2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 293

1 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 17:32:31.03 ID:SRMnPMsy0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013/7/2-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013/8/7-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●キングコング西野亮廣と絵本作家のぶみ(2015/10/30-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●WESYM(2015/5/1-8/31)https://wesym.com/ja/projects/nishino

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国14局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ:キングコング西野公論 292
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1456273610/

274 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 17:38:25.07 ID:L3q/muPV0.net
めちゃイケは身内ノリがつまらんだけで、岡村出なかったら誰も見ないだろ
オカザイルなんか究極に面白かったしな

275 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 17:48:39.89 ID:fOI2Se9J0.net
めちゃイケより遅く始まって先に打ち切られた人が言ってもねえ
干されるってのは実力はありながらも実力以外の要因(不祥事など)で仕事もらえない人であって
西野さんは単に実力不足で需要が無くなっただけだもん

276 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 17:51:40.45 ID:oAbCd1970.net
岡村粘着はいつものことながら
構成作家云々ってさらっと鈴木おさむもdis ってるだろw

どんだけシツコイんだww

277 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 18:06:41.32 ID:+UQOA0Pg0.net
オンラインサロンでこの粘着性見せられてるファンはどう思ってんだか
さすがに異常だと気付かされるレベルだろ…

278 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 18:15:15.97 ID:3bdOwUbP0.net
オンラインサロンでは誰もつっこまないんだろうか
ただマンセーするだけ?

279 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 18:24:37.59 ID:k62RqQxG0.net
自分を肯定する人しか寄せ付けなくなって
考え方がさらに先鋭化してるな

280 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 18:28:27.86 ID:OxN3Chgp0.net
オンラインサロンってピーク時は何人いたんだっけ?

281 :Facebook:2016/03/13(日) 19:32:07.89 ID:HZ9KtVtM0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=752472971553836&id=100003734203517

『春から大学生です。職業を決めるにあたってのアドバイスがあれば聞かせてください』
という、お悩みに真剣に答えさせていただきました。
ちなみに今の僕の悩みは、
「インスタに記事を投稿する時は、ちゃんと改行しているのに、アップされた時に改行されていない」ということです。


https://www.instagram.com/p/BC4w1g9yhFh/?hl=ja

Q.
春から大学生になります。
将来就く職業を決める為に何かアドバイスがあれば、宜しくお願い致します。 。

A.
2045年にはロボットの知能が人間を超えちゃうんだってさ。
その時のロボットのIQが1万なんだって。もう歯がたたないよね(^_^;) 。
最近じゃ「ロボットタクシー」なんて言葉をチラホラ耳にするようになってきたよね。
タクシー運転手さんしかり、今後、人間の仕事はロボットにドンドン奪われていくだろうね。

これは、まぁ、今に始まったことじゃない。
自動改札機ができたことで、職を失った人はたくさんいたし、
スマホのカメラができたことで、町の写真屋さんは片っ端から潰れた。

これからも人間の仕事はロボットにドンドン奪われていくと思う。
小売店販売員さんや会計士さんなんてヤバイだろうね。

そんな未来は間違いなくやってきて、
その時、頑固親父の言う、
「好きなことで飯を食っていけるほど人生は甘くない!」
という人生訓は通用しなくなってくる。

好きじゃないこと…つまり、僕たちが面倒だなぁと思う、いわゆる「仕事」は、ロボットがやるようになるから。

でも、逆に考えると、さすがのロボットも僕たちの趣味までは手を出さないんだよね。
カラオケとかバーベキューだとか、そういう、いわゆる『趣味』ね。

これからは、その趣味をマネタイズする方法を発明した方がいいんじゃないかな? 「好きなことで飯を食っていけると思うな!」
という時代が終わって、
「好きなことで飯を食っていく方法」
を追い求める今の時代があって、

これからは
「好きなことでしか飯を食っていけない」
という時代がくる。

このことを頭の片隅に置いておくと、職業を選ぶときの参考になるかもしれない。

長くなってごめんなさい。
素敵な大学生活をおくってください(*^^*) 。

282 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 19:35:46.35 ID:ZjbiLG4X0.net
>>276

確かに。

「芸人は構成作家に気に入られなきゃ売れない」みたいな時代が終わっただけ

これは岡村ってより他の誰かにも言ってるなw
わざわざプロデューサやディレクターじゃなく「構成作家」って言ってるとこ見るとやっぱり森三中大島辺りの事かな?
森三中にしたっていろんな意味で「女芸人の認知度」を大きく広げた代表的な存在で、だからこそ作家にも好かれてんのにな。

283 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 19:41:50.48 ID:XhQZurNw0.net
いろいろ終わらせたい人だなw

なかなか終わらなくてイライラ感がハンパない

284 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 19:46:40.07 ID:tlNiupl60.net
いろいろ終わっても始まっても西野には関係ないのに

285 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 19:52:14.43 ID:ZjbiLG4X0.net
まさに「蚊帳の外」w

286 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 20:04:15.05 ID:599hhFdd0.net
町のカメラ屋さんが潰れたのは
パソコンプリンターの発達と
スタジオアリスのような店の台頭では?
まあその流れでスマホが原因のひとつとも
言えるのかもしれないが…

287 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 20:13:05.14 ID:CjrOmIgJ0.net
好きじゃない絵や絵本書いて避けてきた歌を歌って金を得る西野さん?

288 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 21:19:40.37 ID:3Awhv1LE0.net
ホリエモンパーティ生放送ちょっと見たけど、西野が喋り放し
当然つまらないw

289 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 22:08:48.56 ID:exWeMHaV0.net
西野さんも有吉には嚙みつかないな
やっぱ怖いんだろうね

290 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 22:11:27.18 ID:42mTGObO0.net
>>282
基本的に「この芸人は仕事が出来る!使える!」と思うからこそ構成作家も気に入るわけで。
売れてしかるべき能力の持ち主を作家、プロデューサー、ディレクターが気に入るのは当然の話。

仮に能力ない芸人が裏で偉い人に取り入って仕事もらったところで結局なんも出来ないんだから
そんな奴を強引にねじ込んだ人の評価まで下がるし、どのみちその芸人は売れない。

でも西野さんは売れっ子らを見て「ちぇ、作家に気に入られてるから売れてるんだアイツら」と
外野からひねくれた目つきで見てる。自分が名のある作家に気に入られてないもんだから。
全盛期には同世代の誰よりも色んな作家やP、Dと仕事する機会があったにも関わらず
誰にもハマらなかったのは己の実力不足のせいなのに。
で、実力ないからゴリ押し終了とともに売れなくなったっていう当然な結果が出ただけなのに。

しかも「個々がSNSで発信力(メディア)を持ったからもう作家に気に入られる必要なくなった」
と言ってるけど、面白くないが故に落ち目になった西野さんのフォロワー数を思い出せよと。
田舎のコミュニティーFM程度の発信力しかないんじゃないの?w

291 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 22:29:49.68 ID:42mTGObO0.net
>>289
いいともで実際に会う前、名前は伏せてるけどブログでなんかガタガタ言ってはいた。

2009/02/04
芸のない毒舌ほど醜いものはない。
毒を吐いたこと(つもり)で、その対象よりも自分が上にたっている気でいる奴。
まいった事にそんな奴がたまにテレビに出たりするから、世知辛いったらありゃしない。
それを芸だと勘違いして真似しだすバカも生み出して、まさに負の連鎖。
そういう生き物とは関わり合うつもりもないし、もちろん何も期待しない。

ボクはあなたを尊敬している。
まず尊敬から入る。国籍も職業も性別も年齢も収入も容姿も何も関係ない。
ボクはボクのダメなところをたくさん知っている
だから間違いなくあなたはボクよりも立派な人。
そんなあなたをボクは尊敬していてそして最後の最後まで尊敬させ続けて欲しいと思っている。
だけど、あなたが冒頭に書いたような行動をとった時、その時ボクは全力であなたの敵となる。
ボクはそんな簡単な方に逃げてしまったあなたを絶対に認めない。
人を傷つけて飯を喰らっている、その口から発せられる声など聞きたくもない。

例えばあなたが矛を上に向けて刺した時、ボクは笑うだろう。
そこには信念と責任を感じるし、立場が不味くなろうが我慢できなかったあなたを愛おしく思う。
たけれど、あなたがその矛を下に向けて刺した時、ボクはあなたが嫌い。
あなたがその矛を安全な場所から外へ向けて刺した時、ボクはあなたが嫌い。
自分が嫌いな人間にはなりたくないので、あたりまえだがボク自身もこのルールに従う。
それは何年か前に、ある先輩から再確認させられたルール。
これは絶対に守ろうと思ったルール。

292 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 22:40:58.46 ID:ok0pzWjp0.net
有吉には何年か前に絵本送りつけてたな

293 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 22:40:58.80 ID:Nsv+ocHL0.net
>>281
>2045年にはロボットの知能が人間を超えちゃうんだってさ。
>その時のロボットのIQが1万なんだって。もう歯がたたないよね(^_^;) 。

いきなり冒頭1行目と2行目が矛盾してるんですがそれは
人間のIQが平均100なんだから、それを超えた時点ってIQは100ぐらいなんじゃないの?
年齢のないロボットにIQが測定できるのかとかはこの際置いておくにしても

で、終身雇用の時代でもなくなってきてるのに、「30年後にロボットが取って代わる」とかドヤ顔されてもなあ
今大学卒で就活してる人は2045年になったら50越えてるんですが
そもそも30年後にそこまで科学が発達してるのかって話はまあ個人の感覚だからそこまで追及しないけど、
どうせ根拠なんてなくて他人の受け売りなんだよな

294 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 23:18:43.11 ID:XhQZurNw0.net
そもそも全部ロボットが仕事してくれんならもう人間は仕事しなくていいだろが

西野さんの話って前段と結論が噛み合わなくて困るわ

295 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 23:23:47.66 ID:3bdOwUbP0.net
ホリエモンのパーティとか
惨めやな

296 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 23:40:58.60 ID:exWeMHaV0.net
前ホリエモンにバカにされてなかった?

297 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 23:46:34.71 ID:VH7CXnyDO.net
ロボットではできない仕事しか残ってなかったら好きじゃなくてもやらなきゃいけないなw

298 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 23:52:19.71 ID:hqk0W9Mo0.net
>>293
質問してる大学生の方だって本気じゃないでしょ
西野から返信もらったという事実がほしいだけ
真剣に就活してる学生がこんなアドバイスを有り難がってたら
結果を出せないよ

299 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 23:55:15.54 ID:jKUJnZfyO.net
>>273
アメトーークもそうだし長年好きなことだけ続けてるタモリ倶楽部とか頭にもないんだろうな
西野さんが面白いと思ってることがただプレゼンとかの仕方下手で興味ない人につまらないと思われてるだけだよ
興味ないことでも面白く感じる物は沢山ある

300 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 23:58:19.04 ID:TcunJmWy0.net
しくじり先生 深夜最終回  
https://www.youtube.com/watch?v=p_RqEtc1o_4

オリラジとキンコンは地獄を見たとか言ってたけど西野さん
中田と西野さんじゃここまで現状分析に差があったんだよ・・・
一緒にしたらだめだよ

同じ地獄を見てもそれを真正面から見つめた中田と
地獄を極楽だと脳内変換した西野さんとの差は歴然

301 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 00:12:50.97 ID:0nlirhSQ0.net
>>281

https://youtu.be/u1KFSADllts?t=12m35s

西野さんのお友達TBSの角田プロデューサーの話
そのまんま影響されすぎじゃない?

302 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 00:22:25.04 ID:XweYevNA0.net
>>299
いや、西野さんのプレゼン下手のせいでどうこうってのはあまりないと思う。
だって世間の人達は西野さんが好きな物について語ってるとこ自体見てないから。

好きな物について熱弁する事はなんも悪くない行為だと西野さんも分かっていて、
その上で自分が嫌われる理由はそのせいだと言ってるからタチが悪い。
「好きな物を熱く語る情熱的で生き生きした俺の眩しさに嫉妬してるからみんな嫌うんだ」
とか脳内変換してんだろうね。

303 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 00:26:08.63 ID:uPagAnXlO.net
>>301
「芸人は構成作家に気に入られなきゃ売れない」みたいな時代が終わっただけ。

番組プロデューサーと仲良くても番組持たして貰えない西野さんが言うと説得力あるなw

304 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 01:31:52.52 ID:z6DjXEac0.net
>>252
ダイノジに乗っかってもダイノジと西野じゃさすがに履いてる靴が違うわw
https://twitter.com/picolkun/status/708439439786188800

中田敦彦(オリラジ)
?@picolkun
大谷さん。この活動を初期の頃から応援してくださって、本当にいつも感謝しています。

305 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 04:23:00.46 ID:Ymhawu0n0.net
お悩み相談好きだな

>@nishinoakihiro
Q. 春から大学生になります。
将来就く職業を決める為に何かアドバイスがあれば、宜しくお願い致します。
A. 2045年にはロボット…
https://www.instagram.com/p/BC4w1g9yhFh/

>@nishinoakihiro
Q. 4月から高校生です。私は人見知りなので、どうやって話しかけたらいいか分かりません。いい方法があれば教えてください。
A. た… https://www.instagram.com/p/BC5kfDmyhGb/

306 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 04:35:52.51 ID:P1dQ3LpC0.net
めちゃイケよりガリゲルとかいうローカルの糞番組の方が上だとか思ってるのかね
はねとび終わって何も残らなかった奴と天下のナイナイを一緒にしてるのかな
ナイナイは多くのレギュラー、特番含めて唯一視聴率で苦労してるのがめちゃイケで全く立場違うのに
めちゃイケ終わってもすぐ新番組始まるだけだよ
構成作家に気に入られて仕事してるの西野そのものじゃんw
トンボの仕事やってるのに何言ってるの
ナイナイは座付き作家もいないし番組ごとに作家が異なるの知らないのかな
西野と違って作家陣は一流どころばっかりだけどね
コイツいよいよお笑い界から締め出しくらうんじゃないの
いろんな所にアホがみじめに吠え過ぎだわ

307 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 04:41:06.67 ID:VvFyg0lZ0.net
>>305
そして宮森はやとのヨイショ記事をすかさずRT。

『どうやって将来の職業を決めればいいの?キンコン西野氏のアドバイスが的確で思わず納得した件。』

キングコングの西野亮廣さんが春から大学生になる方の悩み相談に答えていたのですが、
とても的確なアドバイスをされていました。

西野さんのアドバイスが的確すぎる。まさにおっしゃる通りだとおもいます。
西野さんが煽る通り、ロボットタクシーの時代は今の若者が生きてる内に確実にやってくる未来です。
日本のトヨタ、海外のグーグル、アップルが自動運転の開発をどんどん進めています。
ロボットの専門領域は「いかに面倒くさいことを簡略化されるか」にあります。

西野さんの表現がとても分かりやすいですね、「ロボットには手を出せない『趣味』を
マネタイズする方法」が重要になります。ロボットは合理的なことしかできないので、
趣味といった一種のエンターテイメントは人間にしかできません。
重要なのは『感動』を生むこと。この感動をお金に変換していくことです。

現代でもその仕事はすでに生まれています。
日々面白い動画をアップして視聴者を獲得していてるYoutuber、お役立ち情報や人を
刺激する情報を発信し続けるブロガー。ぼく自身もこの通りブロガーです。
ぼくは文章を書くことが好きで、それが今はこうやって仕事になって日々活動しています。

それにしても西野さんの発言はいつも的を射ていて興味深いです。
今後はこのような悩み相談をインスタグラムでするようなので、ぜひチェックしたらよろしいですよ。
西野さんの素晴らしい絵画も随時アップされるのでそちらも楽しみの一つです。

308 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 04:49:12.86 ID:VvFyg0lZ0.net
かつてキングコングを客観的に見た人は皆「はねとびがいつ終わっても大丈夫な体作りをすべきだ」
と当時思ってただろうし、結局キングコングはその対策を何もせぬまま消えたマヌケとしか
今は思われてない。

309 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 07:09:30.02 ID:z6DjXEac0.net
男女505名に「自分より立場が上か下かで態度を変えそうな男性芸能人は?」と質問したところ、
TOP5は次のような結果になりました。

1位:坂上忍(67票)
2位:とんねるず・石橋貴明(55票)
3位:ウーマンラッシュアワー・村本大輔(45票)
4位:ピース・綾部祐二(36票)
5位:キングコング・西野亮廣(34票)

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160311/Venustap_1656348.html

310 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 07:29:47.40 ID:uU6kjfri0.net
一般の人にも色々バレてるんだろうなぁ
綾部や村本は態度が変わることをネタにできるけど
西野さんのはガチだから余計にキツい

311 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 07:33:16.39 ID:uPagAnXlO.net
全然露出ないのにランクインする辺りがリアルw

312 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 08:09:36.78 ID:JJjvUlrZ0.net
村本辺りは性格クズなのを認識してそれでキャラ成立させてるけど(そのやり方も賛否あるけど)
西野さんの場合一般人を晒しあげて信者とキャッキャッして面と向かって有名人と対峙した場合は「あれは違うんです〜」と嘘ついてモゴモゴ
別に悪意はない普通の発言(クソ寒い階段の踊り場で作業してたら「こっち来てみんなと喋ろうや」、岡村の「意地張らんで一緒にやればいいやん」)に
カチンときて発言捻じ曲げてぐっちょぐちょに陰湿にネチネチ根に持つ
それでいてセルフイメージは「何にでも興味持ついつでも笑顔の永遠の少年でその純粋で破天荒な発想ゆえ頭の固い人からやっかまれる」だから質悪い
落ち目になったら信者から金巻きあげて売れっ子の愚痴言う現状に誰が嫉妬するのか

313 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 08:28:56.85 ID:TKsXP7OC0.net
>>312

ここの住人だって西野に構ってられるほど暇じゃないんだから
住人をわずらわせるなってことでおk?

314 :Facebook:2016/03/14(月) 10:25:20.84 ID:YcU2wIQe0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=752819818185818&id=100003734203517

宇宙的天才発明王・西野亮廣の、ここ最近の発明で大ヒットを記録しているのは、
あの手この手のハズレしか入っていない『クソおみくじ』(¥100)と、
かかってこないかもしれないから、自分で起きておかなければならない“あてにならない”モーニングコールサービス『めざまし小谷』(¥50)の2つである。
たとえば道に迷った時は、昔ならスレ違う人に「すみません。少々、お尋ねしたいのですが…」と声をかけていたんだけど、
今はスマホでマップを見れば一発。
美味しいお店を探すのだって、わざわざ人に聞かなくても、検索すれば一発。
協力して何かを成し遂げるという機会は最近はずいぶん減った。
国が豊かになって、テクノロジーが進化すればするほど「マイスペース」が発生して、他人と絡まなくても生きていけるようになってくる。
そうなってくると、やってくるのが『1億総人見知り時代』だ。
それを「豊か」と呼んでしまうのは、少し抵抗もあるんだけれど、
まあ、でも、そんな豊かな時代に突入した人々が次に求めはじめるのは、「もう少し楽に人と話すことができるサービス」だと思う。
皆、人見知りだから。
で、その答えは「話のネタを作ってあげること」で、つまり、ほんの一瞬だけでも話題の中心になれる「プチ不幸」を提供することだと宇宙的天才発明王は考えた。
『クソおみくじ』をひいた人の多くは、「っざけんな、西野!」と声を荒げ、
『めざまし小谷』では「たしかに寝坊しませんでしたが、ちょっと違うと思うので、お金を返してください」というクレームが続々届いている。
もちろんお金は返さない。運営者がクソだからだ。
皆、軽い詐欺にひっかかっているんだけれど、そのことを嬉しそうにブログやツイッターにアップしている。
そして、「えー、なになにソレ?」と話しかけられている。
たしかに詐欺にかけているわけだが、
たとえば『めざまし小谷』は一件50円なので、100人詐欺にかけて、ようやく5000円だ。
人一人を騙すのにかける労力と、そのあとに失う信用を考えると、まるで見合わない仕事で、これはもう明らかにブラック企業のそれであり、
このままいくと、皆様を訴えることになるかもしれません。
私が感情的になる前に、このコメント欄の方に、一度、謝罪の言葉だけ入れておいてもらえますでしょうか?
お願いです、謝ってください。

315 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 10:59:34.26 ID:qk8fYkWo0.net
>>309
西野さんの言動をよく知ってる者からすると、西野さんは別に相手が目上だからって
媚びへつらう訳じゃないって事は分かってるんだけど、でもまぁ不思議と納得いくランクインw
要するにそのページにあるように

> 「うわ……。なんか今回のランキングはドロドロした人ばっかりが並んでいるな」
> と思った方は少なくないでしょう。
> 『VenusTap』が過去に実施した“好感度が高い男性芸能人”では、
> 今回のランキングに選ばれた人たちとは正反対の、明石家さんまや阿部寛、
> 所ジョージなど、太陽のような明るいメンツが選ばれています。
> その顔ぶれを見ただけで心もほっこりしてしまい、ふと「彼氏や夫にするなら、
> 相手によって態度を変える人たちよりも、好感度ランキングに載っている人たち
> のほうが絶対に幸せにしてくれそう」と思うはず。
> 相手の立場によって態度を変える人が身近にいたら、
> 不愉快な思いをしないためにもなるべく近寄らないようにしましょう。

今回のランキングは「不愉快でドロドロしたイメージの男性芸能人」って要素もあるんでしょ。
西野さん、「太陽のように明るいメンツとはまるで正反対」って言われてるよ…。

316 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 11:13:32.81 ID:t925FnfpO.net
>>131
>「なんで芸人が絵本なんか描いてんだよ!」と言った先輩は、5年後に芸人プラモデル部を作っていた。

これってパンクブーブー佐藤なのかね?
(ほんとにこんな言い方したかはともかく……)
プラモ芸人としてアメトークにも出てたよね

317 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 11:21:15.52 ID:qk8fYkWo0.net
でもって「西野亮廣と西野を嫌いな4人の男たち」、
発売から一日経ってもチケット余裕あり。

講演会やった方がテレビ・ラジオに出るより
ライブの集客力上がるっていうのは
自分が直に売ってるから沢山売れたように錯覚してるだけ。
確かに講演後に十数人の子にチケット売ったら
「今日はこんなに売れた!」って気になるかもね。
手渡しだと売ったという実感があるから。

でもテレビ・ラジオに出て大勢ファン作って
チケットぴあとかで普通に売った方が
はるかに多く、しかも早く売れるんだよ。

318 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 11:26:26.91 ID:qk8fYkWo0.net
>>316
西野さんが佐藤を指してるにしても
佐藤がそんな事を言ったかどうかはなはだ疑問だね。
吉本内だけでも絵を描いたり絵本出してる芸人なんて
山ほどいるのにそんな風に腐すとは思いがたい。

ていうか西野さんの被害妄想は日増しに酷くなってるし、
まず間違いなく佐藤は「なんで芸人が絵本なんか」とは
言ってないな。

319 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 12:12:25.39 ID:8W3Kd6BI0.net
ええ…今度は佐藤?
なんでいきなり佐藤の名前出し始めたんだろ
昔言われたのが本当だとしても、何故このタイミング?

320 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 12:28:32.97 ID:1Pjbhbl80.net
芸人プラモデル部って、よく知らないけど趣味のサークル?それが後追いなら西野の絵本は趣味なんだ。

321 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 12:31:05.80 ID:qk8fYkWo0.net
野性爆弾川島にも「個展やるのはいいけど、やるならまず僕に謝ってからにして」と言ったらしいし。
曰く、自分が最初に個展やった時は「芸人のくせに個展なんかして」と皆からフルボッコにされたが
誰も助けてくれなかった。なのに僕が個展成功させて道を切り開いてから真似して個展する芸人が増えた。
かつて僕を見殺しにしたくせに、謝れ!…という狂った言い分で…。

被害妄想で常に理不尽な怒りを溜め込んでる西野さんにはタイミングなんて関係ないんだよ。
もう本当に半分以上頭おかしくなりかけてるんだと思う。だってこうだもん↓

西野:謝って!!!!!
硲 :ちょっと待ってくださいよ!
西野:なんで、なんでだから、言い訳するの、謝ってよ。
硲 :ムダに謝るのはイヤですよ!
西野:いや謝らなアカンやん!
硲 :西野さんが前向いて誰かと戦ってましたよね、今まで。
西野:戦ってました!
硲 :戦ってた先に僕らがおったわけじゃないですから。僕は後ろにいましたから。
山口:いや、だから「追っかけてこんかったのに…
西野:そう!!
硲 :いや、追っかけていってたよ!?
西野:ぎいぃぃぃやぁぁあははははぁはぁはぁあああ!!!!!

322 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 12:38:23.88 ID:qk8fYkWo0.net
この「ぎいぃぃぃやぁぁあははははぁはぁはぁあああ!!!!!」のところ、
実際に動画でも見たけど声だけでなく表情もおぞましくて心底ゾッとしたもん。
正常な人がする事じゃない。35歳の男が幼児のように癇癪を爆発させてる異様さ。

323 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 13:48:06.61 ID:rtr6uhIi0.net
>>321
調べてみたけどどうしてこの回の会議を見せる〜だけ公式でアップしてないんだろう

324 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 14:00:03.41 ID:eQLsdECB0.net
>>321
西野さんはジミーちゃんや鶴太郎に
土下座して謝るべきなんじゃないの?
芸人のくせに個展してなんて思わんわ

325 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 15:10:04.36 ID:eQFbLUmI0.net
いまどき、アンチでも芸人のクセになんて言わないけどなぁ
このまま仮想アンチと戦う芸風で食い繋ごうと思ってんのかな

326 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 16:09:45.77 ID:COGEv9Fs0.net
そもそも「芸人のくせに絵を」って言われるんだとしたら、その理由は西野に関しては本業の芸人の仕事がダメダメだから言われると思うんだがw
例えばたけしやさんまが上手い絵を描いて個展開いた所で「多才だ」としか言われんだろうとw
「絵を書いてるから」じゃなく「面白くないのに本業を疎かにしてるから」言われるんだということに早く気づけ。

327 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 16:29:22.38 ID:CJoFuU9I0.net
それも普通言われないと思うけどねー
「絵で食ってきなよ」とは言われるかもしれないけど(食っていけるレベルの絵でないにしても)
「芸人のくせに絵が本業みたいなんすよこいつw」っていう半分ツッコミみたいな同期の言葉を妄想で膨らまし続けてそうなったんじゃないかと予想
「アピールが渋滞してる」おかしさを突っ込まれたことを言われた時はよく意味わからず、時間がたってから悪く言われてる!って気がついて脳内変換みたいな

328 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 16:44:20.46 ID:tOYfNIlc0.net
僕は批判を浴びながらも道を切り開く第一人者!とでも思い込まなきゃ正気保てないんだろうな

329 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 16:49:03.70 ID:yXBYo8cF0.net
いやぁ正気保ててないしw

330 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 16:53:47.77 ID:0aCL42cN0.net
毎年4~7月は、コント侍のレギュラー出演してたのに、今年は、戦力外通告w

http://www4.nhk.or.jp/contesamurai/

331 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 17:00:37.32 ID:Yq/9AwgF0.net
西野以前から絵本やアートをやっている芸人は山ほどいるから、
↓で言っていた通り誰にも言われていないんだろw

【炎上必至】キンコン西野が嫌いな芸人と貯金額を大暴露!
エッグ矢沢のオールナイトニッポンw #48
(収録日:2015年12月15日/公開日:12月31日)
https://www.youtube.com/watch?v=vmpICrXxbaQ
246 【エッグ矢沢のオールナイトニッポンw】7 sage 2016/01/02(土) 07:34:39.81 ID:esvJYiPH0
[22:00](質問:絵本やアートをやってることを悪く言う芸能人はいますか?)
西野:えぇーっ!? ……いるんかなぁ…。(腕組み)
矢沢:いろんなところから言われるとは思うんですよ。
   「芸人だろ」みたいな、芸人は特にそういうこと言うじゃないですか。
西野:うん、言う言う言う。でもねぇ、やっぱねぇ…直接言ってこないからね…。
   あんま言われない、なんか先輩とかが言ってたらしいみたいなんは
   あんねやけど。直接先輩に言われたことはないのよ、なんか。
   悪く言う人はだからあんまりいないんじゃないかなー…。
   わからん、あんまり言われたことはないよね。
   なんか、えー…………ないかな!
   2ちゃんねらとかは言ってるかも知んないけど。
   タレントさんで言うてる人って…ないないないない。

332 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 17:12:18.03 ID:0nlirhSQ0.net
さんざん「芸人のくせにと言うやつは〜」みたいに言ってるのに
誰に言われてるのか質問されると答えられないのね

333 :Facebook:2016/03/14(月) 17:47:11.55 ID:K4viMVg10.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=752870914847375&id=100003734203517

山川咲さんが新しく始められるサービスの取材終了。
昨夜の肉と酒、さらにはモーレツに寝ボケていて 糞ウンコみたいな状態で臨んだわけだけれど、笑って許してくださった。
ごめんなさい、ありがとう。
山川さんの新しい挑戦は聞けば聞くほど面白かった。
やっぱり、「僕はこれが面白いと思う!」と言い切って、行動できてしまう、過剰な人は面白い。応援したくなる。
今日はこれから夜までフジテレビオンデマンドの収録。
前々から楽しみにしていた仕事。
今、各業界でメチャクチャ面白いことをしている人とサシで話す番組。
いろんなものを吸収したいな。
とりあえずモーレツに遅刻しているので、土下座のスタンバイなう。

334 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 18:05:34.27 ID:Yq/9AwgF0.net
西野は廊下や階段の踊り場なんかで絵を描いていたから、「西野、絵なんか描かずに楽屋で楽しくやろうよ」ぐらいは言われたかも知れない
「芸人のくせに」は被害妄想のなせるワザだろ
西野以外は「芸人のくせにと言われた」と言っていないしw

335 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 18:35:10.79 ID:EB6qIPKE0.net
そういや最近西野さんって、「デビュー当時から体重が変わってない」って言わなくなったね

336 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 20:23:08.85 ID:aLosLgU80.net
>>301
全て受け売りの話をまるで自分が考えたように書く西野さんかっこいい

337 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 20:37:05.65 ID:Dixz+Jcs0.net
>>301
え、なにこれ全くの受け売りじゃん
西野さん恥ずかしくないの

338 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 20:37:58.04 ID:d1+qRuzQ0.net
>>糞ウンコみたいな状態

まったく面白くもない表現

>>とりあえずモーレツに遅刻しているので、土下座のスタンバイなう。

いつもの全然反省していない遅刻アピール
遅刻するならこんな文章書くなっていう突っ込み待ち

339 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 21:29:33.22 ID:bBwvhsiK0.net
●NSC在学時、皆、ダウンタウンみたいな漫才をしていたので真逆でボケの手数を増やした漫才をした。
 ↓
「漫才を元気良くやるなんてダサイ!」「テンポじゃなく、発想で勝負しろ!」と散々。
 ↓
キングコングが1〜2年で関西の漫才賞を総ナメにした途端に皆、同じことをやりだした。

●西野、オールスター感謝祭のマラソンで優勝。
 ↓
「なんで芸人が俳優やアイドルに勝ってんだよ!」と叩かれまくった。
 ↓
西野が3回ほど優勝したあたりで、芸人が勝ちにいくことがアリになった。

●西野がハットをかぶりだした時。
 ↓
「芸人が帽子をかぶるなんて!しかもハット!?」と散々っぱら言われた。

●西野がシルクハットも俺がかぶりだした時。
 ↓
「ティム・バートン作品ですか?」みたいにイジられた。
 ↓
あべこうじが結婚記者会見でシルクハットかぶってた

●西野が絵本を描き始めた時。
 ↓
芸人全員から袋叩きにされた。ある先輩からは「なんで芸人が絵本なんか描いてんだよ!」と言われる。
 ↓
5年後、その先輩は芸人プラモデル部を作っていた。他の芸人も続々と西野の真似をし始めた。

●西野がチケットの手売りを始めた時。
 ↓
日比谷公会堂での独演会の成功以降、ほとんどの若手(ときどき先輩)が同じことをやりはじめた。

●西野が小谷をホームレスにした時。
 ↓
「後輩をホームレスにするなんてサイテー!」
 ↓
それが今どうなっているかは、もう言うまでもない。

やつらはいつだって、過去に批判した事実をウヤムヤにして、
「あの時はごめんなさいね」とも言わずに下品なシフトチェンジをしてきやがる。

340 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 21:50:05.54 ID:bBwvhsiK0.net
>>331
「なんか先輩とかが言ってたらしいみたいなんはあんねやけど」

これがもし「なんか先輩とかが言ってたらしいみたいな話は人から聞いた」だったとしても
よくそんな薄くて怪しい情報だけで直接叩かれたかのように先輩方に恨みの念を燃やせるな!
って思うが、注意してよく見ると「〜と人から聞いた」ですらない。
「なんか先輩とかが言ってたらしいみたいなのはある」…「みたいなの」…って何?
「の」の部分には何が入る?

イシバシハザマの片方と喋ってた時も

西野:いや、エエで?個展するのは全然いい。俺は全然応援するけど、……一回、謝って!?
   俺は野爆の川島さんにも言ってるけど、おんなじこと。
   エエけど、俺がやったときに芸人全員、なんかイタイだとか芸人のくせにって、
   みんな言いだしたやん。俺、知ってんねん、それは。
   知ってるし、「なんでやってんねん」みたいな…

「あたし知ってんだからね!」は知らない人が言うセリフ。
実際に言われたり、又は言われてたという確実な情報を握ってる場合は「言ってただろ!」と責める。

341 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 22:02:51.20 ID:A2pbtZyY0.net
幻聴が聞こえるんだろな

342 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 22:09:06.66 ID:A5IDQJSw0.net
>>301
西野さんは読書をしてないわりに時々マトモなことをしゃべるな、と思うこともあるが
調べてみると完全に身内のそのまんま受け売りで結局ガッカリさせられる

343 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 22:17:52.21 ID:COGEv9Fs0.net
だな。

>「漫才を元気良くやるなんてダサイ!」「テンポじゃなく、発想で勝負しろ!」と散々。

NSCの同期生たちの中に他のコンビのネタにあーだこーだ言う余裕のあるやつがそんなにいる(散々)とは思えん
西野がただの誇張拡大嘘吐き野郎だってのは岡村の件の時に解っちまったからな。

344 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 22:21:44.71 ID:ND0IoDcQ0.net
>>342
語彙が貧弱だから目新しい言葉が出たら悪目立ちしちゃうんだよな

自分のなかでちゃんと理解できずに上っ面でしか使えてないのが見え見えだもの

345 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 22:25:08.02 ID:uPagAnXlO.net
> 今日はこれから夜までフジテレビオンデマンドの収録。
> 前々から楽しみにしていた仕事。
> 今、各業界でメチャクチャ面白いことをしている人とサシで話す番組。

地上波じゃないとはいえフジテレビはもう数字諦めたの?

346 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 22:26:48.66 ID:COGEv9Fs0.net
フェイスブックっていうちっちゃいコミュの中で自分のファンしか見てないのを良いことに
一部のファンに「西野さんカッコイイ」と思われたいが為だけにしょーもないホラを吹く

「NSC在学時、皆、ダウンタウンみたいな漫才をしていたので真逆でボケの手数を増やした漫才をした。
「漫才を元気良くやるなんてダサイ!」「テンポじゃなく、発想で勝負しろ!」と散々。
キングコングが1〜2年で関西の漫才賞を総ナメにした途端に皆、同じことをやりだした。」

こんなん他の同期が目にしたらどう思うやろかw

347 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 23:07:07.93 ID:uv1+c6vr0.net
西野さんに見えている世界は現実と全く違うと思っているけど
どうしてそういう風に思えるのか謎
認知に問題があるのか仕事がなさすぎて精神的におかしくなってしまったのか

348 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 23:10:36.49 ID:A5IDQJSw0.net
https://www.instagram.com/p/BC7y8UXyhNs/?hl=ja

Q.
私には何の才能もありません。何か突出したモノがあればいいのですが、どうしたらいいでしょうか?

A.
僕も同じ悩みを持っていたので、すごくよく分かる(*^^*). .
もちろん例外もあるけど、僕は基本的には「天才」というのは、作り上げるものだと考えています。

では、今、「天才」と呼ばれている人達が、いかにして「天才」になったか…
それを考えていくと、「何をやらないかを決めた」ということに尽きるんじゃないかな。

たとえばイチロー選手は幼少の頃からバッティングセンターに通ってバットを振り続けてきたわけだ。
その間、普通の子達がやっていた様々な事柄を犠牲にしちゃった。
皆の遊びに対して、「そこには参加しません」という決意表明をしちゃった。
それはとても勇気のいることだよ。
「アイツ、皆がやってんのに、なんで参加しねーんだよ」と周りから言われちゃうからね。

僕は天才ではないけれど、でも天才になろうとジタバタしていて、テレビの雛壇に出ない」と表明したら、
ナイナイ岡村さんから「皆がやってるんやから、やったらええやん!」とラジオで言われちゃった(^_^;) .
.
やらないコトを決めると、「皆やってるんだからやれよ!」と言う人が必ず現れて、それなりの痛みを伴う。
僕の場合だと、そのことでファンの方に肩身の狭い思いをさせてしまった。
まぁ、でも突出したかったら、ある程度は仕方がない。

やらないコトを決めて、
どこかの可能性を切り落としたら、
その瞬間はものすごーく不便になるんだけれど、でも僕らは生き物だからね、
「それでも生きよう」とする。

たとえば超便利な腕を切り落とすと、その瞬間は本当に不便なんだけれど、
僕らはそれでも生きようとするから、3年後には足でコップを持てるぐらいにはなると思うんだよね。
この進化は、腕を切り落とさなかったら生まれなかったわけだ。

自分の能力が中途半端だと思ったら、人が手を出さない「中途半端」にもドンドン手を出して、
中途半端を何個も何個も掛け合わせて価値を出すか、
もしくは、何をやらないかを決めて極端な進化を待つか、どっちかだと思うよ(*^^*)'.
.お互い頑張ろう。.

349 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 23:24:09.89 ID:JaD74pXu0.net
どんだけ岡村言うねん

350 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 23:27:34.44 ID:uPagAnXlO.net
やらない宣言とかされても反応に困るわw

応援できないしw

351 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 23:36:36.94 ID:R9b/XTnZ0.net
どこまで根に持つんだ

別にファンに肩身の狭い思いさせて無いぞw

352 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 23:37:10.98 ID:F70lGon50.net
ひな壇やめても突出できてないじゃん

353 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 23:41:06.70 ID:COGEv9Fs0.net
>ナイナイ岡村さんから「皆がやってるんやから、やったらええやん!」とラジオで言われちゃった(^_^;)


一言もこんな事言ってねーなw
単に過去の自分の発言にとらわれる事なくスタッフからせっかくオファーがあったのなら気軽に応対しといたらええやん、
片っ端から断ってたら相手も人間やから後々苦しくなるで?(本当に相手にされなくなるで?)」
という岡村なりの心配をしただけ

記事だけを鵜呑みにするからこういうことになったのか単にカッコ付けの為に自分に都合のいいようにわざと改変させたのかw

354 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 23:48:45.68 ID:bBwvhsiK0.net
>>349
もう毎日言ってるね。気ぃ狂ってる。

355 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 23:50:02.40 ID:COGEv9Fs0.net
コイツの中ではアレなんかな。
去年の7月後半で時が止まってんのかなw

もうみんなとっくの昔にそんな事忘れて先に歩を進めてるぞ
お前もさっさと前を向いて歩けw

356 :通行人さん@無名タレント:2016/03/14(月) 23:58:20.81 ID:uPagAnXlO.net
突き抜けるどころか現実では「あの石井と大吉と一緒にいるの誰?」だからな…w

357 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 00:00:13.34 ID:PzwK3wnK0.net
>>350
まったくもってその通りなんだよなぁ…。
「やらない」ってのは人からは見えない事なんだから。

>>209のように別の人が語る事によって「ああ、山里は前からやらない事にしてたんだ」
と知られるケースはあれど、基本的にやらない・やってない事って他人は意識しない。
西野さんのように自分で宣言しない限りね。

で、宣言されたとして「わー!頑張ってひな壇に座るの拒否し続けてください!応援します!」
ってのも変な話だしね。

358 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 00:07:37.67 ID:1PzkLm2s0.net
いつまで岡村に粘着すれば気がすむんだ

359 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 00:10:56.94 ID:z8xgyg+F0.net
>>353
変な意地張らんでこっち来て楽しくやろうや、位の気持ちで声かけたのに
半年以上も根に持って本人のいないところでネチネチ逆恨みされるとは思わなかったろうねw
こんなの話しかけるだけ無駄だからそりゃ金目当てのトンボや家入や小谷、信者以外は寄ってこないわけだ
麒麟川島の結婚式にも暇してたのに呼ばれなかったしね
芸画展立ち上げ位の時は頻繁に交流してたのに西野さんが癇癪起こして芸画展スタッフに恨み節炸裂させちゃったから

360 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 00:14:08.16 ID:0biEtmqmO.net
大体こんなゲスの性格で、人から評価される絵なんて無理だろ。何か直視出来ない変な念がこもってるからな

361 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 00:20:19.21 ID:57r7hyl60.net
インスタの挨拶文ワロタ

>ニシノアキヒロ キングコング西野です。2016年夏に『西野亮廣独演会in東京』というトークライブをします。キャパは4000人です。来てね。

キャパ4000ってw
キャパシティの直訳を過大解釈すりゃ間違って無いのかもしれんがこういうふうに言う人初めてかも

362 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 00:23:56.60 ID:iANz8M7n0.net
タモリに絵を描け言われたってのと同じくらいこすってんな、岡村の話
もはや鉄板ネタ

363 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 00:26:48.16 ID:RdN/w1ikO.net
ホームラン狙いで派手に空振りしたほうがいい、とか言ってた奴が例えにイチロー出しちゃうの?w

364 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 00:35:16.45 ID:latTywgB0.net
>>362
この過程を見ると、タモリの話も実際の会話からかけ離れてるんだろうなと思わざるを得ない

365 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 00:38:47.86 ID:jK7kGLsQ0.net
すげえ粘着ぶり
相当なコンプレックスをお持ちのようでw

366 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 01:21:43.90 ID:t8wtZJFR0.net
>>348
本屋に並んでいる自己啓発本の類の、
耳障りのいいフレーズを寄せ集めているだけにしか見えないんだが。
世間を知らない若い子ほど引っかかっちゃうのだろうね。可哀想に。

367 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 03:31:26.69 ID:jOxIDj6X0.net
岡村「西野ってどの西野?あぁキンコンのね。
そんな事言ったっけ。まあどうでもいいけど。
全然見ないがあいつ何やってんの。まだ吉本にいるのかな」
くらいの認識だろうなw

368 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 06:20:34.26 ID:BWV0d1Wl0.net
.

369 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 07:11:14.11 ID:m8yjbFXG0.net
>>348
幼少期のイチローが野球の本格的な練習に全てを捧げ、他の遊びをしなかったって理屈までは分かるけど

> 皆の遊びに対して、「そこには参加しません」という決意表明をしちゃった。
> それはとても勇気のいることだよ。
> 「アイツ、皆がやってんのに、なんで参加しねーんだよ」と周りから言われちゃうからね。

それはないだろ。“皆の遊び”ってなんだよ。イチロー以外の子は全員同じ遊びしてたってか。
他の子らはバスケをやる子もいりゃ、サッカー、空手、歌、ダンス、絵、読書、ゲーム等など、
皆それぞれ遊びは違うだろ。野球にのめり込むとそれら全部の遊びに不参加の決意表面する事になるのか。

西野さんは「他の子供達=俺以外の芸人達」をあまりにも軽んじすぎてる。
イチロー(=俺)は未来を見据えてストイックに邁進してるが、他の子(=俺以外の芸人)は
何も考えず盲目的に流されて全員同じ事をしてるだけ、と思ってるから出てくる珍説。
己を過大評価して他者を不当に低く見積もる。こいつが芸人人生で敗北した理由がここにある。

370 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 07:31:22.56 ID:hi89hqkr0.net
イチローと自分のお遊戯を一緒にするなよ
イチローと一緒に語るならコバケンレベルになってからものを言えよ

そしてそのコバケンでさえ、ファンからは井の中の蛙扱いされてることあるのに
お笑い芸人が皆の中に混じらずファンだけの空間にいるとか
おしまいとしかいえない

371 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 07:31:32.95 ID:m8yjbFXG0.net
> やらないコトを決めて、どこかの可能性を切り落とす
> たとえば超便利な腕を切り落とすと、その瞬間は本当に不便なんだけれど、
> 3年後には足でコップを持てるぐらいにはなると思うんだよね。
> この進化は、腕を切り落とさなかったら生まれなかったわけだ。

超便利な腕。失ったら本当に不便になる腕 = 西野さんにとってのひな壇…??
ひな壇は切り落とす前から西野さんにとってこれっぽっちも「便利な腕」じゃなかったろ。
もともと使う機会がほとんどなかったし、たまに使っても全然役に立ってなかった部位。

じゃあひな壇=盲腸かというと、それも違う。
単に西野さんが使いこなせてなかっただけで、芸人によってはフル活用させてる部位だもん。

でももちろんひな壇が苦手な芸人は他にもいる。そういう人らは粛々と他のジャンル、
体を張る仕事だとか少人数でやる頭使う仕事だとかに精進してるし結果を出してる人もいる。
つまり足でコップを持てるようになった状態。
西野さんのように不参加決意表明だけやたら大声で触れ回るのは無意味だしダサい。
とりあえず足だけで細かい技をできるようになってから言え。

372 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 07:36:28.55 ID:cJgLFV6F0.net
腕切ってどっか進化しないかなー、なんてそんなレベルでみんなやってないだろ
目的意識が違いすぎる

373 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 07:39:19.12 ID:m8yjbFXG0.net
いまや西野さんの心の拠り所は「俺はひな壇を拒否してやったぜ」、ここしかない。
別にひな壇番組で大活躍してた過去もないし、熱烈オファーを受けてる身でもないのに。

言うなれば「他の女子はみんな福士蒼汰と付き合いたいって言うけどゥチは全然興味ない!
もし向こうから付き合ってくれって言ってきても断るから!」とほざいてるブス。
でも福士蒼汰をフッてやったような優越感に浸れるんだろうな。

374 :通行人さん@無名タレント:2016/03/15(火) 07:44:28.10 ID:LaGYEHvw0.net
ナイナイの場合、岡村より矢部のが西野キライだと思うな
今現在は矢部の頭からこんな消えた芸人の記憶消えてると思うけど、テレビ出てた頃のやべっち寿司とか岡村はキンコンとまあまぁ絡んであげてたけど
矢部は一歩引いてたし、岡村梶原が騒いだときただ傍観してるこいつに注意してたしな
岡村みたいに下手に優しくすると粘着ストーカーになって恨まれる憎まれるからこんな奴シカトが一番だな

総レス数 1002
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200