2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 293

409 :【岡村】3:2016/03/15(火) 16:33:56.39 ID:Z9EwkcYn0.net
●2015/07/26(西野Facebook)
長崎にいる。昨日、一昨日と、フジテレビの27時間テレビがあって、
夜中に『はねるのトびら』のメンバーが出演するコーナーがあった
みたいなんだけど、先に特番のロケが決まっていたので、参加する
ことができなかった。コーナーの様子はお客さんがTwitterの方に
逐一コメントをくださったので、なんとなくの流れは聞いた。
僕が出演を辞退したということになっていたそうな。
理由は「ひな壇に出たくないから」らしい。ありゃりゃ。

僕が疑問に感じているのは、ひな壇ウンヌンの話じゃなくて、
「皆がやってるんだから、お前もやれ」という“言い分”は、
本来は芸人の本質から一番離れたところじゃないの?というところ
なんだけど、あまり言うと、これを「キングコング西野、ひな壇批判!」と
歪曲する輩が出てきて、その歪曲された情報を鵜呑みにする方々から、
また怒られるから、これぐらいに。

おそらく、この誤解は延々繰り返されて、次から次に目くじらを立てて怒鳴り込んで
くる人が現れて、死ぬほど面倒なんだけど、まぁ、今のスタンスは変えない。

“ただ先輩”という理由だけで、「お前、後輩なんだから言うことを聞けよ」と
言ってくる先輩風の先輩は無視。尊敬してないから。ごめんなさい。だから、怒られる。

僕が自分に課せているルールが1つだけある。
それは、「何があっても、後輩は攻撃しない」ということ。
たとえ、その後輩が、ものすごーく嫌な奴であろうと、絶対に攻撃しない。
番組のノリであろうと何であろうと、先輩が後輩に向けて軽々しく放った一言は
『注意』と捉えられて、すっかり正論になっちゃって、その先輩のファンの方々や、
その先輩の取り巻きのスタッフさんを巻き込んで、とんでもない力を持って、
後輩を押さえつけるから。どうしても納得がいかなくて、後輩に意見が
言いたい場合は、1対1で呑みに行って、直接その子に伝える。
そして、そこで言ったことは絶対に口外しない。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=662051627262638&id=100003734203517

総レス数 1002
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200