2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 294

707 :通行人さん@無名タレント:2016/04/04(月) 03:07:11.70 ID:BDnvRGNG0.net
チラッと途中からだけど夜やってたツイキャス

みんなあんま思いっきり未来作ろうとしないじゃないですか。
クリスは未来の話するから面白い。頭いいよアイツ。
向こう100年の未来の話ができる。
今度、群馬の土地買っちゃおうぜって話になった。
大体何を話しても「は?基地外なの?」って言われるから
ああいう解ってくれる人と話すのは楽しい。

頑固おやじが言う「お前、好きなことだけして生きていけると思うな」が
通用しなくなる。嫌な事はロボットがやるようになるから。

まず死んでいく順番。苦しむ順番。こういう人種から多分苦しんでいくよ。
まず「なんとかのクセに」って言う人はむこう5年でやばくなる。

「あいつ芸人のくせに絵本描きやがって」とか
「シェフのくせにCD出しやがって」っていう
しょーもない、仕事は一個に絞るべきだと考えてる人種。
結構いると思うけど、そういう人から自分の生活面積が小さくなる。

タクシードライバーが他のタクシードライバーに
「あいつタクシードライバーのくせに飲食店もやってる」
と悪口言ってたらロボットタクシーがバーンってきて
タクシードライバーって仕事がなくなる。
職業は寿命がある。職業ごとなくなる場合がある。
だから職業を越境できる体つくりが必要。

ひな壇に出る芸人がいていいし、出ない芸人がいていいし
グルメ番組に出る芸人がいていいし、出ない芸人がいていいし。
「アイツなんで芸人のクセにひな壇出ないんだ」って言う考えの古い芸人はやばい。
こういう話を結構するんだけどキョトンとされる。圧倒的少数派だから。

僕はエンタメしたい。
みんな、わからないから否定する。わからない事にこそ価値がある。
たとえば頭の悪い親とかは「この絵本子供にわかりますか」って聞いてくる。
でもわかる物だけ読ませても伸びひんやん。

総レス数 956
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200