2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 293

132 :Facebook:2016/03/11(金) 11:15:35.26 ID:h1Cg/eoV0.net
(>>131続き)

で、新しいことをドンドン仕掛けていくんだけど、まぁバッシング。
新しい文化が生まれたら都合が悪くなる人がいるんだよ。場合によっちゃ、職を失ってしまう人いる。
でも仕方ないよ。ほとんどの職には寿命があるから。
「他人の職を潰すなんてサイテー!」と怒る人もいるだろうな。
なら言うけど、スマホのカメラなんて使っちゃダメだよ。
街の写真屋さんは、それで潰れていってんだから。
電車や自動車という選択肢が生まれたことで潰れてしまった峠のお茶屋さんなんて、腐るほどあるよ。
僕はスマホも電車も自動車も使うよ。便利だから。
だから新しい選択肢を否定しない。
時代は止められないのだ。
昔から応援してくれている人は、僕が新しいことを仕掛けた時に起こるバッシングに対して「まぁ、そういうもんだよねー」とビクともしないだろうけど、
最近ファンになってくださった方には、「あぁ、大丈夫かなぁ…」と心配をかけてしまっているかもしれない。ごめんなさい。
新しいことを仕掛ける時は、必ず批判が起こるものなのだ…
と、ここまで考えを整理した時に、ふと思った。
ーあれ? もしかして俺、新しいことをしているから批判が起こってるんじゃなくて、ただただ嫌われてるから批判されてるだけじゃね?
まさか、そんなハズはないだろう、と、
昨夜、世間の反応を確かめるべく『ツイキャス』(動画配信サービス)をしてみたところ、
述べ3万人が視聴したツイキャスの一つ目に入ったコメントがコチラ。
「ツイキャスしてんじゃねーよ」
なるほど。
よく分かった。そうか、そうか。
恐れていたことが現実となった。
批判される原因は、やっているコトではなく、やっている人にあったわけだ。
とりあえず、これまで「イノベーター(開拓者)の苦悩」みたいなスタンスで語ってきてしまって本当にゴメンナサイとだけ言っておこう。
学校で嫌われてるキミ!
会社で居場所がないあなた!
大丈夫だ!
上を見るな、下を見なさい。
そこには俺がいる。

総レス数 1002
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200