2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 293

725 :通行人さん@無名タレント:2016/03/19(土) 14:12:45.40 ID:K7KfFI590.net
いやいや、どのみち笑いなんて起きてなかったよ。
山里が「あ、こいつ今ボケたんだろうな」と察して義理で笑ってくれた以外は誰も。
数字については記憶違いって事で大目に見れるけど、問題は西野さんの想定の甘さ。
(想定っていうか西野さんの中では実際に起こった出来事になってるのが怖いんだが)

自分が「9:1でアートですよ」と言ったら周りが一斉にツッコんで客席もドカンとウケる、
そういう場面を脳内で描いてるから起こる記憶のすり替えなわけでしょ。
でも9:1と言ってたとしても笑えないよ。面白くないからね。

共演者と客のほとんどは西野さんが本気で「9:1でアート」と言ってるとは思わない。
「まぁボケたんだろうな」というのは分かる。相方を大事に云々というフリ(?)もあるし。
でもこいつに突然ボケられてもなぁ…という空気になるだろ。

そこに至るまでにずっと西野さんが場をあっためてたならともかく、ずっと澄まし顔してて
唐突に中途半端なボケ言って皆が笑うと思う? 西野さんはそう思ってるんだよね。
そこらへんのシミュレーションがどんどん現実離れしていってんだよ。
一言で言うとテレビから離れてどんどんつまらなさが加速してるって事。

総レス数 1002
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200