2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 292

1 :通行人さん@無名タレント:2016/02/24(水) 09:26:50.93 ID:vAhkhAoI0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013/7/2-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013/8/7-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●キングコング西野亮廣と絵本作家のぶみ(2015/10/30-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●WESYM(2015/5/1-8/31)https://wesym.com/ja/projects/nishino

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国14局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ:キングコング西野公論 291
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1454618196/

314 :Facebook:2016/03/01(火) 15:02:05.59 ID:l4yMSjgA0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747328778734922&id=100003734203517

僕は本屋さんで立ち読みをしません。
本を買う理由は、知り合いが絶賛していたか、あとは気になったタイトルや気になった装丁…いわゆるジャケ買いのみ。
テイスティングなどはせず、気になったら買う。とにかく、まず、お金を使います。
お金を使うメリットは、読み進めていて「この本、面白くねーな」と思った時に、
「でも買っちゃったし、もう少しだけ読まないと、もったいないな…」という、“ほんの少しの粘り”が生まれることだと思います。
実は、ほんの少しの粘った先に発見が埋まっていることが少なくなくて、立ち読みだったら、間違いなく、そこまで辿り着いてません。
「この本、面白くない。別の本にしよう」てな感じ。
これを繰り返していると、自分が興味のある情報しか入ってこなくなるので、頭がカチコチになっちゃいます。
お金は、それを防ぐために払います。
お金は基本、物々交換で、何かを提供したは支払ってもらえるし、お金を支払えば、何かを貰える。
これが理解できているから、僕らは本能的に、お金を支払えば代わりに何かを貰おうとするし、払わなかったら貰おうとしない。
ここの差がすごく大きくて、
実は情報にはそれほど価値がないんだけれど、“お金を払うこと”に価値があるんじゃないかな。
「吸収力を買っている」という感覚。
たぶん、無料で見れるネットの記事も、500円払って見た方が血となり骨となると思う。
でもって、お金はそのうち無くなるけれど、経験や知識は蓄積される。
そのくせ、知識や経験は、そのあとお金に代わる。
こう考えると、「財産を独占するヤツってバカじゃねぇかなぁ」と思えてくる。
僕は食には1ミリも興味がなくて(←これも、お金を払ったら変わるんじゃないかな?)、とにかく食に時間を使うのが嫌で、
一人の時は必ず立ち食い蕎麦。食事時間は2〜3分で済ませているし、面倒臭かったら食べない。
当然、毎月の食費代なんて駆け出しの芸人より安くなるんだけれど(なので、芸人の不遇時代の貧乏エピソードがピンとこない)、
人との会食は、田舎に豪邸が建つぐらい払ってきた。
先輩芸人が同席している時や、スタッフさんがコッソリ払ってしまう時を除いて、全額払うようにしている。
毎年、税理士の先生がビックリしている。
それも、まず本を買うのと一緒で、会食での会話の内容を血や骨にすることが目的。
話の内容は、その場にいた誰よりも持ち帰りたい。
ただ、2回に1回は、呑みすぎて覚えていないので、田舎の豪邸の2階部分ぐらいはムダ使いをしている。
※添付した写真は…
あまりにも暇すぎて、グニャグニャに曲がるポールにチンポコをポコポコしているところを、写真家のワタナベアニさんに激写された35歳の私@ニューヨーク。

http://imgur.com/BSNQJBF.jpg

315 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 16:37:01.79 ID:B2Ia4ZMW0.net
>>314
〉実は情報にはそれほど価値がないんだけれど、

今までで一番ゾッとした

316 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 16:40:47.07 ID:+5IcZl5DO.net
読書家でもない奴が語っても薄っぺらいし、何より西野さんは自己啓発本みたいなのしか読んでないのにジャケ買いとか言われてもw

317 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 17:15:07.81 ID:aZnW+ZEq0.net
今日はいちだんと散漫な文章だな
何が言いたいんだ

318 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 17:29:03.53 ID:LFtYSDMu0.net
ワタナベアニってニューヨーク同行してたのか
その旅費も信者のお布施から出てんだろうなあ

319 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 17:42:59.20 ID:c2OTT6qU0.net
>人との会食は、田舎に豪邸が建つぐらい払ってきた。
>先輩芸人が同席している時や、スタッフさんがコッソリ払ってしまう時を除いて、全額払うようにしている。

誰とそんなに飲みに行くんだよ
大吉が西野と飲みに行く吉本芸人は自分ぐらいなものと言われていたくせにw

320 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 17:50:38.02 ID:C4vAILeU0.net
>>314
・本を買う理由=つまんなくても払った金がもったいないから我慢して読み進める原動力になる。

・立ち読み=タダだからつまんなかったら途中で読むのをやめてしまう=ダメ

………?
それってつまり「面白い本だったら立ち読みで最後まで読めるけど」って理屈?
立ち読みはあくまでテイスティングの為であって、タダで最後まで読むつもりの奴なんている?
あ、漫画だといるのか。でもこれ漫画の話じゃないよね?

321 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 17:59:00.83 ID:C4vAILeU0.net
>>314
> 当然、毎月の食費代なんて駆け出しの芸人より安くなるんだけれど
> (なので、芸人の不遇時代の貧乏エピソードがピンとこない)

これ読んだらイラッとくる芸人かなり多そう。
芸人らの不遇時代の貧乏飯っていったら相当なもんだよ。
ティッシュにタレ付けて食べてみたとか、
食堂のダクトからの匂いをオカズに白飯食べたとか。

安い蕎麦とはいえ自炊で工夫して貧乏飯作った経験皆無で
当たり前のように365日外食オンリーの奴が
↑の引用部分みたいなこと言ったら白い目で見られるよ。

322 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 18:32:02.27 ID:qAy9pfN00.net
確定申告大丈夫なんかなぁ?
クラウドファインディングの2000万?だっけ?相当かかると思うけど

323 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 18:32:48.74 ID:nIlkXiPa0.net
>>314
本を嫌々読んでるのがわかるな

324 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 19:06:30.54 ID:WyqMBNXZ0.net
ここで確定申告についてツッコまれたから「税理士」といワードを早速持ちだして
きちんとしてますよアピールw

325 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 19:37:31.33 ID:7FETlyoA0.net
>>321
西野さんはただ自分が金に無頓着だと
アピールしたいだけだからな
普段は蕎麦でも地方に行けばウキウキと
ぐるなびで好きなお店を選んでるし
本当に金がなくて選択肢がないのと
好き好んで貧乏飯くってるのとは
全然違うよ

そう言うと、それが嫌なら芸人やめて
会社員でもやったら?とか言うんだろうな
ホント話が出来ない人だよ

326 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 19:39:06.16 ID:FESOskbq0.net
クラウドファインディング 税金

>>「『購入型』の場合は、出資を受ける側が法人の場合は『法人税』、個人の場合は『所得税』の対象になります。
また、出資額が、リターンである商品やサービスと比べてあまりにも高額である場合、『寄付型』と同様に、贈与税などの対象となる場合がありますので、その点に注意が必要です」

327 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 19:49:42.81 ID:7obbTWnI0.net
クラウドの収入が1000万 西野さんの雑収入がざっと1000万
と仮定すると税金はざっくり600万程度は払わなくちゃならない感じだよね。

本当にわかってるのかな… 西野さん…

328 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 19:52:31.22 ID:FESOskbq0.net
マジで2000万円集めてたら500万は所得税くるな
贈与税か所得税かわからんが
500万円の延滞金とかやべぇよ

329 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 21:27:47.02 ID:axJoI0qs0.net
だれか税務署に報告しろよ(笑)
絶対お布施は申告してないやろ

飲み代だけは、きっちり領収書とか
ほんと期待裏切らないなw

330 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 21:29:52.88 ID:AhRbP5TJ0.net
西野さんブックオフ大好きじゃなかったっけ?
金払っても提供した側(作者)には印税入らないんだけど・・・

331 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 21:50:33.76 ID:ZuaFyflB0.net
>>330
きっと本人そんな設定忘れてるよ>

332 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 21:51:26.72 ID:ZuaFyflB0.net
>>330
失礼、途中送信した

きっと本人そんな設定忘れてるよ>

333 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 21:53:38.61 ID:ZuaFyflB0.net
>>330
ミスに次ぐミスで連投スマソ

きっと本人そんな設定忘れてるよ>ブックオフ大好き
覚えているのは俺たちくらいだ

334 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 22:35:35.38 ID:+5IcZl5DO.net
>>315
あることないこと、とかいうタダで無駄な情報を与えていた番組への皮肉だろうw

335 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 22:38:42.91 ID:oc6lFF740.net
あの時にしたってブックオフで本を買うのが好きだった訳じゃなくて
ブックオフに本を売りに行くのにハマってただけという。

●2009/10/02
「♪本を売るなら、BOOK OFF」である。幸い、ボクの家の近くに店舗がある。
聞けば出張買い取りをしてくれるらしいが、ボクの目的は、自分で本を持っていって
お駄賃を貰って、働いた後味が欲しいのだ。
考えたらドキドキしてきて我慢できなくなってきたので、さっそく明日の朝、
BOOK OFFに本を売りに行こうかと思っている。部屋も片付くし、
700円ぐらい貰えたら、帰り道にそれでお昼御飯を食べようかと企んでいる。
人生初のBOOK OFF。少し緊張するけれど、楽しみだ。明日、BOOK OFFにゆきます。

●2009/10/06
職場でBOOK・OFFの魅力を語る日々が続いている。
部屋は片付くわ、お駄賃は貰えるわ、でいいことずくし。
そんでもって、実は今日もBOOK・OFFに本を売りに行った。
コロコロがついているバッグに本を詰め込んで、BOOK・OFF五反田店まで
エンヤコラと本を運んだ。前回と今回でなんと三千円ずつ貰った。
あと、もう一回分ぐらいの本が家にあるので、少し日を空けて三度目に
挑もうかと企んでいる。すっぽりBOOK・OFFにハマっているのだ。
この楽しさをもっと経験したいから、たくさん本を買って読もうかと、
おかしな逆転現象が起こりつつある。

336 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 22:40:37.68 ID:+5IcZl5DO.net
西野さん理論だと図書館で本を読むのは無駄なのか?

337 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 22:48:52.86 ID:KjhE1tE90.net
西野さんは損得勘定でしか動けないから、お金を払わないと本読めないんだよ
でも、それは分からなくもないし、お金ある人は買うべきだけどね
久しぶりに同意できるけど、全然本買わない、読まない、理解できない人が言っても・・・

338 :Facebook:2016/03/01(火) 23:02:17.31 ID:zfXJC3cC0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747385655395901&id=100003734203517

イラストで参加させてもらっている小山進さんの絵本『The Lost Treasure』の最終チェック終了。
いよいよ製本へ。
今年は、
春に絵本『The Lost Treasure』、
夏にビジネス書『実験ノート(仮)』、
さらには、
岡田斗司夫さんとの対談本『ウォルトディズニーの倒し方(仮)』、
四角大輔さんとの対談本も出て、
メチャクチャ頑張ったら、
年末に絵本『えんとつ町のプペル』を発表できそう。
今年は本の出版に恵まれている。
そんでもって、今、打ち合わせの最後に「西野さん、小説は興味ないですか?出しましょうよ」と声をかけていただき、
「実は『テイラーバートン』という物語があってですね…」とマンザラでもない様子。
小説か。
久しぶりに書こうかなぁ。

339 :Facebook:2016/03/01(火) 23:05:10.67 ID:zfXJC3cC0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747422885392178&id=100003734203517

現在、クラウドファンディングで資金を調達し、クラウドソーシングでプロを集め、絵本『えんとつ町のプペル』を作っている。
この説明をギャルにしても、結果は目に見えていて、
「横文字、超カッケーじゃん。ウケる」
と脳天をカチ割られて終わり。
説明を、もっと簡単に、もっと短く、もっと楽しくする努力が必要だ。
だからギャルが好きだ。誰よりも信用できる。
最近、素敵なことがあった。
今回の絵本制作チームは、MUGEN UPという会社に登録されている約3万人の絵師の方の中から組ませていただいた。
最初に制作スケジュールを組んで、「このメンバーで作るぞ、オー!」てな感じでスタートしたんだけれど、当然、能力には違いが出てくる。
そんな中、一人の絵師さん(←呼び方はあってるのか?)から、「あのパートと、あのパートも、私にやらせてもらえませんか?」と申し出があった。
当然、その方に支払うギャランティーは上がるわけだけど、その申し出までに、それに見合うだけの付加価値を提供してくれていたので、喜んで承諾した。
次、また別の機会があれば、僕はこの方を指名することになる。
仕事の単価はこうして上がり、自分の単価を上げるのは自分だ。
プラットフォームは期待するのではなく、利用すべきだと思う。
現在、モーレツに作ってます。
これが終わったら、次は企業さんと組んで、作りたいな。
たぶん、やると思う。

340 :Facebook:2016/03/01(火) 23:06:50.26 ID:zfXJC3cC0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747507068717093&id=100003734203517

運命の鬼ごっこまで、ついに24時間を切った。
明日の今ごろは、寒空の下、闇に潜むハンターに怯えながら逃げ回っている。
もしかしたら、もう捕まって、お金を払わされている頃かもしれない。
普段、僕のことを応援してくれている方々は、懸賞金欲しさに簡単に寝返り、チームを組んで捕獲を図る連中まで現れた。
地方勢にハートを連打させ懸賞金を釣り上げ、情報を送らせて、チームで組んで、懸賞金を山分けするそうな。
いや、マジで怖ぇぇよ!!!
なんで前日の夜に、こんなに震えなきゃいけねぇんだよ!
俺が何したんだよ!!
ほんで、『自腹』って何だよ!!
畜生め!
あー、怖い怖い怖い!!

341 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:15:35.77 ID:iNnDSTo60.net
>>340
ニヤニヤしながら書いてそうだ
山分け出来るほどの懸賞金になるかな?

342 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:15:39.52 ID:nwUs8lIZ0.net
>>メチャクチャ頑張ったら、
>>年末に絵本『えんとつ町のプペル』を発表できそう。

リターンで今年の9月に発送予定にしてるのに
もう9月は間に合いそうに無いんだね

343 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:22:03.67 ID:zpQGWJiH0.net
>>340
西野が面白がっているということは、とてつもなくつまらない結果に終わるんだろうな
ツイッターでリツイートを含め2、30回呟いているけど、そんなに嬉しいことなのか?
たかがストリーミング放送だろうに

344 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:30:10.49 ID:rvmK1PzRO.net
テレビの企画かと思うほどのハシャぎっぷり……w
お笑いファンのほとんど誰も西野さんが逃走するなんて気づいてないから
安心して明日も同じ店で立ち食いそば食えよw

345 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:30:56.45 ID:p1tt7LXJ0.net
>>340
すっごい嬉しそうだね
サークルかなんかの内輪のイベントを超楽しみにしてる学生みたい

346 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:48:58.28 ID:H3qxuZ1A0.net
>>327
>>328
マジレスすると
経費があるから丸々税金かかるわけない
外注費がかなりあるだろ

347 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:55:03.32 ID:g7e9tajH0.net
>>327
>本当にわかってるのかな… 西野さん…

まるまる払わなくていいんですが。
本当にわかってて書いてるのか。
わからないなら黙ってた方がいいですね。知ったかぶりは恥ずかしいですよ。
まあ社会出てたらまるまる払わなくていいことくらいわかりそうなもんだけど。あっ(察し)

>>328
きみも。

348 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:55:34.47 ID:m/6eT2O80.net
>>343
つまらないものって、イコール面白さがゼロなのかと思ってたけど
「とてつもなくつまらない」という表現で、マイナス方向に突き抜けたつまらなさもあるって改めてわかった気がする

西野さんはつまらなさの限界突破を見せてくれるかな

349 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:56:11.44 ID:WyqMBNXZ0.net
プペルのイラストってまだ完成していないわけだけど
もう集めた1,000万から制作費の500万て支払い済みなの?
完全納品後に支払いだとしたら去年の経費としては計上できないんじゃね

350 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 00:42:53.26 ID:PDu7EyDK0.net
>>349
マジレスすると
その場合1000万円も前受金で
引渡し時に売上高に振替

351 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 00:47:38.11 ID:PDu7EyDK0.net
>>328
贈与か所得の違いもわからないのに無理して書き込んじゃいかんよw

352 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 00:48:26.31 ID:PDu7EyDK0.net
ちなみにおれは西野が大キライw
こいつの何がおもろいの?

353 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 01:15:17.41 ID:IUgk/0IeO.net
>>314
西野さんは小説書く時の一時期だけジャケ買いしてて今は啓発本ばっかり読んでるんだろうな
本=情報代みたいなこと普通に読書してたらちょっとズレてる。好奇心代とかならわかるんだが
西野さんはもうすでに頭がカチコチだとおもうなあ

354 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 01:15:47.30 ID:arY9JlHo0.net
俺は西野さん好きだよ。好きだからこのスレ見てるし。むしろ嫌いならなんでこのスレ見るんだろう?って思うくらい。
税務署にチクったらどうなるのかワクワクするくらい好き。
久しぶりに一般人に認知されて、指をさされ名前を呼ばれ追いかけられる鬼ごっこを楽しみにしすぎてる西野さんを見るのも好きだよ。

355 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 01:51:48.04 ID:kHuC0pFc0.net
私もアンチファンww
西野さんのつまんなさは芸だと思ってる
絵も、緻密だけど繊細さがない不思議な絵

356 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 02:20:19.97 ID:7dLrjBmO0.net
つまんないのに何とか芸能界に爪痕を残そうともがいてる姿がとってもプリティ。

357 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 02:33:15.45 ID:IUgk/0IeO.net
>>355
緻密だけど繊細さないないのわかる。むしろ杜撰に見えたり
絵を描くの嫌いだと知ってるからじゃない本能部分でわかる感じでこの人の絵杜撰だなと思う
西野さんの絵は細かく描けば良いんだろの集大成に見えるんだよなあ

358 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 02:40:21.74 ID:CLxJkZtUO.net
>>340
今頃アドレナリン出まくってるだろうなw
「お金あげるから、皆さんたまには僕にも注目して〜!」の日だもんなw

359 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 06:45:14.21 ID:6Q2YSZ+i0.net
>>351
バーカ
バカはレスすんな

360 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 07:18:11.89 ID:oZKOKBxG0.net
現実と理想のギャップをバレバレの言い訳と
過去の記憶の改ざんを繰り返す

荒唐無稽な同じ事を言い続けることで信者
を繋ぎ止めてお金を引っ張るビジネスモデル
なんだよな

だからアンチも細かい分析なんかしても無駄
こんな貴重なサンプルをニヤニヤ観察するのが吉

361 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 08:04:28.16 ID:gf0NFdvD0.net
> 「西野亮廣と西野を嫌いな4人の男たち」が4月17日(日)に東京・北沢タウンホールにて開催される。
> 2011年より不定期で行われているこのイベントには「何をやっても嫌われる」西野亮廣と、
> そんな西野を更生させようという「西野亮廣が嫌いで仕方ない」4人の男たちが登場。
> 何度言い聞かせても理解しない西野に対して、男たちからはまたもや苦情とダメ出しが繰り出される。
> いったい西野がどこへ向かおうとしているのか、会場で見届けよう。
> チケットは3月6日(日)に先行予約受付が開始される。

片山さんもいい加減諦めたらいいのに。このライブはハネないって。
やるならやるで毎回誰がゲストで来るかを本番まで伏せるシステムを変えた方がいいね。
「石田や大吉が出るとわかってたら観たのに」って人は結構いたと思う。
西野さんの名前だけじゃ引きがなさ過ぎる。

362 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 08:33:46.26 ID:pqb2EAIg0.net
底辺ニコ生主でも「今から逃げながら配信するから捕まえて。コメ数=賞金ね」
くらいやろうと思えばすぐできる訳だが
これが「現時点でのLINE LIVEでの企画の正解」?

363 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 08:54:59.84 ID:qxDYkaMCO.net
>>353
頭カラッポなのに頭カチコチとか無理解と偏見の塊だねw

西野さんはヲチ対象としては面白いけど、あとは全部つまんないw

364 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 09:30:45.48 ID:bI9HE/R70.net
>>339
イラストを分業すれば素晴らしい物が出来ると言って大金を集めたのに、結局六七質だけということに?
まあ、最初から六七質の名前しか出していなかったから、おかしいとは思っていたんだが
平気で嘘つくよな、この三流芸人w

365 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 11:13:21.63 ID:gf0NFdvD0.net
LINELIVEの企画、ファンが一生懸命ツイートして、それを西野さんが拾ってRTしてるけど
ファンも西野さん自身も発信力ないのがなぁ。
生徒が作って同じ校舎の生徒が読む学級新聞と変わらないんじゃ…。
まぁお笑いナタリーにも載せてもらったのが救いか。

366 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 11:17:16.31 ID:gf0NFdvD0.net
hage***
なんなのこれ ワクワクしかないじゃん!笑 予約完了! 本気で捕まえて欲しいし逃げて欲しいw

sigure***
今日のバイト早く終わらないかな(笑)
キングコングの西野さん捕まえに行くって言ったら無理かな( ̄▽ ̄;)(笑)

tuyoayu***
きたキターwanted西野亮廣|ω・`)
見つけたら……西野からカツアゲっすよ(ΦωΦ)フフフ…
大好きだから捕まえて賞金でデートじゃぁぁぁーww

spica***
国民VS西野さん。鬼ごっこで捕まったら賞金自腹とか、楽しそうなことをやってるなあ。
スターの西野さんなら逃げ切れると、私は信じてる!
なので、遠慮なくハート押して賞金額増やそう・・(笑)

367 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 11:20:32.65 ID:gf0NFdvD0.net
これらを丁寧に拾ってRTしていく西野さんですが…
ファンも西野さんもLINELIVEにちょっと夢見すぎっていうか。

368 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 11:22:45.89 ID:K6J7hhzp0.net
そして西野さんは「空気を読んで」ちょうどいい時間に捕まるんだろうなぁ…

369 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 11:31:49.44 ID:gf0NFdvD0.net
こういう企画ってそれこそ西野さんがやたらと言ってる“ファッション嫌われ”とやらが
やるのに相応しいと思うけどね。
嫌われ者って事になってるけど実はほとんど嫌われてないような芸人がやれば
ノリで追いかけようと思う人も結構現れるだろうけどさ。それなら楽しそうだもん。

西野さんが嫌われてるとすれば「全然面白くないくせにすごく偉そうな態度」とか
「頭悪いくせに意識高い系で、すぐ見当違いなご高説を垂れたがる」とかいう理由じゃん。
そんな人物を捜して追いかけて遊ぼうとは思わないよね普通。

370 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 11:39:54.04 ID:rdRUH/S/0.net
【突発企画】横浜でリスナーとリアル鬼ごっこしてみた!
https://www.youtube.com/watch?v=_Z2WcImyEZg

これよりずっと面白くて斬新な内容になるんだろうなぁ

371 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 12:07:39.70 ID:i5llFHHT0.net
西野、逃走中にでるとか?

372 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 12:11:19.64 ID:i5llFHHT0.net
キンコン西野、逃走中でググっても何もでないから
キンコン西野、鬼ごっこってググったらテレビ番組じゃなくネットで配信する鬼ごっことかw
相当逃走中でたいんだなw

373 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 12:26:30.39 ID:CO1iNlB+0.net
仮に100万までつり上がったら25万は税金がかかるわけだが大丈夫か?
てかそもそも賭博に当たらんかこれ?

色々問題ありすぎだろ

374 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 12:44:37.27 ID:IDbkTJ7c0.net
西野さん的には逃走中のような仕上がりをイメージしているんだろうけど、
引いたカメラはまず使えずおそらく西野さんの手元のカメラのみになるだろうからずっと同じ画で退屈。

しかも夜、逃げる当人は場所を確定されにくくなり逃げやすくなっていいだろうけど
視聴者からしたら「ここはあの場所じゃね?」というこういう企画独特のワクワク感が削がれる。

そして、見つかって追いかけられたら逃げ切るのはほぼ不可能。
逃走中のハンターみたいに視界に入らなくなったら追跡をやめる、なんてことは素人はしない。
空気を読まず西野さんをとことん追い詰める可能性が高い。
逃走中みたいに5分ほど隠れながら逃げる→2分ほど追い掛け回されなんとか逃げ切る、の繰り返しならともかく
今回は55分の西野さんのウロウロ一人語り→5分ほどの追い掛け回され、になるだろう。

逃走中みたいに追って来る者の容姿が明らかなら「うわやばい!こっちに出てたら見つかってた!」って駆け引きも楽しめるけど
誰が鬼かわからない今回の企画だとそういう楽しみもない。

375 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 12:48:00.63 ID:EuPDM/Mz0.net
>>373
誰に対しての税金?
受取人?贈与税?
年110万まで非課税だよ

376 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 12:55:11.57 ID:EuPDM/Mz0.net
ちなみに今回の西野の支払賞金は経費になるね
広告宣伝費、交際費あたりに計上できるだろな

377 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 12:59:15.35 ID:IDbkTJ7c0.net
更に逃走中と違い、信号もあるし歩行者や車の往来もある。
追っかけっこの過程で関係ない通行人にぶつかって万が一ケガを負わせたり
人身事故が起こったら、とか考えないのね。
管轄の警察に芸能人が町中で生中継鬼ごっこをするらしいのですが安全面は問題ないのか、と問い合わせたら
即中止になりそう。

378 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:00:25.59 ID:CO1iNlB+0.net
>>375
一時所得だからかかるだろ
103万円の意味もわかってないしダメダメだな

379 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:07:51.61 ID:EuPDM/Mz0.net
>>378
西野個人からもらえば贈与だよ

380 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:11:46.08 ID:EuPDM/Mz0.net
>>378
まあ最近、税法のこと勉強してるのか知らんが
がんばれよ
応援してやる

381 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:14:46.29 ID:EuPDM/Mz0.net
>>378
まあ税務署にでもTELいれてきけや
ついでに>>377読んで警察署にもTEL頼むわw

382 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:16:00.73 ID:IDbkTJ7c0.net
正直賞金に関しては西野さん側には何の問題もないよ。
税金云々は西野さんを捕まえて賞金を受け取った側の人間の話だし
もちろん賭博に当たるわけもない。

383 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:19:30.80 ID:CO1iNlB+0.net
>>379
貰う側がすでに贈与受けてたらどうすんの?西野が調べて払うんか?

384 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:25:20.18 ID:EuPDM/Mz0.net
>>383
貰う側のことなんか、知ったこっちゃねえだろよw
貰う側が110万既に贈与受けてるかどうか西野からしたらどうでもいいわw
例え受けてたとしても税金払ってでも賞金受けた方が得だろしw
申告するかしないかは受取人次第だろ

ちなみにおれはアンチ西野だからね。

385 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:30:09.72 ID:CO1iNlB+0.net
>>384
お前が贈与言い出したんだろカス
知らんじゃねーわ
贈与は受け取り側が払えなかったら払ったほうが払うんだよ
アホは黙っとけや

386 :Facebook:2016/03/02(水) 13:33:33.40 ID:e6puhuYG0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747772685357198&id=100003734203517

10年前、『露出する』という条件は後回しにして、とにかく『いつも面白いことを仕掛けてくる奴』という方向に舵をきった。
その方がボディーブローのように効いて、結果的に数年後の露出に繋がるだろうし、なにより、技術に走っちゃって、
「なんかドキドキする」という、とても大切な感情を後回しちゃダメなんじゃね?という少年ジャンプ的発想に脳が支配された。全部、酒のせいだ。
そう決めてから、いろんな仕事を辞めて、「コレをやったらどうなっちゃうの?」と僕自身も結果が見えていないモノに手を出すようになり、
ついには「アンチが発生しないことなんて、やっちゃダメだろう」という、嫌われ菩薩の境地に達した。
雑誌取材などで、「西野さんは何故嫌われるのですか?」と頻繁に訊かれるが、
「誰も知らないことをやっているから。あとは、単純に性格が悪いから」と、お答えしている。
もはや「なんで芸人のクセに…」という真面目人間の正論は抑止力として機能しておらず、嫌われ暴走列車は黄金郷エルドラドに向けてまっしぐら。
絵本→舞台→小説→個展→ニューヨーク→アート→音楽フェス→なんかの理事→学校作り→町作り→ゴミ拾い→台湾→UFO→サンタクロース…
この間、僕のマネージャーは大変だ。
「スケジュールNG」で仕事を断っておきながら、当人は「稚内に来たぞー!」とサンタクロースやトナカイとのゴキゲンな写真をSNSにアップしちゃうもんだから、「静かにしとけや!」と叫び、
ラジオでは今日も、ナインティナイン岡村さんが「皆やってるんやから、お前も『ひな段』に出ろよ」と全力でお怒りになられている。100対0で相手が正しい。
「ごめんなさい」としか言いようがないのだ。
そんなこんなで、暴走列車が次に辿り着いたのは、なんと『鬼ごっこ』
逃げる人がいて、追いかける鬼がいる、あれだ。
しかし、普通の鬼ごっこと違うのは、逃げるのは僕一人で、追いかける鬼は国民全員。パワーバランスが完全に逆転してしまっているゲスの極み。
さらには、「捕まったら懸賞金を自腹で支払わなければならない」というカオスがありあまる。
何故、犯人本人が自分の懸賞金を払うことがあろうか?
そもそも犯人も何も、僕は覚醒剤も不倫も女子高生の制服を盗んだりも、何もしていない。
ただ生きているだけである。
ただ生きているだけなのに、国民から嫌われ、「逃げさせて、金を払わせるのにはコイツしかいないだろう」と逃走者&パトロンに任命された、
一体、俺が何をした。
前世で、仏壇という仏壇を片っ端からなぎ倒していないと割に合わない。
しかし、ここで、どれだけ泣き言を言おうが、愚痴やゲロを吐こうが、今夜10時にはキッカリと始まってしまうのである。
そして、その1時間後には大金を支払わされているやもしれぬ。
懸賞金は、「捕まった時点でのハートの数」だそうな。
一人、何度でもハートを押せるので、懸賞金を無限に吊り上げることが可能だ。
なにせ、初めてのことなので、相場が全然分からない。
すでに、いろんな情報が入ってきている。
捕獲グループが、あちこちで立ち上がり、捕獲作戦を練るFacebookグループまで立ち上がっていた。
バチクソに足が速いサッカー選手と、人口上位2%の知能指数を持つ『メンサ』を擁するグループまであるそうだ。
中距離を走らせたら僕の方がサッカー選手より足が速いとは思うんだけれど、「俺たちが芸人に追い付けないわけがない」と信じきっている魂は脅威であるし、
対策問題が出回っている時点でメンサには何の価値もないし、知能を保証してもらうために検定料1万円をマンマと搾取されているような奴らに知性があるとは到底思えないのだが、
「俺たちは賢い」という執念めいたものは間違いなく搭載してやがる。
奴等は、己の尊厳のため、確実に殺しにかかってくる。
さらには、「たぶん、捕まえられないけど、とりあえず参加してみよ〜っと」という奴かいた。
立川志の輔師匠の名作『ガラガラ』の言葉を借りるなら、
「こういう奴が一番危ないっ!」
どうなる? 大人の本気の鬼ごっこ。
『WANTED〜キンコン西野逃走中!』
今夜10時スタート。

387 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:34:57.15 ID:sJH0l7Zf0.net
昨日から課税の件でテキトーなこと言って西野さんを安心させてる人がいて嬉しいw
わざわざ教えてやる必要無いからな

詳しい方も言いたいことやツッコミ入れたいことは山ほどあるだろうけど、どうせ西野さんが近いうちに税金のことで
文句言い出すだろうからそれまで黙っておこうぜ

388 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:36:46.94 ID:IDbkTJ7c0.net
受け取り側が払えるか払えないかなんて知りようもない事でここまで盛り上がれるのが羨ましい>CO1iNlB+0
んでID:CO1iNlB+0は今回のどこが賭博に当たると思ったの?

389 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:40:13.44 ID:EuPDM/Mz0.net
>>385
はあ〜
もっと勉強せい!!!
賞金(お金)貰って払えない訳がないだろ!
と税務署は見るね。
税務署は分割を求めてでも受取人に支払い求めるよ
ちなみに不動産等の贈与なら受取人の財産力次第では贈与者に行くことはあるかもだが。

390 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:44:47.24 ID:l96qlj4H0.net
昨日から西野さんの税金についてケンカしててワロたw

391 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:46:36.91 ID:CO1iNlB+0.net
>>389
んで払えなかったらどうすんの?

392 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:50:32.74 ID:EuPDM/Mz0.net
>>391
簡単よ
滞納者財産差し押さえ

393 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:51:31.65 ID:EuPDM/Mz0.net
>>391
ちなみに税金は自己破産しても免責ならないから

394 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:51:53.55 ID:JkusvAD60.net
今度の企画もあの自転車こぎや渋谷ゴミ拾いと同じくらい、さして盛り上がらず
寂しい結末を迎えるムードが漂っているなあw
まあ、西野さんのことだからそれでも大成功!って言っちゃうんだろうけどw

395 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:51:59.79 ID:CO1iNlB+0.net
>>392
アホすぎワロタ

396 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:52:43.65 ID:lCJ7nja80.net
西野さんは鬼ごっこがしょぼい出来に終わっても
大成功とか顔本に誇大記事あげるんたろうなw

国民全員に嫌われてるという妄想も凄いが→実際は国民の大半が無関心または誰なのか知らない
今日も岡村さんがラジオで雛壇出ろって言ってるって妄想には呆れる

397 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:57:58.20 ID:dBNVLmhv0.net
すまんm(_ _)m
アホを相手にしてしまった…

398 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:58:49.40 ID:EuPDM/Mz0.net
⬆︎id変わった

399 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 14:00:49.02 ID:EuPDM/Mz0.net
すまんm(_ _)m
アホを相手にしてしまった…
もう税金のことはやめとくわ

400 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 14:01:56.77 ID:EuPDM/Mz0.net
>>396
相当、根に持つタイプだな

401 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 14:22:28.05 ID:U+7r0tqh0.net
「雛壇出ろ」連呼は仕事を選んでる俺アピール
自分が必要とされてない事実から逃げたいが故の言動

402 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 14:35:16.55 ID:VlIiW0uu0.net
私は落ち目の芸人です。だからテレビには出られないのです。

西野さんには死んでも言えないだろうけど、この事実を認めないと先に進めないと思う。

でも、芸人をやめるのが彼にとってベストな選択だと思う。言い訳ばかりで本人もしんどいと思うし、今のままでは、まだまだ落ちていって自己評価と現実の乖離はひどくなるだろうし。

老人を集めて鍋とか布団とか売ればそこそこいけるんじゃないかな。

403 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 14:44:38.52 ID:oU6uGahQ0.net
>>386
>しかし、普通の鬼ごっこと違うのは、逃げるのは僕一人で、追いかける鬼は国民全員。パワーバランスが完全に逆転してしまっているゲスの極み。
>さらには、「捕まったら懸賞金を自腹で支払わなければならない」というカオスがありあまる。

今更ゲスネタ…?古くはないけど使うには鮮度落ちすぎのネタでしょうよと呆れた
こんなんで「ドキドキさせる」とか笑ってしまう
あといい加減岡村に粘着するのやめたらいいのに…
岡村が怒らないからナメてんのかなあ

404 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:01:45.46 ID:JkusvAD60.net
森脇健次にも嫌われ芸人っていう風にしたいんだろうけど、
ちゃんと現状を認めた方が良いって言われてたし、
ワイドナショーに出たときもひな壇や大喜利や食レポが嫌だという西野さんに対して
東野がやんわりと、キングコングという冠でやりたいんだろうけど、
はねるも終わったし何でもやったら?とコツコツやることを勧められても納得してなかった
本当に自分が落ち目で過去の人なのを認めたくないんだな

405 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:03:16.71 ID:qxDYkaMCO.net
> ついには「アンチが発生しないことなんて、やっちゃダメだろう」という、嫌われ菩薩の境地に達した。

ラスボスにも主人公にもなれない逆張りの凡人思考だな

406 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:22:09.57 ID:3AJqAoV10.net
こんな新しい鬼ごっこ企画どお?とか思ってるんだろうけど
本当こういうの何年も前からツイ使って企業とかも宣伝的にやってたりするんだけど。
なーーーんも新しくも珍しくもないわ。

信者と身内だけで楽しんでください。

407 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:35:02.31 ID:rwh7VupD0.net
>しかし、普通の鬼ごっこと違うのは、逃げるのは僕一人で、追いかける鬼は国民全員。

そもそも国民全員っていうのがダウト
なんか西野さんの文章見てると、AKB総選挙並みに興味持たれてるみたいに錯覚してんのかとw
西野さんに興味を持ってるのなんてここのスレ民か一部のファンだけで、西野を嫌いな人でわざわざ追いかける程
情熱ある人なんているのかな
「好きの反対語は無関心」っていうのは真理だなと思う

盛り上がらなかったら、スタッフ総出で一般人装って参加しそう

408 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:36:31.39 ID:U7tkQvmf0.net
そもそも、誰が言い出したのこの企画
vs国民全員てアホかw

409 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:36:49.07 ID:rwh7VupD0.net
>>406
斬新でもなんでも無いよね
むしろ企画的には手垢つきまくってる

410 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:50:38.44 ID:qxDYkaMCO.net
>>407
日本ではなく、にしの王国民だからセーフw

411 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:50:55.21 ID:KCFG086iO.net
でもまあヲチ的には今夜の展開がちょっと楽しみではある
どうせしょうもない茶番になるんだろうが……

西野さんのことだから、どんな展開になっても自分にいいように解釈するだろう
逃げ切ったら単純に「俺スゴイ」だろうし
逆にもし開始早々に捕まったら「注目の証し」という具合にw

412 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:53:02.52 ID:pqb2EAIg0.net
>国民VS西野さん

>逃げるのは僕一人で、追いかける鬼は国民全員

信者どころか教祖様までこのアリサマ
国民は日々の生活を頑張っててこんな企画にも西野さんにも興味ないよ

つーか何度も何度も同じ規格主旨を同じテンションで告知しても
媒体がいつもフェイスブックじゃ読む奴一緒だろ

413 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:56:01.28 ID:0Uc6iCpg0.net
フォーマットは、フジテレビでやってる 逃走中 だろ?
他人が作ったフォーマットだから 雛壇 大喜利 には出ないってワイドナショーで
言ってたくせに、今回の鬼ごっこに出る理由がわからない。
それと、ガリゲルでイントロ当てクイズやっていた時、一度もボケないで真剣に答える
西野には鳥肌たった。

414 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:57:18.37 ID:l96qlj4H0.net
今日の10時はなかなか楽しみだなw

これと、井戸掘りクラウドでとどめさされてほしいw

総レス数 1002
448 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200