2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 297

672 :Facebook:2016/05/19(木) 20:24:29.13 ID:OFvnN6co0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=787163951418071&id=100003734203517

ヤバイ。
なにやら大先輩と揉めているらしい。


■ナイナイ岡村とキンコン西野「犬猿バトル」が本格化!?
http://taishu.jp/sp/22261.php

 キングコングの西野亮廣(35)が、ナインティナインの岡村隆史(45)に持論を展開して注目を集めている。

 発端は昨年放送された『27時間テレビ』(フジテレビ系)でのこと。番組内の『お台場のカイダン 本当にあった フジ縛霊の怖い話』
というコーナーに芸人が多数出演、そこにはキングコングの梶原雄太(35)もいたのだが、相方の西野の姿はなかった。
後日、これについて岡村がニッポン放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』で
「こういうところ西野嫌いやねん。出たらエエやん、別になぁ」と発言。「みんなやってるんやから西野もやれよ」
「引くに引かれへんのちゃう?『(自分で)ひな壇やれへん』て言うてもうたから」と、西野の姿勢に苦言を呈していた。

 こういった経緯を受けてか、西野は今月16日に更新したフェイスブック内で「僕は岡村さんとは反対の意見で、
『皆がやってるんなら嫌だな』と思った」「岡村さんと僕の『芸人』の定義が、そもそも違う」「岡村さんや世間の99%の方が言う『芸人』は、
漫才をして、コントをして、ひな壇に出て、グルメリポートをして…という、そういった仕事をする人の『職業名』。
僕はそうではなくて、皆が右に進んでいる時に左に行っちゃうやつや、『それも面白いけど、こういうのもアリじゃね?』という
新しい選択肢を作るやつ」と、自身の芸人論を綴ると共に、岡村の苦言に正面から反論した。

「そもそも問題となったコーナーは、芸人たちがフジテレビスタッフの悪口を交えてトークを展開するというものでした。
西野はそういった企画が気に食わなくて出演依頼を断ったそうなんですが、岡村はネットでも話題になっていた
『西野がひな壇芸人を否定』という部分に食ってかかってます。それ以降、岡村は『西野が嫌い』と発言してきましたが、
最近になって西野側もトークイベントなどで『岡村が嫌い』と発言するようになりました」(芸能記者)

 今回の西野の発言はネットでも波紋を呼んでおり、「全方位で否定するのは全肯定するのと同じくらい恥ずかしい」
「昔は漫才一筋みたいなことばっかり言ってたのにM−1でこけた途端に絵本やら描き出したくせに」と西野への否定的なコメントがあがる一方、
「みんなやってるんだから、とかいつから岡村はこんな老害に」「型にはまることが良しと思っているテレビに飼いならされた岡村さん」と、
西野側に同意する意見も同じくらい見られた。

 かつては世間的に「嫌われもの」の代表的タレントだった西野だが、少しずつ賛同者が増えているようだ。
それとも単純に岡村の好感度がさがっているだけなのか。いずれにせよ二人のバトルが今後も注目を集めることになりそうだ。

総レス数 996
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200