2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 296

1 :通行人さん@無名タレント:2016/04/27(水) 16:59:06.16 ID:nQlydH/p0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013/7/2-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013/8/7-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●キングコング西野亮廣と絵本作家のぶみ(2015/10/30-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●WESYM(2015/5/1-8/31)https://wesym.com/ja/projects/nishino
●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国14局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter 
 
前スレ:キングコング西野公論 295
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1460100713/

338 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 22:54:06.66 ID:uiWPNP960.net
映画館で絵本の読み聞かせ

絶対寝る自信あるわ

339 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 23:01:23.12 ID:8MplHwCK0.net
>>337
妄想で見えてるんですね。

340 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 23:03:45.24 ID:8MplHwCK0.net
>>338

一人で黙って寝れば?
いちいち一人で黙ってすることを書き込まなくていいよ。

いちいち書き込んでるということは寝ないってことだな。

341 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 23:09:46.88 ID:RKgOYQeM0.net
ガウディっていったら緻密な計算と物語性に基づく設計じゃなかったか
サクラダファミリアだって何人もの人がなんとか資料を復元して造っていってるはずだが

342 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 23:10:37.26 ID:7hDRjGOf0.net
ここもワッチョイ入れるかね
さすがにうざすぎ

343 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 23:26:23.74 ID:8sMdXThQ0.net
ID:8ryCiOX70は(正真正銘)アンチではない正義側。
ID:8MplHwCK0とID:dWb6MyS50(同一人物の可能性あり)はアンチじゃない側を真似たもの。
そして339とか337とか以前のスレで書いたレスの一部真似。

使う文、単語が真似やらコピペで成り立っている。
まあ、知恵遅れなんだろうね。(こういう文言もいずれ真似コピペするんだろうね。知恵遅れだから。)

言い回しに真似又はコピペが完全に入ってますね。違うならやめてもらいたいですね。

344 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 23:28:43.05 ID:8sMdXThQ0.net
>>343

337は340のこと

345 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 23:37:56.97 ID:8sMdXThQ0.net
>>342

入れたければどうぞ。
とりあえずこちらとしては悪意の書き込みに突っ込み入れて返答できない外観さえあればいいから。

346 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 23:48:57.26 ID:c5P2kOzw0.net
>>345
もう飽きるほど見たよ。おまえがツッコミ入れられて返答できずに逃走or発狂する外観ならな。
「このIDが本物でこっちが偽物」ってやりだすのも発作の一つと思ってる。
だいたい日付が変わるこの時間帯にやりだすんだよなw

347 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 23:55:02.89 ID:7hDRjGOf0.net
まあキチガイは1人ですし

西野と一緒におとぎ町の住人にさっさとなればいいのにここにぐだぐだとどまってるのは
金がないから信者カーストの中でも最下層になってしまうからなんだろうなw

348 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 23:59:15.57 ID:y0RhAOXT0.net
>>335
一つだけ聞かせて。
あんたはなんでメール欄に「ag」なんて意味のない言葉を入れてんの?
もう片方のIDはそれを真似ただけだと言うけど、
あんたには理由があるわけでしょ?
ほんとマジでこれだけは逃げずに答えて。

349 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 23:59:19.55 ID:c5P2kOzw0.net
ID:8ryCiOX70
ID:8MplHwCK0
ID:dWb6MyS50

同一人物がシコシコID変えながら、自分の書き込みに自分で相槌打ってる姿が滑稽でたまらんね
スマホとPCいちいち持ち替えたりして大変だろうに

350 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 00:07:46.81 ID:JTMoPgETO.net
> スタートさせるまでに、やたら議論を重ねて、ピーチクパーチク言う人がいるけれど、どこが良くて、どこが悪くて、
> どこを直せばもっと良くなるか?なんて、当然だけど始めてみなくちゃ分からない。

薬物の臨床でもやってみたらどうだね?

動物実験されてない奴をw

351 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 00:42:24.93 ID:xSFRdq6z0.net
>>350
経験と知恵の範囲で無駄を避ける事が出来る、
まさに人間たる行動だと思うけどね。

少しの経験と知恵があれば、
「ETチャレンジ」「サンタ新聞」「旅日記」「ゴミ拾い」
「エンブレム展」「天才万博」「チケット手売り」
「独演会」「町作り」「クラウド乞食」「半端な落語」
「へんなギター」「なかなかバズらないw絵本」
「どうにもこうにもならない小説」「およびのかからない俳優業」
「芸のない毒舌による炎上(風)」「西野さんの人生そのもの」

このあたりは回避できてたと思うんだよね。

352 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 00:47:30.11 ID:9JC7bdR30.net
>>343

違うな。

ID:8ryCiOX70は(正真正銘)アンチではない側であることは合ってる。
ID:8MplHwCK0もアンチじゃない側。

ID:dWb6MyS50はアンチじゃない側では無い。
ID:8sMdXThQ0は完全にアンチじゃない側では無く、アンチであり、アンチ「アンチじゃない側」でもある。

「言い回しに真似又はコピペが完全に入ってますね。違うならやめてもらいたいですね。(←真似)」じゃなくて。

353 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 00:47:51.36 ID:cnpu+4SK0.net
クラウドのリターンちゃんと返してるんだろうか

354 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 00:50:36.47 ID:9JC7bdR30.net
>>349

妄想で滑稽でたまらなくなれるんだから能天気なやつ。

355 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 00:59:20.93 ID:IJIu/HSH0.net
ここに来てる西野ヲタのブスは相当に頭が悪い。

>>338のレスに対してこの返し→>>340
返しが成り立ってない。

356 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 01:01:12.41 ID:bzmLJUCd0.net
> スタートさせるまでに、やたら議論を重ねて、ピーチクパーチク言う人がいるけれど、どこが良くて、どこが悪くて、
> どこを直せばもっと良くなるか?なんて、当然だけど始めてみなくちゃ分からない

人件費、製作、生産等に掛かる必要経費、どういうもの、場所が最適なのか
採算が取れるのかどうか等々たくさんの人、お金が絡むんだから話し合いを何度も行うのは当たり前。

西野的には動いてくれる人は仲間や信者、お金はクラウド使用で打出の小槌だから
失敗しても関係ねーよってことなの?

本当バカ。
周りの人達も教えてやれよ。

357 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 01:04:23.97 ID:9JC7bdR30.net
>>348

元々、スレを下げる気はないので「sage」はしない。
「age」が一般的だけど一文字削った「ag」でもスレは上がるのでやってただけ。
以前は前削ったり、sageを削ったりもしてる。
1回すればそれが保存されて毎回書き換えなくてもいいのでやってたがそれが差別化されて、最初の頃はそれを知らずに懸命にアンチじゃない側の文を真似てる奴がいるから過去レス見てみてね。
そこで変な奴(アンチ)がいるってわかると思いますよ。

358 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 01:12:21.91 ID:cnpu+4SK0.net
信者はそれでも金出すし内輪で好きにやってればいいんじゃ。
テレビからは遠ざかる一方だろうけど西野教は確立しつつあるかも

359 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 01:22:01.06 ID:qeO3MVv00.net
>>348

アキヒロの肛門舐めたいゲイ、略してagなんです。

ID:9JC7bdR30はアンチ側の偽物。

360 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 01:26:30.93 ID:lHJNvpsY0.net
>>359

だよね。

361 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 01:27:40.43 ID:ZXo3aKQm0.net
「やってみなけりゃわからない」

読書嫌いの西野さんらしいね
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」とはよく言ったものだ
本を読まないから自分のやる事に前例があるのも知ることなく
いつだって自分が先駆者だと信じてやまない
先駆者だから参考になる前例なんかないと信じて読書なんか無駄だと思う
どうにもならん

362 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 01:38:06.00 ID:XlT+gpKE0.net
>>357

そこは普通にアナルゲイでいいんじゃないですか?

363 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 01:39:56.33 ID:DjdWjak90.net
>>357
あえてagにしてる理由がまるで意味不明なんだが…
あんたの一人称が「アンチじゃない側」である事や
メール欄に独自の言葉を入れ続けて己の存在をひっそり主張するあたり
深刻なほど自意識こじらせてるし、人と上手くコミュニケーション取れずに
こういったねじくれた行動を取ってるんだろうなぁ。

364 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 01:52:12.55 ID:9JC7bdR30.net
>>363

別に意味はないから意味不明も何もない。
むしろ、何か明確に意味を持たせなければならないと考えるのが意味不明。

365 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 01:55:07.36 ID:9JC7bdR30.net
>>351

何で回避しなければならないのかが意味不明。

366 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 02:12:00.22 ID:fVJzLIwlO.net
>>363
このIDが正義側でこれはアンチ、とか言われても、
それは言ってる本人しか真偽のほどを判別できない。
agって書いてありゃみんな同じag本人だろと当然思う。

メール欄に何を書いていようと自由だが、誰でも同じものを記入できるので
お前が「正義側の」agだという本人証明にはまったくならない。

それよりアンチと間違われたくないならトリップ付ければいいだろと
前々から言っているのになぜかそれはしたがらない。

要は、西野オタとしてスレ荒らしもしたいが、ささやかにagという自己主張もしたい、
かつ、ID変更の知恵も付けたので混乱させたい、そんなとこだろ。

まあお前は西野オタの分かりやすい標本としての外観さえあればそれでいいから。

367 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 02:12:16.64 ID:IJIu/HSH0.net
>>365
そりゃお前
西野の今の不人気ぶり見れば一目瞭然だw

368 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 02:15:56.12 ID:9JC7bdR30.net
>>367
人気はかなりあるようですが?

あなたはどれだけ人気あるの?

369 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 02:20:46.68 ID:ExN1Q1j50.net
俺も経験が一番正しい情報だと思ってたけど西野さん見てたら反省したわ

370 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 02:34:41.44 ID:IJIu/HSH0.net
>>368
どこがだ。
インスタに絵と記事上げてもいいね1000件コメント15件前後がやっと
ツイッターでは始めて何年もなるのに未だにフォロワー10万も行かず、
しかもフォロワー3万も買ってる分際でw

そらテレビからそっぽ向かれるわな。

371 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 02:44:43.28 ID:9nCPFro20.net
>>368
一般人と比べるレベルになっちゃったの?

372 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 02:59:53.13 ID:RV1oSndH0.net
>>349
たしかにwww

373 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 03:58:02.96 ID:Fa3Y325G0.net
>>368

どういう意味かな?

テレビのレギュラーがガリゲル一本(それも関西のみ)、
チケットは余ってばかり、本は売れない、
頼みの綱のおとぎ町もまだ井戸すら掘れてない西野さんが、
同期や同世代の山里やオードリーたちより人気があるとでも言いたいの?

逃げずに、できれば根拠も頼むわ。

374 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 04:18:05.78 ID:xSFRdq6z0.net
>>369
経験は大事なのよ。
ただ刑事ドラマとかでエリートが現場に言う
「現場の経験は少しかじれば充分」も癪に障るけどまた真実なのよ。

西野さんは歴史を知る重要性が圧倒的に足りないだけなんよ。

375 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 04:19:12.12 ID:xSFRdq6z0.net
>>368
一般人と人気比べしてるかつての有名人ワロたw

ホント西野さんはハードル低くていいですね。

376 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 05:02:32.86 ID:YDQimGFM0.net
信者と構うバカ、同時に現れて同時に消える説。

377 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 05:56:52.44 ID:xAFCVi0p0.net
便乗記事まで書いてたけど、通夜行ったの?

378 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 05:57:32.17 ID:fVJzLIwlO.net
>>351
「熊切あさ美」も外しちゃダメでしょw

379 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 05:59:47.79 ID:xSFRdq6z0.net
>>378
確かにw 「過去の女遍歴」「梶原いじり」…

なんだ西野さんの芸能生活まるごとじゃないかw

380 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 06:17:44.17 ID:xSFRdq6z0.net
>>377
便乗と言うか、その事書いて多少なりともアクセス稼いだら香典はだしてるよなw
西野さんw それが最低限の人の道。

381 :Facebook:2016/05/03(火) 09:08:28.76 ID:MOI0lL5L0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=779494298851703&id=100003734203517

7月6日〜11日まで、自分の絵本の原画を担いでフランスに行くんだけれど、まさかのダブルブッキング。
そして、このタイミングでマネージャーの引き継ぎ。
引き継ぎにつけ込んで問題を放り投げた前任マネージャーの尻を、後任マネージャーが懸命に拭うという、
吉本興業マネージャーの伝統芸能を今回も拝見させていただいている。
これは吉本興業で年に2度ほど見られる現象で、僕ほどの吉本マイスターともなると
「なんとかしてね。俺、これから呑んでくる」と柔軟に対応できる。
マネージャーはテンヤワンヤだが、僕はもう、5月8日のハイキングのことで頭がいっぱいだ。
クラウドファンディングのリターンのやつ。
5月8日、お時間ある方は一緒に高尾山に登ろうぜ!頂上でビールだ!!

382 :Facebook:2016/05/03(火) 09:09:50.96 ID:MOI0lL5L0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=779654338835699&id=100003734203517

変な時間に寝落ちしてしまった。
目が覚めると、幻冬舎の袖山さんから『えんとつ町のプペル』の原稿の直しが届いていた。
見落としていた部分がツンツンつつかれていて心地が良い。
三方を4000メートル級の崖に囲まれている『えんとつ町』の頭の上は煙で覆われていて、陽の光が射し込まないので、朝や昼や夜の概念がない。
町に住む人は、青空や星を知らず、つまり『空』という概念もない。
なので、「空を見上げる」という表現は御法度で、だからといって「上を見上げる」は重複していて気持ちが良い。
「見上げる」だと、なんか違うし、「煙を見上げる」も違う。
何か良い言葉はないものか?と探す夜中3時半。
今日は朝イチの飛行機で沖縄に飛ぶ。
また沖縄!一昨日、行ったぞ!

383 :Facebook:2016/05/03(火) 09:14:09.07 ID:MOI0lL5L0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=779740302160436&id=100003734203517

「皆で作る」というと、ずいぶん聞こえはいいが、全員の意見を聞きすぎてしまうと泣けるほど凡庸なモノが完成してしまう。
ただ、全員が参加することで、全員が「当事者」になることは、それはそれで、一人の作家が逆立ちしたって生むことのできない力で、
なので「全員が参加しても凡庸なモノにならないようにデザインしてから、全員を参加させる」ということを意識して、『おとぎ町』を作っている。
1200坪の土地に作る『おとぎ町』は物理的に、「どう足掻いても一人では作れない」というところからスタートしているので、
自然と、そういう結論に辿り着いた。
 
つい数時間前、現在制作中の絵本『えんとつ町のプペル』に関する文章を投稿したんたれど、
そこで「適切な表現が見つからなくて困っている」ということを書いたら、いろんな人が、いろんなアイデアを提案してくださった。
答えは一つしかないから、結果的に、ほとんどの方の御意見を無視することになってしまうんだけれど、
ここまで面白がって制作に参加してもらえることは、とても恵まれていることだと思った。
同時に、「ここが上手く決まった」というシーンや、つまづいている様子を、現在進行形で、もっと積極的に開示していこうとも。
考えてもみりゃ『えんとつ町のプペル』は資金繰りの頃から晒しているのだから、変に『ネタバレ』を意識して、
制作過程をブラックボックスにするのではなく、全面ガラス張りでやるべきかも。
完成まで見たくない人は、見なければいいわけだから。
事実、さきほど皆さんから届いたアイデアの中で採用したものは一つもないんだけれど、ただ、その単語から連想して、
まったく違うシーンの、まるで関係のない背景の設定を思いついちゃった。
間接的にヒントを貰っちゃったわけだ。
あざす!!
僕はブレないけれど、しかし完璧ではないので、もっともっと作る過程を晒して、もっともっと当事者になってもらおうと思いました。
てなわけで、これから沖縄に行ってきます。

384 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 09:20:34.71 ID:xgz2/4ym0.net
見上げるが嫌なら「仰ぐ」でいいだろ。
文才以前の問題。

385 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 09:45:13.81 ID:Hk3+gapb0.net
「ボクはぶれない!」て、常々ブレブレの西野さん、頭は大丈夫ですか❓

386 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 09:59:52.73 ID:xSFRdq6z0.net
テレビ引退騒動について語る岡本夏生の言葉
「テレビは出ようたって出れるもんじゃない。みんなが見たがらなきゃ
出れないんだから。こっちが決める事じゃない」

テレビの露出を抑えてるらしいw西野さんに聞かせたいわw

387 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 10:06:16.00 ID:xSFRdq6z0.net
>目が覚めると、幻冬舎の袖山さんから『えんとつ町のプペル』の原稿の直しが届いていた。
>見落としていた部分がツンツンつつかれていて心地が良い。

なんなの?このちょっとプロの目を添削扱いの感じ…
反省してちゃんと直せよ!

もっと重大な、設定の矛盾や話のつまらなさは決して受け入れないだろうね。この調子じゃw

388 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 10:24:05.12 ID:DjdWjak90.net
>>381
ろくすっぽ稼ぎもしないで、それどころか会社の金を勝手に自己満足ライブに
シレッと使ってるくせに、文句だけは一人前なんだよなぁ。
しかも愚痴り方がまたネッチ〜リとしてて本当にいやらしい。

2015/07/02放送『Skyrocket Company』(TOKYO FM)
やしろ:長いことマネージャーが、チームが一緒なんですよね。
    だからホントにそのマネージメントのチームからの愚痴が
    僕に毎年毎年流れてくるっていう。
    現場に来てる平井さんはね、10日ぐらい前か、
    「ちょっと精神的に病んでます」とは言ってました。
    西野さんの現場ついてからちょっと精神的に病んでるという。
西野:ウソだ(笑) ウソだって!
やしろ:その前に会ったときはすごい元気だった。
    なんか急に元気なくなってるから「どうした?」つったら
    「やっぱわかります? いや、ちょっと西野さんが…」
西野:ちゃいちゃうちゃう違う、俺ね説教したんだ、こないだ平井ちゃんに。
   説教したんですよ、アイツとんっでもない女でぇ! 怒ったんですよ。
   多分その後だったんですよ。

この時西野は「マネージャーが元気なく見えたのは俺に説教された直後だからだ。
説教したのはマネージャーに問題があったからだし」と必死に俺は何も悪くないと
主張してたけど、結局この放送からほどなくして当のマネージャーは本格的に病んで
仕事放り出して引き籠ってしまった。どう考えても彼女が鬱になった原因は西野。
西野と一緒に仕事してる人間の鬱発症率が高すぎる。

それを「横領事件だ〜!」とか「引き継ぎにつけ込んで問題を放り投げた」だとか、
本人が反論できない立場なのをいいことによくもまぁペラペラと…。
西野って「俺 は 何 も 悪 く な い」という考えが常にベースにある。

389 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 11:16:24.91 ID:cnpu+4SK0.net
本当はブレブレな人間なのに
もっともらしい事を言うのは天才だから間に受けちゃう人は
信者になるか病むかどっちか

390 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 11:19:41.82 ID:IJIu/HSH0.net
>>386
西野の場合、事務所がプッシュしてくれるから出たい時は出れると本気で勘違いしてるんだろうな
そら多くの同期や先輩が番組やってるしバックが吉本だから1回や2回は簡単に出れるかもしれんが
いくらバックが吉本でも定期的に出ようと思ったら爪痕残さないと次は無い。
だから爪痕残す実力のない西野は出ても単発で終わるw

391 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 11:29:36.96 ID:xSFRdq6z0.net
>>390
西野さんは自己申告の炎上も、狙ってやってるわけじゃなく
なんで叩かれるか本気でわかってないよね。
そんな人間に物語なんか作れるわけがない。
優秀なクリエイターはナイーブ過ぎるほどナイーブじゃなきゃ
スタートラインにすら立てないと思うわ。個人的には。

392 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 11:58:07.52 ID:qeO3MVv00.net
>>391
性格的にはド屑でも作品は素晴らしい、ってクリエイターもいないことはないが、
西野さんの場合、壊れっぷりがちょっと度を越してるんだよな
しかもやってるジャンルが、本来的に子供向けである「絵本」だろ
人の心の機微に疎い西野さんには無理があるよ

かといって大人が読むような小説を書くには文章力が足りないし
何かのチャンスでもし映画を撮れることになったとしても
西野さんって「間」とか「余白」の使い方を全くわかってないから
これも駄作になるのは間違いないと言い切れる

だからさー、余計な寄り道ばかりしてないでまず本来の「お笑い」のスキルを研鑽しろよ
西野さんがこのさき生き残る術があるとしたらやっぱりそこしか可能性は残ってないだろ

393 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 12:02:11.63 ID:xSFRdq6z0.net
>>392
西野さんをフォローするわけではないが、やっぱり一番(やってる中で)おもしろいのは
キングコングの漫才だし、もともとはそれがベースで世に出たんだから真摯に
それだけでいいのにな… それさえないがしろにしたら、それこそそこらへんのアンちゃんだよな。

394 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 12:34:48.65 ID:JTMoPgETO.net
> 答えは一つしかないから、結果的に、ほとんどの方の御意見を無視することになってしまうんだけれど、

答えが一つと思う奴はクリエイター向いてないと思うw

凡人にどうすればいい?と聞く時点で才能はないがw

395 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 13:54:53.02 ID:cnpu+4SK0.net
人の気持ちの機微に疎いからいい絵本が作れないってのは
なるほどなーと思った
いい作品見ると、この作者優しい人なんだろうなーとか
これが好きなんだろうなーとかやっぱ見えてくるから
西野さんのは凄いでしょ!泣いちゃうでしょ!褒めて!
が見えてしまう(読んだ事ないけど)
いっそのこと俺が世界の中心だみたいな人をモノみたいに扱う
主人公が出てくる作品だったらある意味正直だから
うけるかも

396 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 14:20:12.16 ID:xSFRdq6z0.net
物語にはいいやつも悪いやつも、普通の人も天才も馬鹿も
いろいろな人間がでてくるからやっぱり基本は作者の想像力だよね。

いろんな人間の気持ちがわからないと、結局は自分の生き写ししたキャラクターと
それに沿った動きするモブしかいない深みのない話にしかならない。

致命的だよ。

397 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 15:02:59.81 ID:d3c8SDqb0.net
>>347
rainことたいひらめはずっと西野の足を舐めてる

398 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 16:00:03.52 ID:JTMoPgETO.net
>>396
つまらない旅日記がまさにそうだよなw

薄っぺらい中身に魅力のない登場人物、モブは何故かジジババのみw

399 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 16:16:00.06 ID:lz3dN5u50.net
マネージャーは引き継ぎをきちんとするほど西野の仕事も西野自身もどうでもいいんだよ
ダブルブッキングして仕事がなくなろうが西野が信用をなくそうがどうでもいい

400 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 16:49:28.35 ID:qeO3MVv00.net
>>381
今度はおフランスか。これも例によって「フランスで個展やりました」って実績欲しいためだけだよな。
フランスで自分の絵がどう評価されるかなんてたぶん大して考えてない。

何しろ新人マネージャーがてんやわんやして、個展が延期とか下手すりゃ中止になっちゃう可能性だってありえるのに、
西野さんは悠々と「なんとかしてね」で酒呑みに行っちゃう。
せっかく自分の作品を海外にアピールする機会なのに、なんで人任せなんだよ。むしろ自分から積極的に動くべきだろ。
こんな芸人相手に、マネージャーが真剣に働く気になると思うか?

401 :Facebook:2016/05/03(火) 17:22:11.68 ID:BiW14g4X0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=779808362153630&id=100003734203517

三日前、カウンセラーの人が来て、
 
カ「西野さんの悩みを解決したいです」
西「あ。そうなんですか」
カ「西野さんは変なシガラミから解放されれば、もっと大きくなります」
西「マジっすか!?」
カ「何か悩みはありますか?」
西「無いです」
カ「何かあるでしょう?」
西「無いです」
カ「いや、些細な悩みでも」
西「あー。お蕎麦が好きなのですが、お蕎麦屋さんが近所にないので、いちいち遠出しなきゃいけなくて困ってます」
カ「いや、そういうのじゃなくて、もっとこう、人間関係とか。仕事のこととか…」
西「…となってくると、無いです」
カ「たとえば、『好感度低い』とか言われてるじゃないですか? ああいうのとか…」
西「あー。本音を言っちゃうと、好感度とかマジで興味ないっす。友達いるし。」
カ「いや、好感度にかぎらず、何か悩みがあるでしょう!」
西「え〜、無いなぁ…」
カ「悩みがない人なんていません。何かあるでしょう?今、困っていることとか」
西「…いや、マジで無いっす」
カ「ほんと、何でもいいので!何かあるハズなんです!」
西「悩みですかぁ…う〜ん」
カ「本能に訴えかけて、探してください!」
西「え〜、なんかムズイっすね。どうすればいいんですか?…ちょっと、まいったな」
カ「…あら。もしかして、西野さんを困らせちゃってます?」
西「…そうですね」
カ「あ。どうしましょ…」
西「帰っていただけると、解決すると思います」
 
という嘘みたいなヤリトリが本当にあった。

402 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 17:27:56.43 ID:wr75qCEI0.net
吉本が現状をみて派遣したのか
それにしてもこんな場面でも強がるしかできない西野が憐れだ
しかもやり取りが1_もおもしろくない
本人はおもしろいつもりなのも辛いなぁ

403 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 17:31:53.11 ID:r0MB+DH90.net
カウンセラーは西野の病理を感じてるかも知れない

404 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 17:39:36.21 ID:ExN1Q1j50.net
空気読めるならそれっぽい悩みでっち上げてカウンセラーに仕事させてあげるんだけどね。
自称カウンセラーが個人的に悩み聞きに来たわけじゃないんでしょ?

405 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 17:49:08.87 ID:HvLyu8eL0.net
西野さんが自分で呼ぶはずないし、どういう経緯なんだろ
他の人が見てわかる明らかな異常があるから
誰かが心配して読んだのかもしれないけれど
自覚がない人の典型的な答えだね

406 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 17:56:46.92 ID:DNIFBeMu0.net
悩み無く楽しいことばっかやって幸せに包まれてる人間が、こんなイライラ丸出しの攻撃的な駄文を量産する訳無いし。

407 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 17:58:43.79 ID:PuSJd/Bh0.net
>>401
これは西野に100l同意だけどな
そのカウンセラー()の能力がどれほどかも分からないのに
いきなりベラベラ本音喋ってくれると思うのも
聞けば悩みを解決できると思うのも生意気だ
まずお前がナンボのもんか示せよって感じ
>>402
強がってるとか勝手な思い込みじゃん?
>>404
そんな気を使ってやる義理はないw
>>405
自覚無いならそれでいいじゃん?

お前らアンチ目線が酷すぎて盲目じゃない?つまんない
俺いつもの信者的な人じゃないからね

408 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 18:04:51.35 ID:IJIu/HSH0.net
誰が呼んだww
中途半端な奴なら断るだろうし
断れない奴ってことはやっぱ事務所の幹部っていったところか

409 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 18:09:24.74 ID:wr75qCEI0.net
>>407
お前は病院に行ったら医者に実力を示せじゃないと診察させないと言うのか?

410 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 18:13:21.88 ID:IJIu/HSH0.net
>俺いつもの信者的な人じゃないからね

別の盲目信者って事かwww

411 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 18:14:54.79 ID:xSFRdq6z0.net
>>399
そこまでは言わないが、西野さんのスケジューリングを甘く見てるのは
あるだろうね。怒るより、そんな扱いをされる自分を恥じなくては…

412 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 18:18:53.12 ID:xSFRdq6z0.net
>>403
狂ってる人間は自分を狂ってるとは決して認めないらしいからね。
「もしかして俺狂ってるかも…」と考えれる人は狂ってない。

西野さんはちょうど境界線のボーダーだと思える。
狂ってるというか、人格の剥離が進んでる。

413 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 18:21:57.49 ID:xSFRdq6z0.net
>>404
相手はプロなんだから、圧迫面接のように詰め寄ることもあるだろうな。
かたくなな西野さん、こちらが求めて言って欲しい言葉をサービスでも出せない…
ここらへんを判断されるのがわかってない。

西野さんはそのずっと手前でカウンセラーを困らせてやった!で満足する
しょーもない人間。そう対応する人間にどう判断を下されるといえば、やっぱり精神の病なんだろうな。

414 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 18:27:10.60 ID:IJIu/HSH0.net
>>405
自覚が無くても
カウンセラー呼ばれてる時点で本来なら察するのが普通だが
それすらないから2重で終わってる
まぁ察してるからこそわざと排除するようなマネをしてる可能性もあるがw

415 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 18:34:28.37 ID:xSFRdq6z0.net
>>401
いやいや… 読めば読むほどどっからきたんだよ… カウンセラー…
それに誰が呼んだんだよ… 素直にとりあえず受けてるから逆らえないところからか…
しかもそれを全国発信する西野さん… 普通は隠しておくだろ…

薬中が隔離病院に収容される数日前みたいで怖すぎる…

416 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 18:36:23.17 ID:DjdWjak90.net
三日前って言ったら沖縄で営業してた頃じゃ?
おおかた飲み屋で寄ってきた人じゃないかと。
西野は重度の虚言癖だから彼の申告を全部真に受けちゃいけない。
「カウンセラーの人が来て」とあるけど
「西野さんの悩みを解決したいです」と言ってきた一般人を
カウンセラーだと決めつけてる(あるいはそうじゃないと知りつつも
「プロのカウンセラーを返り討ちにしてやったぜ」感を出したくて
意図的にカウンセラーだったと断言している)可能性大。

「芸人のくせに絵本描きやがって」と日本中からバッシングされただとか
一体どこにそんな奴がいたんだよ、と問いただしたくなるような話が
西野には非常に多い事を思い出せば、このカウンセラーの話だっておのずと…。

417 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 18:37:01.55 ID:wr75qCEI0.net
マネージャー交代の件といい吉本が手を焼いてるのが見え隠れ
ナイナイの二番煎じを狙って甘やかした吉本が悪いんだが、ちゃんとケアしないとそのうち詐欺やらかしそう

418 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 18:37:13.18 ID:tRoZR84O0.net
西野さん、悩み事がないなら、なんで「怨みつらみ、嫉み僻み、捏造嘘八百、妄言」だけの駄文を書いてますのん!

419 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 18:37:18.41 ID:6cHRtKtg0.net
吉本がカウンセラー呼んだのなら、
西野の異常性を会社は気付いているということだな。
そらそうだと思うよ。マネージャーが横領したと騒いだり、
完全に頭いかれてる。
マネージャーを否定するのは会社を否定するのと同じ。
解雇されても仕方ないほどの冒涜だよ。
稼いでもないくせに文句だけは一丁前で、西野は吉本を辞めて独立すればいい。

420 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 18:48:46.15 ID:IJIu/HSH0.net
もし何かの番組の中でカウンセラー呼んでっていう設定でこのやり取りなら
芸人として終わっとる。

421 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 18:59:38.34 ID:ROgbcz530.net
雑誌のインタビュー企画か何かと思ったけど
飲み屋で会った一般人の可能性もあるか

422 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 19:07:07.94 ID:wr75qCEI0.net
多分会話も脳内で変換しててアウアウだったんだろうな
西野は会話苦手だし
上手くいかなかったから後出しジャンケンで勝利宣言

423 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 19:22:52.99 ID:qeO3MVv00.net
>>401
西野さんのセリフが全く脳内再生できないw
こんな淡々としたしゃべり方したの見たことねーし。
カウンセラーが「何か悩みは……」って3回目言いかけたあたりで
食い気味に「無い言うとるやろ! しつこいわ!」ってブチ切れるイメージ

そもそも「三日前に来た」っていうカウンセラーの話を
なぜ今ごろ書くのかっていうのもおかしいんだよな
西野さんの性格からして、もしこんなことがあったなら
その日の夜にすぐ書くだろ、それこそ半ギレの文章でw

424 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 19:36:10.81 ID:DjdWjak90.net
>>423
いや、「無い言うとるやろ! しつこいわ!」とブチ切れるのは
たまにテレビに出て“芸人らしく振る舞わねば”と気負ってる時の西野。

プライベートでは気分を害するとムッとして席を立ってスタスタと
黙ったまま帰ってしまうというエピソードがたくさんあるから
「〜〜言うとるやろ!」と激しく叫ぶ事はまずなさそう。
すごい内弁慶の西野の性格からするとテンション低い返答は不思議じゃない。

425 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 19:49:59.75 ID:ckbg2BN20.net
カウンセラーが本物でも偽物でも
「自分には悩みなんかないんだ」と必死に言い聞かせないと自我を保てなくなってるならやばいし
今の状態で本当に悩みがないならそれはそれでやばい。

吉本がなぜ西野を優遇するのか分からんが、デビューの頃ちやほやした責任取ってちゃんと治療してやれ。

426 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 20:04:01.73 ID:25ccGLc50.net
吉本は治療なんかせんでいいから、早く西野を解雇して欲しい
病識がないからそもそも治療は不可能

427 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 20:05:11.01 ID:ZXo3aKQm0.net
>三日前、カウンセラーの人が来て

「どこに」来たのか書かない辺りが怪しいなあ

428 :668:2016/05/03(火) 20:08:55.50 ID:jya065Jg0.net
おとぎキャンプ場wでクラウドファウンディングをまだまだやるつもりらしいし
吉本も規定違反で解雇すべきだよなあ

429 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 20:22:00.96 ID:DjdWjak90.net
千鳥ノブのインスタ

劇場の楽屋にキングコングの西野君がいました。
普通に写真撮っただけなのにこんくらいなっちゃうなぁ。
芸術のオーラか。

#なんじゃこいつ
#劇場の合間に走りに行った
#ウソをつけ
#ゆっくり寝転びたいやろ
#西野を演じるな
#西野すな
#劇場の合間はランニング家では絵本のデザイン気分転換はギター
#すな
#西野すな
#ただパワフルでいいよー
#頼もしいよー

https://www.instagram.com/p/BE8Ej3YHSVW/
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/13102315_258441831172687_1429396499_n.jpg

430 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 20:25:11.71 ID:DjdWjak90.net
最後にフォローも入れるあたりにノブの人の良さがにじみ出てる。

431 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 20:38:51.44 ID:ZXo3aKQm0.net
>>429
またいつものジャケット
きったねー黄バミが。。

432 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 21:21:31.10 ID:GfanYdyu0.net
西野さんほかに服ないの?
無造作ヘア?も汚く見えるし

433 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 21:25:50.04 ID:PpW5jLkZ0.net
雑巾風ジャケット(黄ばみを添えて)以外に服持ってないのかも。
じゃないとあんなの着ないよ

434 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 21:31:38.52 ID:Elyvtqma0.net
テレビから干されてるヤツは身なりで奇をてらう。
清水圭とか。

435 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 21:35:37.82 ID:PpW5jLkZ0.net
西野は割とガチで飯食えてないんじゃないかって思うが、
服がないっていうのはおかしい。
相方梶原も西野とほぼ同じ仕事量で奥さんと子供4人養って、
服も西野より小奇麗だし。

436 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 21:41:48.87 ID:rymJq4Jy0.net
髪洗ってないのかな
すっげえ臭そう

437 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 22:37:08.52 ID:JTMoPgETO.net
薄っぺらい西野さんに悩みなんてあるはずないからなw

失敗しても脳ミソが自動的に言い訳と記憶の改竄を行うから悩む事ができない

誰よりも傷つきやすいために悩めないのだ!

総レス数 1002
454 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200