2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 294

1 :通行人さん@無名タレント:2016/03/23(水) 07:58:13.03 ID:Eao/RaTT0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013/7/2-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013/8/7-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●キングコング西野亮廣と絵本作家のぶみ(2015/10/30-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●WESYM(2015/5/1-8/31)https://wesym.com/ja/projects/nishino
 
前スレ:キングコング西野公論 293
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1457512351/

141 :【会議を見せるテレビ 第9回】1/2:2016/03/25(金) 18:46:26.58 ID:eGY81fOk0.net
【会議を見せるテレビ 第9回】2016年2月28日配信
(ゲスト:すぎむらしんいち&山田玲司x絵本作家のぶみ)
https://www.youtube.com/watch?v=2okD7lMSRPc

のぶみ:今日、見てわかる通り、キングコングの西野亮廣さんと
    山口トンボが欠席です。で、今電話が繋がっておりますので…
(電話の向こうから馬鹿笑いが響く)
のぶみ:山口トンボさん、いますでしょうか。
    今日なんで来ないんですか、待ってますよ。
山口:今日ちょっとですね、ロックのイベントがありまして。
(電話の向こうで笑い声)
のぶみ:なんでやったんですか、そんなの(笑) ロック?
山口:すいません、ロックやってるんですよ、こっち。本番中でして…
のぶみ:え、それどういう部門で出るんですか、山口さんは。
山口:僕はですね、ロックバンドのボーカルで出るんですよ。
のぶみ:なにやってんだ、それ(笑) 今すぐ来てください、それ。
    西野さんいますかー?
山口:西野さん隣にいるんで、いま代わりまーす。
西野:(向こうの人に)ニコ生、ニコ生、あ、ほんと?
のぶみ:ニコ生ですよ。
西野:もしもーし。
のぶみ:「ほんと?」じゃないよ。電話するって言ったじゃないですか!
西野:あっはっははははは!!!
のぶみ:「あははー」じゃなくて(笑)
西野:イベント中なんですよ。
のぶみ:イベント中なんですか。
西野:ロックで今日、僕、あのー楽器をちょっと演奏しなきゃいけないんで、
   ちょっと今、練習してたとこなんですよ。
のぶみ:ロックの人じゃないんですよね? 二人ともね。
西野:…そうですね、でも、あ、ロックの人じゃな…ない、そうですね。

142 :通行人さん@無名タレント:2016/03/25(金) 18:47:02.34 ID:3UKBnakb0.net
たまにちっちゃい声でつまんないこと言ってるよねw
いつもの雑音騒音の悪声でわめけばいいのになにこそっと呟いてんの(笑)って思う

143 :【会議を見せるテレビ 第9回】2/2:2016/03/25(金) 18:48:49.24 ID:eGY81fOk0.net
のぶみ:ロックの人ではないですよね?
西野:ロックの人じゃないんですけどー、もうちっと、もうお笑いやめてー、
   ほんとロックの人になろうと思って。
のぶみ:なんで(笑)
西野:ちょっとやって来ますわ。爆発して来ますわ。
(電話の向こうで手を叩く音)
のぶみ:昨日、武井壮さんとトークショーしてどうでしたか?
西野:あ、あ、いや面白かったです。またあの人もね、来ていただきましょうよ。
のぶみ:ねえ、うん、面白いですもんね。僕もちょっと話したいなと思いましたけど。
西野:あー、是非是非。ちょっとのぶみさん。
のぶみ:はい。
西野:ちょっとのぶみさんとタラタラ喋ってる場合じゃないんですよ。
のぶみ:いやいやいや、こっちだってそうだよ! こっち今本番中ですよ!(笑)
西野:のぶみさんのその優しい声聞くと、ロック薄まるんで。
のぶみ:すいません、ロック魂を(笑) 今日じゃあバトンタッチで
    山田玲司さんと漫画家のすぎむらしんいちさんに…
西野:あ、山田さん、はいはい。あ、山田さん、すいません、こないだ。
   こないだはありがとうございました。
山田:いやいや、ありがとうございまーす!
西野:よろしくお願いします。
山田:西野ぉーっ!!
西野:はい?
山田:好きだぞーっ!!
西野:すいません。すいません、いつも。
山田:おう、頑張れよ!
西野:助かります。
山田:おう、頑張れ!
西野:またよろしくお願いします。
のぶみ:はい、じゃあ2時間頑張りますのでよろしくお願いします。
    じゃ、ありがとうございました!
西野:はい、お願いしまーす、どうもでーす、失礼します、アーォ!!
のぶみ:「アーオ」って。「アーオ」って言ったよ。なんなんだよ(笑)
山田:クソ芸人、芸人みたいに(笑)(※声が重なって聞き取りづらい)

144 :【会議を見せるテレビ 第10回】1:2016/03/25(金) 18:51:18.06 ID:eGY81fOk0.net
【会議を見せるテレビ 第10回】2016年3月11配信
https://www.youtube.com/watch?v=dmuln3AN0XM

[1:25] (東日本大震災当時の話)
西野:いや、僕もね、一週間後じゃなかったけど…えーとね…えーと、
   二週間…二、三週間後ぐらいに行きましたよ。NON STYLEの石田と。
   あと後輩連れて。気仙沼の方です。
のぶみ:わ、気仙沼も大変だったでしょ。
西野:もう大変でした。ま、僕の知り合いが…あ、トンボ、
   仙台の方に行ったことあったっけ?
山口:はい、僕は行ってます行ってます。
西野:一心っていう飲み屋さん。キングコングの単独ライブとかで
   打ち上げで行った飲み屋があったんですけど、その酒蔵が
   気仙沼にあったので、その後片付けとか…ほんとバリバリに
   割れたりするから。いや大変でしたね。
のぶみ:あ、そうか、まだ漫才するみたいな雰囲気じゃまったくない?
西野:全っ然、あんときはねー、えーとね、だから自粛モードんときですよね。
   だからテレビでも、もうバラエティは流しちゃダメみたいな。
   そういうときでした。あのー、だから『はねるのトびら』が
   多分最初だったんですよ。解禁になったのが。
   それも十日経ってからですね、震災から。
   だから十日間ずっと報道しかなかったから。
   それでも凄かったですよ、バッシングは!
   「なにをバラエティしてんだ、不謹慎だ」っていう。
   それでも凄かったですけど。

145 :【会議を見せるテレビ 第10回】2:2016/03/25(金) 18:53:36.10 ID:eGY81fOk0.net
[3:30]
西野:Ustreamで…えーと、お笑いがもう出来なかったから、
   「イヤだ」って言って、夜な夜な集まって、ライブハウスに。
   しかもね、あんときなんか原発がバーン!ってなった直後で、
   「外 出てええんか?」みたいなときだったから、
   もうお笑いライブで人を呼ぶっていうのも、それもどうなんだ
   みたいなことだったから、じゃあ僕たちだけでちょっと集まって
   しっぽりやろうよみたいなんで、Ustreamやりましたよね。
山口:「頑張れニッポンスペシャル」って言って。
西野:あー、やってたやってた。なんかYouTubeの方に上がってるよね?
   その当時の。上がってる上がってる。
のぶみ:それは言われなかったんですか? なんにも。
西野:そんときは……そうね、今ほど嫌われてなかったんじゃないかなー!(笑)
山口:西野さんがそういうSNS系を多分そんときはやってなかった…
西野:やってなかったー…ですねー。
山口:だから叩きたくても叩けなかった(笑)
西野:そうなんですよ、ブログやってるときもコメント欄っていうのを
   作ってなかったんで。要は叩きたくても叩けなかった(笑)
   だから2ちゃんねらーのかたが、ちゃんと2ちゃんねるという場所で
   活動された。今はもう浸食してこられてますけど、すごい。
   最近はすぐ怒られるんです。すげー燃えるんですよねー。
   すげー燃えるんですよー。
のぶみ:小林麻耶さんとかもブリッコキャラで今大ブレイク中なんですけど、
    なんか自分の素を出したらすごいみんなから嫌われるんだけど
    すごい人気も出たって。
西野:あー、まぁそうっすよね。もうそういう時代になってますよね。
   なんかもう素を見たくないすか? なんかもうテクニックも飽きちゃって。
   「お前どういう奴なんや?」みたいな。
   もうそっちに…そっち興味あるなー。そっちなってきました。

146 :【会議を見せるテレビ 第10回】3:2016/03/25(金) 18:56:36.60 ID:eGY81fOk0.net
[5:30]
のぶみ:でも西野さんってニュースのコメンテーターとか来ないんですか?
西野:えー……(腕組み)…むかーし大阪でねー…
のぶみ:だって、よくそういうようなこと言ってるじゃないですか。
    炎上する原因となってる(笑)
西野:はい、あります、あります。
のぶみ:ニュースのやつを根源とした…
西野:昔、大阪でねー…3年目ぐらいんときにね…
   『ちちんぷいぷい』っていうやつの、それこそゲストで出たときにね、
(※画像に乱れ? 途切れている)
西野:決めてないとダメじゃないですか。
のぶみ:だってそのときお幾つですか?
西野:22とかですけど、知らないんです、まず。政治のこととかもよくわかんないし。
のぶみ:僕、全然わかんないよ22のとき。
西野:一番興味ないんですよ。そうそうそう、だから全然喋らなかったです。
   全然結果出せなくて。
のぶみ:今の方がちょっとニュース好きかもしんない。22んときよりかは。
西野:あー……そうですね。ま、「このニュース気になるな」とか、やっぱり…
   もう僕35なんですけど、やっぱり…政治とかやっぱ興味出てきましたもん。
   えらいもんで。えらいもんで、やっぱ出てきました。出てきました出てきました。
のぶみ:出てきました?
西野:政治とか、教育とか。
のぶみ:今、政治どう思ってるんですか?(笑)
西野:(水を飲んでいる)………僕はね、あのー、政治って言ったらあまりにも
   広すぎるんですけど、今Facebookって…僕ね、あの、ホントに、あの…
   むっちゃ燃えてるんですよ! 基本的にはずっと燃えてる。週一で絶対。
   メラメラの実(笑) 基本的に燃えてるんですよ。だから同時進行で出火場所が
   一個じゃないから、どれが燃えてるかは大体わかってないんですけど。
   ま、燃やしにはいってるつもりはないんですけど、たしかにそら燃えるやろな
   と思って投げてる球もありますから。ま、そりゃしゃーないですよね。
   僕が言うのは大体ね、アレなんですよ。僕が燃える理由ってもうわかるんですよ。

147 :【会議を見せるテレビ 第10回】4:2016/03/25(金) 18:58:55.43 ID:eGY81fOk0.net
[8:00]
西野:いや、僕はね、アレなんですよ。あのー、僕が燃えてる理由って
   わかるんですよ。基本的には。
   僕の言い分が通っちゃうと食いっぱぐれる人が結構出てくるとか。
   そういう既得権益に乗っかってる人とかが。
   あのー「これ要らんやん」って僕、言っちゃうんですよ。
   もうだって、この仕事をもう飛ばしちゃって、今こういうサービス
   できたんやからダイレクトにやっちゃった方がええやんって。
山口:「いやいや、わかるけど、わかるけど」
西野:(山口トンボを指差し)で、こういう人がもうすごい燃やしてる。
   こういう人、こういう人、こういう人。そうなんです。
   大体だからそういう人にもう、ものすご…だから生活かかってますから。
   ご家族もいますし。
のぶみ:この前の授業中のスマホのやつも燃えてましたよね。
西野:あっ!(パンと手を叩き一瞬のけぞり、うつむく)
   あれはね、もうね、僕ー………以外が全員アホなんですよ。
のぶみ:あははははは!!
西野:(しかめっ面)いや、これはそうなんですよ。
   いや、これはそうなんですよ、これはね…全員アホなんですよ…!
のぶみ:授業中っていうのは高校とか中学の授業中ってことですか?
西野:ま、ぜ、ぜ全部そうなる、ゆくゆくは全部そうなるとは思うんですけど。
   自分じゃそうなるとは私は思ってるんですけど。
   あのー…いやね、くれぐれも、絶対に言ってるのは、僕 授業中にスマホを
   えー、禁止にするなとは言ってないんですよ、Facebookで。
   まず言ってないんですよ。そこ言ってないんですよ。
   まずFacebookで書いたのは、ま、その、たとえば禁止にするんだったら
   音が鳴るだとか光がピカピカなって、周りの人に迷惑がかかるから
   禁止にするって言うんだったらわかるよって。それはスゲーわかる。
   周りの人に迷惑かかるから禁止、それはわかるんですよ。
   ね、それってべつにスマホに限らずや。バット振り回したって迷惑。
   それはなんでアカンかって言うと迷惑かかるからじゃないですか。
   それで禁止するのはスゲーわかるんですけど、スマホを使っちゃうと
   話を聞かなくなるから禁止っていうのは、それはどうなんだい、
   先生方、みなさん、って話!(バン!)

148 :【会議を見せるテレビ 第10回】5:2016/03/25(金) 19:01:37.23 ID:eGY81fOk0.net
[10:00]
西野:いや、なんかー、そ、そんなこと言い出したらっていうか、
   まず「お前の話オモロイの?」って。「お前の授業、そもそも」。
   なんかコレ(スマホ)に持ってかれる程度の話しかしてないんじゃないの
   っていう。ま、これ言い方非常にキツイんですけど、いやでもね、
   これはね、えー、まず、こういうこと言うとね、まずね…えーと…
   まずね! 一番アホな反論していいですか?
   大体ここに参加してくるような、あのー…
のぶみ:出た(笑)
西野:IQ一桁の。
のぶみ:今コメントが増えるぞ、これ。すごい決めつけですけどね(笑)
西野:ウフフフッァアア(笑) IQ一桁のかたの多分一番ベタな言い分
   としては、僕を言いくるめる一番ベタな反論としては、
   「じゃあお前の漫才中にスマホいじっててもええんかい」っていう
   のがある。いや、それはダメですよ。それは僕、絶対ライブ中電源オフ
   にしろって言う。それはなんでオフにしろって言うかって言ったら、
   人に迷惑がかかるからダメってこと。それはスマホでウィーンウィーン
   と鳴ったりだとか、ピカピカ光ったりとか。
のぶみ:え、でも授業中でもそうですよね。
西野:いや授業中もだから「人に迷惑がかかるからダメ」って言うんだったら
   僕わかるって言ってんです。で、これを言ってるのにも関わらず、
   「じゃあ漫才中にー」とか言うて。あれ?こいつ、IQ3って文章も
   読めないぐらいかいって思って。
   授業中にだから迷惑がかかるから禁止にすんのは僕はもう禁止にしたら
   ええって言ってる。だからおんなじ理由でライブ中に迷惑がかかるから
   禁止にしろって言うのはあのー、イーブンっていうか、あのー…だから…
   僕やめてって言ってるんです。授業中もやめてって言えばいい。
   迷惑がかかるからやめてって言うし、ライブ中も迷惑がかかるからやめてって。
   これで「ライブ中はええんかい」みたいな、なんか鬼の首を取ったかのような
   感じでこられても。いや、僕、授業中も迷惑がかかるって理由ならやめてって
   僕言ってるから。ま、コレはもうムリですよね。こいつはもう会話することは
   できない。話ができないです、こいつは。これ話ができない。

149 :【会議を見せるテレビ 第10回】6:2016/03/25(金) 19:04:00.56 ID:eGY81fOk0.net
[12:25]
西野:次にタレントのフィフィさんが、もうなんか「わたしコメンテーター」
   みたいな感じでクワッと来るけど、フィフィさんはそこまでやっぱ
   頭があんま良くないから。いや、頭はいいんですよ、頭がいいのは、
   頭はいいんですが、この件に関しては非常にちょっと斬り方が雑だったな
   と思うんですよ。フィフィさん、「いや、だったら、なんですか、
   親が子供のゲームを取り上げるときは、そのゲームよりも面白いこと
   しなきゃいけないの?」みたいな。
   「子供に媚びなきゃいけないの?」(ジェスチャー付き)
   いっ……アっホちゃう!? いや、そこ…(呆れ笑い)
   お金発生してないから、まずそこに! 学校は発生してんの!
   授業料だったりとか、ま、税金で間接的にあろうお金が発生してんのと
   その、教育…えー要は学校教育と家庭教育を同列で語るって、
   ムチャクチャなこと言ってる!!
   いや、そりゃたとえばですよ、たとえばですよ、じゃあ、政治家、
   寝てる政治家に対して、議会で。豚みたいに寝てる、いるじゃないですか。
   あれに対して「お前、寝んなよ!」って言ったらこの政治家が
   「じゃあなんですか、親は子育てで疲れてたら寝ちゃダメなんですか」
   みたいな。いやもうそれは全然違うから!! そもそも全然違う(笑)
   そんなもん持ってきたら、そりゃ滅茶苦茶になる。
   フィフィさんは今回残念だけど斬り方があまりにも雑だという。
のぶみ:こうして炎上は起こっていく(笑)
西野:いや、そうなんですよ! そうなんです、フィフィさんファンからしたら。
   すごい怒られるんですよ、フィフィさんファンから。

150 :【会議を見せるテレビ 第10回】7:2016/03/25(金) 19:06:32.88 ID:eGY81fOk0.net
[14:00]
のぶみ:そして西野さんが言いたかったことはなんですか?
西野:僕が言いたいのは、もうそんなことは、あの…どうだっていいんですよ。
   どうだっていい。もう僕はそこには興味がないんで。
   そうじゃなくて、もう未来の話しましょ、僕いつだってそうなんです。
   もう面白い方がいいじゃないですか。未来が明るい方がいいじゃないですか。
   でね、講義をするんですよ、僕、結構。あのね、月に2回ぐらいあるんですよ。
   大体、大学なんですけど。大学か企業か。で、こないだ高校に行ってきたんです。
   高校生ってやっぱずっと喋るじゃないですか。そんとき高校生の話とか聞くじゃ
   ないですか。じゃあやっぱりね、今もまぁまぁ、いますけど、甥っ子。
のぶみ:トンボさんの甥っ子が来てるんですよ、今日。
山口:ちょっと次、高校に上がるんで。
西野:でね、スマホって今、もうその子たちの生活インフラだから!
   つまり僕たちが学生時代のときのノートであったり、教科書であったり、
   新聞であったり、辞書であったり、ペンであったり、時計であったりする
   物が今スマホだから。これ取り上げられちゃうと、すっっごい居心地が悪い!
   すっごい居心地が悪い!! 超不便なんです。
   こう言うとすごく上の世代のかたに伝わるかもしんないけど、えー…
   じゃあたとえばトンボでいいや。トンボが今高校生だったとしてな、
   思い浮かべてくださいね。「はい、お前!」つって、「ノート禁止!」
   って言われたら……「ノート禁止ね! ペンも禁止! ボールペンなんて
   絶対禁止!」って言って。便利なのにやで? 普段使ってんのにやで?
   朝起きて学校行くまではそれ使ってるで? ほんで家帰ってからもそれ
   使ってるで? ノートとペン使ってるけど、でも学校ではノート禁止、
   勉強するんだったら半紙と墨と筆、はい、これを使いなさい!という。
   一つ前のインフラを使わされてるから。これもう学校でそれ使ったところで
   持ち帰ったときにいや、これ使えないやん!
のぶみ:いい話、これ!

151 :【会議を見せるテレビ 第10回】8:2016/03/25(金) 19:09:08.50 ID:eGY81fOk0.net
[16:10]
西野:ノートに今書いてもー、いや、そりゃ書くのがいい人もいるよ?
   そりゃ書きたい人はいいけど、いや僕だったら黒板コレ(スマホ)で
   撮りたいすもん。バシャッて。ほんでコレで「あーそうか」つって
   これで家帰って勉強して。で、今インフラはこっちになってんのにも
   関わらず、なんで学校の先生って…やっぱアイツら、ホント頭悪い!
   頭が悪いからー。変えなきゃ! 生活インフラ変わってんねから。
   でもー、みんなこれストップするじゃないですか。
   「いやいやスマホ禁止禁止」って言うけど、もーーー3年後には
   コレ絶対使ってるからっ!! 授業で! もうお前らがどんだけ言おうが!
   学校の先生ごときに時代が止めれるわけがないんだから!

[18:00]
山口:「こんな学校になった方がいいじゃん話」します?
西野:あります! 僕はまず学校を作ってるんですよ。
   3ヶ月に一ぺん、まず僕は『サーカス』っていう学校を作ってるので。
   僕、大体学校の理想ってそっちに持ってってるんで。大体ありますね。
   僕、どの先生が来ていただいても大丈夫ですよ。
   僕の方が勉強教えんの上手いから。
山口:うあー、なるほど。
のぶみ:すげー。
西野:僕、絶対、もう絶対勝てる。もう社会でも数学でも。
   …ごめん、ちょっと今、震えだした(笑) ハハハハハハァ!!
山口:2教科で?(笑)
西野:ムリやな。ムリですね(笑)

(※続きはまた後で)

総レス数 956
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200