2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 293

389 :Facebook:2016/03/15(火) 09:13:38.19 ID:phcJkDn50.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=753326381468495&id=100003734203517

子供の頃(まぁ、今もそうだけど)、とにかく頭が悪くて、5センチ浮いたスーパーカーがチューブの中を滑るように走る未来が来ると本気で思ってたんだよね。
子供の頃の僕が見ていた、もう何十年も昔に誰かが描いた未来の形が全て正解だとは思わないけれど、
それでも、
「え?2016年で、まだこんなことやってんの?まだこんなこと言ってんの?」
「そもそも、未来に向かうことをやめちゃったの?」
と思う機会が少なくなくて、聞いてた話と違いすぎて、勝手に悲しくなったりしている。
まぁ、「お前が子供の頃に見ていた未来なんて知ったこっちゃねーよ」という話なんだけどさ。
でもって、指をくわえて待っているのは気持ち良くないので、恥を承知で未来を迎えにいくんだけれど、
そこには必ず、1ミリも面白くない正論をブラ下げた邪魔者が入ってきて、横から、やたらブレーキを踏んでくる。
「折り合いつけたヤツは黙ってろ。俺はまだ、つけてないんだから」 
というところなんだけれど、黙られたら黙られたで、
「あら?未来に向かってない連中に受け入れられちゃったの? それはそれでマズクね?」と調子が狂う。
そんなこんなでガッタンゴットンと、それでも前進を続けていると、
自分と同じような感じで前に進んでいる人に出会う。
「いや、これおかしくね?」
「これ、要らなくね?」
「こうやった方がよくね?」
と言いながら、ハミ出している人達。
昨日は、フジテレビオンデマンドで、そういう各業界の“はみだし者”をお招きして、一人一人対談していく番組の収録があった。
この収録は本当に興奮したね。
皆、未来の話しかしないんだもん。
話をお聞きする以上は、まずはコチラの手の内を晒さないと失礼だと思って、「僕はこう考えています」と言ってみると、
「わかる!実は僕も…」と、更に面白い話が返ってくる。
海外に仕掛ける話も、作品の届け方の話も、お金の正体の話も、仮想通貨の話も、働き方の話も、最新テクノロジーの話も、
みんな未来に向かっていて、全部面白かった。
「僕たち人間は会話をすることで、お互いを高めあっていくじゃないですか?  それと同じように、壁や椅子やテレビといった“モノ”に通信チップを埋め込んで、
モノ同士が会話を始めたら、モノのパフォーマンスが上がるんです」
と面白すぎる。
「これは“すべてのモノに神様が宿る”と考えられている日本が発信するべき仕事っすよ」と、ストーリー作りまで完璧。
面白かったな。本当に面白かった。
20日も、また収録があるらしい。
はやく皆さんのところに届くといいな。
そんなこんなで始発で大阪に向かってます。
新幹線を作ってくれた人、ありがとう。
速いぞ。

総レス数 1002
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200