスしてるヤツがいるのか

219 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 18:08:50.64 ID:LmhVzvG30.net
独り言で妄想を延々語ってる信者には何の味もしないけど
>>214からは美味しい匂いがプンプンしてくるんだから
悪食としてはそりゃ食うでしょ。

220 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 18:44:20.89 ID:ooOlV5yrO.net
昔、内村の番組で話ふられて、「俺ツッコミやのに、なんなん?」みたいなのなかったっけ?

221 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 18:45:18.38 ID:uxG6xjfA0.net
>>202
ツイキャスでは歌になると盛り上がるし、今日歌わないの?とか歌ってとかコメントあるから信者は喜ぶと思うよ
西野さん自身も積極的に歌ってる。ツイキャス中に2、3回ぐらい?

222 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 18:56:00.07 ID:I5RflrZK0.net
いい加減信者も同じ話は聞きあきたんだろ
ツイキャスなんてかったるそうにしかやってないし

223 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 18:56:14.39 ID:rAKFWXiZ0.net
>>220

昔、ノンスタ井上にツッコミ下手っていじられて、ガチ切れした芸人もいたような

224 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 19:03:46.50 ID:RUvOjdvY0.net
>>220
あの頃はツッコミっっていう設定だったのにいつのまにか
ボケにしか興味ない人設定になっててびっくりした

225 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 19:04:58.06 ID:aoh+hg4J0.net
じゃ内村や三村に謝ろうか西野

226 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 19:12:14.51 ID:FtmgFHou0.net
内村や三村にとって西野さんは、ただの塵

227 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 20:06:00.91 ID:LmhVzvG30.net
>>224
しかも本当の意味でのボケじゃないんだよね。
>>194の冒頭で西野が挙げてる人達って別にボケてないし。

芸人ってのは普通の人がただ漫然と喋ってしまうところを
展開を作り、オチをつけ、盛り上がるトークに仕上げる喋りのプロの事。
西野はその芸人の仕事をついに全否定するようになった。
「ツッコんだりイジったりする芸人らしい仕事=安全圏から批評する事」と。
そして同時に「批評される人=ボケてる人」と都合よく捉えてる。

つまり世間から芸人らしいとされてる人達の事を「芸人らしくない」、
芸人らしくないと思われてる自分自身や、そもそも本当に芸人じゃない
起業家連中などの事を「とっても芸人らしい」と歪んだ解釈するように…。

そうまでして芸人である事にしがみつかなくてもいいのに。
もう自分はとっくに芸人という生き物じゃなくなってる事を潔く認めれば
かなり気分がラクになるだろうにね。

228 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 20:25:09.44 ID:HEnVQYkY0.net
どん底味わった同志助けあおうよ

でも今度私に地獄を味合わせたら
わかってるよね?

ただじゃおかない

女相手に根こそぎ人生奪って恨まれてる自分を正当化するために
裏で口裏あわせて耳打ちする西野クソ野郎

相手を潰し屋西野さま

嫌いなものは嫌いなんだから強要するな

爆発してやる

229 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 21:40:36.76 ID:ooOlV5yrO.net
キングコングは華()があって売れたのは良かったのかも知れないが、長期的に見ると相性が悪いと思う
ナマポDV梶原も、西野じゃなかったらもう少し面白くなれたんじゃないのか

230 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 22:27:00.93 ID:mxUdicZvO.net
>>194
西野さんって漫才では一応ツッコミ担当じゃないのか?もう漫才にも興味ない?
ツッコミするよりボケおもしれーでなんかわからん西野さん設定のボケに乗ることにしたのかな

肩書きなんてクソ的に語るんなら芸人の肩書き捨ててみなよと思う
何でも芸人なら許されると誰が思うんだよ。西野亮廣@おとぎ街町長とかでいいじゃん

231 :通行人さん@無名タレント:2016/05/26(木) 23:39:41.55 ID:AgTrAJ410.net
内Pの頃の「俺ツッコミやのに」は文字通り漫才のボケツッコミの話だけど
今の西野さんには「ボケ=世間からツッコまれるような新しい事やる人」、
「ツッコミ=新しいことする人にあーだこーだ批判して足引っ張るクズ」だからね
自分を叩く連中の事をツッコミ扱いするなんてもう漫才愛なんかカケラも残ってないのさ

つーか漫才のボケって周りからのツッコミ前提でやるもんでしょ
西野さんみたいにボケ気取りながら、実際にツッコミ入ると顔真っ赤にしてネチネチやるのは
ボケじゃない

232 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 00:06:31.32 ID:wy3BOH2EO.net
西野さんって革新的な事なんて何一つやってないよね

あ、お口チャックマンがあったね

233 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 00:39:58.70 ID:xJEoc5l00.net
>>232

西野さんは自らの転換点を「25歳の頃」とか嘘モロバレなことを各所でのたまっているが
個人的には問答無用で大コケしたあの年のM-1なんだろうな、って思ってる

234 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 01:21:11.60 ID:PmSGP+yVO.net
>>233
そんで数年後に人生的に大コケしたのはタモさんのせいとか思いはじめそう
今回の絵本絶対はじけないかし色々積む

235 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 02:44:15.53 ID:qeN9Tfzh0.net
・キンコン西野informationさんがリツイート
佐久間宣行 @nobrock
ゴッドタン収録A本目終わり。「劇団ひとりとキンコン西野の仲直りフレンドパーク」超…面白かった!
因縁2人の正面激突はスタジオが震えるほど酷くて最高でした。ぜひぜひご覧ください。7月上旬です。

・キンコン西野informationさんがリツイート
エハラマサヒロ @eharamasahiro
キングコング西野さんの作る舞台が今年もございますのよ(^ ^)情報解禁になってたので書いておきます。
「ピラミッドだぁ!」
http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1626234
2016/8/26(金) ・ 2016/8/27(土) 草月ホール (東京都)
[出演]キングコング・西野 / NON STYLE・石田 / ブロードキャスト!! / エハラマサヒロ / GO!皆川 /
かたつむり・林 / さらば青春の光 / サンライズ太陽 / 梅田彩佳 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


236 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 03:42:19.81 ID:5UcNWk990.net
岡村のラジオでネタで西野の話が出てちょろっと喋ってたぞ
ネットで揉めてるとかあったがNGKで前会っても普通にしゃべるとか言ってたぞ
本人前にしたら何も言えないんだな西野ってwだせえ奴
岡村からしたらまさに元気な大学生がはしゃいでるなって感じで屁とも思われてないみたい

237 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 06:55:28.09 ID:4lnmeYGU0.net
西野、女の子を歴史に残る少年犯罪みたいな手口でいじめてたのを
謝罪しな

238 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 07:05:20.41 ID:4lnmeYGU0.net
>>233,234

大ぼら500万指輪がだましって手口だからだよ

239 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 07:10:21.05 ID:4lnmeYGU0.net
>>233

自分の利益ばかり考えて
指輪渡さないで逃げちゃって遊んでたからでしょ?

女の恨みは怖いよ

240 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 07:14:06.39 ID:4lnmeYGU0.net
なんも500万が欲しいわけじゃないんだよね

落ち目になってくれたから構わないんだけどさ

いつまでもしつこく指圧ババアを脳内オファーするな

本当にだらしなくて嫌いだわ、西野

241 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 07:25:48.50 ID:4lnmeYGU0.net
いじめられた女性を助けるのが私は好きだからね

西野からいつでも500万ふんだくれる賢い女の手の中で
西野はネチネチいじめられるがいいわwww

242 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 07:33:41.93 ID:4lnmeYGU0.net
なんてね

すごいやろ、指圧ババア

ツイッター10万人突破おめでとう!!!

まわりのスットコドッコイがだれもできなかったことを
指圧ばばあがしてあげたんだから頑張りや〜!

243 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 07:45:41.23 ID:4lnmeYGU0.net
指圧ババアは更生した西野のやさしさに触れてここまで
助けたんだよ

あとはみんなが求められている自分を取り戻せよ、西野

指圧ババアの飴ちゃんは苦く苦しくそして最後は甘くさっぱりと
した味だからな

元気だしや!!!

244 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 08:07:33.41 ID:4lnmeYGU0.net
指圧ババア、次は誰を指圧するかな

呼ばれれば西野経由でやったるわ

でも指圧ババアはなんせ気ままだからしばらく閉店やわ

お達者でな

245 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 08:28:35.56 ID:xLjbtTpU0.net
舞台はまた焼き直しか…

246 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 08:44:48.86 ID:m66ZWQOb0.net
もう新作書けなくなってきてるのかな?
あれだけ話のストックは生きてるうちに消化できなさそう…
とか言ってたのにね。

死に掛けのジジイだってもう少しチャレンジ精神あるよw

247 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 08:55:35.94 ID:4lnmeYGU0.net
久本雅美さん、ダウンタウンさん
実家のお友達は夕食時に乗り込んで居座って勧誘してきて
プライベートはうちの家財道具を根こそぎ持ってって
感謝もしないで無視するのに
選挙の時だけ急に友達ぶるから嫌だったの
今のお友達はお土産持ってきてくれて
しつこくないから謝ったんだよ

248 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 09:09:32.82 ID:4lnmeYGU0.net
>>247

たぶん人間性じゃないの

実家のお友達はは自転車、一輪車、洋服、男を取ったよ
なのに指圧ババア、気づかずに勉強を教えてあげたの

249 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 09:11:37.78 ID:4lnmeYGU0.net
今のお友達はお菓子やお歳暮、お中元たんまり持ってきてくれるよ

250 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 09:17:49.99 ID:4lnmeYGU0.net
実家のお友達は男が欲しいってすぐでき婚したよ
そのお友達、学生時代は異性関係エゲツなかった

今、実家のお友達うちの家財道具を根こそぎとって
自分はモデルみたいな
いでたちで車派手なのを乗り回してケロンとしてるの

251 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 09:23:15.26 ID:4lnmeYGU0.net
その友達、男、30人くらい好きだって私に告白して
二人くらいの男性の告白に私付き合った

そのあともだいぶそのお友達は派手に男をあさってたみたい

252 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 09:27:28.72 ID:4lnmeYGU0.net
外国の男の人にもハローとかその実家のお友達声かけてた

253 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 09:30:24.38 ID:u0P5+qD10.net
>>246
しょーもない架空旅日記書く暇あるなら新作脚本でも書けばいいのにね(´・ω・`)
少なくとも上演してもらえるチャンスあるんだからさ

254 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 09:33:46.76 ID:4lnmeYGU0.net
で、そのお友達噂好きだから私へいやがらせしてたの

やっと今、お友達じゃないことに気付いた

255 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 09:55:10.68 ID:4lnmeYGU0.net
今のお友達は優しいよ
ずっとありがとうって優しい心でいってくれる

地元の友達のせいで悪く思われるのしゃくに障るだろうから
ダウンタウンさん、久本雅美さん
あと頼みますね

256 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 10:21:50.15 ID:4lnmeYGU0.net
いい人が誤解されるのはつらい

権力があるならいい人を助けてあげなよ

257 :Facebook:2016/05/27(金) 10:28:19.62 ID:iJ/HyznZ0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=790235817777551&id=100003734203517

『ハミダシター』収録からの『ゴッドタン』収録。
カロリーの高すぎる2日間が終わった。
『ゴッドタン』は、劇団ひとりサンと「仲直りフレンドパーク」。
放送前なので詳しいことは言えないけれど、とりあえず、収録に着ていった洋服は跡形もなく消え、
番組スタッフさんから支給された糞ダセーTシャツを着て帰っております。
今回の収録は過去最悪の内容。
地獄すぎました。
一人の芸人が死にゆく様をご覧くださいませ。
まっすぐ帰るのも何なので、軽く呑んで帰ろうかと。
今日の収録があったので、昨日の『ハミダシター』終わりは我慢したのさ。
誰か暇な人、いねーかな?

258 :Facebook:2016/05/27(金) 10:36:06.43 ID:iJ/HyznZ0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=790453417755791&id=100003734203517

一人で呑み屋に入ったら、友人のNONSTYLE石田君がいた。
彼とはデビュー当時からの付き合いで、何でも話せる仲なので、やはり昨日もあれこれ話し込んだ。
実は先日、とある人気番組のレギュラーの話をいただいたんだけれど、
次の瞬間、NONSTYLEの顔が浮かんで、「これだったら、僕なんかよりも、NONSTYLEがやった方が絶対に面白いよなぁ」と思って、お断りした。
聞こえはすごくカッコイイけれど、つまるところ「自分が勝てる試合しかしない」という逃げだよね。
石田君本人にも、そのことを白状した。
NONSTYLEは本当に面白いし、才能もある。
それに比べて僕は、…まぁ面白いしモーレツに才能もあるんだけれど、しかし得意分野は超狭い。
『ハミダシター』の聞き役(MC?)は芸能界で僕が一番向いているから、「なんとしてでも僕にやらせろ!」って感じなんだけれど、
あんな変態的な番組は数少ない。
僕は負け戦には興味がなくて、「これは他の誰よりも、自分がやった方がいいな」という仕事しかしないようにしていて、
今のテレビで、それを貫こうと思ったら、テレビ以外の活動を充実させる必要があって…というかリアルな話をすると、
テレビ以外で十分に食っていける環境を整える必要があって、スッタモンダがありまして、
「お笑いライブで十分すぎるほど食えていける環境を作ろう」と結論した。
で、「お笑いライブ(演劇寄りのライブではなく、たとえば単独の漫才ライブ・トークライブ)で食っていけている芸人さんって誰だろう?」
と考えた時に、ここ半世紀近く誰も見当たらなくて、その原因を探ってみることにした。
分解して考えていくと、最終的に辿り着くのは「お笑いライブ」を終わらせている原因は、『思想』ではなく『収益』で、
今の「お笑いライブ」の仕組みだと、基本的には努力に対して収益の見合わないので、「テレビに出よう」という話になってくる。
「お笑いライブ」を一つ立ち上げようと思ったら、大変な体力が必要だ。
ネタを作らなきゃいけないし、稽古をしなきゃいけないし、チケットを捌かなきゃいけない。
それなのに「お笑いライブでは食っていけない」というのが常識になっちゃっている。
これもどうなんだろう?
何か取りこぼしてるんじゃないかな?

(続く)

259 :Facebook:2016/05/27(金) 10:38:04.89 ID:iJ/HyznZ0.net
(>>258続き)

あれやこれやと考えている内に、「そういえば、ライブ終演後のお客さんの行動を1ミリもデザインしていなかった」という問題に辿り着いた。
SNSや何やらで必死に集めた数百人、数千人というエネルギーを、ライブ終演後、「ちょっと、ご飯でも食べて帰ろっか?」的な感じで、
僕達の活動とは何の関係もない(ただ劇場から近いだけの)居酒屋やファミレスに流していて、
しかし、その居酒屋やファミレスからはエネルギーがコチラに流れてくることはない。
その居酒屋やファミレスの収益を、お笑いライブに還元することができれば、もっと高品質なライブが提供できるし、
なにより「お笑いライブで食っていく。果ては、テレビと交渉ができるようになる」という未来がひらけるじゃなうかと思って、
お客さんのエネルギーをグルグル循環させる『町』を作ることにした。
これでも、だいぶ間をハショっているんだけれど、人に話すときは更に酷くて、
「僕、町を作りたいんですよねー」の一行で終わらせちゃうから(だって面倒くさいもん)、「何言ってんの?お前、イタイね」の雨あられ。
そして、
あげ足を取られたり、批判されたり、囃されたりすることは日常茶飯事なので、自分の中では「まぁ、そういうもんだよね」
と思って何とも思わなくて(先輩芸人がしつこく言ってきた場合だけは全力で叩きにいくけど)、基本的にはヘラヘラしているんだけれど、
僕の友人らは、そういうわけでもなさそうで、僕をイジる人と、ときどき居酒屋でバトっている。
そもそも僕がキチンと順を追って説明していれば起こっていなかった戦なので、いやはや申し訳ない。
昨日、本を作られている方と話していて、
「電子書籍には想像していたような大きな未来は待っていないし、本は『おみやげ』として残せるから、
『おみやげ』として残る本を作りにいった方が効率がいいと思います。なぜなら、人は体験に流れるから」という話をしている途中で、
いちいちあげ足を取られて、ついに友人がキレて、僕は「まあまあまあ」と止めに入った。
あげ足を取られる方の気持ちも分かるし、
自分のことのように怒ってくれる友人には感謝しかないし、
なにより、
「もっと上手く説明できるようになれよ」と自分に対して思うんだけれど、僕自身、学習する気配がまるでない。
酒場の帰り道は、いつも「なんか、ごめんね」と友人に謝っている気がするぜ。

260 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 10:39:21.57 ID:lkw25RJl0.net
>>258
最近の西野さんのトレンド「幻のオファー」シリーズの最新作だw

261 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 10:47:28.14 ID:4lnmeYGU0.net
そういえばその友達、指圧ババアより嫌われてた

なんでかな〜って思ってたら
そういうことか

学生時代、妊娠したってことあるごとに指圧ババアにぶつけてて
すごいな〜、面白いな〜って思ってた

262 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 10:55:55.89 ID:E5ETtxYf0.net
>で、「お笑いライブ(演劇寄りのライブではなく、たとえば単独の漫才ライブ・トークライブ)で食っていけている芸人さんって誰だろう?」
>と考えた時に、ここ半世紀近く誰も見当たらなくて、その原因を探ってみることにした。

この「ラーメンズ」と言われたくない感w

263 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 10:59:17.63 ID:ONnHoxhd0.net
>放送前なので詳しいことは言えないけれど、とりあえず、収録に着ていった洋服は跡形もなく消え、
>番組スタッフさんから支給された糞ダセーTシャツを着て帰っております。

あんたのセンスもダセーよ

>今回の収録は過去最悪の内容。
地獄すぎました。
>一人の芸人が死にゆく様をご覧くださいませ。

もう芸人としてはとっくに死んでいるだろ

264 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 11:14:17.34 ID:lkw25RJl0.net
>>「お笑いライブでは食っていけない」というのが常識になっちゃっている。

西野さんさあ、さまあ〜ずやバナナマン、山里みたいにライブチケット即完売な芸人は
いっぱいいるよ?彼らがなんでお笑いライブ以外の仕事をしてるかって言うと…

そういう人はライブ以外の仕事のオファーがいっぱいいっぱいくるの!
西野さんと違って公園ウロウロしたり、素人みたいなのと飲んでる暇がないの!

265 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 11:15:07.48 ID:DzWs8c0K0.net
>>262
ラーメンズをお笑いと認めたくないのかな?
ラーメンズをお笑いと認めなかったら、西野さんのやってることは一個もお笑いじゃねえよと言いたい

仮にラーメンズを西野さんの言う「お笑いライブ」から外すとしても、最近なら東京03とかが「ライブで食う」に近い活動してるんじゃないかな
実際そうしたいって言ってるし
どんなに外面を良く作っても結局は中身なんだよ、西野さん

266 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 11:29:28.18 ID:wy3BOH2EO.net
しかし、御高説を垂れてる本人がローカルの居ても居なくてもいいようなポジションの番組に出てたり、ラジオの仕事を欲しがったりしてるっていうw

ガリゲル辞めて言うんならまだ説得力があるんだがw

あと鳥肌実もライブで食えてる芸人?

267 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 11:30:13.00 ID:u0P5+qD10.net
>>262
ここまで煙幕張っても稲川淳二がいるという残念感w

268 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 11:35:29.81 ID:P92QzHPe0.net
あんまり詳しくない俺でもTV出ないでライブや舞台だけってので
ラーメンズの小林が浮かんだわw
しかし延々と同じ話してんなこれ

269 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 11:40:43.35 ID:E5ETtxYf0.net
「お笑いライブ(演劇寄りのライブではなく、たとえば単独の漫才ライブ・トークライブ)で食っていけている芸人さんって誰だろう?」
本当はバナナマンや東京03も排除したいから「演劇寄りのライブ」なんて回りくどい言い方ではなく「コント」って言っちゃいたいんだろうな。
でも流石にコントをお笑いライブから除外する勇気はないから「演劇寄りのライブ」なんてよくわからない言い方をしてお茶を濁すしか出来ない。
西野さんの浅い小賢しさなんてバレバレだっつの。
一般人にですらこうなんだから同業者からしたら見るに耐えないだろうな。

270 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 11:41:58.05 ID:4lnmeYGU0.net
>>251

三人の告白付き合ったんだ!間違えた

271 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 11:45:40.76 ID:BeX2fzKj0.net
本当にオファーきてるなら多分ホイホイ食いついてるだろうな
金もヤバイだろうしw

272 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 11:48:25.75 ID:wy3BOH2EO.net
>>269
吉本新喜劇の人達は除外されてんだなw

テツトモみたいな営業メインも含まれてないんかな…

273 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 12:28:03.69 ID:0uhW5CMi0.net
もう完全に最下層芸人だな
これより下ってなかなかいないんじゃねーかな

274 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 12:40:58.04 ID:4lnmeYGU0.net
西野、良かったね

私の実家の友達と再婚しなよ

275 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 12:47:52.33 ID:ktbgUQmW0.net
>>269
ゲスリードが看破されとるwww

276 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 12:48:49.61 ID:ONnHoxhd0.net
テレビでもライブでも食えなくて、オンラインサロンやクラウドファンディングで食っている芸人が、
上から目線で何を偉そうに言っているのやら
しかも、トークライブよりカレーやバーベキューをやりたいと言っている始末w

277 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 12:57:37.07 ID:4lnmeYGU0.net
指圧ババア、仲人業もできた

嬉しい!

278 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 13:02:33.72 ID:4lnmeYGU0.net
西野は最高のワンダーランドだよ

ありがたいよ、良かった地元の友達、これで
安心して老後暮らせるね

ありがとう

279 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 13:02:35.39 ID:E5ETtxYf0.net
今はこの程度に抑えているが近いうちに「お笑いライブ」の定義も自分勝手に変える、断言できる。
「芸人」は職業名じゃなくて未知の場所に飛び込む姿勢が「芸人」だ、職業名じゃない、とか言ってたように
本来「お笑いライブ」とはセットやシチュエーションに頼らず体一つマイク1本で客を笑わせるものだ、
コントっていわゆる演劇じゃん、じゃあ劇団四季の公演の中でちょっと笑える場面があったからって
それを「お笑いライブ」って言う?言わないでしょ?本来コントって演劇でありお笑いじゃないんだよね。
とか言い出す。間違いない。

280 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 13:10:22.14 ID:k8u74/ed0.net
>>昨日、本を作られている方と話していて、
>>「電子書籍には想像していたような大きな未来は待っていないし、本は『おみやげ』として残せるから、
>>『おみやげ』として残る本を作りにいった方が効率がいいと思います。なぜなら、人は体験に流れるから」という話をしている途中で、

これって逆の立場で言えば
西野さんに対して素人が「今の漫才に未来なんて無い」みたいなこと言い出して
舞台に立ったことも無いくせに「こうやればきっと劇場が満員になりますよ」
みたいな事を偉そうに語ってるようなものだよね

281 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 13:17:13.91 ID:4lnmeYGU0.net
西野、あとは任せた

がんばれ!!!

282 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 13:33:32.90 ID:4lnmeYGU0.net
指圧ババアは、よく地元の友達に相談されるけど
成功したためしがないよ

地元の友達にも男取られたっけなぁ〜

まぁ、いいや

西野は再ブレイクしたいんでしょ?

するよ

283 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 13:50:13.50 ID:nmBBJ1yI0.net
>>258
人気番組のレギュラーの話とか今さら西野さんにあるわけねーw
一般人にならまだしも同業者の石田にまでこんな見栄を張るなんてどうかしてる
なんでこんなに「いやこっちから断ってるだけでテレビのオファーはあるんだよ?」って強調したがるんだ
内輪でバーベキューやったりカレー作ってはしゃいでたいだけならいちいち見栄張る必要ねーだろ

284 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 14:01:06.72 ID:/0TTSH8U0.net
同業者に見栄張ってもバレるんじゃないの?
レギュラーの件は嘘とは言い切れないのでは?

285 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 14:03:16.94 ID:4lnmeYGU0.net
指圧ババア潰しはもうやめなよ

286 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 14:06:08.76 ID:4lnmeYGU0.net
覆水盆に返らず

指圧ババアはもう死ぬからって西野が調子こくからだよ

加減を知らないから再ブレイクしないんだよ

もう指圧ババァは死に体だよ

価値観の強要は無用だよ

287 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 14:09:25.57 ID:4lnmeYGU0.net
何が正しいとか正義振りかざしたところで
指圧ババァは死ぬんだよ

巻き込み事故で死にたくないよ

西野が再ブレイクするだけなのになんで
こんなに大騒ぎするかわからない

ああ、眠いわ

288 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 14:19:20.73 ID:k8u74/ed0.net
人気番組で後からレギュラーを追加するような番組って何だろう

289 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 14:44:31.06 ID:E5ETtxYf0.net
どうせネット配信だろ。
過去何かで話題になった回があるのを「人気番組」とか言っちゃってんだろ。
掘り起こさないと見つからないような記事でさえ自ら引っ張り出してきて
「毎週ヤフーでニュースになってる!炎上してる!バズってる!」とか言っちゃう人ですから。

290 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 14:59:28.43 ID:wy3BOH2EO.net
飲み屋にいったらたまたま石田がいたって導入からして嘘臭いからなぁw

あとから堤下とガリゲルの田村まで来てるようだし…

かなり妄想と現実の区別がついてないんじゃないかな

291 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 14:59:53.16 ID:u0P5+qD10.net
どうせアベマで村本のかませ犬的なヤツじゃないの

292 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 15:17:44.52 ID:MK7Br8O70.net
久しぶりにまともな人達と飲んで、街づくりもおみやげとして本を売るのも相当突っ込まれたんじゃないか
バトってるって書いてあるしね
キレてくれた友人をなだめる僕って感じで余裕かましてるけど、内心イライラしてそう

293 :通行人さん@無名タレント:2016/05/27(金) 15:46:40.76 ID:Nuy5A5wy0.net
ひとりさんを出してくるあたり、ゴッドタン側も最後通牒って感じがするな

総レス数 1002
472 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200