2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 296

732 :Facebook:2016/05/07(土) 14:51:51.42 ID:t9y1ykNc0.net
>>683のコメ欄

*** Kaneno
チャリティーには色んな形があって良いと思いますよ。
もちろん、今回の西野さんのケースで無駄なお金の使い方は考える必要があるし、おおよそ言ってることは同意できます。
でも…チャリティー = 無償(今回の場合、全額)みたいな考え方が日本のチャリティーの文化を遅らせてる一つの要因だと思います。
チャリティーって自分の生活において、時間やお金にほんの少しの余裕がある資産を困っている人たちや支援したい活動に回すことだと思います。
今回、本来であれば利益となっていたものが、少しでもチャリティーとして活用されるのであればそれは素晴らしいことじゃないですか。
個人で全てチャリティーに回す人もいて、さらに経済活動を通じてチャリティーに参加する人もいる。
お互い効果を最大化する方がより大きい成果となると思いますよ^^

ニシノ アキヒロ
「やりたければやればいい。ただ、僕は参加しない」という部分をキチンと読んでください。

*** Kaneno
返信有り難うございます! ただ、何かしら役に立ちたいと色んな企画や、活動をしている人たちに対して
マイナスなイメージをミスリードしてほしくないなと。。。 今回、西野さんが参加しない選択をしたことは間違えてないと思いますよ^^

ニシノ アキヒロ
ミスリードじゃないでしょ。
「今の、あなたを介するより、僕個人でやった方がたくさんの人を助けられるので、僕は参加しません」
どこかミスをしてますか?

*** Kaneno
すみません、今回のケースは事実で、西野さんに「不純だ」と受け取らせる相手側にも配慮と準備が足らなかったんですね。
それにしても皆さんのチャリティーに対する認識の違いや、チャリティーイベントに対する不信感のようなものがすごいですね。。。
こういった問題提起から良い方向に向かうといいですね!

*** 順也
横から失礼します。
勿論ひとそれぞれの考えあるのでチャリティーの形は自由だと思います。
私も熊本の人間ですが、全額でも一部でも義援金として頂く側としては大変有難い事には変わりありません。
但し、一万枚のフライヤーより影響力ある著名人の発言としては、チャリティーに関して
マイナスなイメージを持つミスリードに繋がる事もあり得るかと思いました。
確かに、不純だと感じさせる運営者側の配慮や説得力はもっと大事ですが。。。

ニシノ アキヒロ
この部分を読まれてないのでしょうか?
↓↓↓
素晴らしい心がけだと思う。
正義感も嘘じゃないと思う。
やりたければやればいいと思う。賛同してくださる方も中にはいらっしゃるだろうし。
ただ、今の状態のあなた方がやっても、混乱に乗じて自分の媒体の名前を売り出したそうとしているとしかとれないし、
何より、お金の使い道が不純すぎる、と僕は思います。
なので、僕は協力いたしません。
僕個人で支援させていただきます。
ごめんなさい。

733 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 14:55:41.32 ID:fXtfD7MP0.net
>>720
こんな事を言っていた時期もありました…。ちょうど10年前。

2006/02/26
舞台の高さ

昔一度、僕が誕生日の日に舞台の出番があった。
出囃子が鳴って出て行くと、今日が僕の誕生日だと
知っていたお客さんから「おめでとう」の声・・
そして誕生日プレゼントが舞台に投げられた。
ちょうど僕の立っている横に誕生日プレゼント・・・僕はキレた
言っておくが、簡単に立てる舞台じゃない。
ココに立ちたくても立てない若手芸人が何百組といて、
立てずに芸人を終わらせてしまった人達が何千人、
ヘタすりゃ何万人といるわけで・・・
チケット代というのは演芸を観るために客席に座れるお金であって、
舞台に踏踏み込める料金は含まれてはいない。
芸人は舞台、客は客席だ。
舞台を低く見ないでほしい。

734 :Facebook:2016/05/07(土) 15:02:08.49 ID:t9y1ykNc0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=781737148627418&id=100003734203517

あー!
コメント欄がガタガタうるせーな、ホント。
昨日のチャリティーの話ね。
チャリティーイベント自体は批判してないのよ。
やりたかったら、やればいいと思う。
賛同してくれる人もいるだろうし、それで救われる人もいる。
素晴らしいことだと思う。
んでもって僕は、「全額寄付しないチャリティーイベント反対!」とか、そんな単純な話をしてるんじゃなくてね…
たとえば、僕の絵が10万円で売れるとするでしょ?
そもそも僕には、ある程度の発信力があるので、僕は個人で売ることができる。
これが大前提。
僕が個人でやれば、その全額を熊本に寄付することができるのよ。
そこで、発信力がないギャラリーを介すると、ギャラリースタッフの人件費、ギャラリーの家賃、僕のSNSよりも発信力のない告知代(フライヤー代)、
もろもろ差っ引かれて、熊本に入るお金がとても少額になってしまう。
中抜きされる必要がないのに、中抜きされてしまうわけだ。
生々しいことを言うとね、僕個人よりも発信力のあるギャラリーがやっていたら話は、まったく別だよ。
他にも多くの作家さんが集まって、多くのお客さんが集まって、人件費や家賃や何やらが差っ引かれようが、最終的に熊本に入るお金が大きくなるから。
中抜きされても、メリットがある。
要は企画主が、寄付金のブレーキになっているか、ブースターになっているかということで、
「寄付金が減るなら協力しねえし、運営費に回されようが、増えるなら協力するよ。厳しいことを言うけど、今のオマエだと寄付金を減らしちゃうだろ?
今のオマエは運営費に回すし、寄付金は減らすし、そりゃ協力しねえよ!」ということ。
『有名』というのは、それだけの力を持っていて、扱いは決して平等ではないの。
極端な話、数百万人のフォロワーを持っている人が、「売り上げの一部を打ち上げの寿司代に使います」と言っても、「僕は」協力しちゃうかもね。
僕個人の売り上げ10万円よりも、たくさんのお金を熊本に送ることができるから。
僕一人では逆立ちしたって集められない額だもん。
もちろん、その運営に反対する人もいるかもしれないけれど、場合によっては「僕は」協力する。
他の人はどうだか知らないけど、僕の目的は熊本に1円でも多く入れることで、僕よりフォロワーを持たない人が間に入ることで、
それが叶わなくなってしまうのよ。
それは、あくまで僕の考えで、強要もしないし、されたくもない。
なので、「『僕は』協力しない」と言っています。
わかる?

735 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 15:19:25.17 ID:fXtfD7MP0.net
>>730
アメリカの小学校から一体なんの咎で訴えられるっつーのよw
「アホな授業って言ったから訴える!」ってか。馬鹿らし。
大体、「呟くのに飽きたから辞める」なんて言い訳は
このスレでは最初から誰も信じてない。
それに西野自身ツイッター辞めた理由をコロコロ変えてる。

●2015/10/04
Twitterを辞めてみました。
単純に「飽きちゃった」というのが一番の理由なんだけど、
他に理由を挙げるとするならば、自分自身の活動において、
針が振りきれていないものは僕はあまり面白いとは思わなくて、
イラストに特化したInstagramや、ジョギング中の暇潰しで、
考えを整理することに使っているFacebookと違い、
僕のTwitterは、どこにも針が振れていないなぁと思って。
そういった中途半端なものを、あまりダラダラと発信し続けるのも
みっともないので、Twitterはオフィシャルのinformationだけを流す場
として活用することにしました。
あと、これは自分自身に対して思ったことだけど、
呟いている自分が急激にダサく感じてしまいました。
「呟くなよ、作れよ」と。


●2015/10/30
西野:なんか、もっともう一巻きしたいなっていうときに、
   大体、一番便利なものを切るんですよ。たとえば今やったら、
   僕ツイッターやめたんですけど、独演会のチケットを、
   えー、2000枚、毎年2000枚ツイッターで手売りしてたんですね。
   えーと、去年、今年…連続で成功したんですよ。2000枚完売して。
   で、あれでわかったのは、2000枚は売れるんですよ。
   どうやら2000枚は売れるってことはわかったんです。
   で、来年4000人なんですよ。要は倍呼ばなきゃいけなくて、
   でもあのやり方だと2000枚は売れるんですけど、2000枚しか売れないなと。
   つまり来年あのやり方をやっちゃうと2000席空いちゃうぞと。
のぶみ:え、でもさ、普通に考えたらツイッターで2000枚売れるんだから、
    ツイッター+何かでやるじゃないですか。増やすって発想なら…
西野:じゃなくて、4000ってなったときに、もうちょっと大発明がいると思って、
   そんときに、多分今のあのやり方したら、2000枚プラス多分300枚、
   400枚、500枚はいくと思うんですよ。あの手この手やったら。
   でも4000てなったら、まだすごい大発明がいるなと思って。
   とんでもない、「お前よくそんなこと思いつくな!」っていう…
   じゃあ今一番チケットが売れてるやり方ってツイッターだなと思ったら、
   まずそこをスパン!と切って…。怖いよ。でも4000枚がドーンって
   売れる方法を、僕思いつかないと死ぬじゃないですか。

736 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 15:28:44.56 ID:z6ohEBGk0.net
残り僅かな希少なファンからたかり、吉本のおこぼれで生きている西野さんが、ガタガタ言うのはおかしい。

737 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 15:30:40.84 ID:bl9iYBBp0.net
>>734
げっ!超キレてんじゃん!

738 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 15:33:46.29 ID:EYHylXkk0.net
>>734

イベントの影響力が大規模であろうが無かろうが、どのみち運営費人件費を
「西野さんの出した10万円の寄付金から中抜きされる」という事実は変わりないのでは・・・
どのみち大きなお金が集まるというのならそっちはそっちで任せて、
西野さんは個人で純粋に全額寄付すれば?・・・となるけどね

739 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 15:36:33.97 ID:fXtfD7MP0.net
>>730
2015年9月27日、たった一日で突然フォロワーが8117人も減ったから
(以前カネで買ったフォロワー達のアカウントが凍結された為だろう)
10月4日にツイッター辞める宣言したの見ても「あー、やっぱ辞めたか」
としか思わなかった。
金で買ってまでもフォロワー数を10万人台に乗せたかった西野。
かろうじてギリギリ10万人台だったのに8117人減って9万人台に。

2014年9月1日〜2015年9月1日の一年間のフォロワー数の伸び方
ノンスタ井上…22万9176人増
ピース 又吉…19万1781人増
南キャン山里…18万4672人増
ウーマン村本… 8万6281人増
ノブコブ徳井………2243人増
キンコン西野………1420人増

一年間で1420人しかフォロワーを増やせない西野にとって
約6年分のフォロワーが一日で消えた…
多分すぐには気づかなかったと思われる。数日後に気づいて
ギイ゛ィイィイイイイ!!!!!ってなって衝動的に辞める宣言。

そんな西野が奇しくも>>732>>734でしれっとご高説を垂れている。
「そもそも僕には、ある程度の発信力があるので」
「僕のSNSよりも発信力のない告知代」
「『有名』というのは、それだけの力を持っていて、扱いは決して平等ではないの」
どの口が言うんだw

740 :通りすがり:2016/05/07(土) 15:48:50.09 ID:flpqVwmX0.net
>>737

キレてはいませんね。
頭の悪いバカアンチにちゃんと説明してやってる。勝利者の余裕。

741 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 15:53:55.50 ID:WWZhmBi50.net
西野さんはちょっとでも反論されるとすぐこうだもんなあ…コワイコワイ。

「今の状態のあなた方がやっても、混乱に乗じて自分の媒体の名前を売り出したそうとしているとしかとれないし、
何より、お金の使い道が不純すぎる」

とここまでディスっておいて

「チャリティーイベント自体は批判してない」

ってそりゃないわ。

「厳しいことを言うけど、今のオマエだと寄付金を減らしちゃうだろ?
今のオマエは運営費に回すし、寄付金は減らすし、そりゃ協力しねえよ!」

こんなこと面と向かっていえないくせに……。
小さいギャラリーじゃ儲からねんだよ! ってか。

西野さんの根っこにはやっぱりどこか「俺サマの作品を置かせてやる」って意識があるんだろうね。
フォロアー1万人程度で「発信力ある」って威張ってるけどさ
ギャラリーに展示されるってことは西野さんにとっても新規ファン開拓のチャンスのはずだぞ、本来。

742 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 15:58:46.05 ID:fXtfD7MP0.net
>>734
そう思うならそれはそれで個人の自由だけど
自分の事を「発信力がある有名人」だと思ってるなら
チャリティーイベントにマイナスイメージが付くような
ミスリードをすんな、ってコメントされてんじゃん。
なんでわかんないのかな。頭悪いからか。

結局西野はミスリードっていうよりは
ガチで一般人主催のチャリティーイベントに
マイナス感情を抱いてるし、それを自分のFB読者にも
植え付けたくて書いている。
だからコメント欄で咎められてもやめるわきゃない。

幸いにも西野には自身が思うような影響力も発信力もないので
世間の人達がFBを読んで「そうなんだ、チャリティーイベント
って怪しいんだ。募金するのやめよう」とか影響される心配はない。

743 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 16:02:53.55 ID:HlSg3O3A0.net
ガセ書くのって楽しいよなw
アンチに成り済まして、たまにガセ含んだ書き込みしてるんだけど、誰も気付かないのが笑えるww

オタ調で書き込むとすぐ長文バカは調べるけど、西野さんを馬鹿にした方向のガセだと誰も調べないんだよなwww
こんなに客観視出来ないのに、自分たちを「ウォッチャー」ってクスクスwww

744 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 16:07:55.49 ID:FiNxcCgQ0.net
>>734
対象となってるテーマがテーマだけに西野必至だなw

まぁ最初の記事の
>あなた方がやるより、僕が個人でやった方が、多くのお金が送れて、多くの人を救えるの。
>それが納得いかないんだったら、大急ぎでフォロワーを増やしなさいよ。
>その作業、まあまあサボってきたでしょ?
>今や、作品を披露できる土地はInstagramにあってね、
>こうなってくるとブースターとして機能できないギャラリーには1ミリの価値もないの。

の部分は余計だわなw

745 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 16:15:57.61 ID:fXtfD7MP0.net
>>743
どれどれ? まさかすぐ見破られた>>730じゃないよね?w
どのレスか挙げてみ。

746 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 16:18:54.52 ID:BpPWmfDU0.net
ミスリードしてないって、じゃあわざわざ外に向かって何が言いたかったんだって言うと、

俺は発信力があってスゴイ

こんだけでしょ?
これ言うために個人的に嫌いなギャラリーも落としつつってのが本当のところじゃん。
国語できないくせに何がいっぱしにしっかり読めだよ。

747 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 16:26:06.50 ID:PS0Mx5MM0.net
SNSすべて吉本に取りあげられたらいいのに

748 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 16:49:34.77 ID:WJwbXXQb0.net
> 399:通行人さん@無名タレント[sage]:2015/12/21(月) 01:45:09.19 ID:a+8PA0Pb0
西野:それを見て、自分の個展でも試してみた。個展の最中、相談に乗ったりして、いろんな事をした。
   すると、個展が終わったあとに1千万円くらいの寄付が来た。

クラウドファンディングは自分への寄付なので、何に使おうが自由なんですねw

749 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 16:51:34.44 ID:jrayyjti0.net
どんどん研ぎ澄まされた信者のみが残ってゆく…

750 :通りすがり:2016/05/07(土) 16:55:40.94 ID:flpqVwmX0.net
>>743

たしかにwww

751 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 17:00:47.89 ID:Fi36lshO0.net
ギャラリーなんて胡散臭いのばかりだし、どうせ震災便乗ビジネスだと思う
西野さんが断ったのは正解
前ギャラリーで個展やってるから、ただ気に入らないだけだったと思うけど
でも、震災だのチャリティだのはデリケートなところだから、あえて言わなくていいのに
ここまで言ったなら、個人で寄付しろよ

752 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 17:12:32.07 ID:HlSg3O3A0.net
>>745
一例を挙げると>>456とかは俺だよ。
他にも色々あるけどね。
ちょっとアンチ調で書き込むと調べようともしないんだよねぇww

もし俺が分かりやすく「Mステで○○が西野さんの名前出してたw」って書き込んだら死に物狂いで反レスしてくるのにねぇクスクスwww

753 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 17:15:39.46 ID:WWZhmBi50.net
>>732
時代劇で、頭の良い家来たちが暴君の殿様に対して
「恐れながらこちらの案の方がよろしいかと……」
とビクビクしながら進言してるシーンを連想するなw
ちょっとでも怒らせると首を刎ねられる感じ

西野の機嫌を損ねないようにものっすごい気を使いながらコメントしてんのに
結局ブチ切れさせてしまうという……

で、そのブチ切れ>>734についた信者コメント↓

Tomoya  はい、わかります。

正則  ちゃんと読んでいない人が多いんですね。

憲二  支援の目的は、熊本に一円でも多くのお金が届くことですよね。
 そのために一円でも多く届けられる方法を西野さんは選択している。
 なぜ批判されるのかさっぱりです。

裕紀  批判を相手する西野さんに尊敬します。
 私は無視します。

ゆき  ちゃんと読めばわかるのに…。
 何でちゃんと読まずに批判するんだろう。
 どーせ暇してんだからしっかり読めばいいのに。

Ohyama  この理論が解らない人がいるんだ。。。Σ(・□・;)
 わたしは、自分の信じる人が義援金を集めるダンスワークショップやフリマをやるので、
 今から参加してきやすっ( ̄^ ̄)ゞ42歳主婦、踊りまぁーす

754 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 17:15:45.26 ID:LU0GwDoe0.net
毎回思うんだが、黙ってりゃいいのにな
いちいち僕はこう言ってやったんだぜ!と自慢するからドツボにはまる
チャリティー依頼なんて芸能人なら腐るほど受けてるだろうけどいちいち臭さないだろ
まさか自分だけに来てるとか思ってないよな
まあ西野さんにはそんな影響力ないと思うが
もし協力しようと思っていた芸能人がいたら
ここまでボロクソに言われて参加しにくいだろうな

755 :通りすがり:2016/05/07(土) 17:15:56.62 ID:flpqVwmX0.net
>>752
まったくだ。
アンチって恥ずかしいぐらいアホやなwww

756 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 17:24:00.64 ID:Oymjzo0O0.net
西野さんの言い分は、たとえば西野さんへの苦言でも
文頭に「西野さんは好きで大ファンですが」
とか付けて置けば、どんなに西野さんを非難しても許される…って理屈なんだよなw

「西野さんはポンコツでなにやってもいい結果がでませんし、落ちぶれ街道まっしぐらで
ツイッターでフォロワー欲しさに金で買って、テレビから干されて同業からもほとんど
見放されるけど西野さんの大ファンで大好きです!」

これに西野さんは抗弁できない理屈。
「よく読んでください!「西野さんは大好きで大ファン」と
書いてありますよ!字が読めないのですか?」
という理屈と一緒。一部を肯定したからって何書いてもいいってわけじゃない。

ホント馬鹿ここに極まれりw

757 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 17:28:59.18 ID:FiNxcCgQ0.net
コイツほど器のちっちぇえ芸人も珍しいわ
ま、素人と喧嘩してるのが西野には似合ってるよ
所詮はその程度の器だ

758 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 17:35:18.53 ID:fXtfD7MP0.net
>>456って完全にスルーされてんじゃんw
一生懸命考えたデマが誰にも相手されないってどういう気持ち?w
「チューボーですよ」の件では色んなレスが付いてるのに
なんでお前が考えた似たような報告レスはスルーされたかがわかる?
わからない限り、「Mステでアーティストが西野を褒めてた」みたいな
わっかりやすくて安いネタを投下してボコボコに潰されるしかないよね。

759 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 17:44:41.94 ID:HwjhnTES0.net
西野さんも芸人の仕事サボってきたから
他芸人よりフォロワーが少ないと思うんだけどね

760 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 17:52:11.33 ID:fXtfD7MP0.net
3週間前にインスタ始めて写真1枚投稿しただけの人に
フォロワー数もう追いつかれてんだから
西野の3年間のインスタ活動ってなんなの。

ツイッターでもインスタでもはっきり数字に出てるのに
一般人相手に「俺とお前じゃ影響力が全然違うの。わかる?」
と偉そうに上からバンバン言うあたり、小物感ハンパなし。

学校じゃ隅っこでひっそりおとなしくしてる根暗な子が
帰宅後は公園で近所の幼稚園児を相手に王様ごっこしてるような。

761 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 17:52:22.02 ID:Oymjzo0O0.net
>>759
西野さんってすぐステージさげて考えるよな。

芸人仲間でフォロワーが少ない→ギャラリーや芸術活動家よりは多い。
芸人としては面白くない→企業家や音楽家よりはおもしろい。
コメンテーターとしてはポンコツ→一般人相手なら…っ!

そして、下げたステージでも勝ってるわけでもないのが笑えるw

762 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 17:55:03.77 ID:PQPyG8jk0.net
で西野はいくら募金したの?
偉そうなこと言うなら結果出してんだよね?

763 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 18:02:29.16 ID:gL5/K0moO.net
>>611
西野さんの絵本に対する気持ちを読む度、西野さんの母親は読み聞かせをしなかったのかなと思う
ACのCM見ててもわかるように絵本や読み聞かせの思い出ってまず母親じゃないのか
絵本に対して悪いイメージしかないのを書く度自分の母親の印象も多少悪くしてるような…

>>653
何でアメリカのコメディ映画と日本の芸人の笑いで比べるのか。比べるならコメディ映画、芸人同士で比べろよと
映画の笑いと芸人の笑いなんてそりゃ性質違うだろ。そんで西野さんはどれだけのコメディ映画を観てるんだ?

764 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 18:10:21.32 ID:Oymjzo0O0.net
>>762
西野の不確かな10万円ポッチよりよっぽど世のためになる
ボランティアや活動あるよな。山ほど。

あと気になるのが、お友達の入家のキャンプファイアーでロンブー敦が
募金を募ってたところ。入家に手数料5パーセント入るのには
何も言わないのだろうか… 結構集まってたはずだから5パーセントだって馬鹿にならないはず。

だれかFBで聞いてみてくれ。

765 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 18:12:09.35 ID:BpPWmfDU0.net
>>753
残った信者明らかにクオリティ低そうな奴らばっかになってるじゃねーかw
こんなのばっか集まって井戸掘るのか。胸熱。

766 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 18:24:55.15 ID:1RbCH58P0.net
>>734
西野さんは要するに「自分より発信力のない(と西野さんは信じている)ある特定のギャラリー」
だけに対する文句を言いたかった
なのにギャラリー名をぼかして全体論みたいに書くからチャリティー論にもなるわな
ガタガタうるせー原因を作ったのはお前だ

楽屋で西野さんのお絵描きをイジった先輩芸人の名前をあげずに、
まるで全芸人から叩かれた風に改変するのと一緒のやり方
とにかく話をデカくしたがる西野さんの悪癖

「厳しい事を描きますね」じゃねーよ
世間に向けて描かねーでそのチャリティー持ち掛けたギャラリーだけに「直接」言えよチキン

767 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 18:27:42.10 ID:HlSg3O3A0.net
>>758
頭に来て論点ズレまくっててワラタwww
「アンチに成り済まして書き込めば誰も検証すらしない」という問題に対して「完全にスルー」、「誰も相手にしてない」www
だから俺の勝ちなんだよ。
逆にオタを演じれば簡単に釣れるということ。
ウォッチャーじゃなくてアンチしかいないからね。
もうお前頭悪いからいいよ。

長文バカ、俺に噛み付いてこいよ。
俺を黙らせることが出来るのはお前だけなんだから。

768 :通りすがり:2016/05/07(土) 18:40:40.18 ID:flpqVwmX0.net
>>758

よほど悔しかったですねwww

769 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 19:10:25.78 ID:WWZhmBi50.net
>>767
ドラドラが炎上芸人として西野の名前出してても何の違和感もないからそりゃスルーされるだろ
デマとして何の意味があるんだ?

770 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 19:14:57.05 ID:FiNxcCgQ0.net
2ch内のやり取りで勝ちとか負けとか気にしながら書き込んでるバカってまだいるんだな(笑)

771 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 20:10:22.93 ID:FiNxcCgQ0.net
>>765
程度が低いから残ってるんです
察してやって下さい。

772 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 20:11:24.94 ID:aCXRTntA0.net
演芸グランドスラム
西野さんは出ないの?

773 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 20:19:06.61 ID:PPl3jo2R0.net
>>772
クリエイターさんだから、お笑い番組には出ないんだよ。
お笑い番組に出てる暇があったら起業家さんと群れたり、井戸掘りたいんだろう。

774 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 20:19:38.46 ID:n02NTn9D0.net
出るわけがない

775 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 20:25:32.25 ID:fXtfD7MP0.net
>>767
誰か一人でもお前の書いた>>456を信じて賛同したなら
勝ち名乗り上げてもいいけど、誰からも相手にされなかった事を
「検証されなかった=信じた=俺の勝ち」ってムリがありすぎだろ。
なんで似たような報告レスにも関わらず誰からも相手されなかったかわかる?
答えは泣けてくるほどシンプルなところにあるよ。

776 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 20:31:36.13 ID:Bq1ENMbu0.net
憲二  支援の目的は、熊本に一円でも多くのお金が届くことですよね。
 そのために一円でも多く届けられる方法を西野さんは選択している。
 なぜ批判されるのかさっぱりです。


正確には
西野さんは支援を断っただけで自分がどういう支援をするかの選択などしていない

777 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 20:45:53.38 ID:6U+iuHaH0.net
>>776
その選択を世間に表明する意義はなんだ憲二

778 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 20:53:32.62 ID:1RbCH58P0.net
西野さんは「無名ギャラリーよりインスタに絵を載っけたほうが世間の目に付く」って言っただけで
じゃあそれがどう熊本への支援になるのかはガン無視

779 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 20:59:20.21 ID:fXtfD7MP0.net
今晩またツイキャスしたら、コメントで反論してきた人への罵詈雑言が
次から次へと止まらないと予想。
ツイキャスって動画でも文字でも残らないのがもったいないんだよなぁ。

780 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 21:27:38.70 ID:xpfwM9dlO.net
>>734
これって要は「影響力のないゴミイベントには僕は出ません、デカイイベントなら出るんでよろしくね☆」って事でしょ?

781 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 23:53:28.63 ID:fXtfD7MP0.net
おっと、ツイキャスきたw

782 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 00:15:53.08 ID:fbfuuFmiO.net
>>781
ただかっこつけてるだけだな…。なんだこれ

783 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 00:18:25.11 ID:3zCvUl/I0.net
なにになりたいんや…こいつ…

784 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 00:24:20.59 ID:XYGCRHMY0.net
すげーつまんねw

785 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 00:29:41.95 ID:3zCvUl/I0.net
西野さんは「自分より影響力ない奴は黙ってろ!」
ってスタンスなら、自分より才能あって、テレビで引っ張りだこの
多くの芸能人から、同じような扱いされてもいい…って意味なんだよな。

人を見て、肩書き見てスタンス変えるから、多くのまともな人間には見透かされてる。

786 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 03:04:40.80 ID:Lwi3S/P60.net
西野さんがさび付いた頭でディズニーディズニー言ってる間に、
ジョンラセター移籍後のディズニーは名作連発
数年の間にも恐るべき勢いでエンタメ界の頂上に立とうとしてる

西野さんもう一度「ディズニー」でぐぐった方がいいよ・・・

787 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 03:42:33.83 ID:Lwi3S/P60.net
最近の村本見てたら西野さんのスタンスは信者を獲得し続けるという点では
賢いのかと思った
自分のネタで炎上しようとするのだけはかわいげがあるような気がする

788 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 04:15:23.13 ID:5DRXpbA5O.net
> 極端な話、数百万人のフォロワーを持っている人が、「売り上げの一部を打ち上げの寿司代に使います」と言っても、「僕は」協力しちゃうかもね。
> 僕個人の売り上げ10万円よりも、たくさんのお金を熊本に送ることができるから。
> 僕一人では逆立ちしたって集められない額だもん。

単に依頼のあったイベントが気に入らないだけなんだねw

そして確実に小谷のボランティア企画は集めた金で寿司を食うんだなw

789 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 05:28:30.06 ID:hKwmlXUI0.net
「ミスリードしてる」の返しが「どんなミスしてますか?」ってw
西野さんミスリードの意味知らんやろ

790 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 07:19:21.70 ID:9x7DKwHD0.net
>>787
会員制ブログの会員数が減ってるのを見ると
獲得し続けてるとは思い難いのだが…。

791 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 09:00:30.51 ID:WdLR8p590.net
会員制ブログって減ってるの?

792 :Facebook:2016/05/08(日) 09:59:49.97 ID:WGiyHoHI0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=781908188610314&id=100003734203517

仕事終わり、吉本本社で夏に発表する芝居の打ち合わせ。
吉本興業のマネージャーさんの大失態で、一気にとんでもないピンチに。
結局、コチラのスタッフで全て引き取って、ゼロからエンヤコラ。
夏の芝居はダイノジさんの20周年記念公演(去年もやった気がする)。
僕とNON STYLE石田君との糞ユニット『ナイスなやつら』班の公演は、8月26日と27日。
楽しみすぎる。
「ピンチ、ピンチ、ピンチ!」と頭を抱えていた打ち合わせ合間、夏の独演会のチケットを買いに来てくださった方がいて、その笑顔に救われる。
お客さんが一番信用できる。
チケットを買いに来てくれた皆様、どうもありがとう。
メチャクチャ嬉しかったです。
今夜は、もう一踏ん張り。
ぜんぶ上手くいくといいな。
明日は朝から高尾山に登るので、ほどほどに。

793 :Facebook:2016/05/08(日) 10:19:39.22 ID:WGiyHoHI0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=782147458586387&id=100003734203517

ことイベントに関しては、発信したモノが発信者を介せずに勝手に派生し、意図せぬところで娯楽がポコポコ生まれて、
膨らんでいくものにしか興味がなくなってしまって、
昨日、スタッフから「次は、どんなイベントをやりたいですか?」と訊かれて、「バーベキュー!」と即答した。
火のつけ方ひとつ、肉の焼き方ひとつ…全員参加で、各地でいろんな会話が生まれて、笑い声が生まれて、まぁ、見事だと思う。
ああいうエンタメを作りたいな。
自宅にいる時は、だいたい夜中2時には仕事を切り上げて、缶ビールの蓋を開けて、「何か面白いことないかしら?」と、
そういったエンタメを探すんだけれど、ほとんどの夜が、何も思いつかずに、ただ酔っ払って寝る。昨日もそうだ。
今は高尾山に向かっている。
「お客さんと山登りしてみたいから、何とかして!」と友人に頼んでセッティングしてもらった。
とにかく、やってみなくちゃ何も分からないから、今日は70〜80人で山登りをしてみる。
新しい娯楽が見つかるかな?
何かのヒントになればいいな。
二日酔いの心配は不要だ。
二日酔いも何も、まだ酔っ払っている。
初日酔いである。
メチャクチャ晴れているし、なにより、頂上で蕎麦が食えると聞いてテンションが上がっている。

794 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 10:21:04.49 ID:qfGrQ75L0.net
はじめてツイキャストを見た。西野さんはつくづく話が下手くそだなぁ、と思った。
何だか可哀想になり、いたたまれない気持ちになり最後まで見ていられなかった。

795 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 10:22:20.08 ID:3zCvUl/I0.net
>>793
西野さんが忌み嫌う巨大掲示板のバーベキュースレにいけばいいのにw

796 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 10:24:19.73 ID:3zCvUl/I0.net
>>794
しかも生放送だから才能のなさが嫌ってほどわかるw
昨日はそうでもなかったけど、だいたいは尺を埋めるための
いつもの何回も聞いた話をする。

なんのためにツイキャスやってんだかわからん。

797 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 10:25:59.60 ID:3zCvUl/I0.net
>>793
もう何を仕掛けてもバズらないしw
それ以前にしょーもない発想さえでてこなくなったか…

もうダメだね。

798 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 10:30:36.51 ID:WCxVvuMp0.net
売れない若手ばりに高頻度でツイキャスやってるな。
発信する場によっぽど飢えてるんだな。

799 :Facebook:2016/05/08(日) 10:30:54.40 ID:WGiyHoHI0.net
>>792はどうでもいいような記事だったのでスルーしようと思ってたんだが

>コチラのスタッフで全て引き取って

西野さんがよく言う「スタッフ」って誰のこと?
前にもこの疑問出てたような気がするが…

>吉本興業のマネージャーさんの大失態

この他人事みたいな呼び方も軽くイラッと来るけどな

800 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 10:31:34.10 ID:8qeGR77R0.net
発信したモノが発信者を介せずに勝手に派生し、意図せぬところで娯楽がポコポコ生まれて、
膨らんでいくイベント

イコール

登山、バーベキュー


・・・・・・一般人のお父さんも学生さんもとっくにやってますわ西野さん

801 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 11:34:38.42 ID:D0MW3X+00.net
>>683
>あと厳しいとこを突くと、余った『雑費』をギャラリーの家賃に回すでしょ?

クラウドファンディングで自分がやっていることだよな
余った金は活動費とか言ってしまえば、有耶無耶に出来るしな

802 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 12:25:25.45 ID:8qeGR77R0.net
西野さんを可愛がってる設定の鶴瓶師匠と
西野さんが目の敵にしている岡村さんと
西野さんを差し置いてMC無双の中居君が
熊本にボランティアに行ってんだってね

他人の寄付金集めに文句ばっかり口ばっかりの西野さん?
今どこ?もう福岡空港辺りかな?

803 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 13:16:41.83 ID:QTRxlv8R0.net
素人と山登ってます。

804 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 13:25:01.81 ID:mn/IYiMk0.net
高尾山が万が一噴火しないか調査してるんだよ!

805 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 13:28:41.56 ID:D0MW3X+00.net
登山w
http://pbs.twimg.com/media/Ch5oQwXUUAEZdGP.jpg

高級寿司に何度も行く金はあるのに、乞食する小谷w
>@332***
みんなにもらったお金でリフトで帰るホームレス(笑)
これから豪華客船で韓国へいくらしい
http://pbs.twimg.com/media/Ch5nyR9U4AAwtlE.jpg

806 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 13:34:19.93 ID:dC26HHCb0.net
登山でも例のジャケットって

807 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 13:39:54.88 ID:QTRxlv8R0.net
子供と手を繋ぎしっかり自己プロデュース。
こんな幸せと対極にある負のドロドロ怨念男が。

808 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 13:43:38.89 ID:p8NfW9nJ0.net
ほんとにそれ以外服無いのかw

809 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 13:56:00.00 ID:5DRXpbA5O.net
左右を固める小谷と狂信者上岡がキモいなw

810 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 14:06:33.90 ID:fvXx8/050.net
子供なんて大嫌いだろこいつ

811 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 14:41:35.09 ID:r/eO0eeq0.net
子連れ客を追い出した件で西野さんを知ったんだったなー
あの頃はスレも盛り上がってた
今では西野さんもすっかりこ汚い過去の人だね

812 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 14:43:16.18 ID:i6b2g/+b0.net
>>730

妄想をしないでください。

813 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 14:49:46.79 ID:D0MW3X+00.net
登山
http://pbs.twimg.com/media/Ch5krXjU4AA93oh.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ch6FySDUUAAkeep.jpg

歌っている動画を見たい物好きな人はどうぞ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/729167449015214084/pu/vid/720x720/wRBYSIgghFc7PbLe.mp4

814 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 15:08:17.91 ID:CwlfpMOr0.net
まんま宗教のソレやな

815 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 15:48:17.89 ID:mvZlFlY00.net
死ねや陰キャラ

816 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 15:52:33.47 ID:9x7DKwHD0.net
>>805>>813
こどもフル活用w
写真を見る限り、子供は一人しか来てなかったようで
同じ子がずっと“活用”されるという、
まぁ子供本人にとっては多分ラッキーな展開に…。

この子にとって西野の存在はおそらく
「ママがいつも写真見て好きだ好きだ言ってる芸能人」だろうし、
その人にずっと手を繋いでもらったり、
何をするにもボクを隣に置いてやってくれる。
そしてボクと一緒の写真と動画をいっぱい撮ってくれてる。
まぁこの子にとっちゃ優しくしてもらえてイイ話じゃないの?
親も我が子が教祖様に可愛がられて鼻高々だろうね。
今日という日を通じて、さらに信心を深める事でしょう。

817 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 16:00:28.46 ID:QTRxlv8R0.net
>>816
おう〇〇(子供の名)こっちこいよ!
なんてダミ声が聞こえてくるようだな。

818 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 16:00:56.21 ID:8jRDLsBA0.net
そういや原画展の主催者の1人に大分の人がいたよな
大丈夫だったんだろうか
イベンター要素のある人だったから、熊本支援で何か考えても、今の西野さんに声かけづらいよな
西野さんにしてみれば、人を選んで協力するよってことなんだろうけど
名もなき人の中にも西野さんの活動を支援してきてくれた人はいるだろうに
そういう人の気持ちまるで考えない、ホント西野さんは酷いこと言ったよな

819 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 16:41:38.53 ID:9x7DKwHD0.net
>>817
名前を聞く前の段階では絶対「お前」って言ってる。(>>613
「子供が相手でも大人と同じように接する」と言うけど
西野はそもそも大人とちゃんと接する事ができない人間。
大人同士だって「お前」呼ばわりを許すのはごく限られた間柄だけだよ。

西野は物凄く馴れ馴れしくするか、こわばった顔でよそよそしくなるかの両極端。
人との距離感を適切に保てない。
異業種の人や、同業者であっても芸歴が離れすぎてる大ベテラン芸人だと
西野の馴れ馴れしい態度やすぐ漏れるタメ口を許してくれる。

でも基本的に芸人の世界は上下関係に凄く厳しい。
人との接し方が「物凄く馴れ馴れしくする」しかない西野は
だからお笑い界に馴染めず隅っこでウジウジしてる…。

820 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 19:51:53.53 ID:zMf8J9Wn0.net
二千円払っての山登りに80人も集まるなんて
信者は着々と増えていってるのでは
西野の薄っぺらさに気づかないなんて危なっかしいなぁ

821 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 19:55:02.53 ID:QTRxlv8R0.net
少なw

822 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 21:22:35.86 ID:cZ0iGNkIO.net
西野が原画展チャリティー断ってる間に、
おかむとつるべが熊本に行ってるよ

823 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 21:31:48.44 ID:rlxomadf0.net
2000円×80人=16万
その他チケット等の売上が多少あり?
今の西野には美味しい稼ぎなんだろう

ここまで落ちぶれたくない

824 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 21:52:55.81 ID:IrapVp0t0.net
西野の月収16万もなさそうだし、
美味しい稼ぎだっただろうな

825 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 22:38:59.96 ID:hAHioEEV0.net
西野の言う通り、オンラインサロンのメンバーが400人いれば、これだけで月40万円ぐらいにはなる
吉本に黙ってやって、上納してなければだが

826 :Facebook:2016/05/08(日) 22:43:53.77 ID:hx80BF3q0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=782308871903579&id=100003734203517

一応、会社に説明する為の表向きの理由としては「クラウドファンディングのリターン」ということで、
お客さん80人と高尾山に登ってまいりました。
実際のところは「ただ、皆で山に登りたかった」です。
メチャクチャ楽しかった。
腹が千切れるほど笑った。
そして、お笑いライブ終わりよりも、お笑いライブのチケットが売れた。
こういうところに最近メチャクチャ興味がある。
今日は20時から岡田斗司夫さんのニコ生に呼び出された。
この話をしよう。

827 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 22:48:21.58 ID:IrapVp0t0.net
芸人としての稼ぎより、オンラインサロン関連での収入のほうが多そう

828 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 22:50:40.60 ID:rlxomadf0.net
>>826
お前が笑うんじゃなくてお前が笑わせろ
チヤホヤされたいだけだから芸人としてのサービス精神が皆無だな

829 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 23:15:10.87 ID:d3u1iLAN0.net
>>826

吉本はクラウドファンディング禁じてた筈だけど良いのだろうか。

まぁ、吉本としてはオフ状態が多い西野さんだし、何も聴かれなさそうだけど

830 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 23:42:37.07 ID:zMf8J9Wn0.net
吉本のごり押しで売れた知名度のおかげで
クラウド出来てるのに吉本には一銭も入れませんじゃやばそうだが

831 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 00:03:05.11 ID:ygbXW6iF0.net
とりあえず大きな事件さえ起こさなきゃ大目に見るでしょ吉本も
それをいいことに調子に乗ってるからいつかやりそうではあるけどね

832 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 00:28:23.05 ID:Yf2Q0Kh60.net
>>823-824
いや、リターンだから16万は絵本の製作費としてしか使えない。
という事になっている…。

>>825
月40万か…全盛期に貰っていたであろう額との落差を考えると泣ける。
それでも半年制にしたのは正解だったね。
前期は600人いた会員が400人に減ってるわけで、
もしこれが毎月更新だったら月を追うごとに減ってるはず。
2016後期の会員数はどうなるか。
なんかもう数字は発表しない気がする。
もしくは会員とまた揉めて会員ブログ自体「やーめた」と投げるとか。

833 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 00:28:54.08 ID:7GIEGge+0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=574507272715191&id=100004677693477

小谷 真理


【皆さんにご報告】

高尾山ハイキングも、途中で下山して
船上パーティ用のスーツを手に入れ、パーティに合う赤のハットもクラウドファンディングで集め手に入れ、豪華客船に乗ってあとは、韓国目指すだけ!
高尾山から下山する時にケーブルカーに乗って、なんやったら皆からケーブルカー代100円ずつカンパしてもろて乗ったら余お金余ったから、ビール呑んで優雅に楽しく横浜港まで移動!
横浜港ついた!
時間も余裕。
乗るだけ!
そこで、衝撃的な事実
パスポートがない!!!
カバンの中、どこ探してもない!!!
どっかの家に置き忘れてきてもうた!!!
死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ!!!!
どうあがいても、パスポートが無いと船乗れない!!!!
ビールを優雅に呑んでた自分にどつきまわしたい
豪華客船乗れずに死んだ!!!!
協力してもろた皆さま、ほんまごめんなさい!!!!



西野教はあれか
天理教みたく金は汚いものだから捨てろみたいな教義でもあるのか

834 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 00:31:40.71 ID:ygbXW6iF0.net
どうせ金はポッケナイナイで終了だろ
もしかして最初からそれが目的か?

835 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 00:41:19.36 ID:Yf2Q0Kh60.net
>>833
糞だな。
「死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ」じゃなくて
ほんとに死ねよもう。

836 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 00:49:36.84 ID:7GIEGge+0.net
>>834
あーそれありうるね
それっぽい客船の前で写真1枚でも取ればいっちょあがりw

837 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 00:53:32.98 ID:b/XwtA0LO.net
主宰が金ちょろまかして寿司食おうがお金をたくさん集められれば問題ないんだよ!

838 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 01:46:47.90 ID:bypfQXOh0.net
ほんとバカみたい
「お金より大事なことがある」みたいな
もっともらしいこと言ってるけど、
お金を大事にできない人は信用も他人の優しさも大事にできないんだなって思う

839 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 02:09:29.91 ID:7GIEGge+0.net
>>838
それって信者にも言えるよね
西野も大概だが
小谷に金渡すのはギャンブルやパチンコに金使うのと同じ
自分の働いた労働の対価がこんなバカに消費されても平気って
乞食に施しをすれば確かに自尊心は満たされるかもしれないけど
自分にとって何のプラスにもならないって分かってるのかな
小谷に渡す2千円で面白い映画を見るとかおいしいランチを食べに行くとか
そっちのほうが人生が豊かになると思うんだけどね

840 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 02:46:48.67 ID:VFVfQsh50.net
今日のワイドナショーで村本が松ちゃん達に突っ込まれてる村本がアドリブで
たどたどしくも返してるの見て、西野さんだったら…って想像してみた
大声張り上げたあとにいきなり立ち上がってウロウロするとこしか浮かばなかったよ
西野さん、村本はポーズかもしれないけど、ちゃんと予習してアンチョコ持ってきてたよ

841 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 03:18:48.43 ID:pbfav/1LO.net
>>839
>乞食に施しをすれば確かに自尊心は満たされるかもしれない

これは個人的にはちょっとわかるんだけど、小谷はないわ…
西野も嫌いだけど、小谷と嫁はほんとにないわー

842 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 03:29:25.66 ID:ePBiEPRy0.net
>>841
乞食に施しをして、自尊心と優越感に浸る…
っていうのはあるのだろうと思うも、
そんな気分に浸る自分の卑しさに嫌気がさして、
自己嫌悪に陥りそう

と、そんな理屈抜きにして純粋に、糞小谷とクソ嫁にびた一文やりたくない

誰か50円払ってこいつらサンドバッグにしてほしい

843 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 03:35:13.69 ID:Hjl5YANA0.net
自分のSNSの影響力どのくらいだと勘違いしてるんだろこの人w
ツイやインスタのフォロワー数見ても芸能人としてはしょぼすぎるんだが
ツイキャスとかどれくらい人いるのか知らないが素人にも負けてそう
>>690
岡村や有吉はインスタやってる事一切言ってないのにすげえな
偶然インスタ見つけたが西野と違って芸人らしくて面白いよね
川島のインスタもおもしろい

844 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 03:55:56.88 ID:pbfav/1LO.net
>>842
自分がフラフラしてると、施しで楽になれる時もあるんだよね。分かりやすく役に立てた→必要とされた、というような
そんな時でも小谷は嫌だ。偽善でも卑しい心でもいいけど小谷はダメだ

845 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 09:10:51.59 ID:snm3qH7U0.net
電車の定期じゃないんだから、
パスポートなんて一回カバンに入れたらまず滅多なことじゃ出し入れしない
それを「どっかの家に置き忘れてきてもうた」って・・・
こんな話を真に受ける奴いんの? まさかだろ

846 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 09:19:07.57 ID:DmTK5alT0.net
単なる詐欺でしょ
訴えたら捕まるよこれ

847 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 09:29:19.65 ID:snm3qH7U0.net
>>846
だよな
この件について西野はまだ何もコメントしてないようだが
FBでどう書くだろうな
「小谷面白えー!」なのか、それともポーズだけでも小谷を叱ってみせるか・・・

後者はないな・・・やっぱり

848 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 09:32:41.68 ID:T96T0rXP0.net
豪華客船って予約するよね?
そこはどうだったんだろう
前払いなら払わないといけないだろうし
予約すらしてなくて最初から全額掠め取るつもりだったりして

849 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 10:10:53.88 ID:MXugacsV0.net
依頼はワタナベアニ?かな
身内なので何とかなるでしょ
でも、>>833にコメントしていないし、ガチで怒っているかもw

ホームレス小谷 @kotanimakoto 4月8日
50円依頼でホームレスが豪華客船に乗る!!!
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=562420263923892&id=100004677693477
【ホームレス史上初】
写真ばり上手い、ヘンテコおじさんのアニヤンに50円で買われた!!!
依頼内容は、、、
「豪華客船のムードが知りたいので、コタ、ちょっと乗ってきて」
わろてもた!
5/8〜、豪華客船にホームレスが乗り込みます!!!
横浜港からでて、韓国いきます!!
そして帰りは、博多がゴール!!!
船の中では、パーティがあるので、フォーマルが絶対のルール!
その為のスーツでした!!!
ホームレス史上初、豪華客船のってくる!!

850 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 10:25:33.13 ID:MXugacsV0.net
旅費として4万円もらっているみたいだから、ちゃんと返済しろよ

ホームレス小谷 @kotanimakoto 2015年7月14日
ホームレスツイート
【ホームレス、海外へ行く】
写真家アニヤン(超おもろいおっちゃん)から50円で買われ、台湾、韓国に続き3度目の海外へ近々行く事に!
ここでクイズ!
さて僕はどこにいくでしょーか?
写真は、その国にいく交通費!
http://pbs.twimg.com/media/CJ7AUJ4UEAAuyCc.jpg

851 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 10:47:27.00 ID:MXugacsV0.net
上の奴は別の旅行みたい
それにしてもワタナベアニって、物好きだな

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=528737137292205&id=100004677693477
・・・
そのアニヤンが、僕をたまに50円で買っては、海外に飛ばしてくれる!
今までに台湾、韓国、ベトナム、中国と飛ばしてくれた!!
そんで、またまたアニヤンが僕を50円で買った!!!
行き先は、、、
グアム!!
・・・

852 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 11:26:06.51 ID:b/XwtA0LO.net
ドローン少年を支援してる奴らと同類なんだろう

あいつは熊本でまた何かやらかしたらしいが…

853 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 11:42:37.04 ID:Yf2Q0Kh60.net
>>826
> 一応、会社に説明する為の表向きの理由としては
> 「クラウドファンディングのリターン」ということで、

なんで会社に言い訳が必要なんだろう?
カネになる仕事依頼が山ほど来てる中、それらを押しのけて
丸一日オフ会に費やそうとしてるなら言い訳も要るだろうけど
どうせ仕事なんかないんだから表向きの理由なんか作らずとも
勝手に山登りオフ会すりゃいいじゃん。

それにさ、仮に言い訳が必要な多忙の身だったとして
「クラウドファンディングのリターンじゃあしょうがないな」
とはならないでしょ、どのみち。
そもそも会社はクラウドファンディング禁止してるんだから。

「会社を騙して丸一日オフ取ったんだよ」というこの文章こそが
「表向きの理由」。みんなに暇だと思われたくない為のね。

854 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 12:18:21.83 ID:Yf2Q0Kh60.net
> お笑いライブ終わりよりも、お笑いライブのチケットが売れた。
> こういうところに最近メチャクチャ興味がある。

こういう錯覚を起こしてしまうところが手売りの問題点。
西野と一緒に高尾山オフするほどの熱心な信者が
それまで独演会に行く予定がなかったはずもなく。
どうせチケット買うなら本人から直接買いたいと思って
昨日まで取っておいてた人や、もう既にチケット買ってるけど
西野に勧められて別の回の公演も買った人しかいないだろう。

つまり昨日のオフ会は新規客の開拓になってない。
「お笑いライブ終わりよりも」のお笑いライブっていうのが
一体どういうライブを指して言ってるのかよくわからないが
本来、お笑いライブを観に来たお笑い好きの客に訴求力がなきゃダメだろ。

西野はすっかりお笑い嫌いになってるし、お笑いライブ全体が
低迷してる事にしたい(あるいは本気でそう思い込んでる)から
「お笑いライブよりも俺のオフ会の方が効果ある」と言いたい。
しかも売れたのは独演会のチケットなのに「お笑いライブのチケット」
と言い換えて「お笑いライブ後よりもお笑いライブのチケットが売れた。
あれあれ? 皮肉な話だね〜」とイヤミったらしいメッセージ。

もはや独演会をお笑いライブと呼ぶのはキツイもんがあるだろう。
カルト宗教がたまに気味の悪いオリジナル映画作ってるけど、
そのチケットを集会で信者に売るのと同じような事しか昨日は起きてない。
「こういうところに最近メチャクチャ興味がある」じゃないよ…。

855 :Facebook:2016/05/09(月) 12:54:26.43 ID:TOKgWKOl0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=782605981873868&id=100003734203517

自身最大規模となる超インタラクティブ作品『おとぎ町』を作っています。
一人じゃ、とても作れないので、本当にたくさんの人に助けてもらいながら、皆で作っています。
たとえば、ホラ、自分の町を歩いていて「あぁ、あの街灯、ダセーな」とか「ここ、石畳だったら、もっと楽しかっただろうな」とか思ったり、
普通に生活していて「この法律、なんだよ!」と思ったりすることってあるでしょ?
おとぎ町作りは、ああいう疑問に対して、いちいち「僕らだったら、こうする」という答えを出していく作業です。
大変ですが、楽しいです。
昨日、千円札の野口英世の顔面が歪んでいてブサイクで(夏目漱石はハンサムだった!)デザインがダサイせいで、
日本円を持っていても楽しくないと思いました。
なので、おとぎ町の通貨(海賊の金貨みたいなやつ)を作ろうと思って、
今は、オンラインサロン『おとぎ町商工会』の皆と「通貨の単位は何がいいかなぁ?」という話し合いをしているところです。
『ドル』でも『円』でもない、他の名前。
『恩』や『信用』という意味が込められていると、分かりやすくていいなぁと思ってます。
だけど、「クレジット」だと、そのまますぎる。
「トラスト」もいいけど、うーむ。。
感じで書くと、『恩』がいいな。
「ウォン」みたいだし。
『千恩』『1万恩』。
さて、読み方をどうするかなぁ。
とりあえず、『恩』は僕の絵本の中の通貨としても使おう。
ファンタジー世界と現実世界をゴチャゴチャにしちゃう。

856 :Facebook:2016/05/09(月) 12:57:18.70 ID:TOKgWKOl0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=782648385202961&id=100003734203517

大阪なう。
漫才出番一回目終了。
前半は新ネタをブチ込んだ。
マンモス劇場『なんばグランド花月』は今日も朝から盛り上がっていた。平日だぞ!スゲーな。
そして、軸足が、なんばグランド花月の漫才出番にあるのは健康的だと思った。
 
朝から、昨日の高尾山登山のことをいろいろ考えている。
表現者とお客さんが双方向に発信する(インタラクティブな)エンタメにしか興味がなくなってきて、もっと言えば、
お客さん同士で新たな娯楽が発生していくものに目が向いている。
一度やってみないと分からないと思って、昨日、大勢で『登山』をしてみたわけだが、これがまぁ良かった!
登山道はいくつかあって、「俺たちはアッチから行こう!」「私達は吊り橋があるコースから行こう!」と、てんでバラバラ。
一応、僕や小谷が『渋谷ハチ公』的な待ち合わせ場所になって、
一応、全員が同じ場所を目指しているんだけれど、
各々が自立して、いろんな娯楽が同時多発的に発生して、みんな、よく笑っていた。
今回の企画は『ホノルルマラソン』だとか、そっちのカテゴリーに分類されるんだろうな。
バーベキューだとか、キャンプだとか、こういった娯楽を、皆が知っているエンターテインメントとして確立させたいな。
幸い、『おとぎ町』という土地があるから、インフラさえ整えれば、そこまで難しくはなさそう。
 
大阪は雨。
地下道がたくさんあるので、濡れずにジョギングできています。
走ったり、歩いたりしながら、次に仕掛ける面白いことを考えます。
あ、そうそう。
『えんとつ町のプペル』のスタッフには、「えんとつ町の通貨は『恩』で、いきましょう。
銀行の看板や、映画のポスター等で『円』や『$』を使うところは、『恩』で統一してください」
と、さっそく伝えておきました。

857 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 13:15:12.40 ID:6i8KwYxw0.net
「あぁ、あの街灯、ダセーな」「ここ、石畳だったら、もっと楽しかっただろうな」「この法律、なんだよ!」

ほんと西野さんってネガティブだよね
「あの街燈、スゲーな!ボクの町に取り入れよう!」じゃないんだ

『千恩』『1万恩』。

いよいよ独自通貨キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

858 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 13:58:46.93 ID:d4eL+5NT0.net
あの狭いキャンプ場内で独自通貨使うの?
ペットボトルの水500mlで100恩(日本円で1000円)
トイレ使用料1回200恩(ry とかやるのかね

859 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 14:01:54.06 ID:66Xdz+/j0.net
円点詐欺思い出すわw

860 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 14:05:16.27 ID:evfHtOkn0.net
西野さん、終いに逮捕されますよ。

861 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 14:06:22.57 ID:pR06I1WF0.net
>表現者とお客さんが双方向に発信する(インタラクティブな)エンタメにしか興味がなくなってきて、

ただ一緒に登山してるだけなのに自分だけは表現者ってなんだよ
単なるファンミーティング又は登山ツアーでしかないのにエンタメ扱いなんて無理がありすぎる

862 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 14:15:30.18 ID:3gmNU7Zc0.net
おとぎ町、すぐ隣にある高校のグラウンドよりも狭い敷地なのにどれだけ設定を詰め込む気なんだw

863 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 14:34:48.58 ID:snm3qH7U0.net
>たとえば、ホラ、自分の町を歩いていて「あぁ、あの街灯、ダセーな」とか「ここ、石畳だったら、もっと楽しかっただろうな」とか思ったり、
>普通に生活していて「この法律、なんだよ!」と思ったりすることってあるでしょ?
>おとぎ町作りは、ああいう疑問に対して、いちいち「僕らだったら、こうする」という答えを出していく作業です。

もう指摘されてるけど、西野さんってただの設定好きな夢想家なんだよな
設定だけで満足しちゃうという・・・
同人崩れに多いタイプだけど、個人の趣味でやる分にはいくらでも自由にやればいいが
でも西野さんは周囲の人を巻き込んで迷惑をかけるからなぁ

そもそも実際に作ってるおとぎ町が一割も形になってないし
ましてや人呼んでライブしたりなんて実際できるかさえ怪しい段階だろ
仮にライブして客が来続けるのか? 資金が続くのか?
架空の法律だの通貨だのよりまず先に、考えなきゃならないことが山ほどあるだろ
山登りでテンション上がる気持ちも分かるが少し落ち着け西野さんよ

864 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 14:44:19.78 ID:Yf2Q0Kh60.net
ついに独自通貨の本格始動キタwww
もうワクワクが止まんないよ!
山奥で道に迷ったとか、車の故障で立ち往生した人が
おとぎ町に迷い込んだところ想像したらもうw

迷い人「あ、キャンプ場? よかった、野宿しなくてすむ…」
信者A「おとぎ町へようこそ!!」
迷い人「え、あ、ここの名前ですか? 町…?」
信者A「ちょっと待って下さい、中に入る前に所持金を両替してもらいます」
迷い人「両替…? 何にですか?」
信者A「おとぎ町の独自通貨、恩です。1万5千円ですね。じゃあ1万5千恩です(ペラッ」
迷い人「この紙…帰る時は円に戻してもらえるんですよね…? あれ?この顔って…」
信者A「はい!キングコング西野さんの顔です。裏はマスコットキャラのZIP君です!」
迷い人「あの、なんでキングコング西野の顔がお札に…」
信者A「西野さんは我が町の町長なんですよ!彼がこの町をお作りになられたのです!」
迷い人.。oO(最近全然テレビで見ないと思ったらこんな事してたのか…)
信者A「彼は新世代のエンタメを創造する為にこの町を作られたんです」
迷い人「…あのー、私ちょっと喉乾いてお腹もペコペコなんですけど…」
信者A「ペットボトルの水350恩、ファミ…いや、おとぎ町チキン700恩になります!」
迷い人「高っ…」
信者A「ここから歩いて行ける距離に店なんか一軒もないですよ?」
迷い人「…買います」.。oO(ってクーラーボックスから出すのかよ…)
信者A「今日はラッキーですよ。我が町の町長、西野さんが偶然来てるんです!
    みんなで彼の話を聞いて、最後は一緒にオーシャンゼリゼを歌うんです♪」
迷い人「え、あの、やっぱり帰りますからさっきのお金を円に戻…し…え…?」
信者B「おとぎ町へようこそ!」
信者C「おとぎ町へようこそ!」
信者D「おとぎ町へようこそ!」
信者E「おとぎ町へようこそ!」

865 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 14:48:11.56 ID:+AwuDu5N0.net
>>864
クソワロたw

まあ恩→円の返金はなさそうだよなぁ…
すでに恩/円レートの暴落が見えるw

866 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 15:38:35.73 ID:snm3qH7U0.net
>>864
こういう、あくまでコントをやる前提で村作ってんならまだ救われるがw
ラストの「おとぎ町にようこそ!」連呼に正直ゾワッと来たぞ

円→恩の交換レートは微妙に計算しづらいレートにしとくのがポイントだな
500円が6千300恩です、とか
そうすると町内で、モノがどれくらい高いのか安いのか直感的に判断しにくくできるw
あとは、いっぺんにたくさん両替するほどレートが安くなるとか・・・
もちろん恩から円の逆両替は受け付けておりません
(完全にスマホゲーの世界)

それにしても「恩」ってネーミングの気色悪さと来たら・・・

867 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 15:40:59.66 ID:f0XF4DPR0.net
登山が楽しいことが
まるで表現者である西野さんによって発明された新たな娯楽みたいに言われてもな

868 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 15:42:37.43 ID:f0XF4DPR0.net
感じで書くと、『恩』がいいな。
「ウォン」みたいだし。
『千恩』『1万恩』。
さて、読み方をどうするかなぁ。


ウォンみたいだから恩がいいと言いながら読み方をどうするかって何なのよ

869 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 15:46:11.81 ID:pGDLaLw80.net
そもそも絵本の設定に通貨単位がなんの意味も無いのにそこ手直しさせるんか
なんも知らん奴にはポカーンだろが

870 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 15:53:09.02 ID:ilRO/W0B0.net
未来のスターを作るつもりでゴリ推したはずがこんな閉ざされた世界の教祖様になるなんて吉本も大誤算だろうなw

871 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 16:43:06.16 ID:YBAOR48O0.net
>>864
つまんねぇ

872 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 16:52:07.74 ID:PMU5a6pi0.net
NEWSエブリィで「アートで町づくり」が特集になってる!
出てる人は西野じゃなくて、木梨だけど(笑)

873 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 16:56:26.22 ID:iy3Kd8tf0.net
木梨憲武がアートで町づくり(栃木)だとさ
木梨は嫌いだけどおもちゃの町を地元の子供と盛り上げて地域活性化は悪くない
西野さんがやろうとしてるおとぎ町とじゃ根本が違うけど規模を比べると悲しくなるな

874 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 17:24:15.59 ID:jky6v7sk0.net
>>843

関係ない話で誤魔化さないでいいんで、
該当の1ギャラリーと西野の発信力を比べて言わないと駄目ですよ。

875 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 17:26:56.64 ID:jky6v7sk0.net
>>864
妄想、つまんない。

876 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 18:03:32.79 ID:F9A3mnRp0.net
>>864
ファミチキ言いそうになってるwww

877 :668:2016/05/09(月) 18:29:20.50 ID:ooUzTBIH0.net
>>864
おもしれ〜

センスいいわw

878 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 18:47:52.06 ID:WL4h+lOL0.net
>>864
まさに宗教団体の村みたいだな
そこまで出来たら逆に大したもんだけど実際はどっかで頓挫だろうねー
信者だって果たして自分の生活なげうってまで付いてきてくれるだろうか…

879 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 18:51:20.33 ID:+AwuDu5N0.net
最低でも建物を建てれるベースのしっかりした土地からスタートすべきだったな。
よりによって日本が「ここで繁栄は許さず」と決めた土地に…

日本にケンカ売る、西野さんワロたw 

880 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 18:59:23.96 ID:wrXDY2O60.net
>>864
面白いけどこんな和やかに迎えてくれるかな?
もし反逆したり立法機関にチクろうもんならポアされそう
信者は狂ってるし教祖が命じればなんでもするだろ

なんにせよ、仮想通貨持ち出したのはワクワクした
これでまた逮捕や吉本解雇、詐欺で訴えられたりワクワクのステージに近づいた

881 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 19:02:17.49 ID:+AwuDu5N0.net
仮想通貨を介した出資法違反とかは知らずにやりそうだね。

882 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 19:12:59.73 ID:3GMN6bj60.net
>>876-878
>>880

妄想から逃れなくなっているアンチ

883 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 19:19:39.61 ID:ZXJdbl1Q0.net
通貨wヤバイw

884 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 19:35:30.91 ID:n+kg737C0.net
クラウドのプロジェクトをマネタイズしてローンチしていく作業を通して
双方向に発信しながらインフラを整えることにしか興味がなくなってきた結果

キャンプ場でバーベキューするんだよね
わかるわかる…

885 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 19:37:35.56 ID:7linRzdc0.net
>>873

西野さんの街なんて完全に内輪で閉じてしまってる自己完結の狭い狭い空間だよ

所謂「町おこし」とは似てもつかないような

886 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 19:38:54.49 ID:GmxJhsKE0.net
おとぎ町での信者はもれなく教祖様とお揃いの薄汚れたジャケット着てるとこは想像したわ

887 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:01:04.59 ID:gk7VHnif0.net
どっちかというと教祖様の作ったシャツを信者が全員着てるところが浮かんだ。
教祖様はオンリーワンでないとね

888 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:20:14.94 ID:F7A+g7k30.net
その内お揃いのヘッドギア着けそう

889 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:21:18.50 ID:QK+tPUCw0.net
教祖様が作ったTシャツをぼったくり価格で買う信者w

890 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:34:38.93 ID:6i8KwYxw0.net
きっとそのTシャツには蝶のプリントが

891 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:50:41.07 ID:pe5ahUIT0.net
https://pbs.twimg.com/profile_images/661305158270238720/fsBfzl6N.jpg
またはこの写真がプリントされてるかも

892 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:53:07.49 ID:USGdRlSL0.net
仮想通貨『恩』か
久しぶりに西野さんでワロタ

893 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:57:41.51 ID:/gvwQvrL0.net
恩wwwwwww
クッソワロwwwww

894 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 20:57:59.17 ID:WpkFuem80.net
仮想通貨より不動産がやばいって。
1年以内で過疎るのに固定費がかかる。

金もコネもないバカが学生のノリで
不動産は触っちゃダメ。

895 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 21:00:24.16 ID:WpkFuem80.net
自称ひとたらしの暇人なんだから
アイデアでピエリ守山とかを盛り上げるとか
すればいいのにな。
銀行とかを口説かなきゃいけないから
西野レベルはまず無理だけど。

896 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 21:18:12.58 ID:m2DqDpUm0.net
キャンプ場は1泊12000恩、BBQの材料は自分で持ち込みって感じかね
悔しいが、正直いままでで一番ドキドキさせられてるw
信者が目を覚ますまではボロ儲け出来そうだね

897 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 21:44:06.44 ID:ZXJdbl1Q0.net
ドキドキって、誰も凄いなんて思ってないからなw
破滅に向かってるから面白いのであって。

898 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 21:47:32.90 ID:MMcb51st0.net
場所が整う前から金の話か
金の価値云々言ってた割には金稼ぐ気満々

899 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 22:03:34.48 ID:Yf2Q0Kh60.net
>>879
「建物を建てるべからず」というあの土地は
法的にも繁栄を阻まれてるようなもんだけど
家入の存在もゆくゆくはおとぎ町の脅威になりそうな…。(>>174

西野&西野信者に山奥のうっそうと茂った森を切り拓かせて、
土地が整って水道・下水道も通るようになってしばらくしてから
「ハイお疲れさん。でももう、どいてね」と家入一派に土地ごと
取り上げられる可能性も。

取り上げられるっつーか西野側はこの土地に一銭も払ってないから
文句言える立場じゃないし、家入は使いようがなかった荒れた山奥の
土地がタダで綺麗に整地されて、リバ邸の保養地を作れて万々歳。

ただ、そうすると西野はもちろん大激怒して家入と決別するから
クラウドファンディングを無駄に連発してくれるタレントを
家入は失う事になるか。
まだ西野に旨味があるうちはそのまま土地も使わせてやるだろうけど、
旨味なくなったら終わり。
そうなったとしても決して理不尽な事ではない。
タダで他人から土地もらってそこで金儲けしようとする西野が非常識なだけ。

900 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 22:15:26.74 ID:rWIPxLyg0.net
>>864
世にも奇妙な物語(ノンフィクション)

実際に何年か後にアンビリバボーに出てきそうw

901 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 22:21:13.77 ID:b/XwtA0LO.net
>>880
間違いなくこの後スラッシャーホラーになるよw

902 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:08:56.15 ID:0GB2bQKs0.net
「ダサい」って言ったもん勝ちだなって改めて思った

903 :Facebook:2016/05/09(月) 23:11:43.62 ID:ef7pyYfc0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=782845718516561&id=100003734203517

理性よりも本能に興味があって、何よりも、ギャルと子供が出す答えを信用しています。
理屈をゴネるヤツの言葉は、だいたいどこかで聞いたことあるものばかりで寒すぎて震える。
今でも平気で「出る杭は打たれるけど、出すぎた杭は打たれないからね…」とワイングラスを傾けて横顔で語るヤツがいるけど、
頭が沸いてんじゃねーかと思う。
なんで、その手垢でベタベタな台詞を皆が知らないという設定で話を進めてるの?
人と喋ったことないの?
信じられない。
そんなバカよりも、「なんかイイ!」「話が長い!つまんない!」と本能で語るヤツの方が信用できるので、ギャルと子供が好きです。
ときどき、「この本、子供に理解できます?」と訊いてくる親がいるけど、それは人間が神様を面接するようなバカげた行為でさ、
子供が大人の手の中にいると思ったら大間違いだよ。
身体のどこかの部位は、生まれた瞬間から確実に退化していってるね。
動物的な勘は、子供の方が圧倒的に優れているし、子供は自分のことをナメている大人のことは一瞬で見抜くよね。
『ズーラシア』観ました?
子供にも大ヒットを飛ばしているけど、伊坂幸太郎作品みたいな内容だから。
アイツらには全然届く。
アイツらをナメちゃダメよね。


*** 武
 なんか違和感あるとおもたらズートピアやで!ズーラシアちゃうで。

ニシノ アキヒロ
 あー!!!

904 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:19:10.27 ID:f0XF4DPR0.net
>>理屈をゴネるヤツの言葉は、だいたいどこかで聞いたことあるものばかりで寒すぎて震える。

905 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:20:57.61 ID:iUdpapIk0.net
あえて題名を間違える高等テクニックのボケに震えた

906 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:25:20.70 ID:ZXJdbl1Q0.net
>>903
>今でも平気で「出る杭は打たれるけど、出すぎた杭は打たれないからね…」とワイングラスを傾けて横顔で語るヤツがいるけど、
>頭が沸いてんじゃねーかと思う。
>なんで、その手垢でベタベタな台詞を皆が知らないという設定で話を進めてるの?
>人と喋ったことないの?

この怒りが普通に理解できない。

ベタだろうが何だろうが、お前は中途半端な杭なんだと揶揄されてることに憤慨すべきで、実際はそこに怒ってるけどそこを隠してるから訳がわからん絡み方になるのかな。

907 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:26:14.42 ID:oePlqjlS0.net
本当にこの人はいつも何と戦っているのか

908 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:27:29.33 ID:7GIEGge+0.net
一恩と聞いて金正恩を思い出したw
めちゃくちゃしょぼいけど

909 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:27:56.73 ID:cXqBE6/j0.net
>今でも平気で「出る杭は打たれるけど、出すぎた杭は打たれないからね…」と
>ワイングラスを傾けて横顔で語るヤツがいるけど

例えば誰よ?
西野さんの頭の中にいる空想の人物だろ?
西野さんの想像はワンパターンなんだよな

910 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:28:22.26 ID:3gmNU7Zc0.net
勘違いしてる人がいるけどおとぎ町の場所は山奥じゃなくて河川敷。

https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B054'25.6%22N+139%C2%B033'33.5%22E/@35.9068483,139.554316,2360m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d35.907117!4d139.559317

911 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:28:33.60 ID:7GIEGge+0.net
>>903
デザインフェスタかなんかでちょっと聞かれた質問をいつまで覚えてんだよしつけーな

912 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:29:26.71 ID:b/XwtA0LO.net
手垢ベタベタの台詞を使うなと言うなら何も喋れないな…

みんなお口チャックマンしとかないといけないね

913 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:30:13.20 ID:D1BnBz0j0.net
zeroでいま何万部も売れてる絵本の紹介してたよ
それに比べて西野は‥
ドンガラまだかよ

914 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:49:13.97 ID:PzFJht3t0.net
この仮想通貨 恩が西野がなにかしらドンガラガッシャンできる最後のチャンスだな

915 :通行人さん@無名タレント:2016/05/09(月) 23:57:15.80 ID:3hTjk3hm0.net
子供やギャルの方が好きとか言うけどさ
要は自分より頭のいい奴が嫌いなんだろ?
「スゲー!」「超おもしれー!」みたいな感想しか言えない西野さんに
理知的な議論なんてとても無理だもんな
子供やギャルや頭悪い信者だけに囲まれて自分が一番賢いフリしていたいだけだよな

916 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 00:00:25.79 ID:NuLBsQOHO.net
西野さん自身が理屈ゴネるの大好きなくせに何言ってんだ

>「この本、子供に理解できます?」と訊いてくる親がいるけど、それは人間が神様を面接するようなバカげた行為でさ、
>子供が大人の手の中にいると思ったら大間違いだよ。

あー、うっぜえ!
単に文章の難しさを訊いてるだけなのに。
幼稚園児が伊坂幸太郎読んで分かるのか?

917 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 00:00:48.18 ID:qoJ7FSMc0.net
>>915
むしろ子供のほうが西野の絵本おもしろくなーーーいい!と投げ捨てるだろうし
ギャルの方が、は?キングコング?知らんし?とか言いそう

918 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 00:36:04.68 ID:PTQZOI4n0.net
子供とギャルに夢見すぎ
子供もギャルも人の顔色窺うこともあれば保身のための嘘もつく
逆に子供とギャル舐めてるのは西野さん
ちょっと前にドラマとかで知的障害者を天使扱いするのが流行ったみたいに

919 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 01:34:58.01 ID:RhD3lqhD0.net
仮想通貨の問題点

仮想通貨は手形交換所がないので決済記録の義務が法定されていない。
すなわち記録を同一の帳簿による義務がない上、具体的な期間で定めた記録保管義務がない。
他には以下の様な問題点が指摘されている。

・利用者に対する価値の保証が無い。
・闇市場を生みやすい。
・課税の逃げ道になる。
・マネーロンダリングに利用される。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E6%83%B3%E9%80%9A%E8%B2%A8

920 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 02:23:54.93 ID:XHtRQLJg0.net
>>918
西野の思い描く「子供」の方が
よっぽどステレオタイプなんだよね。

921 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 03:10:31.88 ID:d+8OMDMd0.net
一般的な意見を隠れ蓑にしてトンデモな主張するのはもう飽きたよ
「子供を下に見て単なる幼稚な作品を作るのは良くない」ってのは普通の意見だし同意するけど、
それとあの絵本を見て「これ本当に子供にウケます?」って聞くのは全然別
およそ子供がとっつきやすい要素がないしそういう質問が出るのは至極当然だよ

922 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 04:48:01.79 ID:jetlFB6f0.net
西野さんの駄文、不平不満か他人を攻撃か、その両方だから読んでてネガティブな気持ちになるかイライラするだけ

923 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 06:55:50.78 ID:yTPPwqWB0.net
>>910
山と川に囲まれている
近くにゴルフ場と牧場がある
近くのコンビニまで車で10分

と西野は言っていたが、全然違うな
さすが、嘘大袈裟紛らわしいの西野

924 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 07:06:22.83 ID:mcO0+y/L0.net
>>923
だいたい金集めに使ってるイメージ画像がステキすぎるよな。
絶対あんな感じじゃないw そこらへんもあやしい宗教っぽいやりくちw

925 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 08:31:37.06 ID:9rew+Q3JO.net
でも西野さんって子供にもギャルにも支持されてないよねw

926 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 08:48:26.82 ID:jCI/asVf0.net
西野さんは自分がもうバズらない存在だって
本当はとっくにわかってんだろうなー
だから些細な言葉にイライラするし
価値が証明されにくいものにすがっていってんだろうな

927 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 09:14:53.43 ID:gq74PDdY0.net
Bの2Bの3Bはあの世だよ

928 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 09:40:15.18 ID:gq74PDdY0.net
>>927
数学ができる人にもわかるような暗号w

929 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 10:02:55.83 ID:T+pSCtAN0.net
>>903
なんで、その手垢でベタベタな長文を皆が知らないという設定で話を進めてるの?
もう聴き飽きたんだけど

930 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 10:51:29.96 ID:9RFjaQHX0.net
西野は気持ち悪い

931 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 11:04:05.37 ID:PP9r7wqd0.net
アンチは気持ち悪い。

どんな顔して妄想のオンパレードを繰り広げているのやら。

932 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 11:21:50.55 ID:XHtRQLJg0.net
>>931
それ、>>110 >>115にも言いなよ。

933 :Facebook:2016/05/10(火) 11:34:18.34 ID:2siWGg0U0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=783040875163712&id=100003734203517

去年、総勢600名で渋谷のハロウィンゴミを一掃したゴミ拾いイベント『渋谷ハロウィンゴーストバスターズ』が、
とある広告賞に勝手にノミネート(他薦)されて、優秀賞に選ばれた。
僕は目眩がするほど自分のことが好きなので、最優秀賞に選ばれていたら、フルパワーでシェアして、あの手この手で、このコンクール自体に価値を付けて、
いつものように「どうだい見てくれ、俺、すごいだろ?」をやっていたんだけれど、優秀賞なので1ミリもやらない。
んでもって、最優秀賞に選ばれた作品(運動?)が見事に面白くなかったので、「恥ずかしいので要らないです」と優秀賞を返却しようと思ったら、
スタッフとオンラインサロンのメンバーから全力で地面に押さえつけられて、「貰うだけ貰っといて、ネタにしよう!」と言われ、それもそうだな、と。
「審査員の目は節穴かよ!」という野暮なツッコミを入れるのではなく、
運営も審査員も広告マンがやっているコンクール(今年で3回目?)だったので、「広告マンが3年もやっているコンクール自体が認知されていない」
という壮大なボケを見える化して、「広告能力がない人達によるコンクール」にして、お客様にお出ししようと考えた。
僕はエレガントな男なので、ボケにしか興味がないのだ。
勝手にノミネートされて、勝手に2位になって、「惜しかったですね」なんて言われちゃって、告白もしていないブスからフラれるというボケ。
もっとも、僕は友達に広告マンが結構いるので、あまりやりすぎると怒られるから、ほどほどに。
こんなことを書くと、運営の代表がカンカンになって怒鳴りこんでくるんだけれど、その時、僕は見事に酒場に逃げ込んでいるので、
謝罪をするのは、いつもスタッフさん。
スタッフさんは大変なのだ。
 
とりあえず、何かの広告賞の優秀賞を貰いましたよ、という報告でした。

934 :Facebook:2016/05/10(火) 11:41:53.02 ID:2siWGg0U0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=783049158496217&id=100003734203517

ろくでなし子さん!
この罰金は絶対にクラウドファンディングで集めた方がいい!!
『国民に罰金を払わせたい』というタイトルで。
権力を茶化す大チャンスだよ!
ていうか、理不尽な罰金をクラウドファンディングで払うの俺がやりたいなー!
 
 
<わいせつ頒布>ろくでなし子被告に罰金40万円 東京地裁
 3Dプリンターで女性器を模造できるデータを送ったなどとして、わいせつ電磁的記録等送信頒布罪などに問われた漫画家の五十嵐恵被告(44)
=ペンネーム「ろくでなし子」=に対し、東京地裁(田辺三保子裁判長)は9日、罰金40万円(求刑・罰金80万円)の判決を言い渡した。
(毎日新聞)
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6200434

935 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 12:06:33.40 ID:XHtRQLJg0.net
>>933
> とある広告賞に勝手にノミネート(他薦)されて
> 勝手にノミネートされて、勝手に2位になって、
> 告白もしていないブスからフラれるというボケ。

勝手にって事はないだろ。
以前ラジオ番組に呼んでくれたCMプランナーの二人が
まずは国内からって事でノミネートしといてくれたんだろが。
お前がカンヌ行きたいんでノミネートしてくれって言うから。
国内の賞でこうなんだからカンヌはまずムリ。

【すぐに終わりますから】2015年10月17日放送(収録日:9月30日/TOKYO FM)
※パーソナリティの澤本嘉光と権八成裕、中村洋基の声は聞き分けられないので適当にABCで表記

パB:たとえば僕らって広告屋じゃないですか。
   広告屋さんが作ったフリしてそれをカンヌとかに持ってったら多分、賞獲りますよ。
西野:なるほど!!!(パン!!)じゃ獲ってください、そいじゃ!
パB:真面目に、真面目に。
西野:じゃあ獲ってくださいよ、じゃあ。
パB:それを企画したのが、ま、こういう風な課題があって、それを解決するために私達は
   こうしましたって言って、それに何かしらクライアント的なものを付けて出したら…
西野:あ、むっちゃいいっすね!!
パB:いや、そこそこいけますよ。それ獲ります、獲ります。
パA:カンヌ行きましょう!
西野:カンヌ行きたいっ!!
パB:真面目に行けますよ。
西野:マジっすか!?

936 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 12:08:03.91 ID:qC4rpU0P0.net
判決の是非はともかく、何でもかんでもクラウドファンディングで金を調達とか
バカにも程がある

937 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 12:48:54.13 ID:XHtRQLJg0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=728986207235846&id=100003734203517
「西野はスタッフに恵まれまくっている」ということを本当によく言われます。
僕も思います。こうしている今この瞬間も、澤本さんや権八さんや中村さんや緒方さんは
『渋谷ゴーストバスターズ』の広告賞に向けて動いてくださっていたり



「広告マンが3年もやっているコンクール自体が認知されていない」
「広告能力がない人達によるコンクール」
勝手にノミネートされて、勝手に2位になって、「惜しかったですね」
なんて言われちゃって、告白もしていないブスからフラれるというボケ。

938 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 12:50:08.90 ID:rpQNioa80.net
>>934
お前はこの事件の何を知っていて理不尽と断じてるんだ。どうせニュース見ただけだろ。
本当に発言の脇が甘いというかどんどん素人化していくな。

939 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 12:51:21.12 ID:VMwpsgoG0.net
>>933
なるほど
褒めたらあの手この手で持ち上げて、それ以外は、このボロ糞な言いようw
まさに人間関係における西野そのもの
それにしてもエンブレムの時もそうだがこういう嫉妬丸出しの負け惜しみが一番情けない

940 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 13:17:33.22 ID:qC4rpU0P0.net
第三回「広告業界の若手が選ぶ、コミュニケーション大賞
-Innovative Communication Award-(ICA)」審査結果発表 | JAAA 一般社団法人 日本広告業協会
http://www.jaaa.ne.jp/2016/04/4363/
2016/04/01

検索したら、これが引っ掛かったんだが、発表は一ヶ月前じゃん
これだとしたら、今頃ケチつけるとか、余程悔しかったのかw

941 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 13:20:48.98 ID:VMwpsgoG0.net
第三回「広告業界の若手が選ぶ、コミュニケーション大賞」
http://xn--gck8agv6jrbzdr9fbc.jp/news/detail/2016/04/1516/
これだな
ジャンルは違うが若手批判と考えていいのかな

>最優秀賞に選ばれた作品(運動?)が見事に面白くなかったので

お笑いコンクールと勘違いしてんのかな?w

942 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 13:44:25.64 ID:XHtRQLJg0.net
自分が思ったほど評価されずに悔しい気持ちも感じるけど
同時に、人に自慢したいという気持ちもひたひたと伝わってくる気が。
「2位」と書いてるけど他に優秀賞もらってるとこ3件あるし、

> とりあえず、何かの広告賞の優秀賞を貰いましたよ、という報告でした。

結局これが書きたかったんじゃないかと。
いつもの「ま、べつに僕はどうでもいいんだけどね」と空々しく口笛吹く感じ。
本当に受賞拒否するほど嫌だったならFBで全く触れなくてもいい訳だし。

943 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 13:46:14.21 ID:rbfUP0NQ0.net
優秀賞4つだけど、同立2位じゃなくて、しっかり序列がありそう
実質西野さんのは5位

944 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 13:47:19.07 ID:ANoby5Zb0.net
第三回 広告業界の若手が選ぶ、コミュニケーション大賞

【大 賞】 「訪日メディア MATCHA
やさしい日本語版」
【優秀賞】 「SHARE VILLAGE」
【優秀賞】 「HALLOWEEN&TOKYO」
【優秀賞】 「世界ゆるスポーツ協会」
【優秀賞】 「SHIBUYA Halloween
Ghostbusters & TRASH ART」
【特別賞】 「ことりつぎ」

第三回大賞の「訪日メディア MATCHA やさしい日本語版」は、訪日外国人向けのWebメディアで、言語選択に
「やさしい日本語(簡単な語彙や文法を用いた日本語で、すべての漢字にふりがなを振り、文節ごとに分かち書きをしたもの)」を取り入れ、
世界中の日本語学習者に日本のことを知ってもらいながら、勉強に取り組んでもらいたいというもの。
世界中からアクセスがあり、情報発信ツールとして自治体、企業、研究機関からも注目を集め、
災害発生時などにも在留外国人にとってわかりやすい作りとなっている。
日本語という文化資源を通じて、継続的に日本のファンを増やす取り組みとして評価された。

945 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 13:49:28.85 ID:ANoby5Zb0.net
>>944
ちなみに優秀賞にもうひとつあるハロウィンは、ぱみゅぱみゅのもの。
おそらく西野さん的にはこれも面白くなかったと思われるw

946 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 13:56:57.03 ID:XHtRQLJg0.net
あ、>>942はちょっと書き方が微妙だった。
他に優秀賞もらってるとこが3件もあるのに
2位と紹介して少しでも自分に良いように書こうと。
「この程度の賞じゃ俺は満足しないぜ」と言いつつも
結局できるだけ自慢できるように不都合な部分は伏せて紹介。

947 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 13:57:52.56 ID:mcO0+y/L0.net
きゃりぱみゅのハロウィンゴミ袋も優秀賞だし、西野さんの好きそうな村の再生プロジェクトもある。
大賞は日本語への理解への取り組みと世間への影響力で納得。

西野さんはこれでなんの文句があるんだろう。

ただ西野さんのは大賞の器ではないね。西野さんが好きとか嫌いの問題じゃなく。

948 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 14:03:04.67 ID:ANoby5Zb0.net
>>942
まぁ完全にそれなんだが、「最優秀賞が見事につまらなかった」と
余計なディスりを入れないといられないのが西野さんだよな

せっかく久しぶりに銀メダルという勲章が取れたというのに
金の選手を称えるでもなく、果ては大会そのものまでケナす奴なんてあり得ないだろ

949 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 14:06:09.85 ID:qC4rpU0P0.net
悔しかったので、負けエンブレム展を開催し、自分を大賞にしたのかよw

『負けエンブレム展』作品募集のお知らせ
2016/04/11 08:34
http://lineblog.me/nishino/archives/2689841.html
『負けエンブレム展』大賞発表
2016/04/25 16:00
http://lineblog.me/nishino/archives/2991300.html

950 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 14:07:37.34 ID:l5Mrq/1C0.net
アキヒロニシノのバズらない話
またバズらんかったか

951 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 14:28:06.85 ID:ANoby5Zb0.net
>>937
しっかりスタッフにやらせたくせに「ブスに告白された」なんて言ってるのか
誰かこれFBのコメ欄に貼ってやってくれよ

952 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 15:00:31.52 ID:XHtRQLJg0.net
>>951
いや、澤本さんと権八さんはCMプランナーで西野のスタッフじゃない。
この二人がやってるラジオ番組に西野がゲストで出た際に
コンクールの出品を勧めたら西野がノリノリになった。
それをちゃっかり自分のスタッフの一員かのように書く西野…。

953 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 15:01:34.19 ID:evQ6VWZx0.net
>>934
立川 談慶
 五十嵐 恵さんご本人はめちゃ常識人でありますので、提案してみます❗️

ニシノ アキヒロ
 常識人じゃないと、あんな面白いことできないですよねー(*^^*)
 クラウドファンディングをやられるなら、全力でサポートいたします。
 ウチのスタッフにもやらせます!

立川 談慶
 伝えます❗️面白くなりそうですね!

五十嵐 恵
 常識人じゃないと、にクソワロです(^O^)ご提案ありがとうございます!

立川 談慶
 (゚∀゚)

ニシノ アキヒロ
 五十嵐さんだったんですね!

954 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 15:16:22.05 ID:XHtRQLJg0.net
テンプレに
●Instagram(2015/3/15-) https://www.instagram.com/otogimachi/
●LINEブログ『行ってもない旅日記』(2016/3/18-)http://lineblog.me/nishino/
が抜けてたんで、入れがてら次スレ立てました

キングコング西野公論 297
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1462860885/l50

955 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 16:34:49.18 ID:gq74PDdY0.net
昔の人はお国のために死んだ人もいるのに・・・

亡霊がタックスなんとか暴露させたのかね?

956 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 17:47:58.15 ID:AhkIMPRS0.net
このシーンが一番好きだったわ
http://i.imgur.com/nrN2k4K.jpg

957 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 18:42:02.21 ID:rpQNioa80.net
キワモノ同士がくっ付いたw
一流芸能人ならぜっっったいに触らないところ。
本当に落ちぶれたなw

958 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 19:37:30.33 ID:X++ZxWBl0.net
>>956
グロ

959 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 19:40:17.58 ID:Sho+yqUX0.net
>>953
まるで反省してねーな
刑事罰ってこと理解してないのか?

960 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 19:46:34.15 ID:J2HpxQgt0.net
>>959
とりあえずの社交辞令でしょ
本気のネジが抜けてるアーティストとアーティスト気取りの芸人崩れじゃ相容れないと思うよ

961 :668:2016/05/10(火) 20:11:47.61 ID:AVbaBqI30.net
いかにもクラウドファウンディングの先輩ヅラしてるけど
三流芸人のSNSなんかよりもろくでなし子のほうが影響力持ってるだろ

あの3Dデータだって
クラウドファウンディングの協力者に配るって話だったし

偉そうにクビを突っ込んできて
またニュースになりましたって言いたいだけとしか思えんわ

962 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 20:29:20.38 ID:RhD3lqhD0.net
>>954
スレ立て乙!
そろそろ荒らし封じのためにワッチョイにしちゃっても良かったと思うけどね。
次の次スレあたり、実験的にやってみない?

>>961
俺はむしろこれで西野がニュースになるのを期待してるわw
西野は打出の小槌みたいに思ってるクラウドファンディングが実際はどんだけ胡散臭いものか、
世間に知らしめるいいチャンスだろw

乞食の小谷に肉喰わせるなんて名目でもバカな信者どもは金出しちゃうから
40万くらいすぐ集まるんでないの? 西野もたぶんそれくらい軽く考えてるよ。

963 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 21:09:32.86 ID:T+pSCtAN0.net
確かに今年で3回目だけど!全く世間から認知されてないけど!
天才万博ディスるのやめろよぉ!西野さぁん!!

え、違う?

964 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 21:14:03.30 ID:3UW/wg7D0.net
西野亮広が仰天提案、ろくでなし子に「罰金は…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160510-00000100-nksports-ent

わたしの「まん中」を3Dスキャンして、世界初の夢のマンボートを作る計画に支援を!
https://camp-fire.jp/projects/view/662
このプロジェクトは、2013/06/18に募集を開始し、125人の支援により1,000,000円の資金を集め、
2013/09/06に募集を終了しました

リターン 3,000円
・デコまんポストカードデータ4種類プレゼント致します。
(ダウンロードURLをお送りしますので、印刷は各自で行ってください)
・まん中3Dデータプレゼント!

965 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 21:48:59.39 ID:4y8st6zS0.net
>>952
これはこれはお詳しい!
元ファンの方ですか?
キモいから話しかけんな

966 :Facebook:2016/05/10(火) 22:25:11.81 ID:CTprbWMV0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=783110518490081&id=100003734203517

なんばグランド花月の出番わず。
出番合間はウーマンラッシュアワー村本君と蕎麦。
社会問題の斬り方について、村本君の話を聞いて納得の連続。
一方で、「僕はツッコミ合戦に参加する才能もないし、だから参加したくもなくて、たとえ批評するにしても、
それ自体がボケになっている表現に興味がある」という話も。
(※『渋谷ゴーストバスターズ』や『負けエンブレム展』のような)
いろんな人の、いろんなヤリ方があっていいなぁと。
村本君と意見が合致したのは、「正解か不正解かはさておき、言い切った方が面白いね」と。
面白い同期を持てたのは才能だな。
いつも刺激をいただいております。
 
最近、被災地の支援活動に対して興味がある。
たとえば『募金』は一般的には良いこととされているから、募金をしたら「偽善だ!」という声があがり、
そこで二の足を踏んじゃう人がいる。
ならば、一般的に「良い」とされていることではなくて、
煩悩に従った(たとえば風俗通いをした)結果、被災地の人が救われるような仕組みを作れたら、偽善もヘッタクレもないから面白いなぁと。
必ず答えはあるハズなんだよね。
そんなことを考えながら、夜のイベントの為、これから一旦東京へ戻ります。
明日の朝イチで再び大阪。

967 :Facebook:2016/05/10(火) 22:28:38.98 ID:CTprbWMV0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=783145678486565&id=100003734203517

クラウドファンディングで制作費を募って制作中の絵本『えんとつ町のプペル』。
「もしも、予算に余裕が出たら全額、広告費に使います」とアナウンスしていたとおり、予算に少しだけ余裕が出たので、広告費に回します。
未来永劫使える効果的な広告は何だろうか?と考えた結果、「良質な音楽を作ることだ!」と結論し、
『えんとつ町のプペル』の主題歌の編曲を日本アカデミー賞の音楽賞受賞作家の渡邊崇さんに依頼しました。
これで、ラジオでも『えんとつ町のプペル』を届けることができます。
楽しみだな。
 
添付したのは、渡邊崇さんの作品。
この曲、大好き。

映画『星ガ丘ワンダーランド』主題歌PV
https://m.youtube.com/watch?v=ilD14qkCtNw

968 :Facebook:2016/05/10(火) 22:34:54.90 ID:CTprbWMV0.net
>>964

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=783114908489642&id=100003734203517

スターなので、ほぼ毎日Yahoo!ニュースになります。
僕なら裁判に負けて、民意を味方につけて、クラウドファンディングでカウンターを放つけど、ろくでなし子さんにも考えがあるらしい(*^^*)
上手くいってほしいな。

969 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 22:37:02.57 ID:JkVD+0Tl0.net
西野さんのニュース見たことほとんどないけど
どこの世界に生きてたら毎日ニュースになる西野さん見れるの

970 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 22:39:58.28 ID:RhD3lqhD0.net
>>964
とっくに西野の先を行っていてワロタ

971 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 22:40:39.92 ID:p7aeZ6Vq0.net
>>966
世の中には偽善だと思われても構わないから被災地のために支援活動したいと思う人がたくさんいるんだよ
募金したり現地に行ってボランティア活動したり実際にやってるんだ
西野さんみたいに頭の中で考えてるだけじゃなくて

972 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 22:40:50.26 ID:9rew+Q3JO.net
>>968
刑事事件の裁判に負けたら吉本クビになるからそれどころじゃないと思うよw

梯子外されたら手のひら返し凄いと思うよw

973 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 22:45:03.38 ID:+JRYX7SR0.net
村本とワイドナショーの話をしたんだ

974 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 23:05:09.40 ID:RhD3lqhD0.net
>>966
村本は一昨日のワイドナショーに出てたが、ニュースに対して浅くてズレたことばかり、しかも長々しゃべるので
物凄くうるさくて不快だった。実況でも「村本は黙れ」の大合唱
西野と仲良くなるのも当然だと再認識したわ

975 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 23:20:36.68 ID:RhD3lqhD0.net
西野は熊本への支援に対して何かと文句つけるばかりで
何も自分では行動しないんだよな
まさかと思うが、あの負けエンブレムとかいう寒い企画の「賞金」の10万円を送ったくらいで
いっぱしの支援者ヅラしてるんじゃあるまいよな

976 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 23:28:19.42 ID:9rew+Q3JO.net
原画売ってトートバッグ売ってシャツ売って儲けたけど10万ってのが何とも…

チャリティーイベント批判してた奴がやる事じゃないしなw

それともこれもボケなの?w

977 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 23:40:04.24 ID:qoJ7FSMc0.net
BUMPはこの間のナゴヤドームライブで500円のチャリティーバンド(ホワイトバンドみたいなヤツね)売って
数千万寄付したらしいw

そりゃ一回のライブで3万5千人集まるんだからそこでグッズとして1人2個でも買えば
それだけで3千万の寄付が出来る
エンタメ使ってどうこうってこのレベルの話なんだけどねえ
しょっぼい原画展とかで夢見てる西野さんが寒い

978 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 23:41:41.01 ID:3UW/wg7D0.net
熊本に10万円送るとは言ったが、送ったとは言っていないw

>「もしも、予算に余裕が出たら全額、広告費に使います」とアナウンスしていたとおり、予算に少しだけ余裕が出たので、広告費に回します。

リターン代を引いても、200〜300万ぐらいは余ったはずだが、大した説明もなく使い切ったかw

979 :通行人さん@無名タレント:2016/05/10(火) 23:55:44.17 ID:zupC2z6z0.net
>>903
>なんで、その手垢でベタベタな台詞を皆が知らないという設定で話を進めてるの?
>人と喋ったことないの?
>信じられない。

家入、ゼンカモン、デブ岡田等々と喋るとすぐ影響を受けて、手垢ベタベタな台詞吐き出す西野に言われたかないだろうよw
「マネタイズ」「お金は信用を数値化したもの」…西野がオウムみたいに繰り返してる言葉は金の亡者達の脂ぎった手垢でベットリだわ

980 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 00:20:19.82 ID:MH7ai+8Z0.net
今回のドリームジャンボ宝くじを買ったら、一部が熊本地震の被災地支援に使われるよ
当たった7億円も寄付すれば、売名も充分できるぞw

981 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 02:15:51.08 ID:uiWpPuq00.net
>>933を読んで思った事。ボケという言葉を雑に使いすぎだろ。
便利な言葉だと思ってんだろうけど、素人ならまだしも芸人なんだから
もっと丁寧に使えよ。ただのイヤミな当てこすりも「ボケ」という
言葉さえ使っとけば芸人らしく誤魔化せると思ってる浅はかさ。

> 「審査員の目は節穴かよ!」という野暮なツッコミを入れるのではなく、
> 「広告マンが3年もやっているコンクール自体が認知されていない」という
> 壮大なボケを見える化して、「広告能力がない人達によるコンクール」にして、
> お客様にお出ししようと考えた。
> 僕はエレガントな男なので、ボケにしか興味がないのだ。

「広告マンが3年もやっているコンクール自体が認知されていない」
「広告能力がない人達によるコンクールなんですよ〜」
これのどこが笑える? 誰が笑うんだよ?
ただのネチっこいイヤミじゃねーか。

しかもこのイヤミを「お客様にお出しする」プレゼンターが西野って。
お客様=世間様だとしたら「西野ごときが素直にありがたく賞もらっときゃ
いいものをコンクールの運営に噛みついて賞をけなして何様なんだ」
としか思われないよ。間違っても笑いなんか起きない。

一番引っかかったのは「人のマイナスポイントをつついて嘲笑う」って、
それこそ西野が普段から憂いている「一億総ツッコミ社会」を象徴する
行為じゃないのか。なんでもかんでも茶々入れて揚げ足取って
「これツッコミだから。馬鹿にしてるんじゃなくてボケにツッコんでるだけ〜」
こういう奴らにため息ついてたはずだろが。
それが「賞の運営のボケを見える化してお客様にお出ししよう」って何?

と思ったら>>966でまた「僕はツッコミ合戦に参加したくもない」
「それ自体がボケになっている表現に興味がある」に戻ってるし
西野にゃ筋なんか一本も通ってない。ふにゃふにゃだ。

982 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 03:34:00.57 ID:BteLlilZ0.net
チャリティーについて俺なりの考えを発信する自分が好きで、チャリティーそのものは全然好きでない西野さん。

983 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 04:39:31.36 ID:Rgzm0pyL0.net
長文西野さん並にうぜー

984 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 06:20:20.30 ID:0zKA9V110.net
ここでウダウダいってる人多いけど私は西野たちにされた
ひどい仕打ちを忘れない

助けない

985 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 06:42:20.06 ID:zwAYYECU0.net
ブスから告白というフレーズ、やっぱココ見てんのかな
それなら毎日ネットで話題になると言えなくもないw

986 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 08:41:40.91 ID:i2AqbDzm0.net
>>984
なにされたのw

987 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 08:46:15.37 ID:j/gh7xQ+0.net
>僕は目眩がするほど自分のことが好きなので、最優秀賞に選ばれていたら、
>フルパワーでシェアして、あの手この手で、このコンクール自体に価値を付けて

そんな力はないくせにw

988 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 09:21:25.44 ID:lqWui1WQ0.net
>>966
>面白い同期を持てたのは才能だな。

え、誰の?西野さんの才能のおかげで村本がいるの?

>必ず答えはあるハズなんだよね。

いつも「あるハズ」止まりなんだよね
まずは「大喜利に替わるボクら世代のフォーマット」を早く見つけなよ

989 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 09:23:36.60 ID:lqWui1WQ0.net
>>968
>民意を味方につけて

イヨッ!嫌われ芸人!

990 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 09:48:35.08 ID:PLcR9rpx0.net
Facebook更新されてたんで次スレに貼りますた。

991 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 12:13:15.52 ID:QzevD3gT0.net
罰金をカンパしようってのが狂ってるわ
権力に立ち向かうみたいなこと言ってたが、考えが危険すぎる

992 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 13:12:16.38 ID:BQJEtfEK0.net
「罰」の意味がわかんないんだろうね

993 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 16:22:06.61 ID:j/gh7xQ+0.net
フォロワー数
http://i.imgur.com/GUEvnfw.jpg

994 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 16:49:11.05 ID:j/gh7xQ+0.net
早川一亮 @r2_d4
【にしのあきひろ4作目絵本予約販売中】
絵本『えんとつ町のプペル』(サイン入り・送料込み) |
おとぎ商店 http://nishino.thebase.in/items/3190857
#キングコング #西野亮廣
※べいすはわしが4年前2012年に作ったシステム
https://pbs.twimg.com/media/CiJd9d_UYAAk-xt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CiJd9YmUkAQSWLI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CiJd9d7VEAA3f_j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CiJd9doVEAM6dNA.jpg

【予約販売】絵本『えんとつ町のプペル』(サイン入り・送料込み)
\ 2,500
※こちらの価格には消費税が含まれています。

※こちらの商品は予約販売となっております。入金が確認できたら「商品を発送しました」というメールが届くかと思いますが、
商品は作品の完成時(2016年秋頃予定)にお届けとなります。

995 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 17:53:19.39 ID:aIweY/4t0.net
>>993
エンブレムとか超バズったじゃん、そのおかげかな。知らないけど。

996 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 17:54:23.94 ID:jjnrYUDG0.net
西野の絵のコレクターはベースを作った人
狭い世界で西野は生きている

997 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 18:03:53.09 ID:lqWui1WQ0.net
※べいすはわしが4年前2012年に作ったシステム

この一文入れる必要性は何だろうね?

998 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 18:43:02.45 ID:jjnrYUDG0.net
http://pbs.twimg.com/media/CiGkzTkVEAAXCo2.jpg
福岡独演会 2500円
福岡原画展 800円

本家独演会より高め設定w
今までは本家に合わせていたのに、背に腹はかえられないか

999 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 18:57:22.21 ID:jjnrYUDG0.net


1000 :通行人さん@無名タレント:2016/05/11(水) 18:57:44.37 ID:jjnrYUDG0.net
キングコング西野公論 297
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1462860885/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
454 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200