2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 293

1 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 17:32:31.03 ID:SRMnPMsy0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013/7/2-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013/8/7-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●キングコング西野亮廣と絵本作家のぶみ(2015/10/30-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●WESYM(2015/5/1-8/31)https://wesym.com/ja/projects/nishino

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国14局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ:キングコング西野公論 292
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1456273610/

417 :【岡村】11:2016/03/15(火) 17:05:25.48 ID:Z9EwkcYn0.net
●2015/11/18
どっこい、自分が25歳の頃に「ひな壇には出ない」と言った時は、
国民どころか、同業者からも激しく非難された。
宣言してから7〜8年は、あまり居場所がなかった。
「理解してもらえなかった」というより、大きな誤解があった。
僕の説明の至らなさも多分にあっただろうけど、誤解を生んだ
大きな理由の一つとして、“切り取りハラスメント”もあった。

僕はこれまで、『ひな壇』を一度だって否定していない。
「僕は、あそこで活躍できる芸人になれないから、そこは撤退して、
別の場所で戦います」と、つまりは白旗を上げたわけだ。
その文章がネットニュースや何やらに切り取られ、
「キングコング西野、ひな壇批判!?『俺はひな壇に出ない!」
と歪曲され、次の段階のニュースでは『!?』が取られ、
「キングコング西野、ひな壇批判」と伝えられ、
そのニュースを見て、先輩芸人がラジオで…という流れ。

「今は皆がコレをやってるんやから、お前もやれよ」と、サッカー場に
テニスラケットを持ってこられるような「知らねーよ」な状態がずっと続いて
(今でも、ときどきあるけど)、「あぁ、嫌だな」とは思ったけれど、
この時代で意見を発信する以上、切り取りハラスメントは必ずついてまわる問題で、
25歳からの10年間は好き勝手やらせてもらった裏で、我慢の歴史でもあった。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=706609396140194&id=100003734203517

●2015/12/29(天才万博2015/感想ツイート)
@Cc0A***:
キンコン西野が喋る→アンチがネットニュースに上げる→ラジオでナイナイ岡村さんが喋る
というのが既定路線だそうです。#天才万博2015

418 :【岡村】12:2016/03/15(火) 17:17:32.64 ID:Z9EwkcYn0.net
●2016/01/28
後半、ナイナイ岡村さんのことをボロカスに言っちゃってますが、
間違ったことも言ってないのでシェアします。
「ウラをとってから発言する」というのが批評する時の最低限のマナーだと僕は思います。
(※記事リンク:ログミーの文字起こし「会議を見せるテレビ 第2回」内容は>>416参照)
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=733974966736970&id=100003734203517

●2016/01/29(会議を見せるテレビ 第7回)[03分20秒]
のぶみ:完全にログミーさん、今見てるとこだと思うので(笑)
西野:なるほど! 僕が最近ナインティナインの岡村さんが嫌いだって話は(笑)

●2016/02/12(会議を見せるテレビ 第8回) [37分50秒]
西野:なんか僕、ナインティナインの岡村さんと全然ウマが合わないなって思って。
   実は27時間テレビに僕、去年のやつ出なかったんですね。
   ま、それは単純に仕事で出れなかったんですけど、でも仕事が入ってなくても
   僕、多分出てないんですよ。あんまり…気持ちのいい企画じゃなかったから。
   昔の番組を引っ張り出して、その番組のスタッフの悪口を言うって
   これ、誰か興味あるかなと思って。
   なんかそういうのにあんまり参加したくないなーと思って、出なかったんですよ。
   なんかみんな…そういうことやるし、もう自分がやらんでもいっかなーとか思って。

   じゃあ岡村さんがそれに対してラジオかなんかで
   「なんで西野、もう芸人みんな出てるんやからお前も出ろよ」て言うんです。
   で、僕…もうみんながやってたらやりたかないんですよ。「芸人」だから。
   でも岡村さんは「芸人やから、芸人みんなやってるんだからお前も出ろ」って
   いうので、全然話が噛み合わないなーと思ったときに、まず僕と岡村さんで、
   そもそも芸人の定義が違うんだと思って。岡村さんは、なんか…ひな壇出て、
   漫才やって、グルメ番組出て、とかそういうことをする…職業名として
   「芸人」っていうことを使ってるなーと思って。
https://www.youtube.com/watch?v=sWVxtZ62nas

419 :【岡村】13:2016/03/15(火) 17:28:07.23 ID:Z9EwkcYn0.net
●2016/02/21
何をやるかは、もはや関係なくて、「でも、やりたい」という気持ちに
支配されてしまう奴こそ“芸人”だと思う。
“芸人”をいつまでも「職業名」としちゃうから、芸人が芸人でなくなるわけだ。
果ては、「皆、ひな段に出てるんだから、お前も出ろよ」とか言い始める。ジジイめ。
挑戦や失敗を芸人が笑い飛ばしてやらないで、誰が笑い飛ばすんだよ。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=743326739135126&id=100003734203517

●2016/02/23
しかし、皆、自分と違う意見に対して、ホントに怒るよね。
「あなたはそう思ってるんだ。僕は違うけどね」で済まず、
「それは違う!あなたは間違ってる!」となる。
それこそ「皆、ひな段に出てるんだから、お前も出ろよ!」状態。トホホ…
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=744661029001697&id=100003734203517

●2016/02/24
これまで無かったモノや考え方を生み出す人のところに人が集まってきている、
ということを最近はヒシヒシと感じておりまして…
謎を解く作業なんて、たいして脳ミソを使わないし、バカでもできるし、
なんてったって、答えが1つしかない。
そりゃ、社会に出たときに応用が利かないよね。
「自分に向いている仕事がないから、自分に向いている仕事を作ろう」という
発想にならないんだもん。果ては、皆で必死になって問題を解いている横で、
自分で問題を作ってゴキゲンにやっている奴を見つけては、
「皆、問題を解いているんだから、お前も解けよ!」と引きずり込む。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=745263412274792&id=100003734203517

420 :【岡村】14:2016/03/15(火) 17:39:53.13 ID:Z9EwkcYn0.net
●2016/02/29
一人で砂場で楽しく遊んでいたら、サッカーをやっているその他大勢から、
「皆、サッカーやってるんだから、お前もやれよ。空気を読めよ」と言われる。
「私はサッカーはやりません」という意思表示をしただけで、サッカーを
否定したわけでもなけりゃ、砂をかけて迷惑をかけたわけでもないのにだ。
砂場で遊んでいたら、サッカーボールを持った連中が来て、
「それの何が楽しいの?何も結果が出てねーじゃん」と鼻で笑う。
結果が出てなくて当たり前だよ。今、作ってるんだから。
かくいう僕も「皆、やってるんだから、お前もやれよ」と言われ続けて、
ずいぶん狭苦しい思いをした。
僕と同じように、いろんな業界で狭苦しい思いをしている人がいると思う。
最後の最後まで、そういう人の味方でありたいな、と思う。
選択肢の芽を摘むことは、とても罪深い行為だ。
少なくとも、先輩がやっちゃダメだよね。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=746910918776708&id=100003734203517

●2016/03/02
ラジオでは今日も、ナインティナイン岡村さんが
「皆やってるんやから、お前も『ひな段』に出ろよ」
と全力でお怒りになられている。100対0で相手が正しい。
「ごめんなさい」としか言いようがないのだ。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747772685357198&id=100003734203517

●2016/03/08
「芸人は、こうあるべきだ!」とガミガミ言ってくる世間の皆様や先輩がいるんだけれど、
お察しのとおり、僕はそういうルールには震えるほど興味がなくて、そんなことよりも、
自分が一番面白くなったら、いろんな人を救えるから、一番面白くなりたいんだよね。
あとは「面白い」の選択肢を増やして、次の世代の連中が動きやすい世界にする。
「あ。こういうこともやっていいんだ」と。後輩ども、感謝しやがれ。
ガミガミうるせぇ先輩なんてテキトーに無視して、どちらかというと、
これは応援してくれているファンの方々との戦いであって
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=750239481777185&id=100003734203517

421 :【岡村】15:2016/03/15(火) 17:50:21.42 ID:Z9EwkcYn0.net
●2016/03/08(ツイキャス)
ひな壇には出ない、もう絶対出ない。
でもひな壇は大好き、出てらっしゃる芸人もすごい尊敬してるけど
ひな壇は上の世代におまかせして、僕たちは次のエンタメを作らないと。
だから27時間テレビもお断りさせてもらった。
一人くらいそういう奴がいてもいいと思ってる。
ナイナイの岡村さんがラジオで「みんなやってるんだからお前も出ろよ」
と言ったけど、僕はそれにはあんまり賛成できなくて。
それやっちゃうとね。破壊分子を邪魔(?)して得するのは先輩方。

●2016/03/14
僕は天才ではないけれど、でも天才になろうとジタバタしていて、
テレビの雛壇に出ない」と表明したら、ナイナイ岡村さんから
「皆がやってるんやから、やったらええやん!」とラジオで言われちゃった(^_^;)
やらないコトを決めると、「皆やってるんだからやれよ!」と言う人が必ず現れて、
それなりの痛みを伴う。まぁ、でも突出したかったら、ある程度は仕方がない。
https://www.instagram.com/p/BC7y8UXyhNs/?hl=ja

(※ひとまず終わり)

422 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 17:53:58.67 ID:57r7hyl60.net
おつかれー

相当お怒りのようですな
なんかこれだけ見てると岡村が毎回西野のこと言ってるみたいw

実際はラジオ1回と27時間で弄っただけなんだよね

423 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 17:54:24.31 ID:jK7kGLsQ0.net
>>409

これが不思議なんだよな
この時点では岡村はまだラジオで西野を弄ってないし
27時間内でも西野にふれたのは>>408の部分のみ。

>「ただ先輩”という理由だけで、「お前、後輩なんだから言うことを聞けよ」と
>言ってくる先輩風の先輩は無視。尊敬してないから。ごめんなさい。だから怒られる。」


これは誰の事なん?

424 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 17:57:12.17 ID:Gqo8JmvR0.net
西野さんしつこいしつこいしつこい
岡村をバカにしてるからここまで粘着してるんだろうなと垣間見える
これが怖い先輩だったら実名で何度も何度も吊るし上げたりしないだろ
梶原を通して謝ってくれたのにネチネチしつこく絡んでどうしたいんだか
西野さんの作業場まで謝罪しに来てほしいのか

425 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 17:57:34.06 ID:hRanguy+0.net
精神病んでるね

426 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 17:58:39.69 ID:90cYMmnC0.net
西野さんイベントにて「出てくれて当たり前みたいなスタンスだから27時間断った」

一般人にそれをバラされる

リスナーが岡村のラジオに「西野がラジオで言っていた」と一部間違えて投稿

岡村「これも本当やないと思うで。地方におったって言うてたもん。」

ネットニュース「岡村が西野を批判」と一部切り取り報道

西野さん「岡村さんはネットリテラシーが無い。ニュース額面通り受け取っちゃって」
とネットニュースを額面通り受け取って岡村批判を開始

427 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:04:59.77 ID:mRUBCfxr0.net
3年前の27時間で西野と大島が出た時に、西野の「ごっつぁんゴール」の例えがおかしいとか、芸人の顔してへんとか岡村に言われてたから、発端はそこかも知れない。

428 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:09:35.39 ID:gFbhlZoz0.net
(実際の27時間テレビでのやり取り)
岡村:おい、西野来てへんやんけ。「ひな壇やれへん」って言ったからやろ?
板倉:アレ言っちゃった手前もう引っ込みがつかなくなった(笑)
岡村:そうか!言うてもうたからな?
梶原:だから多分、強引にコレにも出ない、みたいな。多分見てますわ、アイツ!
岡村:西野来いや! そしたら!

(実際に岡村ANNでした話)
出たらエエやん、別になぁ。
引くに引かれへんのんちゃう?その、「ひな壇やれへん」って言うてもうたから。
「スタッフから、『出るのが当たり前』のような態度をとられたので、断った」
って…しんどいで、こんなこと言い出したら、この後。
「出ます、出ます」って言うといたらエエねん、西野も。
そんなん言わんとやな、出てくれたらエエやんかぁ…って言うて。
これも本当やないと思うで。地方におったって言うてたもん。
まあ、西野も出てぇなって話やがな(笑)

(西野さんが語る“僕が岡村さんから言われたセリフ”)
「皆、やっているんだから、お前もグチグチ言わずに『ひな段』をやれよ」
「みんな、ひな段に出てるんだから、お前も出ろよ。芸人だろ? 空気読めよ!!」
「皆やってるんだから、お前もやれよ!」
「他の芸人もやってるんだから。お前も芸人だからやらなきゃいけない」
「皆、やってるんやから、オマエもやれよ。空気を読めよ」
「今は皆がコレをやってるんやから、お前もやれよ」
「なんで西野、もう芸人みんな出てるんやからお前も出ろよ」
「芸人やから、芸人みんなやってるんだからお前も出ろ」
「皆、ひな段に出てるんだから、お前も出ろよ」
「皆、ひな段に出てるんだから、お前も出ろよ!」
「皆、問題を解いているんだから、お前も解けよ!」
「皆、やってるんだから、お前もやれよ」
「皆やってるんやから、お前も『ひな段』に出ろよ」
「芸人は、こうあるべきだ!」
「みんなやってるんだからお前も出ろよ」
「皆がやってるんやから、やったらええやん!」

429 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:11:12.79 ID:GuggdBNc0.net
それにしても…岡村は梶原が休んでるときも気をつかって話題にしていたし、キングコングの
将来のことを考えて出たらええやんって言ってくれたのがわかっているはずなのに、この粘着ぶり
テレビ業界から忘れ去られ、どんどん小さくなってる現在の自分に対する不満や将来に対する焦りを
認めたくないから、自分の正当性を声高に叫んで他人を攻撃してるんだろうけど
昔から芸能界で生き残っている人は人間性が良いって言うけど、
逆に言うと人間性が悪いやつは残れない世界でもあるのを西野さんは証明してるなw

430 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:13:23.01 ID:gFbhlZoz0.net
>>423
27時間でも岡村は「西野来いや!」と言ってたから、それでもう西野さんカチンときたんじゃ?
でもあの時の言い方は板倉の方がモロに西野さんを馬鹿にしてるんだけどね。
他の出演者も「ほんとはこの放送見てんだろー?だったら来いよw」ってノリだったし。

431 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:18:42.91 ID:gFbhlZoz0.net
>>422

> ●2016/03/02
> ラジオでは今日も、ナインティナイン岡村さんが
> 「皆やってるんやから、お前も『ひな段』に出ろよ」
> と全力でお怒りになられている。

これだけ読んだ人は(その日は放送日じゃないってのは置いといて)
また岡村が西野さんについて語ってたとしか思わないよね。
しかも全力で怒りながらまた言ってた事にされてる。

432 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:19:28.70 ID:OwWqTms00.net
板倉や梶原なんかが岡村に情報を提供しているところは、完全に無視する西野

433 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:21:08.53 ID:jK7kGLsQ0.net
>>430
だとしたら脳内変換がもはや病的にヤバいレベルだな。

434 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:22:11.52 ID:jK7kGLsQ0.net
>>428

バロスwww

435 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:24:50.31 ID:gFbhlZoz0.net
TjfUに「ナイナイファン&岡村さんのリスナーは全く西野さんのことを責めていませんよー」
「岡村さんのラジオは必ず悪意ある切り取られ方をするので残念です」と教えてもらって一旦は

> なるほどー!では、ヤイヤイ言ってくるのは、岡村さんファンの面をかぶった連中なんですねー!
> 教えてくださってありがとうございます(*^^*)
> ちなみに、岡村さんは大好きな先輩です。

と納得した様子だったのに、全然わかってない…というかこのツイートを完全に記憶から抹消してる。
何が「なるほどー!教えてくださってありがとうございます(*^^*)」だったんだ…教えても無駄だったね。

436 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:25:38.52 ID:57r7hyl60.net
これが山田玲司みたいな同業者?だったら

売上無視でクオリティで勝負だ!ってプロレス仕掛けられるけど異業種の岡村には仕掛けられない悲しさw

437 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:32:00.22 ID:jK7kGLsQ0.net
岡村の事もさることながら、いつまで雛壇雛壇言い続けるんだろなw
結局何も成し遂げてないから不満が払しょく出来ずに同じことを何度も何度も言い続けてるんだろうなw
自分が「前に進めてない」と言うことを無意識に自覚してるんだな。
悲しいw

438 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:34:02.55 ID:gFbhlZoz0.net
> 自分が25歳の頃に「ひな壇には出ない」と言った時は、
> 国民どころか、同業者からも激しく非難された。
> 宣言してから7〜8年は、あまり居場所がなかった。

これなんかも完全に妄想だし。
2005年にひな壇拒否宣言して国民からも激しく非難された事になってる。
もちろんそんな事実ねーし…。

拒否宣言のせいで2005年から7〜8年は居場所がなかったとかも。
そんな宣言してた事を誰も知らないっての。
ツイッターでひな壇に座らないと初めて書いたのは2012年、はねる終了時だったろ。

439 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:34:58.40 ID:TaYkMm+z0.net
>>435
(*^^*)この顔文字は西野さんイラついてる時使うねw

440 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:39:08.37 ID:gFbhlZoz0.net
>>439
内心「余計なこと言うんじゃねーよ、俺は岡村にムカついてんだからよ、
岡村がヤイヤイ言ってるって事でいーんだよ(*^^*)ビキビキ」
という感じかねw

441 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 18:56:43.91 ID:jK7kGLsQ0.net
西野によると、「雛壇番組はいずれ無くなる」んだそうですw

442 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 19:01:44.87 ID:Ltt+G6FS0.net
>>430
あれ見てたら、まず身近なのに、まったく西野さんの考えを理解してないw梶原を糾弾すべきだよなw

だいたい他人に自分の思想を完全に理解させようとする西野さんの頭がおかしい。
精神病院いったほうがいい。

443 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 19:06:31.28 ID:Ltt+G6FS0.net
>>441
西野さんが言い始めた10年位前から、まったくひな壇なくなってないよなw
あの時ガタガタ言ってないで、真摯にひな壇に取り組んでいれば
また違った芸能人生送ってたと思うんだがな…

やっぱり長い人生で大事なのは真摯に取り組む姿勢だよ。
才能は後からでも十分ついてくる。真摯な性格でさえあれば。

444 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 19:24:51.64 ID:90cYMmnC0.net
はねとびは出演者が他のバラエティのひな壇に出演することを禁止していた
ドランクドラゴン鈴木が「自分ははねとびでも出番が少ないのに他の番組にも出れなくて困った」と話していた
西野さんはそれを「俺は10年前にひな壇を拒否した」と言ってるのではないか?

445 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 19:37:24.45 ID:LecwDKDq0.net
西野さんははねとびでメインMCをやってた俺がひな壇なんかに出るかよwグルメ番組?バカかw
くらいに考えてたと思うけど、はねとび終了からこの4年間で壊滅状態になってしまったから、
売れっ子の芸人やテレビが憎くて仕方ないんだと思うw

446 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 19:42:48.74 ID:n9koOffA0.net
>>443
ほんとそれ。西野さんは姿勢が悪い。
本人はしょっちゅう「芸人とは姿勢である」と言ってるけど、
誰よりも「芸人」って呼び名をファッション化してるのは西野さん。
ファッション感覚で芸人名乗って悦にいってる。

かなり昔だったらそんな事なかったろうけど
ダウンタウン直撃世代だから芸人=カッコいいという価値観で
それはまぁ世代的には避けられない影響だしいいんだけど
結局西野さんはカッコつけたいだけでずっと芸人を名乗ってる。

卵の段階ならともかくプロの芸人になったら
カッコつけてても仕方ないって分かりそうなもんだが
西野さんは表紙の見映えだけ気にして中身は白紙。
一つ一つの仕事に全力投球しろよ。なりふり構わずに。

447 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 19:54:18.98 ID:0T0Uy7Q70.net
怖いよ…
これが炎上させて話題作りとか番組に呼ばれる事を期待してだったらまだしも、本気っぽいから怖い

そろそろ通院始めないと手遅れになりそう

448 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 19:56:06.60 ID:fbUEokjb0.net
西野の言動に腹を立ててた頃が華だと思うようになるとは思わなかった…。

449 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 19:56:23.29 ID:n9koOffA0.net
ナカイの窓のサブMCオーディション企画に参加したのは意外だったが。
俺ならあっさり受かるだろうとか考えてたのかね。
日テレスタッフの評価は
1、吉村
2、柴田
3、菊地亜美
4、西野
5、狩野
だった。

これとは別の観点で最終的に選ばれた柴田はこれ以降普通にナカイの窓のサブMCやってる。
柴田にしても実力はあれど不祥事で干されてたから大事なチャンスだった。それをモノにした。
西野さんはこういう機会を「必死だと思われたらカッコ悪い」というみみっちい保身で
いつも無駄にしてる。

とはいえ、たとえ全力出そうとしたところで西野さんの実力では…とも思うが。
それでも各番組に出る前に予習しとくとか、もっと出来る事はあったろう。
プライベートでも他の芸人の立ち居振る舞いを研究するとかさ。こいつ何もしてないもん。

450 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 19:58:00.41 ID:UrLLPdLl0.net
雛壇がなくなろうとなくなるまいと西野さんには関係ないよ
どちらにせよお呼びがかからないから

451 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 20:13:12.28 ID:VTz+avLr0.net
西野さん、今、「芸人」としてやりたいことを本音で誰かに伝えなよ・・・

「芸人」なら笑わすことも笑われることもできて一人前

それすら見失ってる西野さん・・・

452 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 20:37:13.65 ID:ldSBxCJ20.net
オリラジやピースみたいなゴリ推され芸人、頑張ってんのに、何やってんだろう

453 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 20:39:35.98 ID:RlqMLMkE0.net
>>449
菊地亜美より下ww

454 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 20:46:53.68 ID:32aadNPS0.net
10年前の西野さん「10年後にはテレビの真ん中に立っている」
はねトび終了後の西野さん「やっといろんな番組にゲストで出れるわー」
現在の西野さん「テレビには敢えて出ない、モノづくり・・・マネタイズ・・・雛壇芸人津波で沈め」

455 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 20:47:42.60 ID:U7bLSlla0.net
楽しい仕事しかしたくないっていうことをよく言ってるけど、自分が楽しんでるならそれでいいじゃん
なんでカリカリしてんの
全然楽しそうに見えないんだけど

西野さんの「楽しい」っていうのは本当に遊んで楽しいってことしかないんだろうな
仕事だって大変なことや嫌なこともあるけど、それがやりがいになって仕事の楽しさにつながることもあるのに、自分は嫌なことから逃げておいて
他の芸人やサラリーマンたちが楽しく仕事をしてなくてかわいそうって思ってるのがおかしい

456 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 20:48:58.80 ID:+PRHrLXm0.net
梶原(失踪歴)と岡村(休業歴)の悪口を言いまくる西野

457 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 21:00:26.76 ID:fbUEokjb0.net
梶原も27時間テレビの出演以来、めちゃイケのフジ縛霊に出るようになった。
西野さんも出てれば…。

458 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 21:01:09.83 ID:qL9s6kkB0.net
そういや埼玉のリアルおとぎ町って
どーなってんだろうな
最近話題に出ないけど

459 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 21:04:20.43 ID:NXCuwGYXO.net
>>455
西野さん自分でブラック企業に勤めてるて言ってるし
仕事辛いんだよ

460 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 21:11:23.09 ID:n9koOffA0.net
>>455
「楽しい仕事しかしない」云々も自分の心を偽ってる気がする。
だって講演会の仕事が楽しい、好きだ、スケジュールの許す限りやりたいとか言ってんだよ?
芸人がお笑いの仕事よりもお堅い講演会の方が楽しいなんて…。

西野さんは自分に舞い込む仕事はなんであれ「楽しい仕事」とするし、
逆に自分にオファー出さない仕事(テレビ等)は「どうせ楽しくない仕事」と位置づける。
酸っぱいブドウ。

461 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 21:16:41.51 ID:n9koOffA0.net
>>453
発表した時そりゃもううるさかった。まず4位から発表したんだけど…

《スタッフ一斉調査 次世代MCランキング》
山里:これはですね、『この中で誰が次世代MCとして相応しいか?』
   日テレで働くスタッフさん総勢50名にアンケートを実施。

【4位 西野亮廣 7票】
西野:あーーーーーっ!! えーーーーっやだやだやだ!! やだやだやだやだ!!!
柴田:いや、西野は…
西野:やだやだやだやだ!!!!
柴田:西野は出来るよ。
西野:てことはこの二人(狩野と菊地)のどつちかにはもう負けてるのが確定したってこと?
山里:そういうことよ。
西野:そんなはずないよ!!!
山里:まぁまぁま…
西野:(立ち上がり観覧客に)いや、そんなはずないやん!!!
柴田:いや3位の奴は…
西野:(狩野を指差し)いや、そんなはずないやん!! ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃう!!!
    (ウロウロ)違う違う違う違う違う!!! いや、そんなはずないやん、この二人の!!
菊地:でも次世代だからぁ!
西野:いやちゃうわ!(セットの端まで歩き)違うやん!!!
菊地:西野さん、次世代だから!(手招き)
西野:違う違う違う違う!!!
狩野:西野さん…
西野:日テレのスタッフさん全員が…
(山里、笑っている)
中居:あのね、喋れるとかツッコめるとかじゃないのよMCって。
西野:ちょっと、ちょ、そういうこ…(山里に)お前嬉しそうやなお前!! お前嬉しそうやな!!

462 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 21:18:47.76 ID:jRsGN/q10.net
ひな段ひな段ひな壇ひな壇て…
よっぽど雛壇に未練があるんだな
他の芸人は通過点としか考えてないのに

463 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 22:08:45.38 ID:ReEbKdZZ0.net
ひな壇出なくても2002年頃のくりぃむしちゅーは銭型金太郎でぺろーんとかやってたし
そこから10年で番組メインに登り詰めて今や安定性抜群だし、メインじゃなくても一つ一つの仕事に紳士に取り組めば見てくれてる人は見てくれてるのにな
この人は努力を怠ったし、スタッフに対する態度も悪かったし今の消え具合は必然的

464 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 23:08:56.92 ID:fNsiR+YzO.net
今度の独演会で
これ 朗読してよ
http://singerunloved.blog92.fc2.com/blog-entry-104.html

465 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 23:57:35.49 ID:RtTZ7be80.net
>>463
くりぃむが再ブレイクしたての頃「おしゃれカンケイ」のゲストに呼ばれた時、
(奇しくも上田はその後番組「おしゃれイズム」のMCになる訳だが)
古舘に「再ブレイクした理由はどこにあると自分らでは分析してる?」と聞かれてた。

てっきり上田の蘊蓄ブームとか出演番組とかいう理由を挙げるのかなと思ってたら
「多分、僕らがよく笑うようになったからじゃないですかね」と答えた。
曰く、20代の頃はわざと尖んがってたと。収録中に他の芸人のネタを見ても一切笑わず、
内心では「すげーおもしれーww」と笑いたいんだけどこらえて無表情を貫いて。

でもボキャブラブームも終わって自分らも落ち目になり、しかも30代にも突入したし、
「もうそんな尖らなくてもいいんじゃないか」と心境に変化が生じたと。
今まではひな壇でMCに「ちょっと待って下さいよ〜!」とか言いたくなかったけど
この歳になると別に抵抗なくなった。むしろ全然言いたい。

で、ツンツン尖ったキャラをやめて自然体で番組に出るようになったから再ブレイク出来たのでは、
と本人らは分析してた。

466 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 00:12:04.32 ID:i9eHsaiF0.net
「僕が自分に課せているルールが1つだけある。
それは、「何があっても、後輩は攻撃しない」ということ。
たとえ、その後輩が、ものすごーく嫌な奴であろうと、絶対に攻撃しない。
番組のノリであろうと何であろうと、先輩が後輩に向けて軽々しく放った一言は
『注意』と捉えられて、すっかり正論になっちゃって、その先輩のファンの方々や、
その先輩の取り巻きのスタッフさんを巻き込んで、とんでもない力を持って、
後輩を押さえつけるから。どうしても納得がいかなくて、後輩に意見が
言いたい場合は、1対1で呑みに行って、直接その子に伝える。
そして、そこで言ったことは絶対に口外しない」
   ↑
 からのこれ
   ↓

「昨日、野村が書いた舞台を観に行った。
メチャクチャ面白くて、嬉しくなって、最後は少し泣いた。
最高の舞台だった。
ガタガタ言ってくる奴は無視して、こういう挑戦はどんどん続けて欲しいな。
ただ、終演後の「いかがでしたかぁ、皆さん」という、茶を濁すようなエンドトークは要らなかった。
演劇を観に行った時にいつも思うけど、あのファンサービスは全然おもしろくねー。
ダイノジさんぐらい、そこも徹底的にエンタメしてくれるのなら話は別だけれど、ウダウダ喋るくらいなら、とっとと消えてほしい。
本がとっても良かっただけに、あの物語の気持ちのまま、劇場を出たかったな。
この辺は、今度呑みに行った時に説教する」

467 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 00:14:15.24 ID:OYVtD+GzO.net
>>465
笑おうが尖るのを止めようが実力のない西野さんにはなんの参考にもならないなw

468 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 00:19:13.12 ID:ubkksMWN0.net
30過ぎてからの西野さんの尖んがりっぷりはますます酷くなる一方。

> ワイプのリアクションとか味のコメントとか知らねーよ。
> 僕はもっとドキドキするようなことがしたくて飛び込んだんです。

> 僕、「知らねーよ!」とか言って、今日もズカズカ進んでいるんだけど

> これは、テレビに出ようとする姿勢が、逆にテレビを遠ざけているパターンです。
> だから“旬の芸人”というのは面白い。
> 俺、ここに出なくても他所でも需要があるから」という、一種の“ふてぶてしさ”があるから。
> 流れをブッた斬る行動に迷いがないので魅力的です。

> AKB48とか、EXILEは「いやいや、俺らは客呼べるから」みたいなのがあるから問題ないんですよね。
> 「呼べるからいいよ。テレビ出なくても」っていう状態をつくってるから、テレビと交渉ができて、
> 「その内容だったら、ウチはやりませんよ」ってことが初めて言えるとおもうんです。
> 芸人はこれができてないんですよ。
> 芸人が「次これやんないと」って考えたときに集客ができないから強く出れない。
> そう考えると……やっぱりイオンなんですよね。
> それをやんないと弱っちゃうし、テレビで、「出ない」っていうカードが切れないから。

469 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 00:30:04.22 ID:ubkksMWN0.net
西野さんは自分のふてぶてしさを魅力的だと思ってる。
確かにそういう芸人もいる事はいる。
古くはとんねるず、ダウンタウン、最近では有吉など。
西野さんは彼らのように自分もふてぶてしい態度とっても
世間が…視聴者、スタッフが納得すると思ってるのか。

そもそも有吉はふてぶてしく見えるけど仕事には真面目だし
ダウンタウンはなんと言っても天才肌だった。

西野さんはいつも「やらない事で勿体ぶって自分の価値を高めよう」ばかり。
普通に「やる事(やった事)」で価値を高めたらいいのに。
でもやっても結果出せないと自分でも薄々感づいてるから
「やらない」を最大の売り&誇りにしようとしてるのかな。
やらなきゃ実力不足もバレないもんね。

470 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 00:39:55.73 ID:7ubmoVQ70.net
>>416
西野さんのネットを使った陰湿な攻撃すげーな
なまくらだから切れ味は弱いけど、しつこいからダメージがたまりそう

岡村さん、親切心で関わったのかもしれないが、気の毒に…

ネット戦士恐るべし

471 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 00:42:52.93 ID:gpJhHBrBO.net
>>348
だから周りはわざわざ腕切らなくてもいいでしょと言ってるんだろ
西野さんは自ら腕切ってようやく足でコップ持てるようになれたよー見て見てー!と今言ってる状態だよね

472 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 00:53:34.40 ID:UZUWKOxy0.net
西野さんは足でコップを持って満足するだけじゃなく
「え?手でコップ持ってるの?そんな方法で飲む水なんか美味しくないよ」とか言うから

473 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 00:57:28.02 ID:7ubmoVQ70.net
>>428
西野さん狂っるwww

474 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 01:05:06.12 ID:gpJhHBrBO.net
>>472
何でみんな腕切らないの!?って言っても切るわけないよね(´・ω・`)

475 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 06:21:52.66 ID:+GBQnp9b0.net
偏差値44だからね。仕方ないね。

476 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 09:30:06.35 ID:OYVtD+GzO.net
手を切らなくても鍛えれば足でコップもてるからなw

そんな事するぐらいならキャベツの千切りでも練習したほうがいいと思うけどw

477 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 09:45:48.36 ID:aX1j7Brt0.net
部位の欠損から他の部位の可動域が増えたって進化とは言わないよ西野さん
やむにやまれず環境に適応しただけ
あまり馬鹿なことを言うのは止めなさい
実際にケガ等で苦しんでる人もいるんだから

478 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 10:11:06.55 ID:bVHCDPf+0.net
>>477
障がい者への配慮…ってものが足りないよね…
もう少し適切な例えがあると思うし、それをセンスよく書くのが
文筆業ってもんだろう… で、そう言われると「単語脳」とか言っちゃう。

西野さんは自己で消化しないでそのまま出しちゃうから、どうも稚拙なイメージなんだよな…

479 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 10:52:04.21 ID:zX0r9hqU0.net
西野はビットコインの取引所が経営破綻して
資金管理をしてたみずほ銀行がアメリカで訴訟に巻き込まれてること
知らんのか
まあどうせ数式は解けんだろうから発掘もできないんだろうけどな

480 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 10:55:17.91 ID:zX0r9hqU0.net
>>478
まあ障害者への配慮云々はこの際置いといても
全く的はずれな例えを考えもしないで書く癖なんとかならんのかな
だからTVで活躍できないんだよ

481 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 11:16:17.37 ID:bVHCDPf+0.net
>>479
いまごろビットコインかよ…ってなw
西野さんのアンテナって多方面に五年は遅れてる。

逆に古すぎて、新鮮に感じる信者もいるしまつ…

しかしだんだん金の話しかしなくなってきてるな…
クラウドファンディング、ビットコイン… うさんくさw

482 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 11:27:47.23 ID:gf5ocnuk0.net
西野テレビではおもしろいこと言えないから
逃げてるだけだろ
今の行動、言語ってすべて言い訳作りだろ
逃げてるっていいたくないから。

483 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 12:32:18.72 ID:KUjzl/rO0.net
単語脳って唱えればどんな失礼な喩えをしても許されるって便利w
しかも生放送でうっかりってんじゃなく、推敲できる文章で繰り返し繰り返しその喩えを使うんだから
たしなめられることを面白がって下ネタ言う小学生と同じ

484 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 13:44:34.33 ID:yfGuDSSt0.net
これでイチコロ♪
ミニセグウェイで恋人作っちゃおう
https://www.youtube.com/watch?v=BLj2H95-ITA0

485 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 13:58:51.80 ID:BqeuCPIF0.net
【キングコング 西野亮廣講演会 in 大阪】
あのキングコングの西野さんに 500円で会える?
固定概念にとらわれて、一歩踏み出せない人、オススメです!

芸人としてして、そしてアーティストとして国際的にご活躍されてるキングコング西野亮廣さんを
Color Inがゲストスピーカーにお招きしました!
「学生へ送る、常識にとらわれない幸せになる思考」をテーマにお話して頂きます!!
※社会人の方は学生をお1人でもお連れ頂ければ参加可能になります!!

キンコン西野講演会 by Color In
開催日時 2016/03/16(水) 18:00 〜 19:30
500円

定員 300人

参加希望者 91人

https://eventon.jp/2869/

486 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 14:09:38.22 ID:aRiFAa4p0.net
只でも会える西野さんに500円払って会えてどうだってんだ?

487 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 14:15:59.62 ID:bCEeV2rX0.net
1時間半だから独演会か
クラウドファンディングのリターンかな
500円でも91人とはw

488 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 14:41:20.96 ID:BqeuCPIF0.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/201203/15/59/c0167359_174109.jpg

ここが舞台となる大阪市住吉区役所 区民センター 小ホール。
この画像は全然関係ない人のリハーサル風景。
でもあと数時間でこれに近い光景が西野さんの眼前に。
なんたってキャパ300のホールに91人しかいなんだから。

ちなみに小ホール使用料は夜間(17:30〜21:30)で21,900円。
午後・夜間(13:00〜21:30)だと37,100円。
仮に満席になってたとしても500円×300人で15,000円…。
実際は91人だから45,500円…。
これだったらいっそ入場無料にしても大差なかったかも。
入場料とらない場合だと使用料14,600円で済むし。

> スケジュールが許す限り、講演会の仕事は必ずお引き受けする。
> 理由は一つで、「お笑いライブに足を運んでくれる人を増やしたいから」これに尽きる。
> テレビより、ラジオより、ネットより、喋っているところを現場で生で観てもらうことが、
> 一番、ライブの集客に直結する。
> 僕は学校や企業が主催する講演会の仕事が月に1〜2度あるんだけれど、
> 終演後は必ず『西野亮廣独演会』のチケットを手売りしていて、ここが一番買ってもらえる。
> そのほとんどが、お笑いライブに足を運んだことのない人達だ。
> 「芸人が何で講演会なんてしてんの?」と言われようが関係ない。
> お笑いライブに足を運ぶ人達のパイが、あまりにも小さいから、僕は積極的に外に飛び出していって、
> 「今度はお笑いライブを観に来てくださいね」という作業を何度も何度も何度も何度も繰り返す。
> その役目は外に飛び出していける奴が、務めればいいと思う。
> しかし、まぁ、芸人が誰でも外に飛び出して広報活動できるかといえば、そうではなくて、
> 僕の場合だと、『絵本』を作っていることが外から声がかかるフックの一つになっている。

489 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 14:44:44.08 ID:BqeuCPIF0.net
間違えた

×仮に満席になってたとしても500円×300人で15,000円…。
○仮に満席になってたとしても500円×300人で150,000円…。

まー、どうせ満席には程遠いんだから訂正する必要ない気もするが。

490 :Facebook:2016/03/16(水) 14:52:31.58 ID:ksqjKsK60.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=753954251405708&id=100003734203517

各地で開催している『西野亮廣独演会』。
僕一人のトークライブだ。
東京公演は毎年夏に開催され、回を重ねるごとにキャパが大きくなって、去年、一昨年は2000人、今年は4000人。
まぁ、楽しいけれど、楽ではない。
一昨年、はじめて2000人キャパの公演をおこなった時、チケットは完売していたけれど、予算の感覚があまり掴めてなくて、
「これ以上、使っちゃうと赤字になります」「さすがに、照明代にコレ以上かけるわけには…」と、何度もマネージャーに止められた。
そして2015年の公演前の会議で、
「去年の公演…チケットは(2000円×2000枚)完売して、400万円という予算があったハズなのに、そういえば、
なんであんなに制作費がカツカツだったんだろう? 何に使っちゃったんだろう?」
とスタッフの誰かが言い出して、
そのタイミングで、たまたま通りがかった当時のマネージャーに、
「去年の公演の制作費の内訳教えてー」
と言ったところ、顔面が青空よりも青くなった。
「ご、後日、出しますね」と、その場を去ろうとしたマネージャーを見逃すほど西野警察は甘くないので、
モーレツな検問を開催したところ、出てきた出てきた内訳表。
その内訳っぷりに、スタッフ全員が噴火した。
まずは、イベントに絡んでいない制作会社2社の『制作費』(35万円×2社)。
なんだこれ?
こんな制作会社、入ってないぞ。
次に出てきたのは『作家料』(7万円×10人)
はへ?
作家?
私が普段経験したことを喋るトークライブの「作家」とは何ぞや!?
私は誰かにエピソードや記憶を作ってもらっているのだろうか?
内訳表には聞いたこともない作家の名前がズラリ10名。
西野「これは?」
マネ「す、すみません。〇〇さんのイベントが赤字で…」
なるほど。
他の芸人さんのイベントの赤字補てんに使われたわけだ。
この時点で140万円を他のことに使われている。
だったら、照明に、もっとお金をかけれたではないか。

(続く)

491 :Facebook:2016/03/16(水) 14:53:16.85 ID:ksqjKsK60.net
(>>490続き)

しかし、まだまだ暴れる内訳表。
マネージャーの顔面は雪見だいふくよりも白くなる。
次に出てきたのは…
『レンタルペット代』
ペット?
念のために言っておくが、西野亮廣独演会は、センターマイクを1本立てて喋るだけのトークライブであり、面白いペットなど登場しない。
次に出てきたのは…
『トランポリン代』
トランポリン?
念のために言っておくが、西野亮廣独演会は、センターマイクを1本立てて喋るだけのトークライブであり、
ピョンピョン飛び上がるアクロバティックなトークはお届けしていない。
そして、極めつけが…
『レンタル花嫁衣装代』
言うまでもないが、私は花嫁衣装でトークをお届けしていない。
そんなの、ヒラヒラして喋りにくいじゃないか。
しかし、ここまでくると見事である。
レンタルペットにトランポリン、さらには花嫁衣装ときた。
コメディーである。
大胆不適な赤字補てんっぷりに、スタッフ全員の怒りが拍手に変わる。
反省など要らない。
おかげで、このことをネタにして、去年の公演では、たくさんの笑い声が生まれた。
それでこそ吉本興業。
少し高めの『ネタ代』ということで、オールオッケー&メリークリスマスだ。
笑えない正しいことには何の興味もない。
コケるなら盛大に、
ゲスるなら大胆に、 
ぼったくるなら徹底的に、
とにかくネタになるまで、やっとくれ。
今年も期待しているぞ。

492 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 15:06:41.33 ID:UZUWKOxy0.net
これ吉本的にかなりヤバい話してない?

493 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 15:09:19.60 ID:BqeuCPIF0.net
ツイッターで>>490-491をリンクしながらタイトル付けてるけど

『許された横領事件』

だとさ。
吉本興業に無断で勝手に日比谷公会堂押さえて、
これまた勝手にチケット2000円に設定して、
完売させたと言っても一年近くかかってるし
(「完売して400万円の予算があったハズなのに」じゃねーよ)
更に吉本に無断でDVD制作班を発注して
結果赤字にしたお前のした事こそ泥棒だっての。

「後で倍にして返すんだからいいだろ」と親の財布からコッソリ金盗んで
ギャンブルして、結局何千円分か負けて帰ってきて自分の貯金箱から何千円足して
「耳揃えて返したから文句ないだろ」と言ってるのと一緒。
そういう問題じゃねーよ。無利子で吉本興業から金借りれると思ってんのか。

494 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 15:12:46.82 ID:ZNCWCdRF0.net
300人収容のところに91人てガラガラやんw
会場の前から5列くらいで終わりやんw

495 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 15:16:56.99 ID:BqeuCPIF0.net
>>492
微塵もヤバくない。
西野さんのヤバさが浮き彫りになってるだけ。
これを横領と呼ぶなら吉本芸人らにとって西野さんこそ最悪な横領の常習犯って事になるよ。

「なんで俺らが頑張って稼いだ金がこいつの赤字ライブの資金に回されるんだ」
「吉本上層部がゴーサイン出したならまだしも、西野が勝手に始めたんだって?」
「日比谷公会堂で2000円って何のつもりだ。チャリティでもないのに採算度外視してんじゃねー」

みんなは横領犯扱いはしないけどね。西野さんの理屈では西野さんこそ悪質な横領犯だろう。

496 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 15:23:46.49 ID:i9eHsaiF0.net
長いものには巻かれるしかないチキン芸人の典型的存在西野w

497 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 15:28:54.72 ID:UZUWKOxy0.net
あーこれ他の赤字補填ってことか
完全な架空請求で脱税でもしてるのかと思った

498 :【西野亮廣独演会】:2016/03/16(水) 15:36:42.03 ID:02y/z/ju0.net
(01)・・・・・・・・・・・・・・・うめだ花月
(??) 2006年10月【___席】【1800円】ラフォーレミュージアム小倉
(??) 2006年11月【___席】【____円】名古屋・PARCO

(10) 2007年02月【120席】【2000円】札幌・BLOCH
(11) 2007年03月【300席】【2000円】熊本・ぺいあのPLUS
(12) 2007年05月【270席】【1800円】三重・アストホール
(13) 2007年06月【700席】【1800円】広島・CLUB QUATTRO
(14) 2007年07月【200席】【2000円】小樽・遊人002
(15) 2007年08月【___席】【1800円】青森・青い森ホール
(16) 2007年09月【255席】【1500円】沖縄・国立劇場おきなわ小劇場
(17) 2007年09月【_70席】【1800円】大分・AT HALL
(18) 2007年09月【303席】【2500円】東京・シネマライズ ※WOWOWで放送
(19) 2007年11月【100席】【1800円】長野・CLUB JUNK NOX
(20)
(21) 2008年01月【310席】【2000円】群馬・桐生市市民文化会館小ホール
(22) 2008年02月【300席】【2000円】徳島・県立21世紀館イベントホール
(23) 2008年03月【300席】【2000円】新潟・県民会館小ホール
(24) 2008年05月【250席】【____円】山形・ミュージック昭和
(25) 2008年06月【100席】【____円】宮崎・NEW RETORO CLUB
(26) 2008年07月【120席】【____円】福岡・あじびホール
(27) 2008年08月【___席】【____円】愛媛
(28) 2008年09月【___席】【____円】山口
(29) 2008年10月【350席】【2000円】佐賀・佐賀ガイルス
(30) 2008年11月【163席】【____円】岡山・岡山3丁目劇場
(31) 2008年12月【130席】【2500円】茨城・space lab BUBBLE

499 :【西野亮廣独演会】:2016/03/16(水) 15:39:28.33 ID:02y/z/ju0.net
【西野亮廣独演会】

(32) 2009年01月【___席】【____円】鳥取
(33) 2009年02月【___席】【2000円】千葉
(34) 2009年03月【___席】【____円】岐阜
(35) 2009年04月【200席】【____円】静岡・FORCE
(36) 2009年04月【___席】【____円】長崎
(37) 2009年05月【100席】【2000円】滋賀・U-STONE
(38) 2009年06月【___席】【____円】福島
(39) 2009年07月【500席】【2500円】富山・club MAIRO
(40) 2009年08月【500席】【3000円】大阪・NGK (※DVD化)
(41) 2009年08月【___席】【____円】鹿児島
(42) 2009年09月【350席】【____円】盛岡・CLUB CHANGE WAVE
(43) 2009年10月【___席】【____円】長野・飯田女子短期大学公演

(44) 2010年02月【450席】【2000円】仙台・ジャンクボックス
(45) 2010年05月【299席】【2500円】名古屋・SUNSHINE STUDIO
(46) 2010年11月【200席】【_無料_】福島・MAXふくしま内多目的ホール

(47)
(48) 2011年10月【502席】【2000円】京都・祇園花月

(49) 2012年10月【303席】【2500円】大阪・5upよしもと

(50) 2014年01月【1050席】【1000円】静岡・大井川文化会館ミュージコ※
(51) 2014年08月【2000席】【2000円】日比谷公会堂

(52) 2015年03月【_100席】【2500円】大分・To-tA(※主催者:ファン)
(53) 2015年04月【_198席】【_無料_】NY・Playwrights Horizons
(54) 2015年08月【2000席】【2000円】日比谷公会堂
(54) 2015年09月【_350席】【2000円】名古屋・中村文化小劇場(※主催者:ファン)

※空欄は不明だったもの

500 :【西野亮廣独演会】:2016/03/16(水) 15:41:56.29 ID:02y/z/ju0.net

●2014/01/07
これまで一度も告知をしませんでしたが、実は今月25日(土)14時から、
静岡県焼津市大井川文化会館ミュージコにて僕のソロトークライブ
『第50回 西野亮廣独演会in大井川』が開催されます。
そしたら、さきほどマネージャーの工藤君から電話がありました。
「西野さん…静岡の独演会、チケットが30枚しか売れてません」
…嘘だ。嘘だと言ってくれ工藤君。
1000人のキャパで、お客さんが30人なんて絶対イヤだ。死ぬほど恥ずかしい。
皆に鼻で笑われるじゃないか。俺は、そんなのは絶対にイヤなんだ。
チケット代は1000円です。1000円ですよ!
僕はサービス精神旺盛な男なので4万円ぐらいの内容をお届けします!
来てください!!お願いします!!僕をタスケテクダサイ!!

●2016/03/16
各地で開催している『西野亮廣独演会』。 僕一人のトークライブだ。
東京公演は毎年夏に開催され、回を重ねるごとにキャパが大きくなって、
去年、一昨年は2000人、今年は4000人。まぁ、楽しいけれど、楽ではない。

501 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 15:44:09.37 ID:02y/z/ju0.net
【山里亮太の140】

(01) 2011年06月 【_294席】【1400円】【売上_41万円】北沢タウンホール
(02) 2011年11月 【_530席】【2500円】【売上132万円】草月ホール

(03) 2012年03月 【_530席】【2500円】【売上132万円】草月ホール
(04) 2012年06月 【_294席】【2500円】【売上_73万円】北沢タウンホール
(05) 2012年07月 【_327席】【2800円】【売上_91万円】大阪・ABCホール
(06) 2012年08月 【_530席】【2800円】【売上148万円】草月ホール
(78) 2012年11月 【1000席】【2800円】【売上280万円】イイノホール/2公演
(09) 2012年年越 【_386席】【3500円】【売上135万円】本多劇場

(10) 2013年04月 【_294席】【2800円】【売上_82万円】北沢タウンホール
(11) 2013年08月 【1544席】【3000円】【売上463万円】本多劇場/2日間・4公演
(12) 2013年10月 【_327席】【3000円】【売上_98万円】大阪・ABCホール
(13) 2013年年越 【_386席】【3500円】【売上135万円】本多劇場

(14) 2014年04月 【1200席】【3500円】【売上420万円】俳優座劇場/3日間・4公演
(15) 2014年08月 【1168席】【4000円】【売上467万円】Zepp DiverCity
(16) 2014年10月 【_327席】【3500円】【売上114万円】大阪・ABCホール
(17) 2014年12月 【_590席】【2500円】【売上147万円】石川・文教会館
(18) 2014年年越 【_352席】【3500円】【売上123万円】Mt.RAINIER HALL SHIBUYA

(19) 2015年05月 【1672席】【4000円】【売上668万円】紀伊国屋ホール/2日間・4公演
(20) 2015年07月 【_461席】【3000円】【売上138万円】福岡・イムズホール
(21) 2015年08月 【1600席】【4300円】【売上688万円】後楽園ホール
(22) 2015年09月 【_294席】【2700円】【売上_79万円】北沢タウンホール
(23) 2015年10月 【_327席】【3500円】【売上114万円】大阪・ABCホール
(24) 2015年12月 【_704席】【2700円】【売上190万円】石川・根上総合文化会館
(25) 2015年年越 【_352席】【5000円】【売上176万円】Mt.RAINIER HALL SHIBUYA

※全公演完売。2014年と2015年の石川公演以外は即日完売。

502 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 15:48:08.59 ID:twvr6jaR0.net
>>492
そうだな〜
吉本は3月決算みたいだから
西野の独演会の時期とは離れるから関係してないかもだが、
会社の経理体質としそういうことしてるなら
請求書なり期をずらして、翌期にまわしたり、当期にまわしたり利益操作してるかもな、と推測されるよね。

503 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 15:52:42.67 ID:YfCu923Q0.net
多分だけど西野の話は外部に提出する決算書というより報告書みたいなもんなのかね

どっちにしても水増しが横行してるかなりヤバイ話だけどね

504 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 15:56:58.07 ID:kv4DcWuN0.net
>>497
もっと比較にならないくらい儲かるライブしてる吉本芸人が他に何組もいるのに
よりによってチケット2000円というチャリティ並のギリギリの金額で
やってる西野さんのライブから補填しますかねえ…。

西野さんの口から語られる「マネージャーの言い訳」っていつもおかしすぎる。
「DVDにする予定だったのに、マネージャーが当日DVDスタッフに連絡し忘れたから出来なかった」
「ルミネのネタ時間が短縮されたのは前の人のセットの都合で」
「はねとびライブのチケット全然売れてないのはもう完売したという誤情報のせいで告知しなかったから」

全部、カリカリして始末に終えない西野さんの気持ちを落ち着ける為に
“西野さんには非のない理由”、“西野さんのプライドを傷つけない理由”を
適当にこしらえて言ってるように見えるんだが。

505 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 16:01:47.84 ID:twvr6jaR0.net
>>497
正直そう考えれないこともないね。
会社の経理としてわざわざ赤字補填を他案件に補填する意味は期ずらしくらいしか意味がないからね、
ひょっとしたら架空経費計上なのかも。
西野はそのことを知らずにバラしてしまったw
もしそうだったら西野怖いなw

まあでもおそらくいち吉本担当マン、担当部署が赤字案件を誤魔化すためにしてるんだろうけど。

506 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 16:10:45.30 ID:twvr6jaR0.net
>>503
どうなんだろな
ただ単に西野担当マネか部門別(劇場部門みたいな)の
社内経費報告書みたいなのを見せられたんじゃないのかな
当然そこには担当なり部門の関わるすべての経費が記されてる訳だからそれを西野がいいネタみつけたとネタにしただけだと推測してみるw

507 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 16:13:33.26 ID:kv4DcWuN0.net
そもそも「東京公演は毎年夏に開催され、回を重ねるごとにキャパが大きくなった」ってのが
とんでもない大ボラ。
怖いのは、自分を大きく見せようとして意図的に嘘ついてるんじゃなくて
西野さんの頭の中では本当にこういう事に記憶が書き換えられてる可能性があるとこ。

508 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 16:27:57.84 ID:twvr6jaR0.net
>>491
これ改めて読み返したけど
正直ネタにしたとしてもまったく面白くないよね

509 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 16:43:57.08 ID:bCEeV2rX0.net
西野の話は嘘、大袈裟、紛らわしいので、実情はよく分からん

510 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 17:00:41.60 ID:CLXoeXgQ0.net
>>477のような完璧な指摘に対して、西野さんならどう返す、とか考えてたけど、
「ごめん、ごめんってば」しかないかなあ

西野研究者の方々の分析に興味有るな

511 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 17:34:51.59 ID:zX0r9hqU0.net
てか西野さんはよしもと所属の庇護の下で自分が勝手に開催した
イベントの収支が全部自分のイベントの予算に使われるなんて本気で考えてないよね
会社としては売上の一部として経理に組み込んでるだろうし
一つのイベントの経費って先に計上するよね
てことは西野さんがイベントで赤字出したときも
他の人の稼ぎの一部で補填されてるってことになるんじゃないの?

512 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 17:41:44.93 ID:+boqsn3f0.net
・お笑いのライブって、どうしても規模が小さくてね。それが悔しくて。
 当面の目標は1万人呼べるようになりたいんですよ。単独の公演で1万人は呼べるように。
 2000人まではいったんですけど、もう一桁欲しい。もう一桁、もう二桁くらいいかないと誰も知らないぞと。
 だから最低でも、もう一桁大きい規模でやりたいなって思うんです。
 1万人のライブは、5年以内にやりたいですね。
 今はそっちなんですよ。そっちモード入っちゃって、とにかくお客さん呼びたいですね。
 それをですね、1回きりのお祭り的なのじゃなくてコンスタントに1万人呼べるようにしたいんです。
 1万人のライブやりたいなって思っちゃってるんですよ。
 思っちゃった時点で、すごい遠いとはいえ射程圏内には入ってるぞと思って。

・口に出したことは全部叶ってきたから、口に出すけど、当面の目標は
 1万人規模のお笑いライブをコンスタントに打てるようになること。

・当面の目標は、お笑いライブにコンスタントに1万人呼べるようになることです。
 それって時代が変わった感じがするじゃないですか。
 僕はお笑いライブを、EXILEとかAKB48のライブくらいまでメジャーなものに変えたいんですよね。

・僕よりちょっと前に、SEKAI NO OWARIが走っていますからね。
 当面の目標は、5年以内に1万人のライブをコンスタントにすること。

・最終的(というか5年以内)には1万人動員する芸人になりたいのに、ここで止まっている場合ではない。

・とりあえず、来年の独演会は4000人。ムチャクチャな数字だけど、僕はこれを必ず成功させる。
 そして、コンスタントに1万人が呼べる芸人になる。諦めないよ。
   ↓
定員300名、チケット500円のトークショーで来場者91人

513 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 18:18:03.10 ID:YfCu923Q0.net
「毎年独演会やってて2000人集めてるんですよ」

へーすごいっすね

「今年はキャパ倍になって4000人なんですけど」

すごいなどこでやるの?NHKホール?武道館?

「…東京キネマ倶楽部ですけど」

お、おう

514 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 18:31:28.66 ID:OYVtD+GzO.net
一番無駄なのは西野さんの演出プランだと思うんだけど…

515 :Facebook:2016/03/16(水) 18:33:36.54 ID:y53eHWdF0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=754036688064131&id=100003734203517

漫才出番終わり。
双子コンビ『吉田たち』と、今の今まで楽屋でペチャクチャ喋っていたら、今夜の講演会が18時からという衝撃の報せが入る。
何故か19時開演だと思っていて、1分前に現場に行けばいいと思っていたので、完全に油断してたよねー。
会場は大阪ミナミから遥か遠い『住吉』だとな。
急いでタクシーに飛び乗ったが、間に合うか間に合わないかは、あなた次第!
開演まで、あと40分だってばよ!
お客さんの時計が全て破裂すればいいのに。
ほんでもって、今日は何について喋るの?
どひゃーΣ(゚Д゚ノ)ノ

516 :通行人さん@無名タレント:2016/03/16(水) 18:38:50.93 ID:TSV2R+Ej0.net
毎回遅刻ネタ
楽屋で喋ってんならその内容をネタとして書けないのかね西野さん

総レス数 1002
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200