2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 293

53 :Facebook:2016/03/10(木) 18:04:44.04 ID:KjB08FWH0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=751121265022340&id=100003734203517

LINE LIVE『WANTED ~キンコン西野逃走中!~』は、放送終了後も視聴され続け、視聴回数は14万回を突破しているという。
すごいな。
生放送中、心臓が飛び出るほどドキドキさせてもらって、子供の頃の自分に自慢できる仕事だと思った。
今後もLINE LIVEで皆さんを巻き込むような面白い企画をドシドシ打っていければいいなぁ、と思って、LINE LIVE内に自分のチャンネルを持とうと思ったら、
「チャンネルを持つなら、LIVEでブログを持ってください」という条件を出され、なるほどなるほど。
たしかにブログがあった方が、LINE LIVEにお客さんを誘導できるからイイ。
ただ、
僕は仕事のことを書くFacebookと
プライベートのことを書くオンラインサロンをやっているので、
そことの差別化をどうやって図ろうかと考えて、
LINE BLOGでは『行ってもない旅日記』という、情報以外は全編フィクションの旅日記を書くことに決め、準備を進めていた。
まもなくブログが立ち上がるというタイミングで、「そういえば、吉本芸人がブログをやる場合の収益の仕組みってどうなってんのかな?」
ということが気になって、会社に問い合わせてみたところ、“ブログに貼られる広告収入の大半を吉本が持っていく”ということを知った。
まず、大前提として、僕はブログの収益なんて1円も要らなくて、お客さんが楽しめて、LINE LIVEが盛り上がればそれでいいと思っている。
その上で、
自分のオススメの企業の広告が貼られるのならまだしも、
よく知りもしない企業の広告が貼られて、
そこでの収益がお客さんに還元されるのならまだしも、
吉本が大半を持っていくってんだから、いよいよワケがわかんねーなーと思った。
これはLINE BLOGじゃなくて吉本興業の問題なんだけど、
こういう芸能事務所の“がめつい感じ”は、もう時代に合わなくなってきていて、
シナプスさんの件で御存知の方もおられると思うけど、
僕、既得権益オラオラでこられると、「じゃあ、いいッス」と他所で自分で場所を作りたくなっちゃう。自分で作れるし。
で、「LINE BLOGでやる以上、この条件を崩せない」というのなら、やらないかな。
そうなってくるとLINE LIVE で自分のチャンネルを持てなくなるんだけれど、まぁ、仕方がない。
それより問題は、LINE BLOGで連載する予定でバリバリ書いていた『行ってもない旅日記』が宙ぶらりんになっていることだ。
今、何の為に『行ってもない旅日記』を書いているかが分からない状態。
…あ。ていうか、LINE BLOGはLINE LIVEのアカウント用に立ち上げるだけ立ち上げて更新せず、
『行ってもない旅日記』を他所でやればいいのか。
面白い出しどころを考えよう。
たぶん30分後には思いつくと思うんだよね(*^^*)

総レス数 1002
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200