2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 295

1 :通行人さん@無名タレント:2016/04/08(金) 16:31:53.63 ID:fOYxZQkZ0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013/7/2-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013/8/7-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●キングコング西野亮廣と絵本作家のぶみ(2015/10/30-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●WESYM(2015/5/1-8/31)https://wesym.com/ja/projects/nishino
●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国14局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter 
 
前スレ:キングコング西野公論 294
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1458687493/

291 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 07:41:54.61 ID:zW5FSZLQ0.net
>>290
すごいよね!一年間の延べ人数なら年に3650万人が見てるんだよね!
日本国民の三分の一が見てるなんて…さすがニュースになる男w

292 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 09:07:04.10 ID:OnJhgvk40.net
>>286
どうゆう意味だ!?
西野は中途半端な嫌われ者で、良くも悪くも注目度が低いとでも言いたいの?

293 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 09:08:06.09 ID:cX3sa8WF0.net
>>292
そういう意味だろw

294 :LINEブログ 1/2:2016/04/14(木) 09:20:34.59 ID:EFgE31Qd0.net
肩書きを前に出すプロは死んでる
http://lineblog.me/nishino/archives/2785604.html

普段は『行ってもない旅日記』という、架空の旅日記を書いているブログですが、
五輪エンブレム案が大変な反響でして、それを理由に、ここを覗きに来られる方が多いので、『負けエンブレム
展』の大賞発表までは、『行ってもない旅日記』は、しばらくお休みさせてください(誰も待ってねーよ)。

さて。

絵本を描きはじめた時の話。
僕が0.03ミリの黒ボールペン一本で描いたことを指して、
「これは、絵本じゃない!絵本をナメるな!絵本というのは、もっと考え抜かれて、手数を減らすものであり…
素人はこれだから…」
と言ってくる絵本作家が一定数いたんだよね。

逆に、お笑い業界でも、M-1グランプリなどにアイドルの女の子が参加するのを指して、
「漫才をナメるな。漫才というものはアイドルが一朝一夕でやれるものではない!」
と言う芸人や放送作家が必ず一定数いる。

今回もそう。

一般公募されたので面白そうだし参加してみて、その作品が話題になるやいなや、
「大衆からは支持されているが、何も分かっちゃいない。あれはデザインではなくアートだ。ロゴというのは、
どこで使われるかを考えなければならないものであり…我々プロはその辺りを踏まえていて…」
というデザイナーが一定数いる。
 
そういうプロの皆さんに言っておくね。

ガタガタうるせーよ、バカ。

「専門学校でキチンと学んだ」や「肩書き」なんかには、1ミリの価値もねーんだよ。
他人から求められるものが価値なんだよ。

お前ら、プロフィールに「絵本作家」とか書いておいて、アルバイトしてるだろ?
こちとら、お前がアルバイトをしている間、血が出るほどペンを握ってるからな。
お前がアルバイトをしている間に、全国各地、海外も飛び回って、何千人、何万人…一人一人と話して、サイン
をして、頭を下げて、絵本を届けてるからな。
お前がアルバイトをしている間、恥ずかしい思いも、悔しい思いもしているからな。

アイドルがノリで漫才を始めたっていいじゃない。
それをキッカケに漫才に興味を持ってくれるお客さんがいるわけだから。
そこで、アイドルに漫才で負けたら、そこまでだろ。
遊び半分だろうが、ノリだろうが、どんどん参加してもらって、
プロの技で、グウの音も出ないぐらい、ねじ伏せちゃえばいいじゃない。
それだけの話でしょ?

デザイナーにしてもそう。
佐野さんのエンブレムに文句言って、
最終候補の4作品に文句言って、
タレントが片手間でデザインしたであろうエンブレムに文句言って、
その文句が、まるで世に出ていない。
ましてや、自分がデザインした作品が、まるで話題になっていない。
これまでの活動が、自分の影響力に繋がっていない。
それが全てだろ。それが、お前の結果だろ。

そういう奴らに限って、「大衆に認められることが全てではない。そもそもゴッホは…」
とか言い始める。

295 :LINEブログ 2/2:2016/04/14(木) 09:21:33.50 ID:EFgE31Qd0.net
出たよ、最後の切り札『生前評価されなかったゴッホ』。
あぁ、うるせー。

お前ら、この世界に入った初日に同じコト言ってた?
結果が出せない自分を肯定する為に、微妙に下方修正を繰り返して、導き出した答えだろソレ。
そういう連中同士で集まって、傷をペロペロナメあって、いつまでもウジウジウジウジ気持ち悪い。

肩書きで語るな、バカ。
肩書きには1ミリの価値もないし、
肩書きはお前を守ってくれるものではない。

文句があるんだったら、圧倒的な作品を世に出して、作品の力でブッちぎってみろよ。
意見があるんだったら、一人であろうと、権力に噛みついてみろよ。
その力がないんだったら、その覚悟がないんだったら黙ってろ。

『負けエンブレム展』
まだまだ作品は募集しています。
(応募方法は、二つ前の記事を確認してください)
すでに200作品以上の応募がありました。
素敵な作品もたくさんあります。
これを機に、世間の見つかってほしいな。
作品も、作者も。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/5/8/58c43359.jpg

296 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 09:24:25.80 ID:cX3sa8WF0.net
西野さんは賞賛は惜しみなく受け取って、批判は徹底ブロックだからな…

まともな大人の態度じゃないよ。そんな都合良い世の中あるか?w

297 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 09:28:52.66 ID:wtWa9biS0.net
「文句があるんだったら、圧倒的な作品を世に出して、作品の力でブッちぎってみろよ。」

M-1…

298 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 09:38:29.59 ID:Beha+UK30.net
>>294
>アイドルがノリで漫才を始めたっていいじゃない。
>そこで、アイドルに漫才で負けたら、そこまでだろ。
>遊び半分だろうが、ノリだろうが、どんどん参加してもらって、
>プロの技で、グウの音も出ないぐらい、ねじ伏せちゃえばいいじゃない。
>それだけの話でしょ?

と、三国志ちゃんであまちゃんにグウの音も出ないぐらいボロ負けして言い訳してた人が言っております

299 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 09:38:36.34 ID:cX3sa8WF0.net
>>297
それ以前に西野さん「圧倒的な作品」作ってなくないw
説得力ないだろ… エンブレムの件にしてもぶっちぎりで落選してるんだからw

300 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 09:44:03.70 ID:wtWa9biS0.net
血が出るほどペンを握っても結局作品を完成させられなかったら意味ないよ西野さん
おとぎ町の目玉になるはずだった絵はどうなったの?
日本紹介サイト用の絵はどうなったの?
浮世絵は?

301 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 09:45:11.97 ID:AaPNWeww0.net
なんかもう自己紹介乙としか…

302 :Facebook:2016/04/14(木) 09:52:19.42 ID:qA7Suu+R0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=771032446364555&id=100003734203517

糞みたいな『自称・プロ』にブチギレてます。

(LINEBLOGリンク>>294)

303 :Facebook:2016/04/14(木) 09:54:43.71 ID:qA7Suu+R0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=771049053029561&id=100003734203517

恐竜が絶滅しても生き残ったのはゴキブリとホームレス小谷と言われている。
『水曜どうでしょう』の藤村さんのご友人にも「小谷さん」という方がいらして、この方もまた凄まじい生命力で、
藤村さんをもってしても歯が立たなかったらしい。
「生物の強さは、腕力ではない。環境対応力だ」と、脳科学者・茂木健一郎さんをテレビで観たことがある素人のオバハンが言っていた。
「オバハンかい!」というツッコミが聞こえてきそうだが、
いやいやオバハンが言うから説得力がある。
女子トイレが混んでいたら、その瞬間だけ性転換をできてしまうのがオバハンだ。
『環境対応力』という点では、ギャルはトップクラスに属する。
ギャルは、突然変異で生まれたニュータイプ。
僕が地球上で最も尊敬している生物だ。
ちなみに、北海道立オホーツク流氷科学の研究では、
「ホームレス小谷とギャルが交尾をして子供を産んだら、ゴキブリが産まれてくる」
という結果が出ている。
あなたの家に最近ゴキブリが増えた理由は、それは近所でホームレス小谷とギャルが交尾をしたからだ。
ホームレス小谷の「あえぎ声」は、猫が喧嘩する時の鳴き声と完全に同じなので、
「ああ、また猫が喧嘩してるなぁ」と油断してはいけない。
ホームレス小谷が交尾をしているのだ。
電卓のおかげで暗算能力には価値がなくなった。
Google先生のおかげで、知識量には価値がなくなった。
ここからの時代、より価値が出てくる能力は『小谷力(環境対応力)』であり、その力を養いたいなら、
海外でもいい、
他ジャンルでもいい、
とにかく「単身乗り込んでいくこと」だと思った意識高い系の僕って素敵だと思うんだけど、どうかな?
ガタガタ言ってねーで、抱いてください。

304 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 10:08:27.70 ID:wtWa9biS0.net
>>303
西野さんいよいよ頭おかしくなったんじゃ?

305 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 10:09:57.97 ID:/VyasGTs0.net
絶望的につまらない

306 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 10:26:18.82 ID:wtWa9biS0.net
つまらないのは前からだけど今回のは話の脈絡がめちゃくちゃ、支離滅裂
控えめに言っても「酔っぱらって書いてんの?」って感じ
正直寒気がするわ

307 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 10:40:04.98 ID:+uumoFdU0.net
>>294
やだなあ。負けエンブレム展に申し込むとこんな狭い了見の主張と同類に見られるのか

308 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 10:47:09.49 ID:b6ATjm8B0.net
エンブレムでちょっと話題になったから、浮かれちやって、「負けエンブレム展」とか始めたけど、作品が全然集まってないんだと思う。
応募が多すぎて全部を紹介できないっていつもの下手な嘘ついてるし。さすがに全部を見せなきゃ意味がないってどんなアホでもわかると思う。

西野さんの目指す方向はもう詰んでるんだから諦めた方がいい。
閉じられた世界で能書きを垂れて、今の信者から細く長く金を引っ張る方法を考えた方がいい。

309 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 10:59:09.14 ID:bUpch6/90.net
>>294
プロの肩書とか正統な教育受けてきたことに噛みついてるけど、
一応その道の人間のアドバイスは聞いた方がいいよな
定石を無視して変化球ばかり投げようとして失敗してる自称天才
栗城とかもそうだけど、権威や正統派というものを極端に嫌悪して獣道ばかり探そうとしてる
こういうのは父親(父性)との関係に問題があったパターンじゃないのかな
権威が言ったかどうかじゃなく、言った内容が論理的かどうかで判断すればいいのにその知性すらない

310 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 11:15:12.59 ID:paoCSA2b0.net
>>294
>>295
なんだコレ?
ブーメラン記事か?
自身のプリフィール記事か?

311 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 11:38:47.65 ID:paoCSA2b0.net
特にこの部分

「デザイナーにしてもそう。
佐野さんのエンブレムに文句言って、
最終候補の4作品に文句言って、
タレントが片手間でデザインしたであろうエンブレムに文句言って、
その文句が、まるで世に出ていない。
ましてや、自分がデザインした作品が、まるで話題になっていない。
これまでの活動が、自分の影響力に繋がっていない。
それが全てだろ。それが、お前の結果だろ。」

「お前ら、この世界に入った初日に同じコト言ってた?
結果が出せない自分を肯定する為に、微妙に下方修正を繰り返して、導き出した答えだろソレ。
そういう連中同士で集まって、傷をペロペロナメあって、いつまでもウジウジウジウジ気持ち悪い。 」


こいつは自分の事を鏡で見れないタイプなんだろうか?
それとも自分に対してのゲキか?
もはやわざとなんじゃなかろうかとさえ思えてきた。

312 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 11:47:05.73 ID:paoCSA2b0.net
「そういう奴らに限って、「大衆に認められることが全てではない。そもそもゴッホは…」
とか言い始める。 」

ダメだ。
こいつ完全に大衆に認められてる気分になってるw

313 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 12:19:57.77 ID:Qb/aT4y50.net
ボクはゴッホみたいに褒められないのに絵を描き続けるなんてできない(意訳)
みたいなこと書いてたけど、絵本が売れなかったから
ボクの絵本は100年後のスタンダードとか言い始めてたよね西野さん

314 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 12:20:34.09 ID:plnCL/970.net
>>308
本家がそれで世間から批判されてるのに
ちっちゃいプライドで少ない応募作品全だし
出来ないんだな(笑)

315 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 12:24:55.25 ID:plnCL/970.net
>>311
こういう自虐だったら俺ら全員騙されてるよな
もしそうならしくじり先生とは違った方法論だしあっぱれやわ

316 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 12:26:19.85 ID:CrxiRq6v0.net
キンコンが勝ってる漫才コンビなんてほぼ0だろ
アイドル漫才でも笑いとるぞ

317 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 12:39:49.26 ID:3BvVP00R0.net
>>303
終わりを感じた

狂ってる

318 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 12:43:05.66 ID:zhzjsu0Y0.net
>>295
自分の絵にさっそく自分の描いたロゴとはさすが西野さん

319 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 12:49:52.01 ID:VNX0U4Rw0.net
またいもしない自分に文句言ってくる絵本作家とか妄想してる…
絵本作家名乗れるような人は西野さんが酒飲んで信者にちやほやされてくだまいてる間も絵本作ってますよ
そもそも西野さん、絵本作家を何人知ってるの
作品読んだことも会って話したこともない絵本作家を妄想で貶めても同意してくれるのは信者とヨクシラナイトさんだけだよ

320 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 13:30:44.19 ID:AaPNWeww0.net
ちゃっかり自分のエンブレム案をアートって言われたって書いてるw
あんなんアートでも何でもない
本当に言われたのかもしれないが、妄想上の仮想敵だとしたらお絵かきとか落書きとか言わせとけばいいのに
それさえもプライドが許さなくてアートw

321 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 14:02:53.77 ID:/jSNu1Cr0.net
のぶみは西野の事どう思ってるんだろう…
普通いい気分しないだろ

322 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 14:18:43.35 ID:pNvD3OOd0.net
>>絵本というのは、もっと考え抜かれて、手数を減らすものであり…

ここまで西野さんの手法にピンポイントでイチャモンつけてくる絵本作家なんて本当にいるのかよ

323 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 14:22:24.54 ID:zN5VvLcrO.net
ピカソの八歳の時のデッサン画見ろよ

ただ長くペン持ってるだけじゃ無駄なんだよw

324 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 14:27:52.41 ID:cX3sa8WF0.net
よりによって、芸人やら絵本作家、小説家を志してるのに時間自慢とは…
取り組む時間ももちろん大切だが、もっとも必要な「才能」が足りてないだろうに…

325 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 14:29:46.66 ID:ZiLmvHLX0.net
>>303
え?これなに??
とうとう頭やられちゃったのかな

326 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 14:40:54.07 ID:9g7ELvwI0.net
相方が矢部だったら精神病院に連れてく手配してくれるけど
梶原じゃダメだな
そのうち事件おこしそう

327 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 14:54:29.70 ID:cX3sa8WF0.net
精神病の初期症状はやっぱり妄想と現実の区別がつかなくなってくる事なんですって。

西野さんもやっぱり現実と理想を埋めるには、そういった脳の防御反応が必要なんだろうな…
精神病っていきなりなるものじゃなく、だんだんと順を追って少しづつ進行していく…と
西野さんを見ていて思う。それにアルコールと更年期障害(男にも多少ある)

ひとりの精神の崩壊がリアルで見れて本当に興味深い。

328 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 15:32:06.08 ID:1NHKcj+J0.net
>>326
>>相方が矢部だったら精神病院に連れてく手配してくれるけど
>>梶原じゃダメだな
wwwwwww

329 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 15:32:19.75 ID:AqAoCNTR0.net
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/5/8/58c43359.jpg

ニューヨークの日本人アーティストから頼まれたCDジャケットかな
真ん中の人が二人羽織みたいで怖い

330 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 15:59:38.04 ID:zN5VvLcrO.net
>>324
プロの世界で「時間かけて努力してます」なんてそれこそ肩書以上に無駄だよねw

肩書が役に立つのはショーンKが証明してくれたしなw

331 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 16:09:43.93 ID:cX3sa8WF0.net
>>330
ほんとそうよ。芸人じゃなくてもサラリーマンだって
結果は出なかったけど過程を評価してください…って言ったら笑われるよ…

過程を評価するのは、「人間としてのこれからの姿勢」を形作る
子供の頃だけ。それ過ぎたら評価は結果のみ。過程を評価されたら
一段低く見られてると思って良い。

332 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 16:19:24.46 ID:KEjvbuVT0.net
>>330
時間かけて〜ってキンコンの漫才そのまんま
でもカウスにたくさん練習したのはわかるけどプロはそれだけじゃダメって批評されたはず

あの頃から一切成長してない
つかあのM−1惨敗からいまだに抜け出せなくて拗らせが止まらない

333 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 16:35:41.05 ID:AqAoCNTR0.net
>「専門学校でキチンと学んだ」や「肩書き」なんかには、1ミリの価値もねーんだよ。

基礎は大事でしょ
デフォルメでごまかし切れずに、悲惨な絵になってますやん

334 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 16:37:30.51 ID:cX3sa8WF0.net
上の人も言ってるけど、ピカソも超絶技巧を経ての
あの画風だからな… デフォルメはくずす素を完全に理解してないとただの落書きになる。

335 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 16:38:48.16 ID:bUpch6/90.net
西野さんは実力で売れたわけでもないし、今のアーチスト気取りだって
才能自体は凡庸だけどタレントとしての知名度のおかげでやっていけてるだけだから
それを打ち消そうとことさら「自分は血のにじむ努力をしてる」って言いたいんだろうな
天才なんだったら、普段遊んでても本気になったらチョイチョイで良いはずなのに
キャラ設定がブレ過ぎてるんだよ。しかも自慢の方向が、」
ヒキニートが「俺はお前らが働いてる昼間もゲームやってるから強いんだ」みたいな
なんか努力って意味わかってないよな

336 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 16:52:21.88 ID:ePV11Vxk0.net
>>313
下方修正だとでも言いたいのかね

337 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 16:58:25.85 ID:zN5VvLcrO.net
>>333
NSCに通ってた事も講師から10年に1度の天才って言われた事も何の役にも立ってないんだから言いたくもなるんだろw

338 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 17:12:07.16 ID:cX3sa8WF0.net
>>337
NSCの講師も結局「芸で食っていけない」人間なんじゃないの?

芸術大学の講師はさんざんディスるのに、NSCの講師の話だけは
後生大事に心に刻んでるんだなw

339 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 17:40:38.63 ID:Xf+qNKVR0.net
西野のそばにいても金が落ちてこないようになったら
あの腐れコジキがすぐに離れていくくらいの環境適応力wを持ってることには同意する

西野さんスゴいっす、天才っす
と言っときゃメシ食えて酒飲めて旅行もできるんだからチョロいもんだ

340 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 18:00:04.03 ID:U0nbxH2t0.net
>>309
サーカスの校長って肩書きを自分でつけたり、タモリの威を借りまくってるし、そんな深い理由や思想があるわけじゃない
ただ単に面倒くさがりで、基礎や定石を学びたくない自分を肯定したいだけだと思う

341 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 19:04:13.53 ID:zN5VvLcrO.net
> お前ら、プロフィールに「絵本作家」とか書いておいて、アルバイトしてるだろ?
> こちとら、お前がアルバイトをしている間、血が出るほどペンを握ってるからな。
> お前がアルバイトをしている間に、全国各地、海外も飛び回って、何千人、何万人…一人一人と話して、サイン
> をして、頭を下げて、絵本を届けてるからな。
> お前がアルバイトをしている間、恥ずかしい思いも、悔しい思いもしているからな。

何故か絵本作家がアルバイトしてる前提、いやアルバイトしかしてない前提になってるなw

しかも自分は絵本以外やってない設定だしw

342 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 19:08:23.70 ID:LewZhLQU0.net
本当に圧倒的な才能があって初めて納得してもらえるような発言だけどねぇ・・・
残念だねぇ(苦笑)

343 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 19:17:47.28 ID:TyAeXpi20.net
>>329
手前の女の手も肘から二股に分かれてるみたいで怖い…

344 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 19:22:27.23 ID:Xf+qNKVR0.net
>>294
五輪ロゴの件で人がたくさん来てるなら(それが本当ならな)
その無関係な連中を旅日記に誘導するのが炎上芸人のやり方だろ
お休みするって何だ?

飽きてきたって素直に白状すればいいのにw

いくらつまんなくても
頭のおかしい罵詈雑言を見せられるよりましだぞ

345 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 19:29:29.07 ID:tsUx49i+0.net
>>303
ドキチガイ
早く精神病院に入れ

346 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 19:44:45.75 ID:7fayo41X0.net
>>298
「あまちゃんの賞味期限だったから負けたんだ!」ってこの上なく格好悪い負け惜しみだったねw
スッキりすのキャラデザも全然ダメだったじゃん
毎日毎日noteの宣伝してるけどアクセス全然伸びてないね
同じようなやり方で連載された「岡崎に捧ぐ」はバカ売れして「このマンガがすごい!」にもノミネートされたよ

作品の力でねじ伏せたことなんて一回もないじゃん
余裕の無さが攻撃的な口調に現れちゃってるのかな

>僕が0.03ミリの黒ボールペン一本で描いたことを指して、
>「これは、絵本じゃない!絵本をナメるな!絵本というのは、もっと考え抜かれて、手数を減らすものであり…素人はこれだから…」

嘘つけよ
緻密な点描画の絵本なんて結構あるでしょうに
西野さんの絵自分で考えるほど個性的じゃないよ
デッサン狂ったのを書き込みでごまかすタイプのよくあるサブカルっぽい絵だよ

347 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 20:35:43.72 ID:xUWUA3vKO.net
それこそピーターラビットとかすげえ緻密じゃん

ウォーリーを探せとかもそうだし

あとうろんな客とか

海外の絵本とか大抵書き込みしまくりじゃん

西野さん幻聴聞こえてるの?怖いんだけど

348 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 20:40:13.35 ID:oy7QM/H60.net
今回は誰に怒り狂ってんだろ
相変わらず内弁慶の西野さんだけど、詮索するの面倒だから直で名前出して欲しい

まっ無理かなw

349 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 20:49:46.35 ID:rQUzwDfc0.net
若い頃に脚光を浴びた経験がある人は、もう一度、
皆に注目して欲しくてしょうがなくなる。たとえ、それが犯罪であっても。。。
って、とくダネで為末さんが言ってた。
まさに、西野そのものwwww
ゴールデンでMC10年やって脚光を浴びてたあの頃が忘れられないんだろうなwww

350 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 20:50:14.78 ID:zN5VvLcrO.net
単に注目されたから仮想敵作って頭の弱い新たな信者を獲得しようって感じじゃないかな

西野信者って社会や周囲に不満を抱えてる奴多そうだし、デカイ口聞いて圧力と戦ってますアピールしとけば絶賛してくれるしな

351 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 21:13:00.70 ID:cX3sa8WF0.net
でも予想外だったのは埼玉井戸wにけっこうな金が集まったこと。

よくわからんね。信者は。

352 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 22:08:30.61 ID:2/pOSJUm0.net
熊本で地震が起きてるのに呑気に西野さんについて語ってんじゃねえよ引きこもり共

353 :Facebook:2016/04/14(木) 22:29:50.45 ID:I2o6Jrj+0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=771334403001026&id=100003734203517

メチャクチャ面白い作戦会議終了。
帰り道、ニヤニヤしていたら、なんとも残念な電話。
とある宣伝に関することだったんだけど、
一億総メディア化時代において、
『情報をリリースする』ということと、
『ニュースになる』ということが、
天と地ほどの差がひらいてしまうということを、まるで理解されていなかった。
いまだに芸能事務所の宣伝力を信じきっている人達…というか、それしか方法を知らない人達。
バズらせ方を知らない人達。
「その方法だと、せいぜいファンだけに40〜50RTされて、誰にも見つからずに終わりますよ。今の時代は、そうじゃなくて…」
と説明したんだけれど、どうにもこうにも。
結局、「であれば、僕は一ミリも協力しないので、その方法で一度、情報をリリースしてみてください」ということに。
なんとも煮え切らないなぁ。
作品を作るだけ作って、あとは既存のフォーマットに乗せて「当たればラッキー」といった調子。
リリースした情報が、どうすれば拡散するかを、まるで勉強していない。
育児放棄だよ、それ。

354 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 22:44:25.61 ID:H5YLmn5k0.net
>>353
身をもって体験しているから重みがあるなww

355 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 22:49:18.03 ID:I2o6Jrj+0.net
Facebookの>>302が現在非表示になってる模様
ちなみにLINEBLOGの方は生きてる

356 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 22:55:47.44 ID:zN5VvLcrO.net
とはいえ炎上狙いしかできない西野さんの案なんて一考の価値もない

357 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 23:00:46.49 ID:cX3sa8WF0.net
>>353
>「その方法だと、せいぜいファンだけに40〜50RTされて、誰にも見つからずに終わりますよ。今の時代は、そうじゃなくて…」

おまえだろw

358 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 23:07:59.97 ID:AqAoCNTR0.net
>>355
LINEブログの画像は蝶に変わっているな
これは間違えたんだろうけどw

359 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 23:09:11.79 ID:3dcbVVKE0.net
どーせ炎上させてニュースにして云々だろ
ニュースったってショボいネットニュースだし吉本としてもそんな正攻法じゃないやり方は会社として避けるのは当然
しかし一ミリも協力しないって言っちゃう西野って小学生かよ

360 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 23:17:36.81 ID:cX3sa8WF0.net
>>359
結局は自分の思い通りにならないとヘソまげるやつなんだよな…

こんなやつが、「どのポジションでも、面白いことに係われればそれでいい…」
どの口が言ってんだよ…

死ねよ。

361 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 23:20:12.64 ID:paoCSA2b0.net
>>353
お前の宣伝の仕方は単に話題性のあるものに便乗して都合よく乗っかってるだけだろ
片岡愛之助藤原紀香結婚の時の熊切とのアホ企画といい、今回のエンブレム便乗企画といい

つかこいついつから便乗芸人になったんだw

362 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 23:23:28.38 ID:paoCSA2b0.net
>「その方法だと、せいぜいファンだけに40〜50RTされて、誰にも見つからずに終わりますよ。今の時代は、そうじゃなくて…」

本当の人気芸人だとツイッターに呟いただけでドンドン拡散されてマスコミはニュースにしてあっという間に関心のない奴にも広がるんだけどね
人気のない奴って大変だな。

363 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 23:31:05.79 ID:zN5VvLcrO.net
西野さん熊本にお笑いの支援物資はいらないし西野さんのお笑いは永久に自粛しといてください

364 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 23:33:49.64 ID:35YLGtXG0.net
西野くんはしゃぎおるかな?

365 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 23:37:12.74 ID:Oge3Fg+h0.net
地震に便乗してまた面白くも無いいらん事をのたまう予感

366 :通行人さん@無名タレント:2016/04/14(木) 23:46:45.14 ID:T+KEvymu0.net
またママに支援物資送っといてーって電話一本で済ませるのかな?

367 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 00:00:36.29 ID:b8dG+bf8O.net
>>355
コメント欄でちょっとモメてたからな
そのせいかも

368 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 00:15:18.08 ID:Hm9wlMuK0.net
>>367
もめてたのか

369 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 00:35:38.35 ID:4W0KgeaHO.net
>>8も非表示になってるね

最近西野さんにちょっかいかけてる松方 ○ってのと揉めてたね

370 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 00:37:59.05 ID:gALTDGUK0.net
>>348
ネット戦士だからね

ネット内で大暴れ

371 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 00:39:35.52 ID:peBWyT1E0.net
素人と喧嘩して負けるのが面白いって言ってたもんね。
言い返せなくて記事削除とか最高にかっこわるい負け方で面白いよ西野さん!

372 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 00:57:06.16 ID:GYPAwcy80.net
家入と小谷が一緒にいれば、お馬鹿なクラウドファンディングがw

@kotanimakoto
ホームレスツイート
家入さんはじめ、キャンプファイヤの皆さんと呑んでたら、
急にクラウドファンディングの企画を大阪行きのバスの中でやることに!!
なんだこれは!!

@kotanimakoto
【即興クラウドファンディング】
話してて、1時間弱で立ち上がった!!!
はやっ!!!みなさん、よろしくおねがいします!!!
大阪から皆でホームレス小谷を東京に帰そう!
https://camp-fire.jp/projects/view/6152

目標金額は5,500円

373 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 01:11:31.28 ID:/Tc8JpSR0.net
>>359
そのネットニュースも自分で作る自作自演野郎だしw

374 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 01:14:45.05 ID:tcww7Lpx0.net
親分の西野も子分の小谷も完全にオモライ乞食だな
ヒッチハイクなり歩くなり金を使わずできる事も乞食をやってなんの躊躇もない
金を使わずアイデアでクリアすりゃネタにもなるのに楽な方へ楽な方へ
しかし自分の中じゃ偉業を成し遂げた気分でネットでどや顔
恥ずかしくないんだろうか

375 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 01:16:21.01 ID:/Tc8JpSR0.net
>>372
ひどい…

ふざけるなら仲間内だけで乞食募金としてやれ
手数料も抜かれるわけだし

クラウドファウンディングという形でやったら信用失墜させるだけで
本気で資金を集めたい人に迷惑だろ

376 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 02:35:18.35 ID:OeF2+fbj0.net
>>372
現時点で17,000円も集まってる
よくもまぁ出す人がいるよな パトロン数、9人だと

リターンの内容も舐め腐ってるし…


500円 ホームレス小谷からのお礼の直筆手紙(段ボールに書いて直接届けます)
500円 肩たたき券
1000円 ホームレス小谷が泊まりにいく、お家に一緒に泊まりにいける権
1000円 ホームレス小谷流東京案内権

377 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 02:50:03.45 ID:0IDOv4Un0.net
本質的には電凸してクレームの電話入れる人間とメンタリティが似てるのかも

小谷が泊まりに行くって相手が北海道とかだったらどうするんだろ?

378 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 02:51:34.37 ID:0IDOv4Un0.net
つか小谷小谷ってマッドサイエンティストが不完全なモンスター作って大はしゃぎしてるみたいで痛々しい

まあたいていそういうホラーもののオチはモンスターが腐って死ぬとか
暴走して生みの親を殺すとかそんなんだけどね

379 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 07:15:17.46 ID:uJk87YhI0.net
小谷を買ったら、結局、届けに来る交通費や食費までたかられるから
それ、結局、無料といいつつ、全額主宰者負担の原画展と同じ仕組み
100円目覚ましといいどんどん規模が小さく単価が高くなるから
どこまで行くのか見学してる

380 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 07:19:04.59 ID:oHGgZeIr0.net
西野、くまもんになって被災者支援行って来いよ

381 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 07:35:53.17 ID:n/JBuX7y0.net
支援なんて押し売りされたら
あとから何買わされることやら

382 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 10:00:11.68 ID:peBWyT1E0.net
100%熊本地震に絡めて何か動くよね。
それもありきたりな事じゃなく違う視点で切り込んで滑るパターン。
ヘタしたら「起こってしまった地震はもうしょうがない、地震が起こって良かったと思えるように動いたほうが楽しくない?」
とか言い出しそう。

383 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 10:10:23.91 ID:XvFf9dot0.net
3/11起こった時に気持ち悪いオカマ口調で自説垂れ流してたの思い出した

384 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 10:17:11.32 ID:GYPAwcy80.net
<文句ばかりのデザイナー?>キンコン西野「自称プロのお前、肩書きで語るな」 (メディアゴン)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160415-00010000-mediagong-ent

http://mediagong.jp/wp-content/uploads/2016/02/book004.jpg
http://mediagong.jp/wp-content/uploads/2016/03/20160307.jpg
http://mediagong.jp/wp-content/uploads/2016/02/book005.jpg
http://mediagong.jp/wp-content/uploads/2016/02/book003.jpg
http://mediagong.jp/wp-content/uploads/2016/04/olympic_emb2016.jpg

(内容は>>294-295)

385 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 10:37:15.22 ID:AzDdDdJ/0.net
>>295
>結果が出せない自分を肯定する為に、微妙に下方修正を繰り返して、導き出した答えだろソレ。

コレって笑うとこ?

386 :Facebook:2016/04/15(金) 10:40:32.83 ID:Bqlz+iJC0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=771620796305720&id=100003734203517

言いたいことが言えすぎるこんな世の中じゃポイズン!でして、世の中は情報で溢れかえっている。
そんな中、自分達が発信する情報を埋もれさせない為には、工夫と、時流に瞬時に対応するフットワークの軽さが必要だ。
昨日、せっかく追い風が吹いているのに、「情報解禁日前なのでチョット…」と制止される場面があって、
「バカ!あなた方の情報解禁日なんて誰も興味がないってば。勝負どころは今だって!」と叫んだ。
僕が主導で動かしている案件ではなかったので、トップがそう判断したなら仕方がない。
しかし、フットワークの重い人達と仕事をしても面白くないし、
だからといって「ウチはブラック企業だ」と豚みたいにブーブー言うほどバカじゃないので、
「すみません。僕、辞めます」と一切の関係を切った。
  
一方で、自分達が主導で回している企画は面白い。
オリンピックのエンブレムがYahoo!ニュースに取り上げられた数秒後には、
「あのエンブレムを使ったトートバッグを作ってくださいな」とデザイン部に投げて、
そこからデザイナーさんとLINEで何度かやりとりして、1時間後には完成。
ニュースが出て3時間後にはクラウドファンディングのリターンとして追加。
見事にバズって、『おとぎ町』のクラウドファンディングは現在200万円(支援者数790人)を突破した。
東京五輪バブルを、どこよりも早く経験している。
基本スタンスを『ヨット』のような状態にしていれば楽しい。
追い風が吹こうが、
向かい風が吹こうが、
横風が吹こうが、
帆をチョチョッと傾けて、
それら全てを追い風としてしまう。
まぁ、そんな感じ。遊びだよね。
この辺は『風の谷のナウシカ』のナウシカちゃんを見れば勉強になる。
アイツ、風使うのメッチャ上手い。
こないだ、風を使って、なんか飛んでたで。

387 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 10:45:10.68 ID:OYSiUn/W0.net
>一方で、自分達が主導で回している企画は面白い。

そりゃ自分主導だから自分だけは面白いでしょうよ
本当に面白い企画なら世間が放っとかないはずですけどね

388 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 11:06:45.32 ID:Hnp+R7M40.net
世間じゃ別にバズってないしな
ネットニュース(笑)なんかウォッチされバカにされる案件でしかないっての
そりゃ信者は誉めてくれるだろうけど、内輪だけでワイワイするのをバズるって言うの?
クラウドファウンディングだってどうせ「いつもの人達」だろ
自分で主導できない仕事の方が一見さんに見つかる可能性が広がるのに
とりあえず手っ取り早く金になる方を選んじゃうんだな
まるで新進気鋭の起業家気取りな発言多いけど向いてないよ

389 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 11:26:55.55 ID:GYPAwcy80.net
今でも情報解禁日は散々無視してきたフシがある
西野は基本的な約束も守れないお子ちゃまだな

390 :通行人さん@無名タレント:2016/04/15(金) 11:30:54.12 ID:RK51W8XZ0.net
俺は西野が小説、絵本、町造り、学校等何で成功しても別に何とも思わない。
それは奴にお笑いのセンスが無いことを知ってるから。M-1に負けて坂を転がるようにお笑いが嫌いになり、そこから逃げたことも知ってるから。
奴がディズニーになろうがそこに興味は無いが、お笑いに軸足を置く姿勢を続ける限り見下すよ。

総レス数 1002
441 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200