2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 297

1 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 15:14:45.52 ID:XHtRQLJg0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013/7/2-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013/8/7-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●Instagram(2015/3/15-) https://www.instagram.com/otogimachi/
●西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015/10/30-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
●LINEブログ『行ってもない旅日記』(2016/3/18-)http://lineblog.me/nishino/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●WESYM(2015/5/1-8/31)https://wesym.com/ja/projects/nishino
●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国14局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ:キングコング西野公論 296
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1461743946/

2 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 15:21:41.13 ID:XHtRQLJg0.net
□99年結成
□00年『紳助の人間マンダラ』『新しい波8』
■01年春-秋………3本
■01年秋-02年春…5本(新2)
■02年春-秋………6本(新2/終1)
■02年秋-03年春…5本(新1/終2)
■03年春-秋………3本(終2)※梶原失踪
■03年秋-04年春…4本(新2/終1)※CM…1本
■04年春-秋………6本(新2)
■04年秋-05年春…7本(新3/終2)
■05年春-秋………9本(新3/終1)※西野のみ月9ドラマ
■05年秋-06年春…10本(新2/終1)※CM…3本 ※はねるゴールデン進出
■06年春-秋………8本(終2)※西野公論開設
 本当に難しいのはTVの中にいてあたりまえの存在になってからだと思う。
 僕が今このタイミングでブログを始めた理由はソコ。
 傍から見る分には、なかなか興奮するステージに突入したから。(2006/4/13)
■06年秋-07年春…8本(新1/終1)※CM…4本
■07年春-秋………8本(新1/終1)
■07年秋-08年春…8本
■08年春-秋………7本(新1/終2)
■08年秋-09年春…5本(終2)
■09年春-秋………3本(終2)
■09年秋-10年春…3本(新1/終1)
■10年春-秋………3本(新1/終1)※メ-テレ→テレ朝進出1
■10年秋-11年春…4本 ※テレ朝終了1/西野のみドラマ
■11年春-秋………3本
■11年秋-12年春…3本 ※CM…1本
■12年春-秋………4本(新1)
■12年秋-13年春…3本(終1)※はねる終了
■13年春-秋………2本(終1)※4-5月:全6回番組あり
■13年秋-14年春…2本
■14年春-秋………1本(終1)
■14年秋-15年春…1本
■15年春-秋………1本
■15年秋-16年春…1本
■16年春-秋………1本

3 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 15:25:14.56 ID:XHtRQLJg0.net
◆…新番組、レギュラー参加  ◇…番組終了、レギュラー降板

01年 ◆はねるのトびら(フジ/4月-)
    ◆キングコングのほにゃらじお(ABC/4月-)
03年 ◆笑っていいとも!(フジ/9月-)
04年 ◆音楽戦士(日テレ/10月-)
05年 ◆メレンゲの気持ち(日テレ/1月-)
    ◆たべごろマンマ!(日テレ/4月-)
    ◆キングコングのガッチャガッチャ(文化放送/10月-)
06年 ◆キンコンヒルズ(テレ東/10月-)
07年 ◆大キングコング(読売テレビ/4月-)※第4土曜
    ◇メレンゲの気持ち(-3月)
08年 ◆◇全力!Tunes(日テレ/4月-9月)
    ◇笑っていいとも!(-3月)
    ◇たべごろマンマ!(-3月)
    ◇キングコングのガッチャガッチャ(-9月)
09年 ◆キングコングのあるコトないコト(メーテレ/10月-)
    ◇大キングコング(-3月)
    ◇キンコンヒルズ(-3月)
    ◇キングコングのほにゃらじお(-10月)
10年 ◆いつでもガリゲル!(読売テレビ/4月-)※西野のみ
    ◇音楽戦士(-3月)
    ◆◇キングコングのあるコトないコト※テレ朝(7月-9月)
12年 ◆熱血!人情派コメディ しゃかりき駐在さん(ABC/4月-)
    ◇はねるのトびら(-9月)
13年 ◇熱血!人情派コメディ しゃかりき駐在さん(-3月)
    ◆◇七人のコント侍(NHK BSプレミアム/4月-5月)
14年 ◇キングコングのあるコトないコト(-3月)
    ◆◇七人のコント侍(NHK BSプレミアム/4月-7月)

4 :通りすがり:2016/05/10(火) 16:30:49.77 ID:WpGqTCS20.net
ほかほかご飯につゆだくウンチ

5 :Facebook:2016/05/11(水) 09:46:55.77 ID:PLcR9rpx0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=783413061793160&id=100003734203517

情報解禁が今月13日なので、昨夜のことはまだ言えないけれど、かなり面白い夜だったし、かなり面白いご報告ができると思います。
いつもサポートしてくれる山口トンボには感謝。
そんなこんなで朝イチの新幹線で再び大阪に帰っております。
さて。
大阪といえば、スタンダードブックストア。
なんと言うか(上手に言える自信がないんだけれど…)
僕は別に新しい文化を受け入れない懐古主義者ではなく、むしろ、常に新しい選択肢の味方をしようと思って生きているんだけれど、
『電子書籍』には、さほど未来を感じておりません。
『ハミダシター(フジテレビ)』の石川涼さん(僕以上のヤリチン先生)との対談でも話させていただいたけど、
ほとんどのことがスマホで片付くようになり、
人は『体験』を求めるので、そうなってくると、本の生き残り方は『書籍』ではなく、『おみやげ』だと僕は考えおります。
映画パンフレットや、ライブタオルや、ご当地キーホルダーなどのカテゴリー。
『おみやげ』に必要なのは『体験』で、電子書籍には『体験』を提供することができず、
本屋さんは本を『おみやげ』にするために『観光地』に振り切ってしまうことが、これからの生き方になってくると思う。
もっとリアルな話をすると、Amazonとの戦い方になってくると思う。
スタンダードブックストアの中川さんは前々から「改装して、ステージを作っちゃおうかと思ってるんです」とおっしゃっていて、
あきらかに本屋の観光地化の確信犯。超おもしれー。
僕は未来に興味があるので、その挑戦は見届けたいし、できるかぎり後押ししたい。
今月19日にスタンダードブックストアで開催されるトークショーには中川さんも参戦されるらしいので、その辺の話もできるといいな。
先日、70〜80人で登山をした。高尾山。
頂上に行きたけりゃ、ロープウェイを使えばいいし、リフトに乗ればいいのに、
「わー、しんどい!ちょっと休もうよー」とかグチグチ言いながら、わざわざ歩いた。
んでもって、登頂して、「やったー!」と万歳三唱。
超効率が悪い。
それでも、人は時間とお金を払って『体験』を選ぶ。
求められるのは、ここに向けたサービスだよね。
昨日、クラウドワークスの吉田さんと呑んでいて、「『時給』には未来がないから、その概念はブッ壊さなきゃダメ」
という話になって超面白かったんだけれど、詳しい話は酔っ払って忘れちゃったよ。
スタッフさんが隣で議事録を取っていたから、多分どこかで出てくる。

6 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 09:57:44.91 ID:j/gh7xQ+0.net
フォロワーにAmazonのレビューを書かせていた西野が偉そうに

7 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 10:19:30.06 ID:lqWui1WQ0.net
>>5
相変わらず論旨が不明瞭だなあ

ほとんどのことがスマホで片付くようになるから書籍はスマホに勝てず、生き残れないと
んで、スマホで片付くようになるほとんどの事、の中に電子書籍も入るよね?
つまり電子書籍が主流になるから書籍は衰退すると

でもそんな電子書籍に未来を感じない?どういうこと?
だって電子書籍は書籍に勝って主流になるんでしょ
それって未来があるんじゃないの

つーか電子だろうと実在だろうと書物を読むことも立派な読書『体験』でしょ?
何で体験を提供できないって話に流れるの?

つーか書籍の『おみやげ』化って何?
例えば本屋にステージが出来たとして、その本屋の書籍がどうお土産になるの?
ステージに作者が上がって話をしたり歌ったりして「じゃあ記念に本買おう」ってこと?
それ講演会やサイン会と違うの?

8 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 10:45:41.99 ID:P9bnbr+S0.net
流れ関係ないけどチョコの絵本が本屋にあったから立ち読みした
濃い目の無地ローズピンクにかじったチョコレートの背景、両手隠してる女の子
女の子の髪が山吹色、ワンピースが無地サーモンピンクで色彩センス皆無で全然印象に残らない装丁
普段人にケチつけまくってる西野さんの本とは思えない

絵だけパラ見だから話の方は読んでないんだけど、字が小さめで漢字も多い
絵の方は全部セピア地にチョコレート色の線
いつものご自慢の0.03ミリのペンじゃなくてわりと太めの線になってた
せっかくいつもの細いペンじゃないんだから簡略化した見やすい絵にすればいいのに
おんなじ太さの線で背景描くもんだから完全に同化してて、しかもいつもの細いペンと違って描き込みでごまかせないから悪いくせが変に目立ってしまった印象
船が荒れ狂う波にのまれそうな絵は見やすかったけどあれは北斎丸パクリだしな

9 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 10:58:53.29 ID:lqWui1WQ0.net
それ西野さん曰く「ステンドグラス調」らしいよ。。

10 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 11:17:35.90 ID:WTRzrhU50.net
>>7
奴の行動原理全てに言えるけど、本流を勝ち抜くには作品自体の質などの競争力が必要不可欠だから、それによらずに済むよう、アイデア一発勝負の脇道を模索し続けてる。
そして、それを正当化するために本流を未来が無いと下げている。

お笑い界から逃げて現業を腐すのも全く同じ論理。

11 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 11:40:34.96 ID:rmB3rEDx0.net
何故「本の未来」なのに『Amazonとの戦い方』になるのか
それって「本屋の未来」じゃないの

西野さんいつもそうだけど、主語をしれっとスライドさせるの気持ち悪い

12 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 11:46:58.61 ID:kgsq3sZu0.net
アマゾンとかAKBグループとかワタミとかファミレスとかと戦っててワロたw

とりあえず、ブロードキャスト房野に勝てよw

13 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 13:12:26.02 ID:zAQ3mwkJ0.net
本読まない人の発想だよね
内容なんてどうでもいいなら、お土産はそもそも書籍である必要がない

14 :Facebook:2016/05/11(水) 14:38:29.70 ID:6kQFFS0I0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=783489925118807&id=100003734203517

本を出版したら、最初は平積みされて、時間が経てば縦に置かれて、更に時間が経てば本棚から消える。
本を売るには、基本的には賞味期限があって、その間にヒットさせなきゃいけない。
僕は友人に本屋さんがいるので、一人でも多くの人に本屋さんに足を運んでもらって、自分の作品を手にとってもらいたい。
その為に、やれることは全部やろうと思って、あれこれ考えていたら…
そういえば現在制作中の絵本『えんとつ町のプペル』はクラウドファンディングで制作費(1013万1400円)を集めて、
支援してくださった方のリターンの1つに『完成品をお届け』というのがあった。
つまるところ、これって予約販売だよね。
んでもって、予約販売の時点で『えんとつ町のプペル』は729冊が売れている。
本当にありがたい。
完成時にお届けするから、発売初日(もしくは前日)で、すでに729人の手に作品が届いていて、その人達がTwitterで感想を呟いてくれたりしたら、
そのTwitterを見て本屋さんに足を運んでくれる人も出てくるわけだ。
賞味期限があるうちに一人でも本屋さんに足を運んでもらう装置として、予約販売って超おもしれー。
ならば一冊でも多く予約販売した方がいいじゃん!と思って、スタッフに訊いてみると「Amazonだと2〜3ヶ月前から予約販売できますよー」と。
なんだよ、予約販売にも賞味期限があるのかよ。
だったら自分でやるよ。
 
というわけで、BASE(ネットショップ)で最新作『えんとつ町のプペル』の予約販売を始めてみることにしました。
最終的には本屋さんに足を運んで欲しいので、発売日前日には(もしくは、それまでに飽きたら)予約販売のページを削除します。
「作者が売ることに口を出すな」と言う人もいるんだけれど、作品はお客さんの手元に届かないと生まれたことにならないので、
僕は作品の親として育児放棄はせず、キチンと育つまで面倒を見ようと思います。
てなわけで、4年ぶりの新作絵本『えんとつ町のプペル』の予約販売スタート。
この作品で全部ひっくり返します。

15 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 14:44:54.12 ID:p5ZLZk4I0.net
やべぇ久々の日本ドンガラ宣言だ

16 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 14:51:25.78 ID:kgsq3sZu0.net
いままでの活動が日本をピクリとも引っくり返せてないのは自覚してんだなw

17 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 15:12:56.75 ID:7O2BSZ1Y0.net
>>「作者が売ることに口を出すな」と言う人もいるんだけれど、

いつもの「仮想○○と言う人」きたー

18 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 15:16:57.07 ID:kgsq3sZu0.net
また不自然にフォロワー増えてるんだよな…
10万人にのせたら、シレッとツィッター復活宣言しそう…

19 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 15:46:44.54 ID:j/gh7xQ+0.net
色々言っているようだが、結局は本屋の経営を圧迫するわけだな

20 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 15:51:06.75 ID:WTRzrhU50.net
>>14
>この作品で全部ひっくり返します。

この1行にいろんな思いが込められてるな。
全部ってのが重いw

21 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 15:57:36.44 ID:pqseI5thO.net
どうせ信者以外から「絵はキレイだけど内容がつまらない」とか「予算をかけても面白くないもんは面白くない」ってAmazonレビューに書かれちゃうのにね…

22 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 15:59:44.51 ID:kgsq3sZu0.net
>>20
いままでの活動の不甲斐なさ…
俺様を批判してくれたあいつやこいつ…

いろんな恨み、妬み嫉み… 重すぎるよな。

生まれてくる大事な子供にそこまで背負わせてどうするのw

23 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 16:29:29.13 ID:9xkt3RvD0.net
育児放棄せず最後まで、か

育ちそうにない我が子を何人も殺してるくせに

超おもしれー

24 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 17:02:38.32 ID:kgsq3sZu0.net
前スレに貼ってくれた人ありがとう!

フォロワー数
http://i.imgur.com/GUEvnfw.jpg

ツィッター辞めて突っ込まれない事をいいことに懲りずにフォロワー購入疑惑w

25 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 17:04:58.12 ID:pLBKarZ60.net
予約販売の何がそんなに画期的なのかサッパリわからない

26 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 17:09:00.44 ID:C3H/MeEL0.net
暴れろ、ボクの子供。ぶつかる人間の心臓を喰らえばいい。

27 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 17:47:22.83 ID:aIweY/4t0.net
>「Amazonだと2〜3ヶ月前から予約販売できますよー」と。
>なんだよ、予約販売にも賞味期限があるのかよ。
>だったら自分でやるよ。

なんで半ギレ口調なんだよw
てか、Amazonはもっと先のものも予約販売してるぞ?
年末発売予定のものとかさ
信用度があれば長い予約期間でも受け付けてくれるんだよ

まだ発売日がはっきり決まってないものを予約販売しようとするのがおかしいんだろ
そのわりにすでにCMソングまで依頼し始めてるし、
西野さんはいろいろ順番が間違ってるわ
相当焦ってんだろうな

28 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 17:52:09.90 ID:jjnrYUDG0.net
またエゴサーチしてAmazonレビューをお願いするんだろうかw

29 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 17:59:41.00 ID:lqWui1WQ0.net
>>14
予約販売の729冊の分、全国の書店に足を運ぶ人のパイを奪った訳だね

30 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 18:02:44.01 ID:lqWui1WQ0.net
で、結局は「作品の親として育児放棄はせず、キチンと育つまで面倒を見ようと思います」
=「自分の出した本が売れる努力をします」の方法としての予約販売の話になってんだよね
西野さん、文章の最初の論旨は「町の本屋に客を呼ぶ」じゃなかったっけ?

31 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 18:07:04.48 ID:uiWpPuq00.net
「本は平積みされてる期間にヒットさせるしかない」とか
「本をお土産のように売るのがこれからの生き残り方」とか
さすが根っからの読書嫌いでないと出てこない珍発想。

あえて読書嫌いが「じゃあどうすれば俺は本を買う気になるか」
と自問自答するのなら良策を思いつく可能性はあるけど
西野は自分の読書嫌いを完全に棚に上げて
賢ぶって書籍の未来を語ってるから不毛ったらない。

32 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 18:11:30.93 ID:lqWui1WQ0.net
そもそも賞味期限って言うのは「いついつまで食えます」だろ
amaの例は「いついつから食えます」であって関係ないじゃん
予約販売の賞味期限はamaだろうと西野さんだろうと「発売前日」だよ

33 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 18:16:35.53 ID:Rgzm0pyL0.net
絵本が2500円か。六七質さんのイラスト集と思えば妥当かもな
キャラと話しが邪魔っぽいけど

34 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 18:18:13.97 ID:kgsq3sZu0.net
>>33
いやほんとキャラとストーリーが西野さんじゃなきゃ買うよ。2000円程度なら。

35 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 18:33:19.05 ID:J/A/OvJz0.net
六七質氏のイラストでも、西野が関わってるから買わないや

36 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 19:08:18.07 ID:td+c+WeT0.net
未來のない、お先真っ暗な西野さんに、未來を語られても戸惑うばかりです

37 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 19:46:08.13 ID:0zKA9V110.net
性獣とごみ屋敷対決しなよ

38 :Facebook:2016/05/11(水) 19:46:38.17 ID:pmgEH55v0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=783559625111837&id=100003734203517

大阪ナウ。
早い時間に仕事が終わったので、漫才の新ネタと次に仕掛ける遊びのネタを考えるも、まるで出てこない。
考えることを辞めようかと思っていた矢先、シャンプーハットの小出水さんが楽屋でネタを作られていて、背筋が伸びた。
場所を変えて、もうひと踏ん張り。
『えんとつ町のプペル』の予約販売は早くも50冊ほど注文が入った。本当にありがたい。

39 :Facebook:2016/05/11(水) 19:49:33.49 ID:pmgEH55v0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=783631861771280&id=100003734203517

仕事が終わったと思って完全に油断していたら、19時40分から漫才出番がもう一本入っていたことが判明!
あぶねー!呑みに行くとこだった!!
んでもって、絵本『えんとつ町のプペル』の予約販売は好評。
こういうのだな。
こういうのの積み重ねだな。
丁寧に作って、丁寧に届ける。

40 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 19:54:35.20 ID:nvIwTq4k0.net
お笑い心底どうでもよくなってるじゃん

41 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 19:56:19.90 ID:w4XzbJui0.net
もともとその辺の本屋に西野さんの絵本は平積みどころか入荷すら危うい状況だから
西野さんが予約販売をやってもやらなくても、本屋にはなにも影響もない
影響あるのは、むしろサイン本配送までしてたお友達のスタンダードブックストア

42 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 19:56:28.25 ID:0zKA9V110.net
さすがネガティブシンキングだな

43 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 19:58:10.03 ID:lqWui1WQ0.net
ツイッター切り捨てた結果の進化って
フェイスブックのツイッター化ってオチ

44 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 20:04:46.81 ID:0zKA9V110.net
>>37、42

ギャグの押し売り

45 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 20:14:05.29 ID:t/sMvqnm0.net
背筋が伸びたって言葉よく使うね

言葉を知らないから言い回しがいつも同じ

46 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 20:17:35.21 ID:jjnrYUDG0.net
旅日記はUPして数十分で書籍化の話
絵本は50冊の予約

めでたいなw

47 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 20:31:28.91 ID:mVIre2sH0.net
流通にのせなくていいなら
もういっそ同人誌でやればいいのに
幻冬舎分の中間マージン省けるじゃん

48 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 20:34:59.83 ID:kgsq3sZu0.net
>>46
まあ絵本はわからないでもないが、旅日記はふかしすぎたよな。
案の定飽きて更新してないし。

このスレの考察通り、自分が行った事ある台湾どまり。
それ過ぎたら更新もモチベも興味もなくしてる。
西野さんの想像力なんてその程度のものよw

49 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 21:18:35.42 ID:/ln2YIcm0.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
5月11日 2時45分頃
放送経過時間
23分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

50 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 21:26:26.43 ID:C3H/MeEL0.net
>>47
マジで同人誌にして手売りするのが
西野さんにとっては一番幸せだと思うわ

51 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 21:30:56.66 ID:m9o3gnro0.net
予約販売にして書店の本は売れなくない?

52 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 21:32:11.78 ID:O7NJbEx30.net
>>50
さらに値段安くすればいいのにな。
10円にすれば集まった1000万円で100万部作家のできあがり!

ガワにこだわる西野さんにぴったりだと思うw

53 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 21:58:49.15 ID:0zKA9V110.net
お国のためにこれからの若者がどうしたいのか
18歳の期待をハッピーエンドにする西野に乞うご期待

54 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 22:25:51.41 ID:rS0tXV5Z0.net
>>4
それいつも思うんだけど臭いんだよ
マジえんとつ町のスメルだわ

55 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 22:39:14.45 ID:pLBKarZ60.net
土産物を買うときに浮かぶ言葉

名物に美味いもの無し

56 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 22:52:47.36 ID:fwoSSzJq0.net
初めてLINEBLOGを見てみたけど西野さんのブログって登録者数13000人しかいないのかよ!
ボクのブログは100万人が見ているとか言ってなかった?
芸能人ランキング見てもほとんどが西野さんよりも多い登録者数。
ビッグダディの元嫁でさえ56000人だぞ。
西野さんは自分に発信力があるとか言ってるけど美奈子の4分の1程度の集客力で何をどうバズらせる気なんだ。

57 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 22:59:53.43 ID:uiWpPuq00.net
> 完成時にお届けするから、発売初日(もしくは前日)で、
> すでに729人の手に作品が届いていて、
> その人達がTwitterで感想を呟いてくれたりしたら、
> そのTwitterを見て本屋さんに足を運んでくれる人も出てくるわけだ。

なんだかんだでまだツイッターに夢見てるとこが泣ける。甘すぎる。
これ、結局ツイッターの拡散力に全ての期待をかけてる作戦だから
先行予約がどうとか関係ないじゃん。
感想が出回るタイミングは一日しか早まらないし。

なにより「感想ツイートを見た人達が我も我もと購買意欲をそそられる」
っていう甘すぎる見込みを抱いてる西野が無防備すぎて見てられない。

西野の特設サイトで絵本の先行予約するような人って要は西野ファンだよね。
一般人(しかも西野信者)の感想ツイートにどれだけの拡散力があると思ってんだ。
そいつらのツイートを見るようなのは普通に友人知人ばかりだろ。
ほっといてもどうせファンは友人知人に絵本は勧めるんだから意味がない。

58 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 23:06:36.87 ID:O7NJbEx30.net
ページビューは更新しただけでカウントされるからな。
ユニークはもっと悲しい数字のはず。西野さんお得意の「延べ人数」って奴w

それにしても一発屋なみのダディ嫁…の四分の一とは…
よく知らんモデル以下なのはうすうす知っていたが…

59 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 23:10:02.15 ID:O7NJbEx30.net
西野さんはやっぱりツィッターを甘く見てるね。
購買意欲をそそるのは、やっぱり共通の話題と趣味がある程度
理解し合えてる間柄の紹介だけ。

心のない、拡散ツィートに心を動かされる事はほとんどない。

結局は「質」これしかない。

60 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 23:10:06.34 ID:WSYYn+Tg0.net
ペプルだかプペルだかスメルだか知らんが早く出して欲しいわ
結果を想像するだけでワクワクする

61 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 23:39:17.82 ID:uiWpPuq00.net
他にも…

西野:溜まり場作っちゃったら、面白くなると思って…
   それで家を買ったんですよ、僕。
パB:そこに溜まり場があるって告知はどうやってやってるの?
西野:20人ぐらいで飲んでたら誰かが必ずツイッターとかで上げて、
   飲んでウェーイとかってやってるところがもうバーッて広がるんで、
   「どうやらあそこになんか集まってるらしい」みたいなのが。

西野:お客さん入れようと思ったときに、普通は宣伝費用を設けたりするんですよ。
   しかし、これはそれをゼロにして全部セット費に回してるんですよね。
   セットをすごい楽しい感じにしたら、例えば1回500人来たらこの500人の人たちが
   「うわっ、これいいな」って言って写真撮って、Twitterでバーって流して
   勝手に宣伝になりますよね。セットが楽しいほうが広まっていくっていう。

西野:クラウドファンディングのお返しも全部しゃれのほうがいいよなと思っていて、
   糞みたいなお返しばっかり用意しているんですよ。
   「なんやねんこれ、西野ぼったくってきやがったな」みたいな、
   そっちのほうが拡散すると思ったんですよ。

どれもこれも見込みがあまりにも甘すぎて…。
たしかにYouTubeやツイッターでジワジワ拡散されて日本中の話題の的
にまでなった例もあるけど、それはよっぽどモノが良かった場合。
「セットがお洒落だった♪」ってツイートが関係ない人達の間にまで駆け巡って
「○○のセットはお洒落らしい」「セットが可愛いってさ」「それは行かねば」
と世間がザワザワするなんて事はまぁないから。

62 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 23:43:43.26 ID:2oFAws9S0.net
ツイキャスの西野きもちわりー

63 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 23:47:25.19 ID:pqseI5thO.net
常に自分にとって有利な展開を考えるのは想像ではなく妄想なんだよなw

64 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 23:52:00.51 ID:OmpIRAIw0.net
絵本が大ヒットし、現在の馴れ合い仲間たちを切り捨てテレビの真ん中でチヤホヤされる姿を
妄想する西野さん

65 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 00:14:41.78 ID:5lLgWKsO0.net
今に見てろ
絵本さえ出ればドンガラガッシャンだから

66 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 00:23:14.99 ID:KGT9S7vO0.net
>>59
他の芸人とフォロワー数で比較されるからやめたんだろうな
自分の人気・影響力のなさがバレるのが堪らなかったんだよ
大嫌いな有吉の50分の1以下だからねw

67 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 00:25:18.02 ID:vJWdCGtI0.net
さっきのツイキャス。開始から45分後ぐらい、ほとんど終わりの方。
またなんかムスッと怒っている。

西野「『幼稚園児だから興味ない』ってガーって押し付けちゃうのって
   馬鹿親のやることですよね。一生なくならないんだろうな。
   『子供にわかりますか』とかそういう質問って」

西野「個展なんかしてると色んな親御さん来られてホント聞かれるんですよ。
   『うちの息子幼稚園児なんですけど、わかりますかね』って。
   いや、知らねーよ、そいつと会ったことないんだし、と思って。
   個展やったら一日4,50件は聞かれる」

もこ「死ぬほど質問されることに、そのたびに熱をもって怒れるって
   いうのはすごいです。理解されないんだなあって諦めたくなる
   ことはないのでしょうか」

西野「ない。子供、ちょー好きで。あいつら面白いから。
   僕が知らないものを見せてくれるのって僕より下の世代だと
   思うんだけど、あいつらが素っ頓狂なモノを生み出す可能性
   あるから、そこに僕は期待しちゃってて。
   僕、見たことないものにしか興味なくて。
   あいつら面白いよねー。あいつらちょー面白い」

にこ「3冊予約してきました!」

西野「うわマジで、めっちゃ嬉しい。
   あれ?これ100冊もう明日には売り切れるかな」

西野「ま、もうちょっと絵本の届け方考えてみます。
   いいアイディアあったら僕のFBまで。
   もうちょっと頑張ってみる。
   で、13日に絵本の朗読会があるから是非。
   そ、キネマ倶楽部で今年は10公演やるの。
   なんかキツイこと言っちゃってゴメンね。でも面白い方がいいよね」

68 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 00:26:13.37 ID:9E05FFJBO.net
何故かこういう時には自分が嫌われ物てある事を忘れる西野さんw

69 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 00:33:35.11 ID:IRY11aCs0.net
>>67
結局言いたいことは「黙って買え」
これだけなんだよな。

面と向かって理屈をこねて自分を攻撃してこない
子供に居心地を求めてるだけ。

さすがの女性ファンからも西野さんにとって耳の痛い事を言われるようになってきたんだねw 

70 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 00:52:04.33 ID:QyRnjZ1O0.net
以前の絵本ではいいともで宣伝できたり芸人に送りつけたりしても
売れなかったんだから
やっぱ絵本じゃ売れないわな。よっぽど泣けるとかじゃないと

71 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 00:58:37.82 ID:IRY11aCs0.net
いろいろ考えると、いちばん西野さんに向いてるのは
漫才だよな。あれも梶の面白さにずいぶん助けられてるけど
ネタはこき下ろすほどつまらなくもない。

ずーとコツコツ新ネタ作って、ネタ番組には必ず出て、フリートークが
つまらんのは素直に認めて、定期的にしっかりトークライブやれば
しっかりした地盤作れて、今頃安泰だったのにな… テレビの中心じゃなくても
ずっと幸せだと思うんだけど…

72 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 00:59:47.05 ID:YMwobblc0.net
>>67
> 『うちの息子幼稚園児なんですけど、わかりますかね』って。
>  いや、知らねーよ、そいつと会ったことないんだし、と思って。

絶句……。

73 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 01:05:47.24 ID:IRY11aCs0.net
西野さんは子供を一緒くたに考えてるよな。
幼稚園、小学校低学年、高学年、中学生、高校生…

相手の年齢さえも聞かないところでアドバイスしてるのが
教育関係者には失笑だろうな。

普通に子供がいなくたって、自分の子供時代と経験によってわかるのに。

74 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 01:07:45.26 ID:vJWdCGtI0.net
LINE BLOGの友だち数。全員は多くて載せられないから
芸人もしくはバラエティ番組にも出るようなタレント限定で。

ベッキー…………3,118,611
木下優樹菜………1,622,961
鈴木奈々…………1,521,389

小森純……………680,205
りゅうちぇる……401,901
前園真聖…………127,427
島田秀平…………127,041
松嶋尚美…………109,031

篠原ともえ………96,362
出雲阿国…………89,903
美奈子……………56,569
犬山紙子…………52,027
庄司智春…………40,342
大沢あかね………36,371
優木まおみ………27,325
伊集院光…………27,302
ミラクルひかる…19,370
テツ&トモ………19,093
みかん……………17,493
西野亮廣…………13,559 ←
はしのえみ………9,932
東貴博……………9,541

75 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 01:12:45.62 ID:X71DVZ3r0.net
>>72
こんな質問でヘソ曲げられるなんて
こいつとは普通の会話できないよね…

で、絵本を手にとってこの質問をした人は
しつこくさらしあげられ、
ファン(予備軍)を着々と失っていくと

大阪在住なんで昔はスタンダードブックストアにもしばしば寄ったけど、
西野の絵本推してるような店は嫌だから
もう行きません(*^^*)

76 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 01:22:27.67 ID:vJWdCGtI0.net
僕のブログは通常時で10万人ほど見られているので、
それを「宣伝」としていただければと。
あと、まあまあ関係者も見ています。
http://lineblog.me/nishino/archives/2689841.html

『負けエンブレム展』を終えて。やって良かったな、と思えることは、
人知れず落っこちた作品(作家さん)が、僕のブログだけで50万人チョイ、
そのあとTVや新聞で取り上げられて、少なく見積もっても数百万人に届いたということ。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=776609459140187&id=100003734203517

77 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 01:39:01.26 ID:wYx7BQbN0.net
再び、大台へw

キンコン西野information @nishinoakihiro
4,109 フォロー 100,024 人のフォロワー

78 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 01:42:40.69 ID:QyRnjZ1O0.net
お子さんに合いそうか中見ていいですよって
返せばいいだけじゃん
こんなピリピリした奴が描いた絵本読みたくないわ

79 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 01:44:19.82 ID:QyRnjZ1O0.net
ツイッターやめてる間に増えるとか
とんでもねぇ不自然さwww

80 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 01:56:52.02 ID:IRY11aCs0.net
ありえねぇよ。通常時は微減がデフォな西野のくせに。

だれがフォローしてだっつーのw

81 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 02:01:31.03 ID:vJWdCGtI0.net
Twitterフォロワー数、芸能人ランキングから芸人のみ抜粋
(データ:meyouの自動収集)
1 有吉弘行___5,663,558
2 松本人志___3,629,670
4 三村マサカズ_2,202,021
5 宮迫博之___2,145,185
7 田村淳____1,981,259
8 宮川大輔___1,816,428
9 徳井義実___1,708,212
11 バカリズム__1,359,796
13 渡辺直美___1,124,828
14 劇団ひとり__1,066,257
16 又吉直樹___1,002,841
17 藤森慎吾___947,094
18 山里亮太___921,584
23 イモトアヤコ_775,471
25 竹山隆範___752,058
27 井上裕介___744,643
29 博多華丸___716,052
32 吉田敬____699,260
34 いとうあさこ_680,857
35 つぶやきシロ_679,165
37 陣内智則___657,903
39 大竹一樹___615,786
47 伊集院光___531,621
48 博多大吉___529,667
49 狩野英孝___527,712
51 児嶋一哉___502,097
53 水道橋博士__483,530
54 河本準一___467,798
55 高橋茂雄___464,011
57 ゴージャス__430,264
58 大久保佳代子_412,174
60 中田敦彦___394,300
65 小沢一敬___368,411
67 東野幸治___359,838
69 小籔千豊___357,448
73 たむらけんじ_338,941
75 天野ひろゆき_331,629
77 村本大輔___323,021
79 ビビる大木__310,209

82 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 02:06:05.87 ID:vJWdCGtI0.net
80 厚切りジェイ_307,038
86 渡部建____279,822
87 千鳥ノブ___266,006
89 間寛平____258,375
91 川島明____250,724
92 こいで____249,694
96 吉村崇____231,908
99 板尾創路___215,434
101 天竺鼠川原__204,927
102 TKO木下__201,856
103 田村亮____201,650
108 有野晋哉___194,331
109 大村朋宏___193,364
112 星田英利___191,112
113 清水ミチコ__188,272
117 石田明____172,897
122 木村祐一___163,438
128 RG_____155,031
129 ウド鈴木___151,446
130 小島よしお__150,144
131 パンサー向井_149,555
133 蛍原徹____146,520
134 パンサー尾形_144,809
137 ちゅうえい__142,271
138 ジャンポ斉藤_141,804
139 西田幸治___141,105
143 あばれる君__138,756
145 芦沢ムネト__138,338
148 エハラマサヒ_136,484
150 村上純____134,152
160 楽しんご___119,546
162 とにかく安村_116,904
163 麒麟田村裕__116,582
164 やついいちろ_116,242
167 月亭方正___108,238
170 片桐仁____100,565
174 西野亮廣___99,972 ←ココ
176 COW善し__97,537
177 スギちゃん__97,113
179 坪倉由幸___96,430
185 横澤夏子___93,258
191 ナベアツ___88,893
193 ダイノジ大地_88,662

83 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 02:11:07.47 ID:BRzfYgik0.net
西野はまず絵本を手に取ってくれたこと興味を示してくれたことに感謝すべき。
そして毎回なぜそんなに同じ質問をされるのかを考えてみること。

他の絵本もそんなに質問されるのか?
どうして自分はそんなにされるのか?
近くにのぶみがというプロがいるんだから聞けよ。

のぶみとは作品の方向性が違う?
いやいや子供が対象なのは同じだろ。

そもそも絵本は対象年令が細かく区切られてたりするからそれで聞かれるんじゃないの?

84 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 02:24:12.36 ID:vJWdCGtI0.net
Instagram お笑い芸人フォロワー数ランキング
※フォロワー数はリアルタイムの数値ではありません。
※月1回程度更新(毎月末前後)

1 渡辺直美  3,693,210
2 小籔千豊  1,287,135
3 岡村隆史  1,059,462
4 斎藤司   701,097
5 有吉弘行  477,116
6 タカ    349,344
7 高橋茂雄  325,016
8 藤森慎吾  318,094
9 バカリズム 298,481
10 田村淳   285,866
11 イモト   274,160
12 東野幸治  273,808
13 徳井義実  215,544
14 千鳥ノブ  176,951
15 8.6田中 169,401
16 山根良顕  163,825
17 天竺鼠川原 135,186
18 川島邦裕  122,068
19 品川祐   119,150
20 木下隆行  118,680
21 あべこうじ 104,904
22 鳥居みゆき 104,183
23 海原ともこ 101,572
24 井上裕介  91,724
25 おかずクラ 86,387
26 ワッキー  82,907
27 小沢一敬  82,792
28 あばれる君 79,093
29 中田敦彦  76,550
30 はまやねん 73,324
31 太田博久  69,151
32 博多華丸  60,355
33 濱口優   60,208
34 水谷千重子 54,459
35 RG    52,784
36 狩野英孝  52,044
37 BKB   50,612
38 久保田和靖 48,902
39 川島明   46,370

85 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 02:26:50.27 ID:vJWdCGtI0.net
40 とに安村  43,059
41 渡部建   40,344
42 庄司智春  39,050
43 児嶋一哉  38,099
44 HG    37,443
45 川村エミコ 36,580
46 遠藤章造  33,713
47 津田篤宏  32,631
48 こいで   32,280
49 小川暖奈  32,040
50 西野創人  31,660
51 馬場園梓  27,580
52 木本武宏  21,485
53 キンタロー 19,137
54 バービー  18,642
55 大地洋輔  17,736
56 アントニー 17,438
57 芦沢統人  16,861
58 小島よしお 16,646
59 やつい   16,596
60 マントル  16,101
61 藤原時   15,560
62 みかん   15,274
63 坪倉由幸  15,134
64 川島章良  15,014
65 河本準一  14,605
66 入江慎也  14,180
67 カズレーザ 13,982
68 コカド   13,161
69 西野亮廣  13,032 ←ココ
70 藤田裕樹  12,970
71 村上純   12,467
72 土肥ポン太 11,775
73 山内健司  11,360
74 COW善し 10,902
75 ガリクソン 10,889
76 ほんこん  10,215
77 濱家隆一  10,129
78 長谷川忍  10,104
79 山里亮太  9,976
80 エハラ   9,381

86 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 02:39:58.40 ID:YMwobblc0.net
>>83
のぶみに聞いても意味ないと思う
のぶみはベストセラー作家として当然、西野からの質問に応えることができるだろうけど
今の関係性からいって、西野を気遣ってストレートな答えは言わないだろう

逆に、思い切ってのぶみが腹を割って「もっとこうしないと売れない」的なアドバイスを
真剣にしたとしても、それを西野が素直に受け入れるとは到底思えない
「のぶみも分かってない」と西野が逆ギレする可能性のほうが高い
どっちにしたって無駄ってこった

87 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 02:40:28.09 ID:Saz3YbXi0.net
コロチキ西野に負けてるじゃんww

88 :Facebook:2016/05/12(木) 02:49:22.88 ID:Rc8v5K700.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=783675628433570&id=100003734203517

仕事が終わって、ホテルなう。
『えんとつ町のプペル』のスタッフと打ち合わせ。
背景にキャラクターが馴染まない問題が勃発。むむむ…。
とにかく初めてのことだらけで、いちいち立ち止まる。
ここで1ミリでも妥協したら一生後悔するので、やりきる。
渡邊崇さんに依頼した音楽の仕上がりが楽しみ。
おもくそ期待して待っていてください。


https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=783731478427985&id=100003734203517

ぎゃー!
昼過ぎに開始した『えんとつ町のプペル』の予約販売(100冊)が完売してた!
嬉しいすぎるー!
これで、クラウドファンディングのリターンと合わせて、予約販売で829冊。
頑張る!まだまだやる!!
というわけで、予約販売の在庫を追加しました。
ダラダラやるのも飽きたので、この作品に人生を賭けちゃう。
届ける方法はまだまだまだまだあるハズ。
予約販売の注文をしてくださった方、シェアしてくださった方、本当にありがとうございます!
頑張りますメチャクチャ。

89 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 02:54:06.80 ID:vJWdCGtI0.net
YouTube、毎日キングコング過去30回分の視聴回数と内容(更新日が新しい順)

_470 回 アベ過ぎるの意味を教えます」
_671 回 TNJ女子の意味を教えます
1080 回 一番強そうな名前を発表
1254 回 【芸人目指すひと必見】芸人に必要な能力とは
1325 回 口に出して一番気持ちいい言葉
1420 回 Twitterをやめる時に最適なつぶやき
1656 回 叫んで一番必殺技っぽく聞こえる言葉発表
1781 回 梶原炎上決定動画
1803 回 【オススメ】江戸時代に流行った暇つぶしの仕方
1908 回 気円斬本気でやってみたら出た

1702 回 大人の本気の「かめはめ波」出してみた
_962 回 ツイッターで最初のつぶやきの正解は?
1890 回 ラップバトルやってみたらグッダグダ
_878 回 カラオケの歌い終わりの〆方の正解
1193 回 新歓コンパのカラオケで歌う歌の正解
1281 回 約束をドタキャンする時のちょうどいい言い訳
1831 回 でからあげクンを食べてみた
1177 回 学ランで他のヤツに差をつける為に
1269 回 「蛍の光」と「あおげば尊し」がまざっちゃう現象
1859 回 やっぱり強い!○×ゲームで西野が圧勝

1589 回 西野が不思議な手品を披露
1435 回 「面白い事やって」のムチャブリを完璧に受け流す方法
1338 回 「面白い話して」とムチャブリされた時の答え
1279 回 【初心者必見】三国志2のアプリをやってみた
1207 回 利きペヤングペヨングやってみた
1572 回 梶原のドラムの主張が激しすぎる件
2114 回 FBIの心理テストをやってみた
_999 回 チャンネル始まって以来のグダグダの回
1441 回 天国の自分から手紙が届くサイトを試してみた
4432 回 ボッキしてウンコする話
…………………………………………………………………
ちなみに他の人の最新のYouTube動画
114万9732 回 はじめしゃちょー/バンカーリングでブランコ作ってみた
88万9162 回 HikakinTV/当たり付き自販機で当たるまで買ってみた!
40万9429 回 SeikinGames/【マインクラフト】シルクタッチで原石集め!

90 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 03:12:53.97 ID:IRY11aCs0.net
>>88
>背景にキャラクターが馴染まない問題が勃発。むむむ…。

大体わかるだろ! 本当に馬鹿じゃないのか?

91 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 04:21:30.47 ID:U4mwFnay0.net
キャラも六七質さんが描くことでなんとかなるかと思ったが、厳しかったか
リアルな背景に、どうやって自立してるのか分からない人形みたいなキャラが合うわけないもんな
キャラデザもお願いして、世界観揃えないと、上手くいかないね
ますます西野さんの言う新しい分業からは遠ざかり、普通の文西野、作画六七質になりそう

92 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 04:42:19.98 ID:zAK+PgaU0.net
中身読まれたら、酷評されるし、
本屋に置いたら、立ち読みされて買われない

だから、予約販売!
僕って頭いい

93 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 04:43:17.22 ID:IRY11aCs0.net
>>89
西野さんが活路を見出そうとしているガキにもまったく受けてない…ってことだよね。
他の有名ユーチューバーと比べてみると。
流行のゲームはしない。陰気な絵本ばっかり読ませられる。気の利いた話も出来ない…
じゃガキに受けるわけがない。

94 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 04:47:31.74 ID:vJWdCGtI0.net
山里が語る天狗論と、キングコングも担当してた元マネージャーの話。
【水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論】2016年5月11日

(オリラジ中田の凄さについて語った後)
山里:天狗っていうとこで言うとね、もちろんあっちゃん(中田)は
自分で自覚して昔そういう時期があったと『しくじり先生』で。
自分が天狗になったプロセスを解説して話題になったじゃない。
で、これね、あっちゃんだけに限らずみんな天狗って絶対なるんだよね、
この世界にいれば。だってチヤホヤもしてくれるしさ。

かくいうわたくしもね、天狗にはなりかけま…いや、もう天狗になった時期
あったのよ、俺も。生意気にも。2006年。2006年か7年だったかな。
MBSの番組で僕らにロケのワンコーナー持たせていただき、大阪の各商店街行くわけよ。
コンビ仲もまぁ良くない。しずちゃんだけがガンガン売れてる。
でも仕事は沢山ある。大阪と東京を行ったり来たり。疲れてる。
この疲れってのがどういう感情に繋がるかって言うと、売れっ子っていう錯覚を呼ぶのよ。
で、「売れっ子の疲れっていうのは周りがケアしてくださいよ」っていうのが
これ、天狗の始まりね。それになってたのよ、2006年ぐらいのロケの時に。

天狗が一番発する言葉、それはスタッフさんに対して「見えないっすね」
「これ面白いっすか?」これ。この鳴き声を出し始めたら、もう天狗の完成です。
大体スタッフさんが打ち合わせで「今回こういう企画です」「こういうロケです」
「こういう感じのボケをやっていただきたいです」って言う時に、
「え、これ、やってても成立しないんじゃないですか? 成立するとは思えないけどな」。
これが「見えないっすね」。さらに疑問を呈しながら「面白くない」と否定してるという
最低の言葉「これ面白いっすか?」。これが天狗の鳴き声です、みなさん。

で、生意気にも2006年の山里風情が。2005年に日本一面白くない漫才をしたと
レッテルを貼られ、ストレスから無意識にピザL寸を2枚食ってたあの山里が
言っちゃってるわけよ。真っ赤な顔して。「見えないっすね。これ面白いっすか?」

95 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 04:50:56.63 ID:vJWdCGtI0.net
>>94の続き

この天狗ってのを解消するために一番必要なもの。
それは近くに自分が心から尊敬できる人がいることなのよ。
もうその人以外は止めれないの。
怒られても「あーあ、じゃ、そんな怒るような人は俺いいや」って言って
突っぱねて天狗はどんどんどんどんデカくなるから。

僕は2006年、7年ぐらいにこの天狗病になってる時にラッキーだったのは
そういう人がいてくれたのよ。それが初代マネージャー、片山勝三。
現スラッシュパイル社長。僕のイベントいま全部やってくれるプロデューサー。
この人がいてくれて。で、またこの人が天狗の止め方がむっちゃくちゃ上手いのよ!

多分「スタッフさんにそんなこと言うのおかしいよ!直しなさいよ!」って
言われたら「いやカッちゃん、なにがわかるんだ」って。
天狗は自分の事をすげぇ高く評価してるから「いやホントに見えないんすよ」
とかって反発しちゃうの、怒られると。でもカッちゃんはそこがめちゃくちゃ上手い。
ひたすら俺の目の前で、俺のことで失望し続けるのよ。バッて呼び出されて。
「山ちゃん…なんか…『見えないですね』とかって…言った…?」
「あ、まぁ、はい」
「うわぁ…ショックやわぁ…。いや、ええねん、でも山ちゃんも普通の人と一緒やねんな。
 それがショックやわ…。ホントにスゴイと思ってマネージメントに手を挙げて、
 ずっと一緒にいてスゴイなぁって毎日思ってたのに、普通のこと言うんやな、結構…」
っていう。これを横でずーっと1時間ぐらい。

すげーショック受けてて、しかも目に涙浮かべながら「ごめんな山ちゃん」って謝るからね。
「俺がちゃんとずっと一緒にいてあげれて、横でいつも確認できてたら良かったんやけど、
 俺がいない間にそんなに…」
っていうのがあって、もうそこで一発終了。で、次の収録の時にスタッフさんに
「この前はすみませんでした。僕ちょっと勘違いしてました」っていう風になったわけよ。
いや、危なかったよ、ホントに。そういう人が近くにいてくれた幸運というか。
そのおかげで今なんとかね…なんとかって言っても、そんな偉そうなもんじゃないですけども、
こう…ちゃんと立ち直れたというか。危なかったよ、あのまんまだったら俺は。

96 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 05:17:51.03 ID:vJWdCGtI0.net
山里が事あるごとに片山さんの良い話をするから本当にいいマネージャー
だったんだろうなとは思うけど、じゃあなぜキングコングはああなったのか。
不思議だから片山さんについて改めて調べてみた。以下PRESIDENT Onlineの記事。

97年に吉本興業に入社し、東京で今田耕司、極楽とんぼらのマネージメントを担当。
その後、大阪に異動し、キングコングや南海キャンディーズなどの若手芸人を売り出した。
退社した今でも「敏腕」として名前のあがる1人である。

「芸人さんが100人いたら100通りの向き合い方があると思うんです。
 だから僕は各々の個性を見ながら、『ムリしない方がええんやろうな』とゆるゆる
 やってました。この考えは今も興行の企画を考える上で基本となっていますね。
 気をつけていたのは、芸人さんにとって居心地いいペースを崩さないことですね。
 話しかけられるのを嫌う人だったら、必要以上に楽屋にいませんし、
 『どう思う?』と聞かれたら答えますけど、自分からあまり
 『こうした方がいいのでは』と強く助言したりはしませんでした」

演者・マネージャーという一定の距離感と緊張感を失えば、その信念は実現できなくなる。
だからどんな若手に対しても敬語を使い、酒を飲んでも仲良くなりすぎないように
意識していたという。そうやって芸人本位を貫く一方、どうやって売り出すかの戦略は、
ほとんど本人と相談せず1人で決めていたという。

たとえば若手だったキングコングは、今までの芸人とは違う種類の“華”があったため、
音楽番組の司会に売り込んだ。大阪でくすぶっていた南海キャンディーズは言語感覚と
レスポンスの速さが東京に合うと考え、東京の番組のディレクターに引きあわせた。

現場では「潮の流れを作らない」ことにこだわりながら、潮流に影響を与える全体の動向は、
自分でハンドリングする。逆に言えば大枠を設定した後は、気持ちよく動いてもらうことだけに
注力するということだ。それは普段芸人とコミュニケーションを取りながら仕事を観察し、
得手不得手を把握していたからこそ、できる行動だった。

最後に、自分の手腕によって売れた芸人の名前を聞いてみた。
「僕の功績という芸人はいません! 売れる芸人は放っておいても売れますから。
 それは本当、間違いないです」

97 :通行人さん@無名タレント:2016/05/12(木) 07:02:24.10 ID:+3bOceSh0.net
なんかさ、昔Hの中堅に差し掛かろうとする俳優にいじめられた気がする
西野がらみのさ

リズムアンド暴力してほしい

総レス数 996
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200