2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 296

1 :通行人さん@無名タレント:2016/04/27(水) 16:59:06.16 ID:nQlydH/p0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013/7/2-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013/8/7-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●キングコング西野亮廣と絵本作家のぶみ(2015/10/30-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●WESYM(2015/5/1-8/31)https://wesym.com/ja/projects/nishino
●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国14局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter 
 
前スレ:キングコング西野公論 295
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1460100713/

835 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 00:41:19.36 ID:Yf2Q0Kh60.net
>>833
糞だな。
「死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ」じゃなくて
ほんとに死ねよもう。

836 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 00:49:36.84 ID:7GIEGge+0.net
>>834
あーそれありうるね
それっぽい客船の前で写真1枚でも取ればいっちょあがりw

837 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 00:53:32.98 ID:b/XwtA0LO.net
主宰が金ちょろまかして寿司食おうがお金をたくさん集められれば問題ないんだよ!

838 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 01:46:47.90 ID:bypfQXOh0.net
ほんとバカみたい
「お金より大事なことがある」みたいな
もっともらしいこと言ってるけど、
お金を大事にできない人は信用も他人の優しさも大事にできないんだなって思う

839 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 02:09:29.91 ID:7GIEGge+0.net
>>838
それって信者にも言えるよね
西野も大概だが
小谷に金渡すのはギャンブルやパチンコに金使うのと同じ
自分の働いた労働の対価がこんなバカに消費されても平気って
乞食に施しをすれば確かに自尊心は満たされるかもしれないけど
自分にとって何のプラスにもならないって分かってるのかな
小谷に渡す2千円で面白い映画を見るとかおいしいランチを食べに行くとか
そっちのほうが人生が豊かになると思うんだけどね

840 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 02:46:48.67 ID:VFVfQsh50.net
今日のワイドナショーで村本が松ちゃん達に突っ込まれてる村本がアドリブで
たどたどしくも返してるの見て、西野さんだったら…って想像してみた
大声張り上げたあとにいきなり立ち上がってウロウロするとこしか浮かばなかったよ
西野さん、村本はポーズかもしれないけど、ちゃんと予習してアンチョコ持ってきてたよ

841 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 03:18:48.43 ID:pbfav/1LO.net
>>839
>乞食に施しをすれば確かに自尊心は満たされるかもしれない

これは個人的にはちょっとわかるんだけど、小谷はないわ…
西野も嫌いだけど、小谷と嫁はほんとにないわー

842 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 03:29:25.66 ID:ePBiEPRy0.net
>>841
乞食に施しをして、自尊心と優越感に浸る…
っていうのはあるのだろうと思うも、
そんな気分に浸る自分の卑しさに嫌気がさして、
自己嫌悪に陥りそう

と、そんな理屈抜きにして純粋に、糞小谷とクソ嫁にびた一文やりたくない

誰か50円払ってこいつらサンドバッグにしてほしい

843 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 03:35:13.69 ID:Hjl5YANA0.net
自分のSNSの影響力どのくらいだと勘違いしてるんだろこの人w
ツイやインスタのフォロワー数見ても芸能人としてはしょぼすぎるんだが
ツイキャスとかどれくらい人いるのか知らないが素人にも負けてそう
>>690
岡村や有吉はインスタやってる事一切言ってないのにすげえな
偶然インスタ見つけたが西野と違って芸人らしくて面白いよね
川島のインスタもおもしろい

844 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 03:55:56.88 ID:pbfav/1LO.net
>>842
自分がフラフラしてると、施しで楽になれる時もあるんだよね。分かりやすく役に立てた→必要とされた、というような
そんな時でも小谷は嫌だ。偽善でも卑しい心でもいいけど小谷はダメだ

845 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 09:10:51.59 ID:snm3qH7U0.net
電車の定期じゃないんだから、
パスポートなんて一回カバンに入れたらまず滅多なことじゃ出し入れしない
それを「どっかの家に置き忘れてきてもうた」って・・・
こんな話を真に受ける奴いんの? まさかだろ

846 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 09:19:07.57 ID:DmTK5alT0.net
単なる詐欺でしょ
訴えたら捕まるよこれ

847 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 09:29:19.65 ID:snm3qH7U0.net
>>846
だよな
この件について西野はまだ何もコメントしてないようだが
FBでどう書くだろうな
「小谷面白えー!」なのか、それともポーズだけでも小谷を叱ってみせるか・・・

後者はないな・・・やっぱり

848 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 09:32:41.68 ID:T96T0rXP0.net
豪華客船って予約するよね?
そこはどうだったんだろう
前払いなら払わないといけないだろうし
予約すらしてなくて最初から全額掠め取るつもりだったりして

849 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 10:10:53.88 ID:MXugacsV0.net
依頼はワタナベアニ?かな
身内なので何とかなるでしょ
でも、>>833にコメントしていないし、ガチで怒っているかもw

ホームレス小谷 @kotanimakoto 4月8日
50円依頼でホームレスが豪華客船に乗る!!!
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=562420263923892&id=100004677693477
【ホームレス史上初】
写真ばり上手い、ヘンテコおじさんのアニヤンに50円で買われた!!!
依頼内容は、、、
「豪華客船のムードが知りたいので、コタ、ちょっと乗ってきて」
わろてもた!
5/8〜、豪華客船にホームレスが乗り込みます!!!
横浜港からでて、韓国いきます!!
そして帰りは、博多がゴール!!!
船の中では、パーティがあるので、フォーマルが絶対のルール!
その為のスーツでした!!!
ホームレス史上初、豪華客船のってくる!!

850 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 10:25:33.13 ID:MXugacsV0.net
旅費として4万円もらっているみたいだから、ちゃんと返済しろよ

ホームレス小谷 @kotanimakoto 2015年7月14日
ホームレスツイート
【ホームレス、海外へ行く】
写真家アニヤン(超おもろいおっちゃん)から50円で買われ、台湾、韓国に続き3度目の海外へ近々行く事に!
ここでクイズ!
さて僕はどこにいくでしょーか?
写真は、その国にいく交通費!
http://pbs.twimg.com/media/CJ7AUJ4UEAAuyCc.jpg

851 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 10:47:27.00 ID:MXugacsV0.net
上の奴は別の旅行みたい
それにしてもワタナベアニって、物好きだな

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=528737137292205&id=100004677693477
・・・
そのアニヤンが、僕をたまに50円で買っては、海外に飛ばしてくれる!
今までに台湾、韓国、ベトナム、中国と飛ばしてくれた!!
そんで、またまたアニヤンが僕を50円で買った!!!
行き先は、、、
グアム!!
・・・

852 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 11:26:06.51 ID:b/XwtA0LO.net
ドローン少年を支援してる奴らと同類なんだろう

あいつは熊本でまた何かやらかしたらしいが…

853 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 11:42:37.04 ID:Yf2Q0Kh60.net
>>826
> 一応、会社に説明する為の表向きの理由としては
> 「クラウドファンディングのリターン」ということで、

なんで会社に言い訳が必要なんだろう?
カネになる仕事依頼が山ほど来てる中、それらを押しのけて
丸一日オフ会に費やそうとしてるなら言い訳も要るだろうけど
どうせ仕事なんかないんだから表向きの理由なんか作らずとも
勝手に山登りオフ会すりゃいいじゃん。

それにさ、仮に言い訳が必要な多忙の身だったとして
「クラウドファンディングのリターンじゃあしょうがないな」
とはならないでしょ、どのみち。
そもそも会社はクラウドファンディング禁止してるんだから。

「会社を騙して丸一日オフ取ったんだよ」というこの文章こそが
「表向きの理由」。みんなに暇だと思われたくない為のね。

854 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 12:18:21.83 ID:Yf2Q0Kh60.net
> お笑いライブ終わりよりも、お笑いライブのチケットが売れた。
> こういうところに最近メチャクチャ興味がある。

こういう錯覚を起こしてしまうところが手売りの問題点。
西野と一緒に高尾山オフするほどの熱心な信者が
それまで独演会に行く予定がなかったはずもなく。
どうせチケット買うなら本人から直接買いたいと思って
昨日まで取っておいてた人や、もう既にチケット買ってるけど
西野に勧められて別の回の公演も買った人しかいないだろう。

つまり昨日のオフ会は新規客の開拓になってない。
「お笑いライブ終わりよりも」のお笑いライブっていうのが
一体どういうライブを指して言ってるのかよくわからないが
本来、お笑いライブを観に来たお笑い好きの客に訴求力がなきゃダメだろ。

西野はすっかりお笑い嫌いになってるし、お笑いライブ全体が
低迷してる事にしたい(あるいは本気でそう思い込んでる)から
「お笑いライブよりも俺のオフ会の方が効果ある」と言いたい。
しかも売れたのは独演会のチケットなのに「お笑いライブのチケット」
と言い換えて「お笑いライブ後よりもお笑いライブのチケットが売れた。
あれあれ? 皮肉な話だね〜」とイヤミったらしいメッセージ。

もはや独演会をお笑いライブと呼ぶのはキツイもんがあるだろう。
カルト宗教がたまに気味の悪いオリジナル映画作ってるけど、
そのチケットを集会で信者に売るのと同じような事しか昨日は起きてない。
「こういうところに最近メチャクチャ興味がある」じゃないよ…。

855 :Facebook:2016/05/09(月) 12:54:26.43 ID:TOKgWKOl0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=782605981873868&id=100003734203517

自身最大規模となる超インタラクティブ作品『おとぎ町』を作っています。
一人じゃ、とても作れないので、本当にたくさんの人に助けてもらいながら、皆で作っています。
たとえば、ホラ、自分の町を歩いていて「あぁ、あの街灯、ダセーな」とか「ここ、石畳だったら、もっと楽しかっただろうな」とか思ったり、
普通に生活していて「この法律、なんだよ!」と思ったりすることってあるでしょ?
おとぎ町作りは、ああいう疑問に対して、いちいち「僕らだったら、こうする」という答えを出していく作業です。
大変ですが、楽しいです。
昨日、千円札の野口英世の顔面が歪んでいてブサイクで(夏目漱石はハンサムだった!)デザインがダサイせいで、
日本円を持っていても楽しくないと思いました。
なので、おとぎ町の通貨(海賊の金貨みたいなやつ)を作ろうと思って、
今は、オンラインサロン『おとぎ町商工会』の皆と「通貨の単位は何がいいかなぁ?」という話し合いをしているところです。
『ドル』でも『円』でもない、他の名前。
『恩』や『信用』という意味が込められていると、分かりやすくていいなぁと思ってます。
だけど、「クレジット」だと、そのまますぎる。
「トラスト」もいいけど、うーむ。。
感じで書くと、『恩』がいいな。
「ウォン」みたいだし。
『千恩』『1万恩』。
さて、読み方をどうするかなぁ。
とりあえず、『恩』は僕の絵本の中の通貨としても使おう。
ファンタジー世界と現実世界をゴチャゴチャにしちゃう。

856 :Facebook:2016/05/09(月) 12:57:18.70 ID:TOKgWKOl0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=782648385202961&id=100003734203517

大阪なう。
漫才出番一回目終了。
前半は新ネタをブチ込んだ。
マンモス劇場『なんばグランド花月』は今日も朝から盛り上がっていた。平日だぞ!スゲーな。
そして、軸足が、なんばグランド花月の漫才出番にあるのは健康的だと思った。
 
朝から、昨日の高尾山登山のことをいろいろ考えている。
表現者とお客さんが双方向に発信する(インタラクティブな)エンタメにしか興味がなくなってきて、もっと言えば、
お客さん同士で新たな娯楽が発生していくものに目が向いている。
一度やってみないと分からないと思って、昨日、大勢で『登山』をしてみたわけだが、これがまぁ良かった!
登山道はいくつかあって、「俺たちはアッチから行こう!」「私達は吊り橋があるコースから行こう!」と、てんでバラバラ。
一応、僕や小谷が『渋谷ハチ公』的な待ち合わせ場所になって、
一応、全員が同じ場所を目指しているんだけれど、
各々が自立して、いろんな娯楽が同時多発的に発生して、みんな、よく笑っていた。
今回の企画は『ホノルルマラソン』だとか、そっちのカテゴリーに分類されるんだろうな。
バーベキューだとか、キャンプだとか、こういった娯楽を、皆が知っているエンターテインメントとして確立させたいな。
幸い、『おとぎ町』という土地があるから、インフラさえ整えれば、そこまで難しくはなさそう。
 
大阪は雨。
地下道がたくさんあるので、濡れずにジョギングできています。
走ったり、歩いたりしながら、次に仕掛ける面白いことを考えます。
あ、そうそう。
『えんとつ町のプペル』のスタッフには、「えんとつ町の通貨は『恩』で、いきましょう。
銀行の看板や、映画のポスター等で『円』や『$』を使うところは、『恩』で統一してください」
と、さっそく伝えておきました。

857 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 13:15:12.40 ID:6i8KwYxw0.net
「あぁ、あの街灯、ダセーな」「ここ、石畳だったら、もっと楽しかっただろうな」「この法律、なんだよ!」

ほんと西野さんってネガティブだよね
「あの街燈、スゲーな!ボクの町に取り入れよう!」じゃないんだ

『千恩』『1万恩』。

いよいよ独自通貨キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

858 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 13:58:46.93 ID:d4eL+5NT0.net
あの狭いキャンプ場内で独自通貨使うの?
ペットボトルの水500mlで100恩(日本円で1000円)
トイレ使用料1回200恩(ry とかやるのかね

859 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 14:01:54.06 ID:66Xdz+/j0.net
円点詐欺思い出すわw

860 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 14:05:16.27 ID:evfHtOkn0.net
西野さん、終いに逮捕されますよ。

861 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 14:06:22.57 ID:pR06I1WF0.net
>表現者とお客さんが双方向に発信する(インタラクティブな)エンタメにしか興味がなくなってきて、

ただ一緒に登山してるだけなのに自分だけは表現者ってなんだよ
単なるファンミーティング又は登山ツアーでしかないのにエンタメ扱いなんて無理がありすぎる

862 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 14:15:30.18 ID:3gmNU7Zc0.net
おとぎ町、すぐ隣にある高校のグラウンドよりも狭い敷地なのにどれだけ設定を詰め込む気なんだw

863 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 14:34:48.58 ID:snm3qH7U0.net
>たとえば、ホラ、自分の町を歩いていて「あぁ、あの街灯、ダセーな」とか「ここ、石畳だったら、もっと楽しかっただろうな」とか思ったり、
>普通に生活していて「この法律、なんだよ!」と思ったりすることってあるでしょ?
>おとぎ町作りは、ああいう疑問に対して、いちいち「僕らだったら、こうする」という答えを出していく作業です。

もう指摘されてるけど、西野さんってただの設定好きな夢想家なんだよな
設定だけで満足しちゃうという・・・
同人崩れに多いタイプだけど、個人の趣味でやる分にはいくらでも自由にやればいいが
でも西野さんは周囲の人を巻き込んで迷惑をかけるからなぁ

そもそも実際に作ってるおとぎ町が一割も形になってないし
ましてや人呼んでライブしたりなんて実際できるかさえ怪しい段階だろ
仮にライブして客が来続けるのか? 資金が続くのか?
架空の法律だの通貨だのよりまず先に、考えなきゃならないことが山ほどあるだろ
山登りでテンション上がる気持ちも分かるが少し落ち着け西野さんよ

864 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 14:44:19.78 ID:Yf2Q0Kh60.net
ついに独自通貨の本格始動キタwww
もうワクワクが止まんないよ!
山奥で道に迷ったとか、車の故障で立ち往生した人が
おとぎ町に迷い込んだところ想像したらもうw

迷い人「あ、キャンプ場? よかった、野宿しなくてすむ…」
信者A「おとぎ町へようこそ!!」
迷い人「え、あ、ここの名前ですか? 町…?」
信者A「ちょっと待って下さい、中に入る前に所持金を両替してもらいます」
迷い人「両替…? 何にですか?」
信者A「おとぎ町の独自通貨、恩です。1万5千円ですね。じゃあ1万5千恩です(ペラッ」
迷い人「この紙…帰る時は円に戻してもらえるんですよね…? あれ?この顔って…」
信者A「はい!キングコング西野さんの顔です。裏はマスコットキャラのZIP君です!」
迷い人「あの、なんでキングコング西野の顔がお札に…」
信者A「西野さんは我が町の町長なんですよ!彼がこの町をお作りになられたのです!」
迷い人.。oO(最近全然テレビで見ないと思ったらこんな事してたのか…)
信者A「彼は新世代のエンタメを創造する為にこの町を作られたんです」
迷い人「…あのー、私ちょっと喉乾いてお腹もペコペコなんですけど…」
信者A「ペットボトルの水350恩、ファミ…いや、おとぎ町チキン700恩になります!」
迷い人「高っ…」
信者A「ここから歩いて行ける距離に店なんか一軒もないですよ?」
迷い人「…買います」.。oO(ってクーラーボックスから出すのかよ…)
信者A「今日はラッキーですよ。我が町の町長、西野さんが偶然来てるんです!
    みんなで彼の話を聞いて、最後は一緒にオーシャンゼリゼを歌うんです♪」
迷い人「え、あの、やっぱり帰りますからさっきのお金を円に戻…し…え…?」
信者B「おとぎ町へようこそ!」
信者C「おとぎ町へようこそ!」
信者D「おとぎ町へようこそ!」
信者E「おとぎ町へようこそ!」

865 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 14:48:11.56 ID:+AwuDu5N0.net
>>864
クソワロたw

まあ恩→円の返金はなさそうだよなぁ…
すでに恩/円レートの暴落が見えるw

866 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 15:38:35.73 ID:snm3qH7U0.net
>>864
こういう、あくまでコントをやる前提で村作ってんならまだ救われるがw
ラストの「おとぎ町にようこそ!」連呼に正直ゾワッと来たぞ

円→恩の交換レートは微妙に計算しづらいレートにしとくのがポイントだな
500円が6千300恩です、とか
そうすると町内で、モノがどれくらい高いのか安いのか直感的に判断しにくくできるw
あとは、いっぺんにたくさん両替するほどレートが安くなるとか・・・
もちろん恩から円の逆両替は受け付けておりません
(完全にスマホゲーの世界)

それにしても「恩」ってネーミングの気色悪さと来たら・・・

867 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 15:40:59.66 ID:f0XF4DPR0.net
登山が楽しいことが
まるで表現者である西野さんによって発明された新たな娯楽みたいに言われてもな

868 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 15:42:37.43 ID:f0XF4DPR0.net
感じで書くと、『恩』がいいな。
「ウォン」みたいだし。
『千恩』『1万恩』。
さて、読み方をどうするかなぁ。


ウォンみたいだから恩がいいと言いながら読み方をどうするかって何なのよ

869 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 15:46:11.81 ID:pGDLaLw80.net
そもそも絵本の設定に通貨単位がなんの意味も無いのにそこ手直しさせるんか
なんも知らん奴にはポカーンだろが

870 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 15:53:09.02 ID:ilRO/W0B0.net
未来のスターを作るつもりでゴリ推したはずがこんな閉ざされた世界の教祖様になるなんて吉本も大誤算だろうなw

871 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 16:43:06.16 ID:YBAOR48O0.net
>>864
つまんねぇ

872 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 16:52:07.74 ID:PMU5a6pi0.net
NEWSエブリィで「アートで町づくり」が特集になってる!
出てる人は西野じゃなくて、木梨だけど(笑)

873 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 16:56:26.22 ID:iy3Kd8tf0.net
木梨憲武がアートで町づくり(栃木)だとさ
木梨は嫌いだけどおもちゃの町を地元の子供と盛り上げて地域活性化は悪くない
西野さんがやろうとしてるおとぎ町とじゃ根本が違うけど規模を比べると悲しくなるな

874 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 17:24:15.59 ID:jky6v7sk0.net
>>843

関係ない話で誤魔化さないでいいんで、
該当の1ギャラリーと西野の発信力を比べて言わないと駄目ですよ。

875 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 17:26:56.64 ID:jky6v7sk0.net
>>864
妄想、つまんない。

876 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 18:03:32.79 ID:F9A3mnRp0.net
>>864
ファミチキ言いそうになってるwww

877 :668:2016/05/09(月) 18:29:20.50 ID:ooUzTBIH0.net
>>864
おもしれ〜

センスいいわw

878 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 18:47:52.06 ID:WL4h+lOL0.net
>>864
まさに宗教団体の村みたいだな
そこまで出来たら逆に大したもんだけど実際はどっかで頓挫だろうねー
信者だって果たして自分の生活なげうってまで付いてきてくれるだろうか…

879 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 18:51:20.33 ID:+AwuDu5N0.net
最低でも建物を建てれるベースのしっかりした土地からスタートすべきだったな。
よりによって日本が「ここで繁栄は許さず」と決めた土地に…

日本にケンカ売る、西野さんワロたw 

880 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 18:59:23.96 ID:wrXDY2O60.net
>>864
面白いけどこんな和やかに迎えてくれるかな?
もし反逆したり立法機関にチクろうもんならポアされそう
信者は狂ってるし教祖が命じればなんでもするだろ

なんにせよ、仮想通貨持ち出したのはワクワクした
これでまた逮捕や吉本解雇、詐欺で訴えられたりワクワクのステージに近づいた

881 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 19:02:17.49 ID:+AwuDu5N0.net
仮想通貨を介した出資法違反とかは知らずにやりそうだね。

882 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 19:12:59.73 ID:3GMN6bj60.net
>>876-878
>>880

妄想から逃れなくなっているアンチ

883 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 19:19:39.61 ID:ZXJdbl1Q0.net
通貨wヤバイw

884 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 19:35:30.91 ID:n+kg737C0.net
クラウドのプロジェクトをマネタイズしてローンチしていく作業を通して
双方向に発信しながらインフラを整えることにしか興味がなくなってきた結果

キャンプ場でバーベキューするんだよね
わかるわかる…

885 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 19:37:35.56 ID:7linRzdc0.net
>>873

西野さんの街なんて完全に内輪で閉じてしまってる自己完結の狭い狭い空間だよ

所謂「町おこし」とは似てもつかないような

886 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 19:38:54.49 ID:GmxJhsKE0.net
おとぎ町での信者はもれなく教祖様とお揃いの薄汚れたジャケット着てるとこは想像したわ

887 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:01:04.59 ID:gk7VHnif0.net
どっちかというと教祖様の作ったシャツを信者が全員着てるところが浮かんだ。
教祖様はオンリーワンでないとね

888 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:20:14.94 ID:F7A+g7k30.net
その内お揃いのヘッドギア着けそう

889 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:21:18.50 ID:QK+tPUCw0.net
教祖様が作ったTシャツをぼったくり価格で買う信者w

890 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:34:38.93 ID:6i8KwYxw0.net
きっとそのTシャツには蝶のプリントが

891 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:50:41.07 ID:pe5ahUIT0.net
https://pbs.twimg.com/profile_images/661305158270238720/fsBfzl6N.jpg
またはこの写真がプリントされてるかも

892 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:53:07.49 ID:USGdRlSL0.net
仮想通貨『恩』か
久しぶりに西野さんでワロタ

893 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:57:41.51 ID:/gvwQvrL0.net
恩wwwwwww
クッソワロwwwww

894 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:57:59.17 ID:WpkFuem80.net
仮想通貨より不動産がやばいって。
1年以内で過疎るのに固定費がかかる。

金もコネもないバカが学生のノリで
不動産は触っちゃダメ。

895 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 21:00:24.16 ID:WpkFuem80.net
自称ひとたらしの暇人なんだから
アイデアでピエリ守山とかを盛り上げるとか
すればいいのにな。
銀行とかを口説かなきゃいけないから
西野レベルはまず無理だけど。

896 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 21:18:12.58 ID:m2DqDpUm0.net
キャンプ場は1泊12000恩、BBQの材料は自分で持ち込みって感じかね
悔しいが、正直いままでで一番ドキドキさせられてるw
信者が目を覚ますまではボロ儲け出来そうだね

897 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 21:44:06.44 ID:ZXJdbl1Q0.net
ドキドキって、誰も凄いなんて思ってないからなw
破滅に向かってるから面白いのであって。

898 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 21:47:32.90 ID:MMcb51st0.net
場所が整う前から金の話か
金の価値云々言ってた割には金稼ぐ気満々

899 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 22:03:34.48 ID:Yf2Q0Kh60.net
>>879
「建物を建てるべからず」というあの土地は
法的にも繁栄を阻まれてるようなもんだけど
家入の存在もゆくゆくはおとぎ町の脅威になりそうな…。(>>174

西野&西野信者に山奥のうっそうと茂った森を切り拓かせて、
土地が整って水道・下水道も通るようになってしばらくしてから
「ハイお疲れさん。でももう、どいてね」と家入一派に土地ごと
取り上げられる可能性も。

取り上げられるっつーか西野側はこの土地に一銭も払ってないから
文句言える立場じゃないし、家入は使いようがなかった荒れた山奥の
土地がタダで綺麗に整地されて、リバ邸の保養地を作れて万々歳。

ただ、そうすると西野はもちろん大激怒して家入と決別するから
クラウドファンディングを無駄に連発してくれるタレントを
家入は失う事になるか。
まだ西野に旨味があるうちはそのまま土地も使わせてやるだろうけど、
旨味なくなったら終わり。
そうなったとしても決して理不尽な事ではない。
タダで他人から土地もらってそこで金儲けしようとする西野が非常識なだけ。

900 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 22:15:26.74 ID:rWIPxLyg0.net
>>864
世にも奇妙な物語(ノンフィクション)

実際に何年か後にアンビリバボーに出てきそうw

901 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 22:21:13.77 ID:b/XwtA0LO.net
>>880
間違いなくこの後スラッシャーホラーになるよw

902 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:08:56.15 ID:0GB2bQKs0.net
「ダサい」って言ったもん勝ちだなって改めて思った

903 :Facebook:2016/05/09(月) 23:11:43.62 ID:ef7pyYfc0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=782845718516561&id=100003734203517

理性よりも本能に興味があって、何よりも、ギャルと子供が出す答えを信用しています。
理屈をゴネるヤツの言葉は、だいたいどこかで聞いたことあるものばかりで寒すぎて震える。
今でも平気で「出る杭は打たれるけど、出すぎた杭は打たれないからね…」とワイングラスを傾けて横顔で語るヤツがいるけど、
頭が沸いてんじゃねーかと思う。
なんで、その手垢でベタベタな台詞を皆が知らないという設定で話を進めてるの?
人と喋ったことないの?
信じられない。
そんなバカよりも、「なんかイイ!」「話が長い!つまんない!」と本能で語るヤツの方が信用できるので、ギャルと子供が好きです。
ときどき、「この本、子供に理解できます?」と訊いてくる親がいるけど、それは人間が神様を面接するようなバカげた行為でさ、
子供が大人の手の中にいると思ったら大間違いだよ。
身体のどこかの部位は、生まれた瞬間から確実に退化していってるね。
動物的な勘は、子供の方が圧倒的に優れているし、子供は自分のことをナメている大人のことは一瞬で見抜くよね。
『ズーラシア』観ました?
子供にも大ヒットを飛ばしているけど、伊坂幸太郎作品みたいな内容だから。
アイツらには全然届く。
アイツらをナメちゃダメよね。


*** 武
 なんか違和感あるとおもたらズートピアやで!ズーラシアちゃうで。

ニシノ アキヒロ
 あー!!!

904 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:19:10.27 ID:f0XF4DPR0.net
>>理屈をゴネるヤツの言葉は、だいたいどこかで聞いたことあるものばかりで寒すぎて震える。

905 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:20:57.61 ID:iUdpapIk0.net
あえて題名を間違える高等テクニックのボケに震えた

906 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:25:20.70 ID:ZXJdbl1Q0.net
>>903
>今でも平気で「出る杭は打たれるけど、出すぎた杭は打たれないからね…」とワイングラスを傾けて横顔で語るヤツがいるけど、
>頭が沸いてんじゃねーかと思う。
>なんで、その手垢でベタベタな台詞を皆が知らないという設定で話を進めてるの?
>人と喋ったことないの?

この怒りが普通に理解できない。

ベタだろうが何だろうが、お前は中途半端な杭なんだと揶揄されてることに憤慨すべきで、実際はそこに怒ってるけどそこを隠してるから訳がわからん絡み方になるのかな。

907 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:26:14.42 ID:oePlqjlS0.net
本当にこの人はいつも何と戦っているのか

908 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:27:29.33 ID:7GIEGge+0.net
一恩と聞いて金正恩を思い出したw
めちゃくちゃしょぼいけど

909 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:27:56.73 ID:cXqBE6/j0.net
>今でも平気で「出る杭は打たれるけど、出すぎた杭は打たれないからね…」と
>ワイングラスを傾けて横顔で語るヤツがいるけど

例えば誰よ?
西野さんの頭の中にいる空想の人物だろ?
西野さんの想像はワンパターンなんだよな

910 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:28:22.26 ID:3gmNU7Zc0.net
勘違いしてる人がいるけどおとぎ町の場所は山奥じゃなくて河川敷。

https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B054'25.6%22N+139%C2%B033'33.5%22E/@35.9068483,139.554316,2360m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d35.907117!4d139.559317

911 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:28:33.60 ID:7GIEGge+0.net
>>903
デザインフェスタかなんかでちょっと聞かれた質問をいつまで覚えてんだよしつけーな

912 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:29:26.71 ID:b/XwtA0LO.net
手垢ベタベタの台詞を使うなと言うなら何も喋れないな…

みんなお口チャックマンしとかないといけないね

913 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:30:13.20 ID:D1BnBz0j0.net
zeroでいま何万部も売れてる絵本の紹介してたよ
それに比べて西野は‥
ドンガラまだかよ

914 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:49:13.97 ID:PzFJht3t0.net
この仮想通貨 恩が西野がなにかしらドンガラガッシャンできる最後のチャンスだな

915 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:57:15.80 ID:3hTjk3hm0.net
子供やギャルの方が好きとか言うけどさ
要は自分より頭のいい奴が嫌いなんだろ?
「スゲー!」「超おもしれー!」みたいな感想しか言えない西野さんに
理知的な議論なんてとても無理だもんな
子供やギャルや頭悪い信者だけに囲まれて自分が一番賢いフリしていたいだけだよな

916 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 00:00:25.79 ID:NuLBsQOHO.net
西野さん自身が理屈ゴネるの大好きなくせに何言ってんだ

>「この本、子供に理解できます?」と訊いてくる親がいるけど、それは人間が神様を面接するようなバカげた行為でさ、
>子供が大人の手の中にいると思ったら大間違いだよ。

あー、うっぜえ!
単に文章の難しさを訊いてるだけなのに。
幼稚園児が伊坂幸太郎読んで分かるのか?

917 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 00:00:48.18 ID:qoJ7FSMc0.net
>>915
むしろ子供のほうが西野の絵本おもしろくなーーーいい!と投げ捨てるだろうし
ギャルの方が、は?キングコング?知らんし?とか言いそう

918 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 00:36:04.68 ID:PTQZOI4n0.net
子供とギャルに夢見すぎ
子供もギャルも人の顔色窺うこともあれば保身のための嘘もつく
逆に子供とギャル舐めてるのは西野さん
ちょっと前にドラマとかで知的障害者を天使扱いするのが流行ったみたいに

919 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 01:34:58.01 ID:RhD3lqhD0.net
仮想通貨の問題点

仮想通貨は手形交換所がないので決済記録の義務が法定されていない。
すなわち記録を同一の帳簿による義務がない上、具体的な期間で定めた記録保管義務がない。
他には以下の様な問題点が指摘されている。

・利用者に対する価値の保証が無い。
・闇市場を生みやすい。
・課税の逃げ道になる。
・マネーロンダリングに利用される。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E6%83%B3%E9%80%9A%E8%B2%A8

920 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 02:23:54.93 ID:XHtRQLJg0.net
>>918
西野の思い描く「子供」の方が
よっぽどステレオタイプなんだよね。

921 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 03:10:31.88 ID:d+8OMDMd0.net
一般的な意見を隠れ蓑にしてトンデモな主張するのはもう飽きたよ
「子供を下に見て単なる幼稚な作品を作るのは良くない」ってのは普通の意見だし同意するけど、
それとあの絵本を見て「これ本当に子供にウケます?」って聞くのは全然別
およそ子供がとっつきやすい要素がないしそういう質問が出るのは至極当然だよ

922 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 04:48:01.79 ID:jetlFB6f0.net
西野さんの駄文、不平不満か他人を攻撃か、その両方だから読んでてネガティブな気持ちになるかイライラするだけ

923 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 06:55:50.78 ID:yTPPwqWB0.net
>>910
山と川に囲まれている
近くにゴルフ場と牧場がある
近くのコンビニまで車で10分

と西野は言っていたが、全然違うな
さすが、嘘大袈裟紛らわしいの西野

924 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 07:06:22.83 ID:mcO0+y/L0.net
>>923
だいたい金集めに使ってるイメージ画像がステキすぎるよな。
絶対あんな感じじゃないw そこらへんもあやしい宗教っぽいやりくちw

925 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 08:31:37.06 ID:9rew+Q3JO.net
でも西野さんって子供にもギャルにも支持されてないよねw

926 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 08:48:26.82 ID:jCI/asVf0.net
西野さんは自分がもうバズらない存在だって
本当はとっくにわかってんだろうなー
だから些細な言葉にイライラするし
価値が証明されにくいものにすがっていってんだろうな

927 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 09:14:53.43 ID:gq74PDdY0.net
Bの2Bの3Bはあの世だよ

928 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 09:40:15.18 ID:gq74PDdY0.net
>>927
数学ができる人にもわかるような暗号w

929 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 10:02:55.83 ID:T+pSCtAN0.net
>>903
なんで、その手垢でベタベタな長文を皆が知らないという設定で話を進めてるの?
もう聴き飽きたんだけど

930 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 10:51:29.96 ID:9RFjaQHX0.net
西野は気持ち悪い

931 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 11:04:05.37 ID:PP9r7wqd0.net
アンチは気持ち悪い。

どんな顔して妄想のオンパレードを繰り広げているのやら。

932 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 11:21:50.55 ID:XHtRQLJg0.net
>>931
それ、>>110 >>115にも言いなよ。

933 :Facebook:2016/05/10(火) 11:34:18.34 ID:2siWGg0U0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=783040875163712&id=100003734203517

去年、総勢600名で渋谷のハロウィンゴミを一掃したゴミ拾いイベント『渋谷ハロウィンゴーストバスターズ』が、
とある広告賞に勝手にノミネート(他薦)されて、優秀賞に選ばれた。
僕は目眩がするほど自分のことが好きなので、最優秀賞に選ばれていたら、フルパワーでシェアして、あの手この手で、このコンクール自体に価値を付けて、
いつものように「どうだい見てくれ、俺、すごいだろ?」をやっていたんだけれど、優秀賞なので1ミリもやらない。
んでもって、最優秀賞に選ばれた作品(運動?)が見事に面白くなかったので、「恥ずかしいので要らないです」と優秀賞を返却しようと思ったら、
スタッフとオンラインサロンのメンバーから全力で地面に押さえつけられて、「貰うだけ貰っといて、ネタにしよう!」と言われ、それもそうだな、と。
「審査員の目は節穴かよ!」という野暮なツッコミを入れるのではなく、
運営も審査員も広告マンがやっているコンクール(今年で3回目?)だったので、「広告マンが3年もやっているコンクール自体が認知されていない」
という壮大なボケを見える化して、「広告能力がない人達によるコンクール」にして、お客様にお出ししようと考えた。
僕はエレガントな男なので、ボケにしか興味がないのだ。
勝手にノミネートされて、勝手に2位になって、「惜しかったですね」なんて言われちゃって、告白もしていないブスからフラれるというボケ。
もっとも、僕は友達に広告マンが結構いるので、あまりやりすぎると怒られるから、ほどほどに。
こんなことを書くと、運営の代表がカンカンになって怒鳴りこんでくるんだけれど、その時、僕は見事に酒場に逃げ込んでいるので、
謝罪をするのは、いつもスタッフさん。
スタッフさんは大変なのだ。
 
とりあえず、何かの広告賞の優秀賞を貰いましたよ、という報告でした。

934 :Facebook:2016/05/10(火) 11:41:53.02 ID:2siWGg0U0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=783049158496217&id=100003734203517

ろくでなし子さん!
この罰金は絶対にクラウドファンディングで集めた方がいい!!
『国民に罰金を払わせたい』というタイトルで。
権力を茶化す大チャンスだよ!
ていうか、理不尽な罰金をクラウドファンディングで払うの俺がやりたいなー!
 
 
<わいせつ頒布>ろくでなし子被告に罰金40万円 東京地裁
 3Dプリンターで女性器を模造できるデータを送ったなどとして、わいせつ電磁的記録等送信頒布罪などに問われた漫画家の五十嵐恵被告(44)
=ペンネーム「ろくでなし子」=に対し、東京地裁(田辺三保子裁判長)は9日、罰金40万円(求刑・罰金80万円)の判決を言い渡した。
(毎日新聞)
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6200434

総レス数 1002
454 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200