2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 293

588 :Facebook:2016/03/17(木) 15:10:53.51 ID:FRta0HSb0.net
(>>587続き)

梶原はアホである。

コメディの台本読みをしていた時に
「照明さん!照明さ〜ん!」
というセリフを、
「テルアキさん!テルアキさ〜ん!」
と大声で読んだ。
もちろん「テルアキさん」などというキャラクターは存在しない。

「今回のワールドカップ泣いてもうたわぁ」と言うので、
「感動するシーンなんかあった?どこで泣いたの?」と訊くと、
「リビングで」と、場所を答えやがった。

寝言で「眠い」と言ったこともある。

そんな金魚サイズの脳ミソしか搭載していない男が、そういえば相方が半年いないことに気がつくだろうか?

「…西野さんが半年も休むことに、梶原さんは何も言わないですかね?」
「たぶん、気づかないから大丈夫」
「まぁ、言われてみればそうですね。アイツらアホですもんね」

マネージャーが言った「アイツ“ら”」というのは、梶原家のことを指している。
マネージャーは無意識のうちに、梶原雄太はもちろんのこと、嫁・子供もろともブチ殺していた。

こうして、無事に3ヶ月の休みをゲットすることに成功したのだった。


さて、ついに西野が海外に行くぞ。

とりあえず近場のアジアから攻めてみようと地図を広げたところ、アジアというのは想像以上に広く、
「南アジア」や「西アジア」なんてのを入れてしまうと、イランもアジアだし、イラクもアジアらしい。
そういえばサッカーのアジア予選で、「さすがに『アジア人』と言い張るには無理があるだろう」という人達が
サッカーボールをポコポコ蹴っているのを時々見かけるが、どっこいアジア人なのだった。
トルコアイスを売っているオジサンもアジア人だ。

(色の付いているところがアジア!広いぞ!)

調べてみると「アジア」というのは古代ギリシアで生まれた概念で、
そこから文化が東に東に流れて、ようやく日本に伝わったようなので、
日本のアジア濃度は限りなく低く、
むしろ、ギリシアに程近い場所にお住まいになられているトルコアイスのオジサンの方が僕らよりもアジア人なのだ。

ちなみにエジプトは世界で唯一、二つの大陸にまたがる国で、スエズ運河を境に東がアジアで西がアフリカというじゃないか。
大陸を二股するとはゲスの極み。ロマンスがありあまる。

広いぞアジア。近場だと思ってナメていたが、とんでもなかった。だいぶ向こうの方までアジアじゃないか。
しかし、こんなところでヒヨっていては、いつまでたっても『情熱大陸』には相手にされず、地獄番組『ゴッドタン』に処刑される日々が続いてゆく。ここから脱せねば。

とりあえず、名前を聞いたことがある国に行くことに決め、中国、タイ、ミャンマー、トルコ、レバノン、カンボジア、
イラン、ブータン、ベトナム、インドの10カ国を回ることに決めた。まずは旅行代理店に行こう。
その矢先、梶原からメールが入った。

「半年間海外に行くって聞いたんやけど、ボク、どうしたらいいのかな?」
……気づいてやがる。

総レス数 1002
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200