2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 293

45 :通行人さん@無名タレント:2016/03/10(木) 13:58:59.38 ID:QGikarGb0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=751074005027066&id=100003734203517

我々の人生を豊かにしてくれるものは「経験」であるが、経験は同時に「過信」を生み、失敗の多くは、この「過信」からくる。
身近な例を挙げると、交通事故がそうである。
国内で起こった交通事故の、実に84%が、運転歴5年以上の熟練ドライバーによるもの、という結果がNKO(日本カルガモ親子の会)の調べで出ている。
かの有名人、エッセンシャル・ヴィダルサスーンが、あの有名な試合の直後に
「成功の種は自信であり、失敗の種は過信である」という有名な台詞を残したことは、あまりにも有名だ。
失敗の種は過信なのだ。
さて、
人類誕生より500万年。
いまだ解決できていない最大の問題は「寝坊」である。
目覚まし時計をかけていたのに、
ちゃんとジリリリリと鳴ったハズなのに、
己の意思とは関係なく、筋肉が条件反射し、目覚まし時計を止めてしまうのだ。
我々は、この過ちをこれまで何千回、何万回、犯してきただろうか?
そして、この過ちの原因も、やはり「過信」にほかならない。
「目覚まし時計をかけたから大丈夫」という過信だ。
そこで、NSC(吉本興業の養成所)の講師陣に「20年に一人の天才」と言わしめた、宇宙的天才怪獣・西野博士は考えた。
「信用ならない目覚まし時計を作ってみてはどうか?」
目覚まし時計を信用しているから失敗してしまうわけで、
ならば、
3回に1回…もしくは、3回に2回は鳴らない、緊張感溢れる目覚まし時計を作ろう!
というのである。
博士は、さっそく開発にあたり、
途中、「信用できない時計ではなく、信用できないモーニングコールにしよう」と軌道修正し、実に2分間の開発期間を経て、
ついに、
世界初・信用ならないモーニングコール『めざまし小谷』を完成させた。
50円支払えば、小谷というホームレスがモーニングコールをしてくれる、という、このサービス。
トップページには、こう記してある。
・・・・・・
【料金=50円】
指定の時間に小谷がモーニングコール致します。
但し、小谷自身が寝坊した場合は逆にモーニングコールして頂く場合もございますのでご了承の上、ご購入下さい。
・・・・・・・
起こしてくれない可能性があるばかりか、「起こさねばならない」という緊張感付きだ。
サービス立ち上げより、2時間が経過したが、寝坊率、利用率、ともに0.00%という驚異の数字を叩き出している。
世界初の信用ならないモーニングコールサービス
『めざまし小谷』
注目である。
『めざまし小谷』はコチラ↓
http://yugamigachi.thebase.in/items/2814877

総レス数 1002
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200