2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 292

278 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 16:38:01.03 ID:JjcspCfA0.net
視聴してる西野さんの身内が頑張ってハート連打して「盛り上がってます」感を演出してあげるんだろうね
同行してる西野さんの身内が「西野だ捕まえろー」とか言って追われてる感を演出してあげるんだろうね

小さな小さな優しい世界

279 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 16:52:19.59 ID:+z2p1VWZ0.net
>>175
>面白い答えが出ました
まるで西野さんが答えを出したかのようなんだけどw

>>176
これを読むと普通にスタッフが考えた企画なんだね

なぜ西野さんを選んだかは謎だけど
ハートやコメントはサクラでどうとでもなるだろう

280 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 16:55:54.81 ID:fOYNsSqP0.net
>>276
完全にこれww

281 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 17:01:21.83 ID:JjcspCfA0.net
ttp://maruhoi.com/news/japan-doujin-game-stealth-marketing-review/

西野さん、オトモダチのクラウドワークス擁護してあげなきゃ

282 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 18:01:26.95 ID:7PVuihfU0.net
> 「これはドキドキするでしょ?」と胸を張って言えるものにしか時間を割かないと決めた。
> その為には、経済的にも、仕事を選べる身体作りをしておく必要があって、
> その辺の話は『喋りたい人』とかで、また話します。

親が大金持ちだとか莫大な遺産が入ったとかで経済的には余裕ありまくりの無名芸人って何人かいるけど
彼らはイヤな仕事はしないで済むものの、だからといって好きな仕事を選べる身分にはなれないよね。
そりゃそうだ、「そんな仕事しなくても食うに困らないから平気だもん」って言ってるだけの芸人に
いい仕事を優先的に回す必然性がないもん。意欲的な芸人は掃いて捨てるほどいるんだから。

自分の自由にやりたいなら、まずどんな仕事でも逃げずに堂々とやってみせて
有能である事をアピールして需要を高めるしかない。
「また使いたいな」という声が増えればやがて「どうか出てくれませんか?」になる。
そこまでいけば好きなだけ仕事選べるし、自分の意見も反映してもらえるようになるよ。

「経済的にも仕事を選べる身体作り=本業以外での収入源確保」に専念してるような逃げ腰の芸人に
一体誰がドキドキする? 誰が「よし、彼を使って好きなようにやらせてみよう」となる?
LINELIVEみたいな極小メディアでやらせてもらうのが精一杯じゃないか。

283 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 18:03:29.02 ID:kFnMbsRg0.net
オンラインストア?のトップのイラスト、あの手の無い女の子のイラストそのまま使ってんのな

http://nishino.thebase.in

284 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 18:11:22.25 ID:dfHPzIl00.net
オリラジの中田が
「リズムネタは見下されていて評価が低い。だから漫才をやってみたけど自分には才能が無いと分かった。
だからリズムネタを研究してやり続ける事にした。一時的にでも盛り上がれるものを作れたのならすぐ廃れてもそれでいい。」
と言っていて今ブレイクしてる事も冷静に分析していた
西野さんを最も面白くイジれるオリラジ中田って自分自身のプロデュースもやっぱり上手いね

285 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 19:00:43.10 ID:YrPCnoId0.net
どうでもいいけど西野さんクリエイティビティが形容詞だと思ってるのかな
とってもクリエイティビティ(笑)

286 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 19:19:10.89 ID:v4lkpRSF0.net
覚えたての言葉を言いたがる幼稚園児みたいなもんだな
しかもよくわかってないまま使うっていう
もう少し調べようよと言いたい

287 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 19:27:58.78 ID:G6tqx3ta0.net
>>278
ダサイクルだな(´;ω;`)

288 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 20:41:44.10 ID:8JDPOSAl0.net
>>285
クリエイティブはなんだと思ってるんだろう?
よりクリエイティブなことをクリエイティビティだと思ってるとか?
クリエイティブは和製英語だと思ってるとか??
よく知らない言葉使う前にググればいいのに〜

289 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 21:42:49.99 ID:W8KupX2g0.net
>選択肢の芽を摘むことは、とても罪深い行為だ。
>少なくとも、先輩がやっちゃダメだよね。

ひな壇に出てトークを磨きたいと思ってる芸人に
ちゃんと言ってあげてね
津波が来るからなんちゃらとか寝言言わずにね

290 :Facebook:2016/02/29(月) 21:57:08.26 ID:0NWqRcE50.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=746991945435272&id=100003734203517

【スタートまで、残り52時間】
mission『キンコン西野を捕まえて、懸賞金をゲットせよ!』
懸賞金はハートの数(ハート1個=1円)。「たらふくハートを送って、捕まえてやる」と脅されております。
今ならイベリコ豚の気持ちが分かります。
いったい、懸賞金はどこまで膨れ上がるのでしょうか?
ガチ自腹なので、僕、本気で逃げるので、「空気を読んで捕まれよ!」とか、そういの一切ナシですよ!
くれぐれも言っておきますが、これ、僕にメリットは1ミリもないんですよ!
忘れないでくださいね!
Candee - WANTED〜キンコン西野逃走中!〜
LIVEで配信予定!

291 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 22:00:03.40 ID:GL0B6gxD0.net
先輩先輩うるせーよ
何言われても好きなようにやってんだから別にいいじゃねーか
ネチネチしつこいんだよ

292 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 22:12:26.07 ID:ZhmEATvR0.net
>>290
カウントダウン早すぎw
西野さん的には一大イベントなんだなぁ〜w

293 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 22:25:18.30 ID:bKaQZ7P70.net
メリットがないという割にはしつこく告知w

294 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 22:38:45.14 ID:DLdmFnrpO.net
西野さんのアンチがたくさんいる2ちゃんねるなのに芸スポのクラウドワークス記事がたって24時間以上たってるのに100もいかないという現実…

西野さんファンしか見てないようなFacebookでいくら宣伝しても無駄だよねw

295 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 22:54:07.72 ID:9fi95ES40.net
>>286>>288
ワイルドはカッコイイ言葉だからワイルドピッチという呼び方はおかしい
みたいなこと公論で語ってたの思い出した
同じ記事の中でナイーブとナーバスも混同してたような…

296 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 23:16:33.93 ID:NXIunyXG0.net
自腹とか西野さん追い込まれてるなぁ

297 :通行人さん@無名タレント:2016/02/29(月) 23:29:38.25 ID:DLdmFnrpO.net
西野さんが出ていなかったはねとびの自腹するコーナーがありましたね…

少額の自腹とかもう何のインパクトもないよね

298 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 00:19:08.95 ID:dpafd+ZI0.net
西野亮廣 2016年2月のスケジュール

□2月01日(月) 戸越公園駅
■2月02日(火) 新宿ルミネ 2本
■2月03日(水) デジタルハリウッド講演
■2月04日(木) 家入一真イベント出演
□2月05日(金) 箱根旅行
■2月06日(土) 沼津よしもと 2本
■2月07日(日) 新宿ルミネ 3本

□2月08日(月) 戸越公園駅/角田Pと打ち合わせ
□2月09日(火) 戸越公園駅
□2月10日(水) 鎌倉の原画展視察
□2月11日(木) 戸越公園駅/ 編集者・お坊さんと会食
■2月12日(金) のぶみとニコ生
▲2月13日(土) 鎌倉で講演会
■2月14日(日) THE EMPTY STAGE

■2月15日(月) NGK 3本
■2月16日(火) NGK 2本
■2月17日(水) NGK 2本
■2月18日(木) NGK 2本
■2月19日(金) NGK 2本
■2月20日(土) 前園とトークショー
■2月21日(日) 新宿ルミネと大宮よしもとを3往復

■2月22日(月) 「ガリゲル」収録(読売テレビ)
□2月23日(火) 栗城と食事会
■2月24日(水) 新宿ルミネ 3本
■2月25日(木) トークショー「喋りたい人」
■2月26日(金) 祇園花月 2本/下北沢でバンドライブ
■2月27日(土) 幕張よしもと 3本
■2月28日(日) 大宮よしもと 3本

■2月29日(月) 新宿ルミネ 2本

299 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 00:22:12.56 ID:dpafd+ZI0.net
山里亮太 2016年2月のスケジュール

■2月01日(月) 生放送(天の声)/レギュラー番組ロケ(日テレ)/レギュラー番組収録(フジ)
■2月02日(火) 生放送(天の声)/ラジオ生放送/レギュラー番組収録(テレ東)
■2月03日(水) 生放送(天の声)/特番収録/ラジオ生放送
■2月04日(木) 生放送(天の声)/特番収録(フジ)
■2月05日(金) 特番収録(TBS)
■2月06日(土) 番組収録(名古屋/テレビ愛知)
■2月07日(日) レギュラー番組収録(テレ東)

■2月08日(月) 生放送(天の声)
■2月09日(火) 生放送(天の声)/ラジオ生放送/番組ロケ
■2月10日(水) 生放送(天の声)/ラジオ生放送
■2月11日(木) 生放送(天の声)/レギュラー番組収録(フジ)
■2月12日(金) 番組ロケ(20時〜朝5時/日テレ)
■2月13日(土) 番組収録(NHK)
□2月14日(日) 

■2月15日(月) 生放送(天の声)/レギュラー番組ロケ(日テレ)
■2月16日(火) 生放送(天の声)/ラジオ生放送/レギュラー番組収録(テレ東)/CM撮影
■2月17日(水) 生放送(天の声)/雑誌取材(ダヴィンチ)/ラジオ生放送
■2月18日(木) 生放送(天の声)/仕事?
□2月19日(金)
■2月20日(土) 特番生放送(NHK)
■2月21日(日) レギュラー番組収録(テレ東)/LINE LIVE生配信

■2月22日(月) 生放送(天の声)/会議
■2月23日(火) 生放送(天の声)/ラジオ生放送
■2月24日(水) 生放送(天の声)/ラジオ生放送
■2月25日(木) 生放送(天の声)/レギュラー番組収録(フジ)
■2月26日(金) ハワイ移動
■2月27日(土) ナカイの窓 ハワイロケ(日テレ)
■2月28日(日) ナカイの窓 ハワイロケ(日テレ) 帰国

■2月29日(月) 生放送(天の声)/レギュラー番組ロケ(日テレ)/レギュラー番組収録(フジ)

■…仕事のある日 □…オフ

300 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 00:30:41.65 ID:dpafd+ZI0.net
【テレビ局からギャラが支払われる】
・「ガリゲル」収録(読売テレビ)

【外部からギャラが支払われる】
・デジタルハリウッド講演
・家入一真イベント出演
・のぶみとニコ生

【外部からギャラが支払われる(ただし主催は一般人)】
・前園とトークショー

【絵本のクラウドファンディングのリターンだからノーギャラ?】
・鎌倉で講演会

【身内主催だからギャラが出るかも疑わしい】
・トークショー「喋りたい人」
・下北沢でバンドライブ

【吉本がギャラを支払う(=激安)】
・新宿ルミネ
・NGK
・祇園花月
・沼津よしもと
・大宮よしもと
・幕張よしもと
・THE EMPTY STAGE(通常出番よりは高い?)

301 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 00:45:48.29 ID:dpafd+ZI0.net
「あえて露出を抑えてヒマを作り、様々な発見や物作りに時間をあてる」と言うけど
テレビに出ない代わりにあちこちの劇場を回らされて、決して忙しくはないけど
中途半端に拘束される毎日。これが西野さんの望んだドキドキする環境なんだろか。

劇場でルーティンワークのように淡々と漫才やる以外だと「未来への展望を語る」みたいな
笑いゼロの啓発セミナー的な講演会ばかり。
先輩に「そんな所にこもってないでおいでよ」って誘ってもらえるうちが華だった。

302 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 06:15:28.82 ID:7tq1Q4hM0.net
【超貴重】『Zip&Candy【ミスプリント】』(サインつき・送料込み)
\ 8,800

超貴重wwwwwwwwwwwwwwwwww

303 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 06:35:11.80 ID:U4PRNZ3z0.net
>>276
その例えなら西野はサッカー部
サッカー部なのに砂場で絵描いて遊んでる

304 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 07:40:22.51 ID:GwGcqxnP0.net
>>303
>>276
>その例えなら西野はサッカー部
>サッカー部なのに砂場で絵描いて遊んでる

1年から体でかくてレギュラーだったけど、みんなに抜かれて補欠に成り下がったサッカー部員な。

305 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 07:52:08.50 ID:2pUayjFc0.net
なんか時々教育評論家みたいなこと言いだしたりするけど、
早い話、「自分には本来限りなく素晴らしい才能があふれていたはずなのに
それを思うように発揮できていないのはバカで無理解なオトナ達のせいに違いない」
っていう思い込みストーリーをすべてに適用してるだけだよな
子供時代の話聞く感じだと、別に習い事押しつけられるでもなく伸び伸び育ってるっぽいのに
変な自分神話に固執して、本当の適性を客観的に見れなくなってる感じ
あの似合ってないファッションとかもヤバい

306 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 08:35:31.69 ID:AhRbP5TJ0.net
「ボクが勉強できなかったのは先生の喋りが下手だったせい」も同じ
もし本当に先生の教え方に問題があったなら同じ授業を受けた西野さんの同級生も
皆同程度の成績でなきゃおかしい
でも実際は授業サボるような不良でさえ西野さんより成績良かった

これは2つの可能性が考えられる
@西野さん以外の生徒にとって先生の喋りはつまらなくなかった
A西野さんの言う通り先生の
喋りに問題はあったが我慢して聞けば理解はできるものだった

@なら西野さんの理解力に問題が
Aなら西野さんのやる気に問題が
どちらにしても自分が悪いという事に

そして、西野さんが「ある特定の科目だけ」成績が悪かった訳ではないという事は
西野さんを担当した全ての先生が一人残らず教え方に問題があったか
西野さん1人に歴代の先生の授業を理解する脳みそが足りてなかったか
もちろん答えは考えるまでもない

307 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 08:38:30.01 ID:AhRbP5TJ0.net
もちろん西野さんが学校の勉強に付いて行けないアホだったからといって何も悪くない
「そんなアホでも付いて行ける授業を目指してサーカスを立ち上げました」と言う限りではね
自分のアホから目を背けて先生のせいにするのは最悪

308 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 09:11:08.40 ID:qAy9pfN00.net
>>304
すげーしっくりくるな
中学の有名だった奴が高校入って伸びなくて落ちてくのまんまやん
1年で国立出て3年で砂場で山作って遊んでるレベルだからな
本人は筋トレしてるつもりかもしれんが

309 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 11:45:45.19 ID:NQUsmqmY0.net
>>306

> いつでも他人のせい。社会のせい。
> あー、気持ち悪い。
> お前が見ている世界が面白くないのは、お前のせいだからな。
> 以上!

これ、まんま西野さんに向けられるべき言葉だね。

310 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 12:02:11.22 ID:5mrN8GvF0.net
確定申告の季節ですが
クラウドファウンディングとかオンラインサロンで1000万以上集めたんだからちゃんと申告しなきゃダメだよ

クソ乞食もな

311 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 12:06:56.90 ID:qAy9pfN00.net
>>310
吉本の次期社長候補が金残して無いわけないだろ!いい加減にしろ!!


え?まさかね?大丈夫だよね?

312 :Facebook:2016/03/01(火) 12:11:36.73 ID:RIB9W13r0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747307318737068&id=100003734203517

とある雑誌で、心に響いた言葉を紹介させていただいておりまして、今回が連載の最終回。
心に響いた言葉を僕が手書きで書くことが条件になっておりまして、連載開始前に「これ、自分の言葉ならまだしも、他人の名言を僕が手書きで書くって変じゃないっすか?」
と言ってみたものの、「手書きの方が温もりがあるので」という理由で押し込められた。
そして、このたびの最終回だ。
「湖を優雅に泳いでいる白鳥も水面下では足をジタバタさせている、とかいうけど、羽根の間に挟まった空気が浮き袋の役割を果たしていて、ジタバタしなくても浮くらしいよ」
という、子供の頃に父から教えてもらった言葉を紹介するハズが、
「湖を優雅に泳いでいる白鳥も水面下では足をジタバタさせている、とかいうけど、羽根の間に挟まった空気が“汚き”袋の役割を…」と、誤字を炸裂させていたことに今朝気がついた。
『汚き袋』である。
読み方は、『おきぶくろ』もしくは『きたなきぶくろ』か。
今風に訳すと『エチケット袋』で、大阪人に言わせると『ゲロ袋』である。
温もり溢れる手書きが為せる業だ。
締切ギリギリに提出したのが2週間前なので、もう間違いなく印刷されている。
1年間続いた連載は最後の最後で、白鳥にゲロ袋を搭載させ、華々しく散った。
白鳥さん、ごめんなさい。
皆さん、おはようございます。

313 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 12:39:35.09 ID:nwUs8lIZ0.net
泳ぐときに足をジタバタさせてる
ジタバタしなくても浮く

ジタバタしなくても泳げるのかどうか教えてくれ

314 :Facebook:2016/03/01(火) 15:02:05.59 ID:l4yMSjgA0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747328778734922&id=100003734203517

僕は本屋さんで立ち読みをしません。
本を買う理由は、知り合いが絶賛していたか、あとは気になったタイトルや気になった装丁…いわゆるジャケ買いのみ。
テイスティングなどはせず、気になったら買う。とにかく、まず、お金を使います。
お金を使うメリットは、読み進めていて「この本、面白くねーな」と思った時に、
「でも買っちゃったし、もう少しだけ読まないと、もったいないな…」という、“ほんの少しの粘り”が生まれることだと思います。
実は、ほんの少しの粘った先に発見が埋まっていることが少なくなくて、立ち読みだったら、間違いなく、そこまで辿り着いてません。
「この本、面白くない。別の本にしよう」てな感じ。
これを繰り返していると、自分が興味のある情報しか入ってこなくなるので、頭がカチコチになっちゃいます。
お金は、それを防ぐために払います。
お金は基本、物々交換で、何かを提供したは支払ってもらえるし、お金を支払えば、何かを貰える。
これが理解できているから、僕らは本能的に、お金を支払えば代わりに何かを貰おうとするし、払わなかったら貰おうとしない。
ここの差がすごく大きくて、
実は情報にはそれほど価値がないんだけれど、“お金を払うこと”に価値があるんじゃないかな。
「吸収力を買っている」という感覚。
たぶん、無料で見れるネットの記事も、500円払って見た方が血となり骨となると思う。
でもって、お金はそのうち無くなるけれど、経験や知識は蓄積される。
そのくせ、知識や経験は、そのあとお金に代わる。
こう考えると、「財産を独占するヤツってバカじゃねぇかなぁ」と思えてくる。
僕は食には1ミリも興味がなくて(←これも、お金を払ったら変わるんじゃないかな?)、とにかく食に時間を使うのが嫌で、
一人の時は必ず立ち食い蕎麦。食事時間は2〜3分で済ませているし、面倒臭かったら食べない。
当然、毎月の食費代なんて駆け出しの芸人より安くなるんだけれど(なので、芸人の不遇時代の貧乏エピソードがピンとこない)、
人との会食は、田舎に豪邸が建つぐらい払ってきた。
先輩芸人が同席している時や、スタッフさんがコッソリ払ってしまう時を除いて、全額払うようにしている。
毎年、税理士の先生がビックリしている。
それも、まず本を買うのと一緒で、会食での会話の内容を血や骨にすることが目的。
話の内容は、その場にいた誰よりも持ち帰りたい。
ただ、2回に1回は、呑みすぎて覚えていないので、田舎の豪邸の2階部分ぐらいはムダ使いをしている。
※添付した写真は…
あまりにも暇すぎて、グニャグニャに曲がるポールにチンポコをポコポコしているところを、写真家のワタナベアニさんに激写された35歳の私@ニューヨーク。

http://imgur.com/BSNQJBF.jpg

315 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 16:37:01.79 ID:B2Ia4ZMW0.net
>>314
〉実は情報にはそれほど価値がないんだけれど、

今までで一番ゾッとした

316 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 16:40:47.07 ID:+5IcZl5DO.net
読書家でもない奴が語っても薄っぺらいし、何より西野さんは自己啓発本みたいなのしか読んでないのにジャケ買いとか言われてもw

317 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 17:15:07.81 ID:aZnW+ZEq0.net
今日はいちだんと散漫な文章だな
何が言いたいんだ

318 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 17:29:03.53 ID:LFtYSDMu0.net
ワタナベアニってニューヨーク同行してたのか
その旅費も信者のお布施から出てんだろうなあ

319 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 17:42:59.20 ID:c2OTT6qU0.net
>人との会食は、田舎に豪邸が建つぐらい払ってきた。
>先輩芸人が同席している時や、スタッフさんがコッソリ払ってしまう時を除いて、全額払うようにしている。

誰とそんなに飲みに行くんだよ
大吉が西野と飲みに行く吉本芸人は自分ぐらいなものと言われていたくせにw

320 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 17:50:38.02 ID:C4vAILeU0.net
>>314
・本を買う理由=つまんなくても払った金がもったいないから我慢して読み進める原動力になる。

・立ち読み=タダだからつまんなかったら途中で読むのをやめてしまう=ダメ

………?
それってつまり「面白い本だったら立ち読みで最後まで読めるけど」って理屈?
立ち読みはあくまでテイスティングの為であって、タダで最後まで読むつもりの奴なんている?
あ、漫画だといるのか。でもこれ漫画の話じゃないよね?

321 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 17:59:00.83 ID:C4vAILeU0.net
>>314
> 当然、毎月の食費代なんて駆け出しの芸人より安くなるんだけれど
> (なので、芸人の不遇時代の貧乏エピソードがピンとこない)

これ読んだらイラッとくる芸人かなり多そう。
芸人らの不遇時代の貧乏飯っていったら相当なもんだよ。
ティッシュにタレ付けて食べてみたとか、
食堂のダクトからの匂いをオカズに白飯食べたとか。

安い蕎麦とはいえ自炊で工夫して貧乏飯作った経験皆無で
当たり前のように365日外食オンリーの奴が
↑の引用部分みたいなこと言ったら白い目で見られるよ。

322 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 18:32:02.27 ID:qAy9pfN00.net
確定申告大丈夫なんかなぁ?
クラウドファインディングの2000万?だっけ?相当かかると思うけど

323 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 18:32:48.74 ID:nIlkXiPa0.net
>>314
本を嫌々読んでるのがわかるな

324 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 19:06:30.54 ID:WyqMBNXZ0.net
ここで確定申告についてツッコまれたから「税理士」といワードを早速持ちだして
きちんとしてますよアピールw

325 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 19:37:31.33 ID:7FETlyoA0.net
>>321
西野さんはただ自分が金に無頓着だと
アピールしたいだけだからな
普段は蕎麦でも地方に行けばウキウキと
ぐるなびで好きなお店を選んでるし
本当に金がなくて選択肢がないのと
好き好んで貧乏飯くってるのとは
全然違うよ

そう言うと、それが嫌なら芸人やめて
会社員でもやったら?とか言うんだろうな
ホント話が出来ない人だよ

326 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 19:39:06.16 ID:FESOskbq0.net
クラウドファインディング 税金

>>「『購入型』の場合は、出資を受ける側が法人の場合は『法人税』、個人の場合は『所得税』の対象になります。
また、出資額が、リターンである商品やサービスと比べてあまりにも高額である場合、『寄付型』と同様に、贈与税などの対象となる場合がありますので、その点に注意が必要です」

327 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 19:49:42.81 ID:7obbTWnI0.net
クラウドの収入が1000万 西野さんの雑収入がざっと1000万
と仮定すると税金はざっくり600万程度は払わなくちゃならない感じだよね。

本当にわかってるのかな… 西野さん…

328 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 19:52:31.22 ID:FESOskbq0.net
マジで2000万円集めてたら500万は所得税くるな
贈与税か所得税かわからんが
500万円の延滞金とかやべぇよ

329 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 21:27:47.02 ID:axJoI0qs0.net
だれか税務署に報告しろよ(笑)
絶対お布施は申告してないやろ

飲み代だけは、きっちり領収書とか
ほんと期待裏切らないなw

330 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 21:29:52.88 ID:AhRbP5TJ0.net
西野さんブックオフ大好きじゃなかったっけ?
金払っても提供した側(作者)には印税入らないんだけど・・・

331 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 21:50:33.76 ID:ZuaFyflB0.net
>>330
きっと本人そんな設定忘れてるよ>

332 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 21:51:26.72 ID:ZuaFyflB0.net
>>330
失礼、途中送信した

きっと本人そんな設定忘れてるよ>

333 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 21:53:38.61 ID:ZuaFyflB0.net
>>330
ミスに次ぐミスで連投スマソ

きっと本人そんな設定忘れてるよ>ブックオフ大好き
覚えているのは俺たちくらいだ

334 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 22:35:35.38 ID:+5IcZl5DO.net
>>315
あることないこと、とかいうタダで無駄な情報を与えていた番組への皮肉だろうw

335 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 22:38:42.91 ID:oc6lFF740.net
あの時にしたってブックオフで本を買うのが好きだった訳じゃなくて
ブックオフに本を売りに行くのにハマってただけという。

●2009/10/02
「♪本を売るなら、BOOK OFF」である。幸い、ボクの家の近くに店舗がある。
聞けば出張買い取りをしてくれるらしいが、ボクの目的は、自分で本を持っていって
お駄賃を貰って、働いた後味が欲しいのだ。
考えたらドキドキしてきて我慢できなくなってきたので、さっそく明日の朝、
BOOK OFFに本を売りに行こうかと思っている。部屋も片付くし、
700円ぐらい貰えたら、帰り道にそれでお昼御飯を食べようかと企んでいる。
人生初のBOOK OFF。少し緊張するけれど、楽しみだ。明日、BOOK OFFにゆきます。

●2009/10/06
職場でBOOK・OFFの魅力を語る日々が続いている。
部屋は片付くわ、お駄賃は貰えるわ、でいいことずくし。
そんでもって、実は今日もBOOK・OFFに本を売りに行った。
コロコロがついているバッグに本を詰め込んで、BOOK・OFF五反田店まで
エンヤコラと本を運んだ。前回と今回でなんと三千円ずつ貰った。
あと、もう一回分ぐらいの本が家にあるので、少し日を空けて三度目に
挑もうかと企んでいる。すっぽりBOOK・OFFにハマっているのだ。
この楽しさをもっと経験したいから、たくさん本を買って読もうかと、
おかしな逆転現象が起こりつつある。

336 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 22:40:37.68 ID:+5IcZl5DO.net
西野さん理論だと図書館で本を読むのは無駄なのか?

337 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 22:48:52.86 ID:KjhE1tE90.net
西野さんは損得勘定でしか動けないから、お金を払わないと本読めないんだよ
でも、それは分からなくもないし、お金ある人は買うべきだけどね
久しぶりに同意できるけど、全然本買わない、読まない、理解できない人が言っても・・・

338 :Facebook:2016/03/01(火) 23:02:17.31 ID:zfXJC3cC0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747385655395901&id=100003734203517

イラストで参加させてもらっている小山進さんの絵本『The Lost Treasure』の最終チェック終了。
いよいよ製本へ。
今年は、
春に絵本『The Lost Treasure』、
夏にビジネス書『実験ノート(仮)』、
さらには、
岡田斗司夫さんとの対談本『ウォルトディズニーの倒し方(仮)』、
四角大輔さんとの対談本も出て、
メチャクチャ頑張ったら、
年末に絵本『えんとつ町のプペル』を発表できそう。
今年は本の出版に恵まれている。
そんでもって、今、打ち合わせの最後に「西野さん、小説は興味ないですか?出しましょうよ」と声をかけていただき、
「実は『テイラーバートン』という物語があってですね…」とマンザラでもない様子。
小説か。
久しぶりに書こうかなぁ。

339 :Facebook:2016/03/01(火) 23:05:10.67 ID:zfXJC3cC0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747422885392178&id=100003734203517

現在、クラウドファンディングで資金を調達し、クラウドソーシングでプロを集め、絵本『えんとつ町のプペル』を作っている。
この説明をギャルにしても、結果は目に見えていて、
「横文字、超カッケーじゃん。ウケる」
と脳天をカチ割られて終わり。
説明を、もっと簡単に、もっと短く、もっと楽しくする努力が必要だ。
だからギャルが好きだ。誰よりも信用できる。
最近、素敵なことがあった。
今回の絵本制作チームは、MUGEN UPという会社に登録されている約3万人の絵師の方の中から組ませていただいた。
最初に制作スケジュールを組んで、「このメンバーで作るぞ、オー!」てな感じでスタートしたんだけれど、当然、能力には違いが出てくる。
そんな中、一人の絵師さん(←呼び方はあってるのか?)から、「あのパートと、あのパートも、私にやらせてもらえませんか?」と申し出があった。
当然、その方に支払うギャランティーは上がるわけだけど、その申し出までに、それに見合うだけの付加価値を提供してくれていたので、喜んで承諾した。
次、また別の機会があれば、僕はこの方を指名することになる。
仕事の単価はこうして上がり、自分の単価を上げるのは自分だ。
プラットフォームは期待するのではなく、利用すべきだと思う。
現在、モーレツに作ってます。
これが終わったら、次は企業さんと組んで、作りたいな。
たぶん、やると思う。

340 :Facebook:2016/03/01(火) 23:06:50.26 ID:zfXJC3cC0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747507068717093&id=100003734203517

運命の鬼ごっこまで、ついに24時間を切った。
明日の今ごろは、寒空の下、闇に潜むハンターに怯えながら逃げ回っている。
もしかしたら、もう捕まって、お金を払わされている頃かもしれない。
普段、僕のことを応援してくれている方々は、懸賞金欲しさに簡単に寝返り、チームを組んで捕獲を図る連中まで現れた。
地方勢にハートを連打させ懸賞金を釣り上げ、情報を送らせて、チームで組んで、懸賞金を山分けするそうな。
いや、マジで怖ぇぇよ!!!
なんで前日の夜に、こんなに震えなきゃいけねぇんだよ!
俺が何したんだよ!!
ほんで、『自腹』って何だよ!!
畜生め!
あー、怖い怖い怖い!!

341 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:15:35.77 ID:iNnDSTo60.net
>>340
ニヤニヤしながら書いてそうだ
山分け出来るほどの懸賞金になるかな?

342 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:15:39.52 ID:nwUs8lIZ0.net
>>メチャクチャ頑張ったら、
>>年末に絵本『えんとつ町のプペル』を発表できそう。

リターンで今年の9月に発送予定にしてるのに
もう9月は間に合いそうに無いんだね

343 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:22:03.67 ID:zpQGWJiH0.net
>>340
西野が面白がっているということは、とてつもなくつまらない結果に終わるんだろうな
ツイッターでリツイートを含め2、30回呟いているけど、そんなに嬉しいことなのか?
たかがストリーミング放送だろうに

344 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:30:10.49 ID:rvmK1PzRO.net
テレビの企画かと思うほどのハシャぎっぷり……w
お笑いファンのほとんど誰も西野さんが逃走するなんて気づいてないから
安心して明日も同じ店で立ち食いそば食えよw

345 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:30:56.45 ID:p1tt7LXJ0.net
>>340
すっごい嬉しそうだね
サークルかなんかの内輪のイベントを超楽しみにしてる学生みたい

346 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:48:58.28 ID:H3qxuZ1A0.net
>>327
>>328
マジレスすると
経費があるから丸々税金かかるわけない
外注費がかなりあるだろ

347 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:55:03.32 ID:g7e9tajH0.net
>>327
>本当にわかってるのかな… 西野さん…

まるまる払わなくていいんですが。
本当にわかってて書いてるのか。
わからないなら黙ってた方がいいですね。知ったかぶりは恥ずかしいですよ。
まあ社会出てたらまるまる払わなくていいことくらいわかりそうなもんだけど。あっ(察し)

>>328
きみも。

348 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:55:34.47 ID:m/6eT2O80.net
>>343
つまらないものって、イコール面白さがゼロなのかと思ってたけど
「とてつもなくつまらない」という表現で、マイナス方向に突き抜けたつまらなさもあるって改めてわかった気がする

西野さんはつまらなさの限界突破を見せてくれるかな

349 :通行人さん@無名タレント:2016/03/01(火) 23:56:11.44 ID:WyqMBNXZ0.net
プペルのイラストってまだ完成していないわけだけど
もう集めた1,000万から制作費の500万て支払い済みなの?
完全納品後に支払いだとしたら去年の経費としては計上できないんじゃね

350 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 00:42:53.26 ID:PDu7EyDK0.net
>>349
マジレスすると
その場合1000万円も前受金で
引渡し時に売上高に振替

351 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 00:47:38.11 ID:PDu7EyDK0.net
>>328
贈与か所得の違いもわからないのに無理して書き込んじゃいかんよw

352 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 00:48:26.31 ID:PDu7EyDK0.net
ちなみにおれは西野が大キライw
こいつの何がおもろいの?

353 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 01:15:17.41 ID:IUgk/0IeO.net
>>314
西野さんは小説書く時の一時期だけジャケ買いしてて今は啓発本ばっかり読んでるんだろうな
本=情報代みたいなこと普通に読書してたらちょっとズレてる。好奇心代とかならわかるんだが
西野さんはもうすでに頭がカチコチだとおもうなあ

354 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 01:15:47.30 ID:arY9JlHo0.net
俺は西野さん好きだよ。好きだからこのスレ見てるし。むしろ嫌いならなんでこのスレ見るんだろう?って思うくらい。
税務署にチクったらどうなるのかワクワクするくらい好き。
久しぶりに一般人に認知されて、指をさされ名前を呼ばれ追いかけられる鬼ごっこを楽しみにしすぎてる西野さんを見るのも好きだよ。

355 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 01:51:48.04 ID:kHuC0pFc0.net
私もアンチファンww
西野さんのつまんなさは芸だと思ってる
絵も、緻密だけど繊細さがない不思議な絵

356 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 02:20:19.97 ID:7dLrjBmO0.net
つまんないのに何とか芸能界に爪痕を残そうともがいてる姿がとってもプリティ。

357 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 02:33:15.45 ID:IUgk/0IeO.net
>>355
緻密だけど繊細さないないのわかる。むしろ杜撰に見えたり
絵を描くの嫌いだと知ってるからじゃない本能部分でわかる感じでこの人の絵杜撰だなと思う
西野さんの絵は細かく描けば良いんだろの集大成に見えるんだよなあ

358 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 02:40:21.74 ID:CLxJkZtUO.net
>>340
今頃アドレナリン出まくってるだろうなw
「お金あげるから、皆さんたまには僕にも注目して〜!」の日だもんなw

359 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 06:45:14.21 ID:6Q2YSZ+i0.net
>>351
バーカ
バカはレスすんな

360 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 07:18:11.89 ID:oZKOKBxG0.net
現実と理想のギャップをバレバレの言い訳と
過去の記憶の改ざんを繰り返す

荒唐無稽な同じ事を言い続けることで信者
を繋ぎ止めてお金を引っ張るビジネスモデル
なんだよな

だからアンチも細かい分析なんかしても無駄
こんな貴重なサンプルをニヤニヤ観察するのが吉

361 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 08:04:28.16 ID:gf0NFdvD0.net
> 「西野亮廣と西野を嫌いな4人の男たち」が4月17日(日)に東京・北沢タウンホールにて開催される。
> 2011年より不定期で行われているこのイベントには「何をやっても嫌われる」西野亮廣と、
> そんな西野を更生させようという「西野亮廣が嫌いで仕方ない」4人の男たちが登場。
> 何度言い聞かせても理解しない西野に対して、男たちからはまたもや苦情とダメ出しが繰り出される。
> いったい西野がどこへ向かおうとしているのか、会場で見届けよう。
> チケットは3月6日(日)に先行予約受付が開始される。

片山さんもいい加減諦めたらいいのに。このライブはハネないって。
やるならやるで毎回誰がゲストで来るかを本番まで伏せるシステムを変えた方がいいね。
「石田や大吉が出るとわかってたら観たのに」って人は結構いたと思う。
西野さんの名前だけじゃ引きがなさ過ぎる。

362 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 08:33:46.26 ID:pqb2EAIg0.net
底辺ニコ生主でも「今から逃げながら配信するから捕まえて。コメ数=賞金ね」
くらいやろうと思えばすぐできる訳だが
これが「現時点でのLINE LIVEでの企画の正解」?

363 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 08:54:59.84 ID:qxDYkaMCO.net
>>353
頭カラッポなのに頭カチコチとか無理解と偏見の塊だねw

西野さんはヲチ対象としては面白いけど、あとは全部つまんないw

364 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 09:30:45.48 ID:bI9HE/R70.net
>>339
イラストを分業すれば素晴らしい物が出来ると言って大金を集めたのに、結局六七質だけということに?
まあ、最初から六七質の名前しか出していなかったから、おかしいとは思っていたんだが
平気で嘘つくよな、この三流芸人w

365 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 11:13:21.63 ID:gf0NFdvD0.net
LINELIVEの企画、ファンが一生懸命ツイートして、それを西野さんが拾ってRTしてるけど
ファンも西野さん自身も発信力ないのがなぁ。
生徒が作って同じ校舎の生徒が読む学級新聞と変わらないんじゃ…。
まぁお笑いナタリーにも載せてもらったのが救いか。

366 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 11:17:16.31 ID:gf0NFdvD0.net
hage***
なんなのこれ ワクワクしかないじゃん!笑 予約完了! 本気で捕まえて欲しいし逃げて欲しいw

sigure***
今日のバイト早く終わらないかな(笑)
キングコングの西野さん捕まえに行くって言ったら無理かな( ̄▽ ̄;)(笑)

tuyoayu***
きたキターwanted西野亮廣|ω・`)
見つけたら……西野からカツアゲっすよ(ΦωΦ)フフフ…
大好きだから捕まえて賞金でデートじゃぁぁぁーww

spica***
国民VS西野さん。鬼ごっこで捕まったら賞金自腹とか、楽しそうなことをやってるなあ。
スターの西野さんなら逃げ切れると、私は信じてる!
なので、遠慮なくハート押して賞金額増やそう・・(笑)

367 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 11:20:32.65 ID:gf0NFdvD0.net
これらを丁寧に拾ってRTしていく西野さんですが…
ファンも西野さんもLINELIVEにちょっと夢見すぎっていうか。

368 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 11:22:45.89 ID:K6J7hhzp0.net
そして西野さんは「空気を読んで」ちょうどいい時間に捕まるんだろうなぁ…

369 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 11:31:49.44 ID:gf0NFdvD0.net
こういう企画ってそれこそ西野さんがやたらと言ってる“ファッション嫌われ”とやらが
やるのに相応しいと思うけどね。
嫌われ者って事になってるけど実はほとんど嫌われてないような芸人がやれば
ノリで追いかけようと思う人も結構現れるだろうけどさ。それなら楽しそうだもん。

西野さんが嫌われてるとすれば「全然面白くないくせにすごく偉そうな態度」とか
「頭悪いくせに意識高い系で、すぐ見当違いなご高説を垂れたがる」とかいう理由じゃん。
そんな人物を捜して追いかけて遊ぼうとは思わないよね普通。

370 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 11:39:54.04 ID:rdRUH/S/0.net
【突発企画】横浜でリスナーとリアル鬼ごっこしてみた!
https://www.youtube.com/watch?v=_Z2WcImyEZg

これよりずっと面白くて斬新な内容になるんだろうなぁ

371 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 12:07:39.70 ID:i5llFHHT0.net
西野、逃走中にでるとか?

372 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 12:11:19.64 ID:i5llFHHT0.net
キンコン西野、逃走中でググっても何もでないから
キンコン西野、鬼ごっこってググったらテレビ番組じゃなくネットで配信する鬼ごっことかw
相当逃走中でたいんだなw

373 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 12:26:30.39 ID:CO1iNlB+0.net
仮に100万までつり上がったら25万は税金がかかるわけだが大丈夫か?
てかそもそも賭博に当たらんかこれ?

色々問題ありすぎだろ

374 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 12:44:37.27 ID:IDbkTJ7c0.net
西野さん的には逃走中のような仕上がりをイメージしているんだろうけど、
引いたカメラはまず使えずおそらく西野さんの手元のカメラのみになるだろうからずっと同じ画で退屈。

しかも夜、逃げる当人は場所を確定されにくくなり逃げやすくなっていいだろうけど
視聴者からしたら「ここはあの場所じゃね?」というこういう企画独特のワクワク感が削がれる。

そして、見つかって追いかけられたら逃げ切るのはほぼ不可能。
逃走中のハンターみたいに視界に入らなくなったら追跡をやめる、なんてことは素人はしない。
空気を読まず西野さんをとことん追い詰める可能性が高い。
逃走中みたいに5分ほど隠れながら逃げる→2分ほど追い掛け回されなんとか逃げ切る、の繰り返しならともかく
今回は55分の西野さんのウロウロ一人語り→5分ほどの追い掛け回され、になるだろう。

逃走中みたいに追って来る者の容姿が明らかなら「うわやばい!こっちに出てたら見つかってた!」って駆け引きも楽しめるけど
誰が鬼かわからない今回の企画だとそういう楽しみもない。

375 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 12:48:00.63 ID:EuPDM/Mz0.net
>>373
誰に対しての税金?
受取人?贈与税?
年110万まで非課税だよ

376 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 12:55:11.57 ID:EuPDM/Mz0.net
ちなみに今回の西野の支払賞金は経費になるね
広告宣伝費、交際費あたりに計上できるだろな

377 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 12:59:15.35 ID:IDbkTJ7c0.net
更に逃走中と違い、信号もあるし歩行者や車の往来もある。
追っかけっこの過程で関係ない通行人にぶつかって万が一ケガを負わせたり
人身事故が起こったら、とか考えないのね。
管轄の警察に芸能人が町中で生中継鬼ごっこをするらしいのですが安全面は問題ないのか、と問い合わせたら
即中止になりそう。

378 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:00:25.59 ID:CO1iNlB+0.net
>>375
一時所得だからかかるだろ
103万円の意味もわかってないしダメダメだな

379 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:07:51.61 ID:EuPDM/Mz0.net
>>378
西野個人からもらえば贈与だよ

380 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:11:46.08 ID:EuPDM/Mz0.net
>>378
まあ最近、税法のこと勉強してるのか知らんが
がんばれよ
応援してやる

381 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:14:46.29 ID:EuPDM/Mz0.net
>>378
まあ税務署にでもTELいれてきけや
ついでに>>377読んで警察署にもTEL頼むわw

382 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:16:00.73 ID:IDbkTJ7c0.net
正直賞金に関しては西野さん側には何の問題もないよ。
税金云々は西野さんを捕まえて賞金を受け取った側の人間の話だし
もちろん賭博に当たるわけもない。

383 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:19:30.80 ID:CO1iNlB+0.net
>>379
貰う側がすでに贈与受けてたらどうすんの?西野が調べて払うんか?

384 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:25:20.18 ID:EuPDM/Mz0.net
>>383
貰う側のことなんか、知ったこっちゃねえだろよw
貰う側が110万既に贈与受けてるかどうか西野からしたらどうでもいいわw
例え受けてたとしても税金払ってでも賞金受けた方が得だろしw
申告するかしないかは受取人次第だろ

ちなみにおれはアンチ西野だからね。

385 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:30:09.72 ID:CO1iNlB+0.net
>>384
お前が贈与言い出したんだろカス
知らんじゃねーわ
贈与は受け取り側が払えなかったら払ったほうが払うんだよ
アホは黙っとけや

386 :Facebook:2016/03/02(水) 13:33:33.40 ID:e6puhuYG0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747772685357198&id=100003734203517

10年前、『露出する』という条件は後回しにして、とにかく『いつも面白いことを仕掛けてくる奴』という方向に舵をきった。
その方がボディーブローのように効いて、結果的に数年後の露出に繋がるだろうし、なにより、技術に走っちゃって、
「なんかドキドキする」という、とても大切な感情を後回しちゃダメなんじゃね?という少年ジャンプ的発想に脳が支配された。全部、酒のせいだ。
そう決めてから、いろんな仕事を辞めて、「コレをやったらどうなっちゃうの?」と僕自身も結果が見えていないモノに手を出すようになり、
ついには「アンチが発生しないことなんて、やっちゃダメだろう」という、嫌われ菩薩の境地に達した。
雑誌取材などで、「西野さんは何故嫌われるのですか?」と頻繁に訊かれるが、
「誰も知らないことをやっているから。あとは、単純に性格が悪いから」と、お答えしている。
もはや「なんで芸人のクセに…」という真面目人間の正論は抑止力として機能しておらず、嫌われ暴走列車は黄金郷エルドラドに向けてまっしぐら。
絵本→舞台→小説→個展→ニューヨーク→アート→音楽フェス→なんかの理事→学校作り→町作り→ゴミ拾い→台湾→UFO→サンタクロース…
この間、僕のマネージャーは大変だ。
「スケジュールNG」で仕事を断っておきながら、当人は「稚内に来たぞー!」とサンタクロースやトナカイとのゴキゲンな写真をSNSにアップしちゃうもんだから、「静かにしとけや!」と叫び、
ラジオでは今日も、ナインティナイン岡村さんが「皆やってるんやから、お前も『ひな段』に出ろよ」と全力でお怒りになられている。100対0で相手が正しい。
「ごめんなさい」としか言いようがないのだ。
そんなこんなで、暴走列車が次に辿り着いたのは、なんと『鬼ごっこ』
逃げる人がいて、追いかける鬼がいる、あれだ。
しかし、普通の鬼ごっこと違うのは、逃げるのは僕一人で、追いかける鬼は国民全員。パワーバランスが完全に逆転してしまっているゲスの極み。
さらには、「捕まったら懸賞金を自腹で支払わなければならない」というカオスがありあまる。
何故、犯人本人が自分の懸賞金を払うことがあろうか?
そもそも犯人も何も、僕は覚醒剤も不倫も女子高生の制服を盗んだりも、何もしていない。
ただ生きているだけである。
ただ生きているだけなのに、国民から嫌われ、「逃げさせて、金を払わせるのにはコイツしかいないだろう」と逃走者&パトロンに任命された、
一体、俺が何をした。
前世で、仏壇という仏壇を片っ端からなぎ倒していないと割に合わない。
しかし、ここで、どれだけ泣き言を言おうが、愚痴やゲロを吐こうが、今夜10時にはキッカリと始まってしまうのである。
そして、その1時間後には大金を支払わされているやもしれぬ。
懸賞金は、「捕まった時点でのハートの数」だそうな。
一人、何度でもハートを押せるので、懸賞金を無限に吊り上げることが可能だ。
なにせ、初めてのことなので、相場が全然分からない。
すでに、いろんな情報が入ってきている。
捕獲グループが、あちこちで立ち上がり、捕獲作戦を練るFacebookグループまで立ち上がっていた。
バチクソに足が速いサッカー選手と、人口上位2%の知能指数を持つ『メンサ』を擁するグループまであるそうだ。
中距離を走らせたら僕の方がサッカー選手より足が速いとは思うんだけれど、「俺たちが芸人に追い付けないわけがない」と信じきっている魂は脅威であるし、
対策問題が出回っている時点でメンサには何の価値もないし、知能を保証してもらうために検定料1万円をマンマと搾取されているような奴らに知性があるとは到底思えないのだが、
「俺たちは賢い」という執念めいたものは間違いなく搭載してやがる。
奴等は、己の尊厳のため、確実に殺しにかかってくる。
さらには、「たぶん、捕まえられないけど、とりあえず参加してみよ〜っと」という奴かいた。
立川志の輔師匠の名作『ガラガラ』の言葉を借りるなら、
「こういう奴が一番危ないっ!」
どうなる? 大人の本気の鬼ごっこ。
『WANTED〜キンコン西野逃走中!』
今夜10時スタート。

387 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:34:57.15 ID:sJH0l7Zf0.net
昨日から課税の件でテキトーなこと言って西野さんを安心させてる人がいて嬉しいw
わざわざ教えてやる必要無いからな

詳しい方も言いたいことやツッコミ入れたいことは山ほどあるだろうけど、どうせ西野さんが近いうちに税金のことで
文句言い出すだろうからそれまで黙っておこうぜ

388 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:36:46.94 ID:IDbkTJ7c0.net
受け取り側が払えるか払えないかなんて知りようもない事でここまで盛り上がれるのが羨ましい>CO1iNlB+0
んでID:CO1iNlB+0は今回のどこが賭博に当たると思ったの?

389 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:40:13.44 ID:EuPDM/Mz0.net
>>385
はあ〜
もっと勉強せい!!!
賞金(お金)貰って払えない訳がないだろ!
と税務署は見るね。
税務署は分割を求めてでも受取人に支払い求めるよ
ちなみに不動産等の贈与なら受取人の財産力次第では贈与者に行くことはあるかもだが。

390 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:44:47.24 ID:l96qlj4H0.net
昨日から西野さんの税金についてケンカしててワロたw

391 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:46:36.91 ID:CO1iNlB+0.net
>>389
んで払えなかったらどうすんの?

392 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:50:32.74 ID:EuPDM/Mz0.net
>>391
簡単よ
滞納者財産差し押さえ

393 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:51:31.65 ID:EuPDM/Mz0.net
>>391
ちなみに税金は自己破産しても免責ならないから

394 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:51:53.55 ID:JkusvAD60.net
今度の企画もあの自転車こぎや渋谷ゴミ拾いと同じくらい、さして盛り上がらず
寂しい結末を迎えるムードが漂っているなあw
まあ、西野さんのことだからそれでも大成功!って言っちゃうんだろうけどw

395 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:51:59.79 ID:CO1iNlB+0.net
>>392
アホすぎワロタ

396 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:52:43.65 ID:lCJ7nja80.net
西野さんは鬼ごっこがしょぼい出来に終わっても
大成功とか顔本に誇大記事あげるんたろうなw

国民全員に嫌われてるという妄想も凄いが→実際は国民の大半が無関心または誰なのか知らない
今日も岡村さんがラジオで雛壇出ろって言ってるって妄想には呆れる

397 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:57:58.20 ID:dBNVLmhv0.net
すまんm(_ _)m
アホを相手にしてしまった…

398 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 13:58:49.40 ID:EuPDM/Mz0.net
⬆︎id変わった

399 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 14:00:49.02 ID:EuPDM/Mz0.net
すまんm(_ _)m
アホを相手にしてしまった…
もう税金のことはやめとくわ

400 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 14:01:56.77 ID:EuPDM/Mz0.net
>>396
相当、根に持つタイプだな

401 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 14:22:28.05 ID:U+7r0tqh0.net
「雛壇出ろ」連呼は仕事を選んでる俺アピール
自分が必要とされてない事実から逃げたいが故の言動

402 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 14:35:16.55 ID:VlIiW0uu0.net
私は落ち目の芸人です。だからテレビには出られないのです。

西野さんには死んでも言えないだろうけど、この事実を認めないと先に進めないと思う。

でも、芸人をやめるのが彼にとってベストな選択だと思う。言い訳ばかりで本人もしんどいと思うし、今のままでは、まだまだ落ちていって自己評価と現実の乖離はひどくなるだろうし。

老人を集めて鍋とか布団とか売ればそこそこいけるんじゃないかな。

403 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 14:44:38.52 ID:oU6uGahQ0.net
>>386
>しかし、普通の鬼ごっこと違うのは、逃げるのは僕一人で、追いかける鬼は国民全員。パワーバランスが完全に逆転してしまっているゲスの極み。
>さらには、「捕まったら懸賞金を自腹で支払わなければならない」というカオスがありあまる。

今更ゲスネタ…?古くはないけど使うには鮮度落ちすぎのネタでしょうよと呆れた
こんなんで「ドキドキさせる」とか笑ってしまう
あといい加減岡村に粘着するのやめたらいいのに…
岡村が怒らないからナメてんのかなあ

404 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:01:45.46 ID:JkusvAD60.net
森脇健次にも嫌われ芸人っていう風にしたいんだろうけど、
ちゃんと現状を認めた方が良いって言われてたし、
ワイドナショーに出たときもひな壇や大喜利や食レポが嫌だという西野さんに対して
東野がやんわりと、キングコングという冠でやりたいんだろうけど、
はねるも終わったし何でもやったら?とコツコツやることを勧められても納得してなかった
本当に自分が落ち目で過去の人なのを認めたくないんだな

405 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:03:16.71 ID:qxDYkaMCO.net
> ついには「アンチが発生しないことなんて、やっちゃダメだろう」という、嫌われ菩薩の境地に達した。

ラスボスにも主人公にもなれない逆張りの凡人思考だな

406 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:22:09.57 ID:3AJqAoV10.net
こんな新しい鬼ごっこ企画どお?とか思ってるんだろうけど
本当こういうの何年も前からツイ使って企業とかも宣伝的にやってたりするんだけど。
なーーーんも新しくも珍しくもないわ。

信者と身内だけで楽しんでください。

407 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:35:02.31 ID:rwh7VupD0.net
>しかし、普通の鬼ごっこと違うのは、逃げるのは僕一人で、追いかける鬼は国民全員。

そもそも国民全員っていうのがダウト
なんか西野さんの文章見てると、AKB総選挙並みに興味持たれてるみたいに錯覚してんのかとw
西野さんに興味を持ってるのなんてここのスレ民か一部のファンだけで、西野を嫌いな人でわざわざ追いかける程
情熱ある人なんているのかな
「好きの反対語は無関心」っていうのは真理だなと思う

盛り上がらなかったら、スタッフ総出で一般人装って参加しそう

408 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:36:31.39 ID:U7tkQvmf0.net
そもそも、誰が言い出したのこの企画
vs国民全員てアホかw

409 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:36:49.07 ID:rwh7VupD0.net
>>406
斬新でもなんでも無いよね
むしろ企画的には手垢つきまくってる

410 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:50:38.44 ID:qxDYkaMCO.net
>>407
日本ではなく、にしの王国民だからセーフw

411 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:50:55.21 ID:KCFG086iO.net
でもまあヲチ的には今夜の展開がちょっと楽しみではある
どうせしょうもない茶番になるんだろうが……

西野さんのことだから、どんな展開になっても自分にいいように解釈するだろう
逃げ切ったら単純に「俺スゴイ」だろうし
逆にもし開始早々に捕まったら「注目の証し」という具合にw

412 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:53:02.52 ID:pqb2EAIg0.net
>国民VS西野さん

>逃げるのは僕一人で、追いかける鬼は国民全員

信者どころか教祖様までこのアリサマ
国民は日々の生活を頑張っててこんな企画にも西野さんにも興味ないよ

つーか何度も何度も同じ規格主旨を同じテンションで告知しても
媒体がいつもフェイスブックじゃ読む奴一緒だろ

413 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:56:01.28 ID:0Uc6iCpg0.net
フォーマットは、フジテレビでやってる 逃走中 だろ?
他人が作ったフォーマットだから 雛壇 大喜利 には出ないってワイドナショーで
言ってたくせに、今回の鬼ごっこに出る理由がわからない。
それと、ガリゲルでイントロ当てクイズやっていた時、一度もボケないで真剣に答える
西野には鳥肌たった。

414 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 15:57:18.37 ID:l96qlj4H0.net
今日の10時はなかなか楽しみだなw

これと、井戸掘りクラウドでとどめさされてほしいw

415 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 16:02:44.16 ID:rdRUH/S/0.net
西野さんの逃走中がつまらなそうなのは
どうせ丁度良い時間帯くらいに西野はつかまるんだろうなと思わせちゃうところなんだよ
西野が何がなんでも最後まで逃げ切らないといけないくらい賞金を高額に設定するとか
逃げ切ればめちゃくちゃ豪華な御褒美が約束されてるとか
つかまるか逃げ切るか本当に分からないようにしないと

416 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 16:05:39.47 ID:pqb2EAIg0.net
いや西野さんの事だからガチで逃げ切るつもりだと思う
んでものすっごく上機嫌で勝ち誇り煽りまくり、数日後に
「第2弾が決まった!国民がリベンジに燃えてる!今度こそ死んだ!」

417 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 16:09:08.96 ID:l96qlj4H0.net
>>415
そうだよな。西野さんが微妙なのはたとえば10万円払ったとしても、
いいね!を10万個分を金で買ったと思ったら、別にこれからもLINELIVEででかい顔できるし
たいして損のない取引…と見透かされてしまうところだよな。

独演会2000人も、落ちぶれ芸人が一年泣き落としでなんとか…というギリギリの線。

本当の意味で西野さんはなにかを挑戦した…ってないんじゃないかな?

418 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 16:13:51.04 ID:l96qlj4H0.net
>>416
いや、西野さんは空気を読んでw捕まるよ。
逆にガチで逃走して、まったく見所のない番組だとしたら俺は評価する。

「無理やりオチをつけない」これこそがSNS番組がテレビと違う点。

だが、西野さんは中途半端なテレビのお約束を体現して、割とギリギリに
捕まると思うね。

419 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 16:16:22.74 ID:E//XE8Zj0.net
芸能人が自腹なら西野さんが嫌いな岡村さんが毎週ごちバトでやってるよなw

炎上芸でも逃走中で鈴木拓が先にやってるしw

本当に目新しさが無いよな

420 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 16:54:52.59 ID:ldxaR7Ml0.net
オールスター感謝祭のマラソンでガチで走って
見どころナシにした西野さん舐めんなよ

421 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 16:55:05.35 ID:i5llFHHT0.net
>>416
ありそうwww

422 :Facebook:2016/03/02(水) 18:11:00.16 ID:pM5NwTTZ0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747827132018420&id=100003734203517

3年前。
自分のスケジュール調整やギャラリーの確保、開催費用の資金繰りや集客、配送&設営のアレやコレ…
それら全てをひっくるめた準備期間が1ヶ月という、ハチャメチャなスケジュールで敢行したニューヨークの個展。
3日間という超短期間開催だったが、1800人を超えるお客さんに足を運んでいただき、結果的に大成功。
しかし、その裏側は戦場で、1ヶ月間、1日としてマトモに寝れた覚えがない。
なんてったって初の海外開催で、僕もスタッフも全員手探りだったのだ。
そんな中、手を差しのべてくださったのは、ニューヨーク在住のボランティアスタッフの方々と、そしてニューヨーク在住のアーティストの方々。
寒い中、フライヤーを配ってくださり、僕と一緒に広報活動をしてくださった。
それがなければ結果は散々なものになっていたのは間違いなくて、あの日の恩は今でもドシーン!と残っていて、
逆に、僕なんぞが力になれることがあれば何でもすると決めた。
そして今日。
あの日、力を貸してくださったアーティストさんからスタッフを通じで連絡があり、今年の夏に海外リリースするCDジャケットの依頼を受けた。
正直、今、時間的には全然余裕がないんだけれど、もしかしたら、あの日のあの人も、そんな中、力を貸してくださったかもしれないわけで。
二つ返事で、お請けした。
歳を重ねれば重ねるほど、恩が回るということを実感する機会が増える。
そんな中、ファンの方からコメントを頂戴した。
「今夜の『WANTED』楽しみです。私は地方に住んでいるので捕まえに行くことはできないのですが、いつも楽しませてもらっているお礼に、
ハートボタンを連打して懸賞金をギリギリまで吊り上げますね!」
恩が仇で返ってくることもある。
リアル鬼ごっこ『WANTED』のスタートまで、あと6時間を切った。
マジで怖くなってきた。。。

423 :Facebook:2016/03/02(水) 18:14:15.01 ID:pM5NwTTZ0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747845808683219&id=100003734203517

【スタートまで、あと4時間】
リアル鬼ごっこ『WANTED』のスタートまで、残り4時間を切った。
「懸賞金は、どこまで膨れ上がるのか?」
「鬼は何人いるのだろうか?」
昨夜から脳ミソの中は、そういった不安でギュウギュウになっていて、仕事がまるで手につかない。
今、漫才出番の為に劇場に向かっているが、こちとら、漫才なんぞにウツツを抜かしている場合ではないのだ。
今日は朝から鬼ごっこのシミュレーションを繰り返している。
相手の位置を少しでも早く把握する為、大きな通りにいた方がいいのだろうか?
いやいや、大きな通りだと見つかるリスクが格段に上がる。
ならば、路地をコソコソした方がいいのだろうか?
いや、出会い頭でバッタリなっちゃたら、逃げられない。
考えれば考えるほど分からなくなる。
そして、どの角度から考えても、最後に必ず辿り着くのは、
「私は、なんで、こんなことをやっているのだろう?」
という壮大な“問い”だ。
誰か教えてください。

424 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 18:40:31.55 ID:SXAZlaMu0.net
しつこい
FacebookとTwitterで何十回告知すれば気が済むんだよ

425 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 18:56:43.33 ID:MaFkbNfL0.net
自分が出る番組を盛り上げてるだけなんだからいいじゃんw

426 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 19:02:00.96 ID:3fwU60Ol0.net
うん。盛り上げようとする行為は悪かないよね。盛り上がるかどうかは別として。

確実に同じ人しか読んでない場所で何度も同じ宣伝したって意味はないと思うが…。

427 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 19:23:20.78 ID:nkZZUput0.net
バカの一つ覚えで偉そうな能書きばかり垂れるけど、結局、自分のことを無批判でちやほやしてくれる小さな殻のなかに閉じこもってるだけじゃないの?

今夜の鬼ごっこも優しい世界が西野さんを包んでくれる。

でも、自分を守ってくれる殻はどんどん薄く小さくなってるよ。

428 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 19:31:13.72 ID:CR5cZpv+0.net
あまりしつこいと逆効果
信者でもお腹いっぱいだろうよ

429 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 19:45:49.66 ID:CR5cZpv+0.net
相変わらず、ニューヨークのボランティア>>>>>日本のボランティアなんだな

>あの日、力を貸してくださったアーティストさんからスタッフを通じで連絡があり、今年の夏に海外リリースするCDジャケットの依頼を受けた。
>正直、今、時間的には全然余裕がないんだけれど、もしかしたら、あの日のあの人も、そんな中、力を貸してくださったかもしれないわけで。
>二つ返事で、お請けした。
>歳を重ねれば重ねるほど、恩が回るということを実感する機会が増える。

力を貸してくれた人が仕事をくれたら恩が回るってどういうこと?
CDジャケットを一流画家の僕ちゃんが描いてやるのが恩返しってこと?
それとも僕ちゃんの手伝いをすること自体が、ありがたいことだろって言いたいわけ?
もうアホかとバカかと

430 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 19:48:44.93 ID:CR5cZpv+0.net
時間がないのに仕事を受けてやったということかw
連投スマン

431 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 19:51:29.68 ID:tw+MxCnE0.net
>>423
西野さんのワクワクがとまらないなw
ほぼ国民に認知されてないイベントなのに
品川区みたいなメジャーな観光地もない
住宅地と早く閉まる商店街しかないような
西野さんの超地元をウロウロして
盛り上がる気が全くしないわw

せいぜい通りすがりの人がツイッターで
「今キンコン西野見たwwwwww」とか
言われるだけがオチじゃない?

432 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 20:22:32.42 ID:pqb2EAIg0.net
冒頭からガッツリ走る格好で登場してイジられて
「当たり前やん!自腹やぞ!」とワイワイキャッキャやるところから見せられるのか…

433 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 20:28:11.56 ID:6H0yS1q30.net
>>432
わざとらしく準備運動する西野さんとかね
「気合入ってますね〜」
「いやいやいやいや、気合もなにも自腹やぞ!いやほんまほんま!」
みたいな茶番もあるのかな

434 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 20:29:04.39 ID:SCx9yrfF0.net
細かいことだけど、リアル鬼ごっこじゃなくて、ただの鬼ごっこでしょ

435 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 20:31:12.29 ID:qba9Cwui0.net
戸越銀座出発して目黒駅前でわざと捕まるルートかな。
目黒駅前なら平日22時台でもまだ微妙に人通りもあるし、捕まるところを写メ撮られて拡散してもらうがイベント的に旨味があるし。
つか大人が複数人で夜にギャーギャー騒いで走り回るの、事情を知らない人が目撃したら怖いと感じると思うよ。普通に迷惑。

436 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 20:33:15.95 ID:hBUmtI/q0.net
>>386
> 『露出する』という条件は後回しにして、
> とにかく『いつも面白いことを仕掛けてくる奴』という方向に舵をきった。
> その方がボディーブローのように効いて、結果的に数年後の露出に繋がるだろうし、
> なにより、技術に走っちゃって、「なんかドキドキする」という、とても大切な感情を
> 後回しちゃダメなんじゃね?という少年ジャンプ的発想に脳が支配された。

この「技術」って言い方がなんか気になるんだけど、前回のニコ生でも山口玲司やのぶみに

> 西野:いやホントに僕おぎやはぎさんもひとりさんも…もう超好きっすよ。
> 超好きだけ…ど…でもね、それも好きなんですけど、そういうのも好きなんですけど、
> …そういう、なんかこういう、テレビの技術論みたいなことでバーッて活躍してる人も
> 僕すごく好きなんですけど、そうじゃなくて、なんか「コイツなにしでかすかわかんないな」
> みたいな人っていうのは、今、僕、結構、芸人…じゃなくて、たとえばチームラボの猪子さんだとか、

この時も「そこで技術って言葉を使う?」と軽く引っ掛かってはいた。
おぎやはぎや劇団ひとりがテレビの技術論で活躍してるって…どうにもピンとこなくて。
もちろん今回のもピンと来ない。だって西野さんの言い方だとまるでテレビによく出るって事は
技術に走ってハートをおざなりにしてるみたいに聞こえるじゃん。

何のことはない、テレビの仕事が激減した自分自身を肯定する為の詭弁なんだから
意味なんかないのは分かってるんだけどさ。
それにしたって「技術」という言葉のセレクトに嫉妬心が滲み出てて如何なものかと思う。
つーかたとえ技術に走ろうと思ったって西野さんには到底ムリだろ、どのみち。

437 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 20:44:50.27 ID:Tt6ikCBU0.net
@nishinoakihiro
【本日の出没情報】
13時〜17時半
戸越公園駅
19時頃
大宮吉本
22時~23時
都内逃走中

@nishinoakihiro
【スタートまで、あと2時間!】
mission:キンコン西野を捕まえろ!
逃走区域:品川区
参加資格:国民全員
懸賞金:捕まえた時点でのハートの数(ハントの数が20万個なら20万円ゲット!)
『 WANTED』
https://live.line.me/r/channels/150/upcoming/2380
Candee 703人が予約

438 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 21:01:53.63 ID:+IxcRbCP0.net
西野さんは自腹ということを強調してるけどはねるでも高額自腹企画はあったしおぎやはぎも岡村さんも企画ですごい額出してるのに

それくらいのドキドキ感を演出できるのかね

439 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 21:09:28.86 ID:3AJqAoV10.net
それにしても変な時間にやるよね?
見たことのある鬼ごっこは普通はやっぱり昼間開催だよ。
街中で一般の人、知らない人でどんな人達が参加してるかわからないわけだから人目に付きやすくて危険なことが起こらないようにとか
出来るだけたくさんの人に参加してもらおうとかいろいろと理由はあると思うけど。

そもそも未成年者に注意促してる?
万が一こんな時間に未成年が親に内緒で参加して何かあったらどうすんの?

たぶんこの時間にしたのは西野さんの身内が仕事終わりで参加しやすい、盛り上げる為にその関係者にも声掛けて参加してもらいやすいってとこだろうけど。

440 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 21:12:01.58 ID:l96qlj4H0.net
>>439
マーケティングwがおかしいよなw

どうせ昼間は戸越公園にいるんだから昼間やればいいのに…

441 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 21:22:25.82 ID:auycejI1O.net
>>440
さすがに平日昼間は西野さんのプライドが許さなかったんだろう

しかしちゃんと許可とってるのかね
商業施設とかの私有地に入り込んで勝手に撮影とかできないけどね

442 :Facebook:2016/03/02(水) 21:33:14.44 ID:wQPTssQe0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747870385347428&id=100003734203517

【スタートまで、あと2時間】
懸賞金付き鬼ごっこ『WANTED』のスタートまで、残り2時間を切った。
劇場にいた若手芸人達は口を揃えて「絶対に捕まるよ!」と言った。
「だって、自転車で追い掛けてくる奴もいるよ」と。
すっかり忘れていた。
コチラは乗り物に乗ることを禁止されているが、鬼には、その制限はない!!
何故、今の今まで誰も教えてくれなかったのだ?
今、視聴予約を見たら、600人を越えていた。予約でこれだと、始まったらどれぐらいになるの?
何もかも初めてだから全然わかんないっ!!
ドサクサに紛れて、ウチの後輩芸人まで参戦するそうだ。
「だって、捕まえたら大金を貰えるんでしょ?」
くたばれやっ!!
あー、怖い。怖い。
ただいま、『WANTED』のスタート地点に向かっております。
品川区のどこかです!

443 :Facebook:2016/03/02(水) 21:34:49.61 ID:wQPTssQe0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747878875346579&id=100003734203517

【スタートまで、あと1時間半】
懸賞金付き鬼ごっこ『WANTED』のスタートまで、1時間半を切った。
ここにきて、視聴予約は700人を突破。
おい、どうしちゃったんだい!!
これ、始まっちゃうとどうなるの?
オレ、捕まったら、いくら払わなきゃいけないの??
今はもう何も考えられない。
ただただテンパっている。
文章を書きたいが、文字が滲んでよく見えない。
スタート地点に向かっている。
外にいるが、寒さを一切感じない。
温度を感じとる回路が壊れたらしい。
今ならオホーツクの海にも飛び込めるよ。
『鬼ごっこ』って、こんなに怖かったっけ?
あれ?
俺、なんで鬼ごっこしてるの?
『WANTED〜キンコン西野逃走中!〜』

444 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 21:34:57.23 ID:vT/oHZsj0.net
予約って視聴予約なのか

てっきり参加人数かと
これって少なくない?

445 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 21:37:39.20 ID:46QkZn8m0.net
もしかしてスタート時は身内と西野国民だけの参加が
逃げ回るうちにすれ違った人達がなんだなんだ?と
つられて参加しだして、最終的には
都内の通行人全員に追いかけられちゃう
とか夢見てんのかな

446 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 21:38:16.67 ID:mA2yaLuK0.net
なんかさ、税務署の職員とかも追いかけてきそうだよね

いじきたない集金してるらしいねってwww

447 :Facebook:2016/03/02(水) 21:38:47.03 ID:wQPTssQe0.net
【スタートまで、あと1時間】
スタッフとの会話。

http://imgur.com/mIAl2qI.jpg

448 :Facebook:2016/03/02(水) 21:41:44.64 ID:wQPTssQe0.net
【スタートまで、あと30分】
視聴予約は800人を突破。
その中には身内スタッフも。
もう誰も信用できない。
テンパって誤字もスゴイ!

http://imgur.com/zBEfJ37.jpg

449 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 21:44:13.25 ID:KCFG086iO.net
西野さん、素直にツイッター復活すりゃいいだろうにw

450 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 21:57:38.91 ID:ystb6qyK0.net
身内感が半端ねえ

451 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:00:45.45 ID:24BA/rwe0.net
800人って・・・・

三中がやめるの投票数は60万票だったっけww

スッキリの朝やってるどうでもいい4択質問だって合計5万票はいくのに

賞金5千円くらいで終わったりしたらどうするんだろw

452 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:07:17.78 ID:ystb6qyK0.net
WANTED〜キンコン西野逃走中!〜
Candee 8,873人が視聴 コメント数452 LIKE数 20,756
https://live.line.me/r/channels/150/broadcast/2151

453 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:08:38.36 ID:arY9JlHo0.net
視聴者数のわりにハートの数少ないね。連打する人あんまりいないのかな

454 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:16:24.63 ID:5jRSFn7g0.net
今5万超えてるね
20万いくかもね
ハシャいだ甲斐あったね西野さん

455 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:26:32.20 ID:ystb6qyK0.net
LINELIVEアプリをダウンロードしたら負けだと思っているので、よく分からないが、
住宅地を徘徊しているみたい
ちなみに、今14万円

456 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:27:13.82 ID:S4Dp7Wsk0.net
絵に描いたようなはしゃぎっぷり
西野の一番嫌いな所です

457 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:29:15.32 ID:78UYpgMB0.net
別にどの芸人がやっても同じという。

458 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:30:04.08 ID:IDbkTJ7c0.net
一応は気になってはいたので22時になったら見てみようと思っていたのだけど
ダウンロードやらなにやらがめんどくさくてやめた。
アプリ導入のめんどくささに勝てない西野さんの魅力

459 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:38:25.93 ID:np1WAquX0.net
もう捕まったみたいね

460 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:39:31.25 ID:6H0yS1q30.net
意外と早く捕まったねw

461 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:42:14.34 ID:arY9JlHo0.net
捕まったのも人のせいか

462 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:42:36.68 ID:ystb6qyK0.net
http://pbs.twimg.com/media/CcjAOBZVIAAa40T.jpg:orig

いま、LINE社内で、西野さん捕まるの早すぎだからリベンジしてくれ!!と号令がきました。西野さん、やりましょう!!
#LINELIVE

463 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:48:00.50 ID:Tt6ikCBU0.net
視聴者6万とか
チョイ見も入っているだろうし

464 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:49:30.75 ID:GozhpWIf0.net
キンコン西野逃走中ってのが正式タイトルなの?
完全にパクリじゃん
新しい企画とか言ってたのにテレビの超劣化コピーかよ

465 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:50:19.78 ID:ystb6qyK0.net

品川区でやってるキンコン西野逃走中捕まえた子妹の知り合いだった笑
19万ちゃんともらえたらしい笑

466 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:51:38.58 ID:24BA/rwe0.net
これまた話を盛りまくってあっちこっちで繰り返すんだろうなあ(トオイメ)

467 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:52:50.29 ID:PDu7EyDK0.net
おもんねえ〜

468 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:54:04.52 ID:S4Dp7Wsk0.net
1時間のうち40分くらいで捕まったの?
良いのか悪いのか分かんないけどw盛り上がったのかなあ

469 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:56:26.10 ID:NtH1nNTl0.net
半年後には視聴者60000じゃなくて参加者60000になってるかな

470 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 22:58:56.75 ID:ystb6qyK0.net
最初の10分ぐらいは車内にいたみたいだから、20数分で捕まったんじゃね
早すぎ

471 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 23:10:55.07 ID:DzT4Q2al0.net
バカに絡まれて寒いことなってるよ

472 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 23:11:04.24 ID:pqb2EAIg0.net
水曜日のダウンタウン見ててすっかり忘れてたw
まあ人数・金額・展開含めてやっぱり「こんなもんか」で終わったみたいね

>>460
エンディングまで含めて1時間の計算してこんなもんって感じじゃないの
まあ中身知らんからどういう経緯で捕まったか分からんけど

473 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 23:24:11.59 ID:rdRUH/S/0.net
たぶん時間じゃなくて20万に行く前に捕まろうと決めてたんじゃないかな

474 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 23:26:24.30 ID:PDu7EyDK0.net
>>471
やってること自体寒いから余計そう見えるじゃね

475 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 23:26:56.90 ID:vT/oHZsj0.net
なかなかの自腹っぷりで見直した

これが西野さんがやりたかったことなんだなw

476 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 23:40:06.80 ID:IDbkTJ7c0.net
西野さんがやりたい本当のことは今夜獲得した
視聴者数「77000」人と自腹「19万」ていう実績数字をこの後何年も延々と語り草にしていくことだろ。
実は77000人て数字もLINELIVE内では大した数じゃないし、19万も西野さんの財布にしたら大して痛くない金額だけど
今後数年ハッタリをかましていく数字としては十分。

477 :通行人さん@無名タレント:2016/03/02(水) 23:56:40.65 ID:QuVY0Rp30.net
>>476
だよなあ
このネタこれからどれくらい使い倒すんだろ
そう考えたら19万は安かったのかもしれないね

478 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 00:02:43.01 ID:JJVTaAya0.net
http://pbs.twimg.com/media/Cci985DUUAATbhB.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CcjN0TOUcAEyeEZ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cci_LtzUcAI5uB8.jpg

23:10まで逃走する時間があるのに、22:31分頃には捕まる西野w

479 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 00:10:22.04 ID:3Jb6drdq0.net
ゴチだとか買うシリーズだとか、テレビでやってる自腹企画でも
20万ぐらいの金額は別に珍しいもんでもないよなあ
100万でもインパクトあるかどうか怪しいぞ

480 :Facebook:2016/03/03(木) 00:16:07.01 ID:yZvWPF120.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=747935545340912&id=100003734203517

『WANTED〜キンコン西野逃走中〜』
(視聴者数8万人)
結果は、写真で察してください。。

http://imgur.com/bsBVGI6.jpg

481 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 00:36:42.60 ID:vlMJevrqO.net
さっそく8万人になってるしw

482 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 00:40:44.51 ID:z2Idwvhe0.net
3000人もしれっと増やしてるww

483 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 00:52:30.70 ID:KADKz8nA0.net
西野さんほんと盛るよね息を吐くように
そんでそれ繰り返すうちに自分でも盛った話を真実と思い込んじゃうよね
怖い

484 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 00:57:26.61 ID:iI8zVKnX0.net
嘘をつくことに無自覚になってるし、その嘘に最も騙されてるのが当の本人なんだから、救いようがない。

485 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 01:00:22.21 ID:HROx5sBe0.net
そのうち10万人ってことにしそう
フォロワー買ってなんとか10万人にのせたこともあったし

486 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 01:04:40.74 ID:oa5VS8aW0.net
賞金も、19万なら盛って2、30万にしそう
むしろ「何十万も〜」みたいな感じかな

487 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 01:10:41.78 ID:Szcpzvtk0.net
忘れてたけど今日だったんだ
19万ならけっこう様になる金額だね
ごちとかとんねるずと比較するのはさすがにかわいそう
出演者も西野さんのウン十倍も稼いでるだろうし

488 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 01:15:34.38 ID:vlMJevrqO.net
19万って微妙にしょぼい金額なんだよな
西野さんとしてはむしろ20〜30万くらいにはなってて欲しかったろう
そうなれば後日譚でも「数十万」って言えるしw

489 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 01:20:27.37 ID:zZUAi/Fl0.net
>>480
ETチャレンジの時も同じ絵面をオチにしてたね。
http://pbs.twimg.com/media/BH9EOkNCUAElo0B.jpg

なんつーか二つに共通するのは自作自演臭が強すぎる感じ。
逃走中を今後も続けるつもりなら、この匂いをどう消すかが大事。
「ちょwwwなんで俺がこんな事せなアカンねーん!!! イヤや〜!!!!wwwwww(チラッチラッ」
って感じをね。

490 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 01:20:36.85 ID:z2Idwvhe0.net
>>488
いやどうせ盛るんだから実際に払う金額は少ないほうがいいだろ
3000人も増やすんだから何十万も増やすのなんかわけないw

19万の自腹が19万人が参加
19万円の賞金が数十万円になるのは時間の問題

下手したらマジの逃走中の賞金100万くらいだったと
言い出すかもな

491 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 01:35:32.41 ID:N7O8WoXkO.net
>>489
あああ本当に同じ匂いがする絵だ…。ちっとも自分では情けないと思ってないのに撮る写真。つまらない
西野さんレベルに落ちたんなら本当にボッコボコ(暴力的な意味でなく)の方がリアルでまだ受けると思うんだけどなあ
しかしこれも特に話題にならずで終了ですね

492 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 01:42:34.35 ID:dZeEWWPsO.net
>>490
8万人見てるはずなのに賞金が19万しかいかない事にツッコまれる前に増やすだろうなw

493 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 01:45:21.66 ID:zZUAi/Fl0.net
超イヤだけど、笑っちゃったから引き受けなきゃ仕方がない。
最悪やん!懸賞金、自腹?ええこと、一個もないやん!っざけんなっ!まさに四面楚歌。怖くなってきた。。
身内スタッフまで参加を表明し始めた。なんやねん、アイツら!もう、絶対に逃げる!!!
くれぐれも言っておきますが、これ、僕にメリットは1ミリもないんですよ!忘れないでくださいね!
いや、マジで怖ぇぇよ!!!なんで前日の夜に、こんなに震えなきゃいけねぇんだよ!俺が何したんだよ!!
ほんで、『自腹』って何だよ!!畜生め!あー、怖い怖い怖い!!
そもそも犯人も何も、僕は覚醒剤も不倫も女子高生の制服を盗んだりも、何もしていない。
奴等は、己の尊厳のため、確実に殺しにかかってくる。
昨夜から脳ミソの中は、そういった不安でギュウギュウになっていて、仕事がまるで手につかない。
「私は、なんで、こんなことをやっているのだろう?」誰か教えてください。
ドサクサに紛れて、ウチの後輩芸人まで参戦するそうだ。くたばれやっ!!あー、怖い。怖い。
おい、どうしちゃったんだい!!これ、始まっちゃうとどうなるの?
オレ、捕まったら、いくら払わなきゃいけないの??
今はもう何も考えられない。ただただテンパっている。
『鬼ごっこ』って、こんなに怖かったっけ? あれ? 俺、なんで鬼ごっこしてるの?

これ↑が全部 こう↓見えちゃうんだよなぁ…言えば言うほど

http://pbs.twimg.com/media/BpXI6KmIUAEWwdb.png

494 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 01:49:38.31 ID:jJpUXHpQ0.net
>>404
基本岡村はコイツに全く興味ないから大丈夫
西野は妄想で勘違いしてるが、岡村はひな壇云々も元々別に怒ってないしそもそも西野の芸人論なんて岡村クラスの芸人にとってはガキの戯言でしかないからなw
粘着しても無視されてかわいそうだが、大物の名前出して西野もいい気になってるのかな
岡村からしたら名前出されて知り合いと思われるのも恥ずかしいレベルでいい迷惑なんじゃないの

495 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 02:08:23.01 ID:zZUAi/Fl0.net
まぁ確かに難しいとこではあるけどね…。
結局テレビ番組でだって出演者が異常に怖がって泣きそうな顔でヤダヤダ言ってるのも
「本当にイヤならオファー断ればよかったでしょ」「捕まってもギャラは出るんだからいいじゃん」
ってのはある訳で、そこを意識して見ちゃうとシラけるから視聴者もそこは考えないようにしてる。

それに賞金の高額さ、ハンターなど捕まえ役の人の徹底した不気味さ、凝った舞台装置・小道具により
参加したタレントが真剣になったり本気で怯えたりしても仕方ない環境を番組側も作っている。

でも西野さんの企画はどれもそこんとこ弱すぎる。企画内容のせいというより環境作りができてないから。
「スタッフにやらされてるんだ!」と激しくイヤがってみせるけどスタッフって言っても
どうせ山口トンボだし強制力なんか全然ない。つーかそもそも西野さんが自発的にやってるし。

ネット配信で勝手に自分がやり始めた事だから>>493の異様なイヤがり方も
>>480>>489のガッカリ崩れ落ちた様子も茶番臭くてすごく寒くなってしまう。

496 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 02:21:21.39 ID:dZeEWWPsO.net
本当の人気者にやらせたら参加者多すぎたりとかでトラブルの元だけど、西野さんレベル程度なら大丈夫と思われてるからできた企画だよな

497 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 02:48:44.43 ID:yw7Bi+950.net
延べ視聴者数7万7000千人かよ
お疲れさん
19万円で済んだし良かったんじゃね(棒

498 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 03:17:49.82 ID:TCqanayA0.net
身内がハート連打してるのにそれでも19万程度なんだな
平均すると一人3回も押してないんだ…ショボッ

499 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 03:43:27.03 ID:CuovAZUd0.net
>>493
このまとめ読んでると、こっちが逆に不安な気分になってくるわ…

500 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 03:54:23.58 ID:TCqanayA0.net
まあ普通に考えたら西野さんを捕まえられる範囲に夜22時にいる人間なんて
7,8万の視聴者の中でほんのわずかだろう
大多数の「参加できずに番組見てるだけ」の人は賞金釣りあげるメリットって何もない訳だ
自分が頑張って釣り上げた金が見ず知らずの誰かにゲットされるの見ても嬉しくないもんな
「ハート連打して西野さん困らせちゃう!!」と思うほど西野さんに関心ある奴がいないって証拠になっちゃった

501 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 03:58:59.87 ID:Vm2ZYwky0.net
もう終わってたんだ
予想通り、これといって面白くもなく
かといってクソつまらなくもなく
画面の中の西野さんは大騒ぎだけど
結局は何の仕掛けもなく
実に平凡な鬼ごっこだったの?
捕まえてくれる人がいてよかったね

8万視聴者で19万てショボいな
連打されなさすぎw

502 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 04:05:45.67 ID:Vm2ZYwky0.net
まあ、視聴者の殆どはヲチか
見ても押す気にもなれなかった人で
実は残りのハートはおとぎ町住人が
押したんなら連打と言えるかもな

西野さんはこれが話題になって
テレビからオファーが来たり
LINELIVEの目玉コンテンツになるのを
期待してんのかな

503 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 04:06:52.45 ID:TCqanayA0.net
これが最終結果かな?

WANTED〜キンコン西野逃走中!〜
Cast数98,723 コメント数19,738 LIKE数280,708

ランキングに載っている他番組

さしめし#57(加藤ミリヤ×犬山紙子)
Cast数711,583 コメント数17,552 LIKE数89,111

Silent Siren 「S」pecial番組
Cast数 679,600 コメント数5,312 LIKE数49,640

ライザップが変えた!森永卓郎ダイエット結果報告会
Cast数605,929 コメント数1,512 LIKE数7,424

どうやら西野さんのやり方は正解じゃなかったみたいね

504 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 07:19:00.21 ID:+Sb9XYSd0.net
この手の動画は総視聴時間を見えるようにしたらいいのにな
そういう意味で西野さんは一石投じたんだろうけど結果は3回/人

505 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 09:09:53.64 ID:dq3YR+kB0.net
>>500
どういう意味?
山里だったらもっと高額になってたり、ノンスタならもっと盛り上がるとでも言いたいのかな?

506 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 09:13:52.34 ID:In3m97Gc0.net
>>505
盛り上がる以前に、まずパニックを想像してしまうな。

パニックになるまでもないのが今の西野さんw

507 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 09:42:01.86 ID:byMhMMNQ0.net
西野さん自身はこの結果をどう感じてるんだろう
やったー8万人も見てくれたー!!→さほどの人数じゃなくても喜ぶ現状
8万か…期待したほどではなかったな…→思ったほど弾けない現状
どっちにしても現実を直視することになるけどな

508 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 09:48:09.85 ID:In3m97Gc0.net
いいね!は水増しで評価外っぽいし、これまでのLINELIVEとしては
毛色の変わった企画で視聴した人も多かったと思うけど、視聴者数10万かぁ…

これまでの西野さんの活動と同じように二回目以降は尻すぼみなんだろうね…
正直つまらなかった。

509 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 09:49:16.65 ID:In3m97Gc0.net
とりあえず西野さんのFBでの総括が楽しみ。どんな詭弁で乗り越える気だろうかw

510 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 09:53:20.84 ID:WJORIhdl0.net
累計視聴者数じゃよくわからん
瞬間最高視聴者数ぐらい出してもらわないと

511 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 09:57:13.98 ID:Xh8jVC6O0.net
ライブに2千人、個展に1万人等、本人があちこちで触れ回っている数字と比べて実態が伴っていない
アクティブユーザー数は多く見積もってオンラインサロン登録者数だろうが、実際は退会したような状態の人がいることも
加味されるから実数はそれより少ないはず
賞金額が釣り上がらなかったのは熱心なファン以外の一般人を取り込めなかったからと考えるのが妥当

この企画は成功したと本人は言い張るだろうけど、いい加減現実と向き合ったほうがいい

512 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 10:36:47.61 ID:In3m97Gc0.net
ツイッターですべてLINELIVEの評判拾ってるみたいだけど、
あの程度… リツイート乞食みたいなとってつけたような感想しかくらいしかない…

二回目が初回を上回る事はないね… まあ20万の現金は魅力だが
西野さんの魅力ではないからね。

513 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 11:21:46.08 ID:HykFVxu10.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=748103791990754&id=100003734203517

身内にも鬼がいた。


https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=834638896661829&id=100003471802527
(田村有樹子FB)

銀シャリさんロケが終わってダッシュで東京戻り。
その理由は、コレ。LINELIVEの西野企画!!
最近、西野Facebookの記事見たら「LINELIVE×2」ばっかり。LINELIVEにゾッコンな西野さん。
”LINELOVE”の文字も読み間違うに違いない!
完全にLINELIVE馬鹿になってるやん!!色ボケ西野!!
7年間、嫌われ王子に寄り添って来たガリゲルのPとしては全然つまんなーい!!おもんなーい!!
…めちゃ嫉妬!!うちらも愛してーー!!笑
「ふーん、なんかやってるわ」と指咥えての傍観はしないのがガリゲルスタッフのええ所!
追っ掛ける側のハンターになり、宿敵と一緒にちゃっかり楽しむ。笑
でも、やるからにはガチ。大阪ロケの往復新幹線も一睡もせずに”懸賞金で買うシャネルの鞄”
検索に勤しみ、真っ黒の洋服に着替えに自宅に戻り、スタッフを早めに召集して作戦会議…のはずが
演出Dが”酔っ払う”という大誤算!!!笑
懸賞金で買う気マンマンやったシャネルの鞄が遠退いた瞬間。〜気になる結末は明日UP〜

514 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 11:53:59.60 ID:Uy96txiu0.net
うはあ〜西野ってこういうツマラン女に寵愛されてんだw納得

515 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 12:20:52.58 ID:jnb8gO0o0.net
こんなつまらん奴がPやってんの?

516 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 12:28:53.26 ID:ReyyVpTS0.net
えっなにこのノリ
すごいな

517 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 12:41:32.58 ID:qEt8vKgc0.net
気になる結末とな

518 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 13:05:26.80 ID:CiN9fp8b0.net
芸スポの山里村上共演NGのスレ読んできたけど、西野さんて一般人からは消えた芸人扱いなんだな
数少ない信者とここの住人しか西野さんの動向を知らないというw
西野さんが何言っても、世間から消えたって思われてるのを覆すのって、西野さんが
今抱えてる案件を完了させても無理でしょ

519 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 13:17:12.86 ID:lCwXxHhu0.net
山口トンボ @yamaguchitombo
LINE LIVE「WANTED 西野逃走中」終了!人に追われるのって怖いんですね!皆様、本当にお疲れ様でした!
http://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/12751098_1676211269333318_472943574_n.jpg

@spi*** @yamaguchitombo
最後に説明した人間ですが。
この近隣は本当にあの手が集まるとうるさいのでやめてください。歩いてたらこの停め方したので住人の車が通れずこまってました。
軽い同業ですので失礼ありましたら申し訳ありません。
http://pbs.twimg.com/media/CcjzEXsVAAA1UYH.jpg

@yamaguchitombo @spi***
ご指摘ありがとうございます!

@spi*** @yamaguchitombo
こちらこそ。共通の知人友人がいたので言わせて頂きました。
住人は知っていても言わないのが暗黙的な地域で…
西野くん住んでて地理感あるから選ばれたかもですが、今回の場所は流石に色々同業者が多いのでなるべくなら次からロケハンよろしくお願い申し上げます。

@spi*** @yamaguchitombo
また見たいですしね。頑張って下さい!
ヤンキーにまけないで!w

@yamaguchitombo @spi***
ありがとうございます!またやれたらやりたいです!

520 :Facebook:2016/03/03(木) 14:13:40.15 ID:HqM4aswY0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=748141468653653&id=100003734203517

リアル鬼ごっこ『WANTED 〜キンコン西野逃走中〜』が終わった。
国民全員を鬼にまわして、都内で逃げ回るという今回の企画。
捕まえた時点でのハートの数(イイネ数)が、鬼に支払われる懸賞金となる。

………………………………………………
【結果】
逃走失敗
視聴者数:11万9000人
懸賞金:24万円(西野のガチ自腹)
………………………………………………

激闘から一夜明け、今考えてみると、ハナから私に勝ち目などなかったのだ。
アチコチで西野捕獲チームがポコポコと立ち上がり、現金に目が眩んだ、メンサにサッカー選手、果ては自分の
番組のスタッフまでもが鬼と化し、一斉に襲いかかってきた。

しかし、真の敵は奴等ではなかったのだ。
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」
皇帝ナポレオン・ボナパルトが残したその言葉のとおり、敵は一番近くにいた。

開始早々、住所が書かれた町内会の看板を撮してしまう糞尿カメラマン。
闇の中、「ここにいますよ!」とばかりに煌々とライトを照らすチンポ照明スタッフ。
そして、逃げやすいようにスタイリッシュなジャージに着替えていたのは私だけで、同行するスタッフは全員ジー
パンの中肉中背ド短足。
人数も7〜8人と無駄に多く、私が全力疾走しようものなら、誰も着いてきやしない。
その機動力たるや、地元のおまわりさんに見守られて道路を横断するカルガモの親子のごとし。

このコレステロールどもを引き連れて、金の亡者と化した数万の鬼から逃げねばならない。
勝ち目はハナからなかったのだ。

放送終了後、「楽しかったですね」「ドキドキしたー!」とカルガモどもがガーガー言っている。
今回の企画を全面バックアップしてくださった『Candee』のチャンネル登録者数は一晩で2万人増え、5万人に達
したそうだ。
Candeeの最高責任者がどなたか存じ上げぬが、ぬか喜びして白ワインを傾けている暇があるなら、スタッフ全員
引き連れて、私の屍に線香を上げにきていただきたい。
あなた方の成功の裏で、一人の芸人が24万円を支払って死んだのだ。

そして、今回の失敗は、そもそも今回の企画を許したLINE LIVEおよび、その親玉LINEの監督責任とも言えよう。
「鬼ごっこをする」とは聞いていたが、あのカルガモコレステロールどもが同行するとは聞かされていなかった
のだ。
Candee同様、LINEの最高責任者はスタッフ全員を引き連れて、線香を上げにくるがよろし。

さらには、放送前に、いたずらにニュースをバラまき、鬼を増幅させた『お笑いファブクリップ』『ナタリー』
『Yahoo!ニュース』アレやコレにも責任がある。
しかと反省していただきたい。
SNSを駆使し、『WANTED』をシェアした、お前らブタ一般人共も同じ罪だ。

……激闘から一夜明け、24万円の重みを噛み締めている。
24万円あれば、10日間のハワイ旅行ができるそうだ。
鬼ごっこなどしなければ、私は今ごろアロハオエ〜とフラダンスに勤しんでいたわけだ。
エロイ人に逆ナンされていたやもしれぬ。

お前らは、私からそれを奪った。
私のハワイを返して欲しい。

ハワイを返せ!!
ハワイを返せぇぇぇ!!!!!

521 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 14:42:12.48 ID:uN60EsXl0.net
今回の企画を受けた西野の責任だろうが。

522 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 14:42:33.20 ID:0ru1qF/F0.net
あれ、19万じゃなかったんだ?

523 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 14:46:49.56 ID:hvZR52Xi0.net
http://pbs.twimg.com/media/CcjN0TOUcAEyeEZ.jpg

捕まった時、20万いっていないんだが

524 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 14:52:34.76 ID:0ru1qF/F0.net
早く捕まりすぎたからもう1回やって合計24万払ったっぽい?

525 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 14:53:53.89 ID:hvZR52Xi0.net
何かよく分からんが2回捕まったらしい

>@HaH***
西野さんの逃走中みたよ
(最後視聴が70000人越えてた)

1回目も2回目もすぐ捕まって…
合計24万払ってた(笑)

西野さんお疲れ様でした

526 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 14:58:24.28 ID:2gCqrp+20.net
そういう事にはFBでは全く触れられてないねw

527 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 15:46:56.82 ID:o221h/mu0.net
今日は税金の話しないの?

528 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 16:16:11.86 ID:zXip0jJK0.net
西野さんは自分で書いた文章を読み返す癖をつけた方がいい。
落ち目とはいえ、いちおう不特定多数を相手にした人気商売をしてるんだから。

529 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 16:35:20.79 ID:75Lh/lAt0.net
ラジオのイベントでおぎやはぎ、バナナマンによって強制的に
両親への世界一周旅行400万円分を自腹で支払うはめになった山里。
http://www.tbsradio.jp/fumou/youngjunk_11.jpg

これも結局ムリなら払わないでもいいし「嫌がりつつ内心はオイシイって思ってんだろ?」
という話なんだが、ドSな先輩4人に強引に迫られてる&何万人もの来場者の眼前という
シチュエーションが整ってるから支払わざるをえない設定に説得力がある。

西野さんが今後もLINELIVEで逃走中を続けるつもりなら課題の一つはそこかなー。
>>520みたいに猛烈に嫌がっても、大昔のB級モンスター映画みたいに
役者が自分でモンスター持ちながら「うわ何するやめろ」と一人で転げ回ってるようで
なんか見てる側がキツイ。いっそ「やらされてる」という設定は捨てた方がいいかも。

530 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 16:39:44.46 ID:TCqanayA0.net
>>503
Cast数98,723 LIKE数280,708

>>520
>視聴者数:11万9000人
>懸賞金:24万円(西野のガチ自腹)

どういうこと?
2回捕まったというから19万+5万で24万
これは捕まった後にLIKEを押した奴もいて結果的に28万になったんだろう
問題なのが視聴数
早朝4時にランキングページで確認した時点で10万割ってるのに
どこから12万弱の数字が?
まさか1日経たないうちに2万も数字盛るかね

531 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 16:43:38.07 ID:TCqanayA0.net
ちなみに現時点の数字

WANTED〜キンコン西野逃走中!〜
Cast数121,346 コメント数19,738 LIKE数283,622

もしかして配信終了後に視聴した数も合算するセコイ仕組み?

532 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 17:12:22.02 ID:jo6IkUWMO.net
20万じゃ賞金としても微妙なのはともかく、
誰もなにも話題にしてないのがすごい…

533 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 18:25:32.19 ID:bZSOHAxf0.net
ひとりですごく舞い上がってるけどとても寒い
このこともまた都合のいいように脚色されていくんだろうな

534 :Facebook:2016/03/03(木) 18:27:20.78 ID:K26AsqKz0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=748179895316477&id=100003734203517

昨夜の激闘の記録が、コチラに書かれております。
放送開始前、まさかあんな結果になるとは思ってもいない私の余裕コメントもあります。


実録! キンコン西野逃走劇!【WANTED〜キンコン西野逃走中!〜】
by On AiR3
http://onairrr.com/2016/03/03/%E5%AE%9F%E9%8C%B2%EF%BC%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E8%A5%BF%E9%87%8E%E9%80%83%E8%B5%B0%E4%B8%AD%EF%BC%81%E3%80%90wanted%EF%BD%9E%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E8%A5%BF%E9%87%8E/

535 :Facebook:2016/03/03(木) 18:29:28.28 ID:K26AsqKz0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=748188941982239&id=100003734203517

昨夜の24万円を取り返すべく、朝から馬車馬のように働いております。
現在、いくつかの仕事を同時進行で走らせていて、少し人手が足りないので、面白そうだから、オンラインサロンの方でコンペを開催し、アシスタントさんを募集しようかと思っております。
ウシシ。

536 :Facebook:2016/03/03(木) 18:30:33.15 ID:K26AsqKz0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=748195301981603&id=100003734203517

東京五輪の開会式、どうなるのかな?
アイドルに元気モリモリされたら恥ずかしいな。
それだけは、やめて欲しいな。
「これぞ日本!」な感じと、世界中がビックリするテクノロジーが美しく静かにまとまっていたらいいな。
あと、クライマックスでALEの流星群が流れたら最高だな。

537 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 18:52:34.27 ID:hCFBmSmM0.net
>>536
シンプルにうるせぇ。
こっそりSNSでご意見番気取ってんじゃねーよ。
恥ずかしいのはお前だ。

538 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 19:15:32.62 ID:jD4OoqNdO.net
偶にぼくはおにぎりがすきなんだな〜みたいな口調になるよね
純朴な芸術家()気取る割には発言は粘着質でサイコパス
どっちかに絞れば良いのに

539 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 19:30:14.72 ID:o/n6OO/50.net
>>536
人口流星群はいいアイデアだけど、別段と西野さんのアイデアでもないし
ましてや開発でもないw 西野さんが噛んで評価される要素もない。

540 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 19:55:36.37 ID:f4g9GZrv0.net
デザインとかでアイディア出したいんなら、堂々とコンペに出して審査してもらえばいいのに
SNSで「俺にはもっといいアイディアあるのにな〜」感を小出しにて何がしたいんだかw

541 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 20:16:36.86 ID:ReyyVpTS0.net
>>535
アシスタント?お給料払うのかな。払わなそう…
無給のボランティアな予感しかしない…

542 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 20:24:20.96 ID:TCqanayA0.net
アイドルは恥ずかしい、はいいとして「じゃあ対案は?」に
>「これぞ日本!」な感じと、世界中がビックリするテクノロジーが美しく静かに
具体性ゼロじゃん
これぞ日本!な感じって何?
世界中がビックリなテクノロジーって?
美しく静かにって????

543 :Facebook:2016/03/03(木) 21:46:19.91 ID:XroxeEk30.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=748261021975031&id=100003734203517

不安を埋めるためにスケジュールを埋めるのはやめて、とにかく自分が「面白い!」と思ったことだけをやるようになってから、
面白い人が面白い話を持ってきてくれるようになった。
「LINE LIVEで鬼ごっこをしましょう」と言い出したのは渡辺資さんだし、
「1ハートを1円にして、視聴者が懸賞金を吊り上げられる仕組みにしてみては?」と提案してくれたのはオンラインサロンのメンバーだ。
昨夜放送された『WANTED』での僕がやった仕事は本気で逃げるだけ。
高野山の飛鷹全法さんから持ちかけられた曼荼羅の話も、
TBS角田さんから持ちかけられた360度カメラの話も、
フジテレビ下川さんから持ちかけられた対談番組の話も、
読売テレビ『ガリゲル』の企画のアレやコレも、
全て、自信をもって「面白いですよ」と言える。
こうなりゃ、このまま「面白いことしかしない道」を邁進する所存。
もっとも、感性は人それぞれなので、「いや、べつにソレ、面白くないよ」と言う人も出てくるだろうが、そんな意見はどうでもいい。
とにもかくにも、自分が「面白い」と思ったことしかやらない。
そして、ゆくゆくは自分の著作権をもっとフリーにして、たとえば四国の小学生がバチクソに面白いアイデアを思いついて、
それを形にする時に利用される存在になる。
昨夜、スタッフを集めて、ついに言ったのだ。
「僕は、くまモンになりたい」
このイカれポンチは明日、札幌に飛ぶ。
ファンの方が「いつか私の町にもライブで来てくださーい」とガタガタ言っているのがムカついたので、
『西野亮廣独演会』を開催できる権利をフリーにした。
これにより、
「お前の町に、西野亮廣独演会が来ないのは、お前のせいだ」という鬼のような暴言が成立する運びとなった。
札幌の独演会を企画・運営しているのは、一般の男女カップル。
去年の夏の個展に遊びに来てくれて、「独演会を札幌でやりたいんすけど、来てくれます?」と言われたので、
「うん」と返事して、担当マネージャーの連絡先を伝えた。
札幌時計台での公演。
チケットはSOLD OUT。
何を喋ろうかなぁ?
楽しみです。
札幌の皆様、また明日!

544 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 21:54:58.31 ID:fbtDYb7m0.net
http://blogs.yahoo.co.jp/nonstyleshiro_blog/66017889.html

結構前のノンスタ石田ブログ 【わからん西野くん】

545 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 22:39:53.28 ID:F73NBWXd0.net
>>544
これが現実だよ西野さん
受け止めなくちゃ

546 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 23:05:36.54 ID:opxnWmOE0.net
>>544
こんなつが国民が鬼とか言って、鬼ごっこしてるんだもんなw
なんとも滑稽だw
それともそういう笑い?w

547 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 23:07:13.85 ID:a8TUUfhq0.net
>>543
え、ちょっと待って。「西野亮廣独演会を開催できる権利」って何!?
権利をタダにしたって…それって本来なら幾らするものなの??
「一般人のファンでも開催できるようにノーギャラで引き受けます」って話なら分かるけど
タダにしたのは「開催する権利」なんでしょ? だから何なんだよ、その権利ww

地方で開催してもカネになる見込みがあるなら、ちゃんと吉本主催でやってるよ。
でも「こっちでもやって欲しい」という声が少ないからやらせてもらえないんだろ。
その時点で「西野亮廣独演会を開催する権利」の値打ちなんて一銭もないんだっつの。

548 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 23:13:45.91 ID:opxnWmOE0.net
>>547
やるなw
まだそんなこと突っ込むエネルギーあるんだなw
読んでも何も入ってこなかったわw

549 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 23:20:32.28 ID:XYXpSYPi0.net
元々無価値のものをタダにしましたって言ってるのか

くまモンとは根本的に違うわな

550 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 23:31:39.73 ID:a8TUUfhq0.net
>>548
だって例えばおかずクラブのオカリナが
「あたしにフレンチ奢れる権利を特別にタダであげちゃう」
とか言ったら、すぐ「あ、ボケてるな」と誰でも分かるけど
西野さんは真顔で同じくらいおかしなこと書いてんだものw

551 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 23:37:53.29 ID:65QgyMPo0.net
西野は自分のしょーもないトークライブに上演権でもあると思ってるのかww

552 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 23:39:24.75 ID:byMhMMNQ0.net
開催できる権利をフリーにしたってのは
よしもとからフリーにしたって意味じゃない?
つまりよしもとを通さずに直接俺にギャラ払えよってことなんじゃ…
よしもとのシステムがどうなってんのか知らんけど

西野さんは今やってるクラウドのリターンみたいなシステムで
素人に主催させたいだけと思われる
もはやクラウドファンディングやるのすらめんどくさくなったのか?

553 :通行人さん@無名タレント:2016/03/03(木) 23:54:44.74 ID:65QgyMPo0.net
西野さんそろそろよしもとにバッサリいかれたらいいのに

カツンの坊主も勝手にクラブ経営したりグッズ出したりしてジャニに切られたらしいじゃん

554 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 00:15:35.21 ID:CJBKUGHnO.net
バイトでトンボと小谷養う西野さんが見たいので是非バッサリいって欲しいです

555 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 00:18:13.24 ID:TG4QJM5y0.net
同意 バッサリいってほしい
そして、ドキドキさせてほしい
「芸人とは、職業ではなく生き様」って自説を
身をもって表してほしい

556 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 00:44:01.15 ID:7Tcl2I4/O.net
こんなショボいのに幹部から直々に呼ばれて会食したんでしょ
問題行動起こさないように釘さしたとか?
そんな面倒くさいことするなら首にした方が早いよな

557 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 01:29:11.41 ID:C+qzmfDM0.net
呼び出されたのも勝手に動こうとしてた事を全部吐かせるためだって
このスレでも言ってる人いたけど、そうしてまで稼ぐわけじゃないし
もう首にした方が吉本にとってプラスな気がする

558 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 01:33:28.50 ID:aqyxda540.net
>>552
事務所通さないって、いわゆる闇営業と呼ばれるタブー行為…。
でも以前独演会開いたサラリーマンが吉本への上納金の高さを嘆いてたからその線はないはず。
結局開催する権利はフリーにもなってない。

559 :Facebook:2016/03/04(金) 04:39:59.72 ID:2YBZiWAL0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=748376051963528&id=100003734203517

目標金額を達成しなくても資金を受けとれる仕組みは、クラウドファンディングでは、べつだん新しい試みではないんだけれど、
ここ最近のCAMPFIREさんの“徹底して弱い者の味方をする”姿勢には心震えるなぁ。
数年前、あんなに楽しかったクラウドファンディングのトップページが、気づけば企画そのものに何のアイデアもないアイドルのものになっていたのが全然面白くなくて、
「あぁ、クラウドファンディングは日本に根付かないまま終わっちゃうのかなぁ」と思っていた矢先に、こうして挑んでくれる。嬉しいな、ホント。
最高だよCAMPFIRE。
また久しぶりに家入さんとゆっくり呑みたいな。
こないだ家に遊びに来てくれた時は僕が早々に酔っ払っちゃったから。


・目標金額を達成しなくても資金を受け取ることができる「All-In」の仕組みをリリースしました
http://mag.camp-fire.jp/14135/

560 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 06:45:30.74 ID:J2ENUgoG0.net
いよいよただの乞食システムに成り下がったか

561 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 07:38:08.01 ID:6Qm7dqSH0.net
>>559
ただ単にクラウド側の手数料が20パーセントから5パーセントになったのがうれしいだけだろ…

前回なら1000万に対して200万とられてたところが、50万ですむんだからな…

でも埼玉での井戸堀はダメだろう…さすがに…

562 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 08:23:50.31 ID:QJwuFU6o0.net
くまもんになりたいとか言ってるけど、今の小学生は西野さんの存在を把握してないと思うよ。マジで

563 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 08:35:10.72 ID:jx37D79p0.net
そういやウォルトディズニーの名は
ピタリと出さなくなったな

つうか西野さんみたいな
クラウドファンディングを
打ち出の小槌扱いしてるやつが
根付かせない原因のひとつだろw
あくまで支援はきっかけの後押しで
西野さんみたいに事あるごとに
遊興費を物乞いする奴が利用してたら
胡散臭くて仕方がないわ

564 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 09:19:35.23 ID:0ASzjMAO0.net
クラウドファンディングは決済手数料込み5%というところが前からあったし、
そっちに客を奪われ出したからキャンプファイアーも対抗しただけだろ
別に弱い者の味方ちいうわけではなく、ビジネス上の問題

565 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 11:01:40.28 ID:dpKahkEp0.net
逃走中はキンコン西野とそのお仲間がハシャいだだけで終わったか
住宅地で夜10時以降に騒げば近隣住民から苦情がくるし、2回目は難しいかも知れん
西野がLINELIVEを持ち上げまくっていたのは、スタッフとして入り込んでいた山口トンボが呼んでくれるのを期待したか、
或いは企画者として入りこもうとした為かな
どっちにしろ、西野と山口トンボのタッグは大して面白くないわな

566 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 11:05:44.65 ID:dpKahkEp0.net
爆笑!もはや本家超え!?キングコングがマネしたヘンダーソンの石焼き芋ネタがおもしろい!
https://owarai.favclip.com/article/detail/5658565461147648

キングコング西野が嫌われる理由を山田玲司が予想 - ログミー
http://logmi.jp/129929

567 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 11:18:22.89 ID:1knDabF60.net
>>563
ニコ生でちょっと気になったのが

山田:「ディズニー超える」って言ってるときの気持ちの中には本当が8割くらい入ってるでしょ?
西野:あー、入ってました入ってました、はい!
のぶみ:それは本当だと思う。
西野:入ってます入ってます、はい。

第一声で過去形になってるのが「ん?」と思った。次に言い直してはいるけど。
自分でももう最近言ってないもんだから普通に過去形になった感じ。

568 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 11:21:38.10 ID:i2lqsugx0.net
山口トンボって人西野さんがやたら持ち上げてるけど、構成作家として何か結果出してるの?
wikiもないしググっても西野さん関連しか出てこないしよくわからん
要は西野さんの舎弟ってこと?

569 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 11:40:34.58 ID:6Qm7dqSH0.net
>>566
なにも面白くもないし、あいかわらず西野さんはポンコツ。
時間損した。

570 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 12:23:40.75 ID:J2ENUgoG0.net
自己破産して西野さんに拾ってもらった人だっけね

571 :Facebook:2016/03/04(金) 12:29:00.52 ID:R61dHuqq0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=748493878618412&id=100003734203517

皆が知っている情報には価値がないわけで、こちとら、普通に生きていたら知り得ない情報を提供する必要がある。
となると、皆と同じような自分の時間割にメスを入れる必要があって、たとえば「3ヶ月間アフリカに行って、部族との暮らしを皆様にお届けする」
みたいなことが実際にできる身体になっていないと、大きな価値を生み出すことは難しい。
つまり、自在に暇を作り出せる身体作りだ。
そこで、昨夜、タバコをプカプカしながら「移動中にできる仕事を、もう少し増やしてみよう」と思った。
ちなみに「タバコをプカプカしながら」というの嘘だ。
僕はタバコが吸えない。
タバコを吸うとゲホゲホなるからだ。
移動中にできる仕事は何があるだろう?
パソコンは重いので、スマホで片付くものが嬉しいな。
マネタイズは後回しにして、自分が楽しんでやれることがいいな。
ブログを一個立ち上げて、旅日記を書こうかな。
でも、旅をする時間がないな。
あ、旅をしなくてもいい、内容が全て作り話の『行ったこともない旅日記』を書こう。
…こうなってくると、もはや仕事でも何でもないんだけれど、「これが僕の仕事です」と言いきっちぁえば仕事になる。
漫才師を15年ほどやっているが、自分で「ボク、漫才師です」と言って、皆が言いくるめられているだけで、漫才師の免許など誰からも貰っていない。
これは「お金」と一緒で、皆が「お金には価値がある」と思いこんでいるから、お金に価値が生まれ、存在することができるのだ。
そんなこんなで、僕は近々、旅人になって、旅の模様を皆様にお届けするブロガーになる。
ちょうど「LINEブログを立ち上げなさい」とマネージャーから言われていて、4ヶ月半ほどシカトしていたところだった。
こんなドンピシャなタイミングがあろうか。
神のオボシメシとしか思えない。
オボシメシってナンダ?
『行ったこともない旅日記』
台湾から電車でリオのカーニバルを観に行ったり、 
「寒い日は空気が透き通っているので、ときどき見えることもあるんです」とガイドさんに説明されながら、サグラダファミリアの展望台から、
エジプトのピラミッドが見えたりすることもあるわけで、つまるところ全て作り話だ。
こんなクソみたいな旅日記を誰が求めているだろうが?
いやいや、さっきの「お金」の話と一緒で、そもそも誰も求めていないものを、求められる高みまで持っていくのだ。
昨夜は、さっそくインドに飛んだ。
もともとロケ番組などのガイドをしていて今は印刷会社を経営されている『ダヤラムさん』が空港まで迎えに来てくれた。

572 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 12:31:12.22 ID:8URhokQJ0.net
>>566
マジか、本家越えたネタ真似って完全にオリラジ再ブレイクのパクりじゃん!

本人たちのせいかどうかは知らんけど
何やってもメジャーの劣化版にはるのどうにかできんのか

573 :Facebook:2016/03/04(金) 12:31:52.35 ID:R61dHuqq0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=748537015280765&id=100003734203517

今夜は札幌時計台で『西野亮廣独演会』。
その前に、大人気ロックバンドのスタジオ練習に招集され、下北沢へ。
ゼロ距離で演奏を見学させていただき、ロックンロールに触れ、完全にハートを撃ち抜かれた。
数時間前に「俺は旅人になる」という記事を書いたが全て撤回する。
俺は、ロックンローラーになる!
どうやら「声がロック向き」なのだそうだ。
これまで、『オーシャンゼリゼ』や『チキチキバンバン』しか歌ってこなかったが、選曲を間違えていた!
なぜ、誰も教えてくれなかったのだ!!
俺はロックだったのだ!!
というわけで、今夜の独演会もトークは全て捨てて、時計台に集まった糞ブタ共にロックをおみまいする!
北海道民よ、俺の魂の叫びを聞け!
では、これから北海道へ飛ぶ!
酒とタバコを転がしながら、機内ではCAさんとセックスをする予定だ。
ロッケンロー!!

574 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 12:32:12.80 ID:8URhokQJ0.net
劣化版にはるの→劣化版になるの
すまん。

575 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 13:10:26.58 ID:kK3efJpK0.net
>>573を書きたいがために>>571で入念に前フリしたように思える

576 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 13:54:17.00 ID:nxOaP8cv0.net
今更聞きづらいんだけど、マネタイズってなに?

577 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 14:03:33.89 ID:tuPLI+PsO.net
「金にならなくてもやる」この言葉を唱えたとき、
創造の女神は去っていく

578 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 14:19:13.46 ID:2HtkmOz60.net
また言ってるね…CAさんとセックス

本人何が悪いのか分かってないんだろーなー

批判したら、セックスに反応してる単語脳とか、持てない童貞の僻みとかとらえるんだろーなー

579 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 14:19:32.88 ID:HvEfmfA90.net
>>576
ネット上の無料サービスから収益をあげる方法のことだってさ。

ちなみに西野からこのマネタイズという言葉はよく発せられてたの?

580 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 14:20:53.03 ID:DG047Lv20.net
AV見すぎてそれが当然の行為だと思ってる童貞みたい

581 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 14:26:49.80 ID:HvEfmfA90.net
まあその童貞らしさというか青臭さというかが西野のウリなんだろうけど

582 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 15:02:56.50 ID:qTc0GYNq0.net
『おとぎ町』ロゴ原画(サイン入り・送料込み)
\ 50,000 SOLD OUT
http://nishino.thebase.in/items/2773614

583 :【マネタイズ】1/2:2016/03/04(金) 16:05:41.34 ID:PysPtOQA0.net
【マネタイズ】

●2014/08/16
仕事に落とし込むことなんて後から考えればいい。
生活レベルを上げなければ、実家に住んじゃえば、
マネタイズのタイミングは後ろにずらせる。
信用した方がいいのは絶対に「熱」で、誰からも求められなくとも、
今日から勝手に始めちゃえばいい。

●2015/12/13
最近、僕の友達まわりで「〇〇君はマネタイズのタイミングが早いよね。惜しいね」
という声がよく上がる。

●2015/12/14(デジタルハリウッド大学駿河台キャンパス講演会)
信用の面積をとにかく大きくしたら、結果としてマネタイズに繋がることが
あるってのがどうやらわかってきたんです。

●2015/12/15
最近、僕のトークショーに来てくれる人達には『お金』の話をしている。
「マネタイズのタイミングを後ろにズラすと、『面白い』の可能性が増える」という話。
「給料(ギャラ)という直マネタイズのルールの中で動いていると、
行動に制限がかかってくるから、その外に出よう」と。

●2015/12/22
これから面白いことをしようとしている人は、ここから先の話をよく聞いておいて
欲しいんだけど、今は、クラウドファンディングやオンラインサロンやアレやコレが
出てきて、『投げ銭時代』に突入している。
そういう時代の表現者は、選択肢の一つとして持っておいた方が絶対にイイのは、
『マネタイズのタイミングを後ろにズラした方が、より純粋に面白いことができる』
ということ。

584 :【マネタイズ】2/2:2016/03/04(金) 16:08:06.72 ID:PysPtOQA0.net
●2015/12/15収録(エッグ矢沢のオールナイトニッポンw #48)
だから俺ちょっと来年試そうと思ってるんだけど、来年、半年間、
仕事サボってやろうと思って。で、半年間ボランティアしようと思って。
実験なんだけど、年収増えるか減るか。多分増えると思うよ、俺。
今だったら別にマネタイズの方法って別にクラウドファンディングだけじゃなくて、
たとえば、オンラインサロンみたいなのもあるし、なんだって方法はあるから。
だからここで働いて「給料ありがとうございました」みたいなことじゃなくて、
まず信用をすげぇでっかくして、でっかくして、とにかく人がドキドキする
ようなことやって、どっかでクラウドファンディング、バッて打つか、
どっかでオンラインサロンをまたやるかとか。マネタイズの方法は
わかんないけど信用の面積増やしたら収入増えるんじゃないかなと思って。

●2016/01/15(会議を見せるテレビ 第6回)
ライブっていうものを全部ゼロ円にしてしまって、マネタイズはこのライブの
チケット代からマネタイズすんじゃなくて、以外のところで全部。
で、町一緒に作るだとか、そういうところにみんな多分お金出したりだとか
結構多分チケット代以上のものを出すと思うから。
もうここで全部マネタイズして、ライブはゼロ円で提供しますと。
そうしたらちょっと面白くなんじゃないかなと思って。

●2016/02/11
考えをたくさんの人に広める為の拡散装置として、昔は『印刷物』しかなかったわけじゃない?
その印刷物を買ってもらうことで、考えが広まり、同時にマネタイズができたわけだ。
でも今は「考えを広める」というだけなら、インターネットの方が飛距離がある。

●2016/03/04
こちとら、普通に生きていたら知り得ない情報を提供する必要がある。
となると、皆と同じような自分の時間割にメスを入れる必要があって(※略)
つまり、自在に暇を作り出せる身体作りだ。
「移動中にできる仕事を、もう少し増やしてみよう」と思った。
マネタイズは後回しにして、自分が楽しんでやれることがいいな。

585 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 16:08:38.71 ID:CJBKUGHnO.net
>>571
暇をすぐつくりだすために唯一のレギュラー番組でもいてもいなくてもいい感じをだしてるのかw

586 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 16:18:01.72 ID:RXpbWOpN0.net
例えば西野さんの独演会をDVD化して販売してすぐに利益を得るよりも
全編を無料でYouTubeで公開することによってそれが話題になり何百万再生も記録して
その結果広告がついて広告収入が入ったり別の媒体でも使われてさらに収益が増えたりする
それがマネタイズを後回しにするってこと?

587 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 16:23:12.50 ID:AhDa2Kc40.net
こんなにマネタイズ言ってたのか
なんかしんどいわ

588 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 16:24:22.10 ID:AhDa2Kc40.net
ちなみに最近しんどい言葉は「こちとら」

589 :【現金化】1/2:2016/03/04(金) 16:32:38.86 ID:PysPtOQA0.net
【現金化】>>583-584に追加

●2015/10/20
「よく、そんなタダ働きができるね」と冗談半分で言われるんだけど、
僕、これはかなり本気で、お金なんて本当に要らなくて、むしろ今は
「これをしたら、どうなるのかな?」という実験の費用を払ってもらって
いるし、信任の面積さえ広げていれば現金化なんて何時でもできるから、
そんなことよりも皆がドキドキすることを。

●2015/10/31
「クラウドファンディングのことや、西野さんが打ち出している企画について、
お話を聞かせてください」と、ザックリとした講演内容の指定があるんだけど、
その都度、「なるほど。全力で遊んだら、こういう形で仕事になるのだなぁ」と
気づかされる。これがクレジット(信用)が現金化される瞬間で、
―仕事の規模の拡大を図るなら、クレジットの面積を大きくしていけばいい―
はたして、その考察が正解なのか、ただ今、人体実験中。おそらく正解。面白いなぁ。

●2015/11/20(会議を見せるテレビ 第3回)
恩をすげーデカくしたら現金化することって結構簡単だなと思って。
みんなすぐに現金化とか、働いたらすぐに取っ払いでお金ちょうだいって
いうことを繰り返してきたけど、もうそういう時代じゃないと思ってて。
恩デカくした方が良くない?と思ってて。

590 :【現金化】2/2:2016/03/04(金) 16:35:04.58 ID:PysPtOQA0.net
●2015/11/23
昔に比べて現金化できる方法が増えた今の時代、もしかしたら僕らは、
お金のことを後回しにして、信用の面積の拡大化を図っていいんじゃないかしら。
いつの時代からか給料制で活動することに違和感を持たなくなってしまっていて、
そんでもって、その仕組みの中で動いているから表現の幅が制限されるんだけど、
エンタメの元を辿れば、 プレイヤーが活動する裏には必ずパトロンがいて、
「私がキミの生活を保証するから、そのかわり徹底的に私をドキドキさせてくれよ」
で回っていた。で、今、クラウドファンディングがあるじゃん?
一周まわって、あの時代がやってきたように感じている今日この頃です。

●2015/12/15収録(エッグ矢沢のオールナイトニッポンw #48)
なんか若手の人とかでお金に困ってる人、結構いるやんか。
これ、なんでアイツらお金が集まらないんかなって思ったときに、
まず信用の面積がそもそもちっちゃいんだよね。
これを拡げる前にこん中で現金化しようと思ったら、
どうしたってやっぱMAX20万とかになっちゃう。
まずお金は後回しにして信用の面積をすげぇ拡げて、
とにかく恩を作って、とにかく信用の面積を拡げたら、
じゃあその2割だけ現金化しようかってなったときに、
この面積がデカかったらその2割はやっぱ100万とか200万とかになるから。
そっちじゃないかな。

591 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 17:40:10.29 ID:GTn+S2ZP0.net
誰か妄想旅日記についてイジってやれよ•••

592 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 19:25:42.59 ID:JwX+u5z10.net
こんな下心満載で恩売られてもな…
なんか引くわ

593 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 19:38:17.51 ID:81BrSJ7Y0.net
超忙しいのにCDジャケットの仕事を引き受けたら、西野的には恩を売ったことになるらしい
本当は暇なのに

恩を売っとけば、後で金になるという話は嫌らしさしか感じない

594 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 19:53:20.93 ID:1pcWogN60.net
お前らアホやなー
こいつは金を引っ張れるところに
アピールしてるだけなの!
カルト宗教と同じビジネスモデルなの!

こいつの言動の矛盾を指摘するとかスレの住人馬鹿なの?(笑)

595 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 20:54:25.64 ID:cfY9xlrQ0.net
西野さんは自分に大きな価値があると思って疑わないねえ
本当にそうならいろんなところに引っ張りだこのはずなんだけど
現実と向き合うときははたしてくるかな?

596 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 20:57:34.26 ID:Uve5kS1a0.net
2010/05/23『FUJIWARAのありがたいと思えッ!』(テレビ東京)
30才を迎える西野が掲げる“理想の30代未来予想図”にFUJIWARAがダメ出しするコーナー

〈2016年(西野36才)、世相を斬りだす〉

西野:このあたりで、ちょっと。今はやっぱ「生意気、生意気」(という反応)
   ですけど、36になってきたらある程度、ちょっと意見も…あのーテレビ見てる
   奴もちょっと聞いてくれるようにはなってるはずじゃないですか、今よりかは
藤本:はいはいはい
西野:だから、あのーいわゆるコメンテーターみたいな事で、(前方を指差し)
   「それちょっとこうじゃないですか」、みたいな
藤本:それはね、よくぞ、ハイ気づいた。やっぱ遅いもん、もう俺ら
西野:あ、あの枝分かれのー、もうだいぶいっちゃってるから?
藤本:そうそうそう、もうキツなってきてるから
西野:もうムリですよ、お2人。ソワソワするでしょ、コメンテーター席座ったら
原西:文化人的な扱いはね、もうムリですからね
西野:だからこのあたり(36才)でいっとかなダメだったんですって、絶対に

↓そして2016年

■ピース又吉が「NEWS ZERO」のキャスターに仲間入り
又吉は4月28日より同番組に月1回程度のペースで出演する予定。
「働く」をテーマに、さまざまな職場や職人を自ら取材する。
又吉「今、日本や世界で起きていることに敏感でありたいです。
   あらゆる問題に対して簡単に答えを決めず、迷い、悩み、考え抜きたいと思います」

■南キャン山里×池上彰の生放送第3弾、米大統領選、週刊誌のスクープなど解説
「生!池上彰×山里亮太」(MBS)が3月4日深夜に生放送される。
池上と彼の弟子を公言する山里が、現代社会の抱える問題について解決策を探っていく生放送の第3弾。

■南キャン山里が辛坊治郎と新番組でタッグ、さまざまな肩書きの50名と対峙
ニュースキャスターの辛坊治郎がメインMCを務める4月スタートの新番組
「直撃!コロシアム!!ズバッと!TV」(TBS)で、山里がサブMCを担当する。
月曜20時台に「アカデミック・バラエティ」と銘打って始動するこの番組には毎回、
医者や元教師、シングルマザーといった「ある1つのくくりを持つ」50名程度が登場。
辛坊と山里はパネラーゲストとともに彼らと対峙し、その本音や日本の実態を聞き出していく。

■西野「おもしろい番組始めます」
【WANTED~キンコン西野逃走中~】
大人の本気の鬼ごっこ。逃げるのはキンコン西野一人。鬼は国民全員。絶対に逃げ切ってやります。
ああ、楽しくなってきた。これこれ、コレだよ。こういうのをやりたかった!!
ありがとうLINE LIVE。さあ、捕まえてみやがれ。

597 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 21:32:59.33 ID:8URhokQJ0.net
そういえば西野さんが友達だと言ってるって堂本剛くんは
奈良の母子手帳のイラスト50点を無償で描いたらしいよ

598 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 21:36:33.65 ID:+l1+Q0R50.net
>>596
うわー同期との明暗があらわにw
山ちゃんはジワジワとばれないように出世していってるね
どんどん同期に抜かされていって主戦場がネットになってしまった西野さんの本心ってどうなんだろう
本当に俺様最高!いつか逆転!と思ってんのかな
こういう人ほど本音をさらけ出せば参考になるんだけどな

599 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 22:05:34.33 ID:9O6RTZ/20.net
この人って月なんぼ稼いでるの?

600 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 22:13:54.39 ID:Nus+EYcd0.net
NYの絡みでジャケットイラスト受けたって浮かれてるけど
あの書き込んだ絵をイメージして頼んでるだろ?

でも、もはや西野さんにはあんなの描けない(楽なほうに流れてるだけなので地道に作業する気力が失せてそう)と思う
忙しいとか時間かけられそうにないことを言ってるし

601 :通行人さん@無名タレント:2016/03/04(金) 22:40:13.47 ID:lwafKr9T0.net
西野さん的にはテレビは沈む船で、これからはネットだっていうけど
テレビの売れっ子にフォロワー数で負けて、
人気youtuberやブロガーにも負けてるんじゃお先真っ暗じゃん

602 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 00:18:40.14 ID:B6TRcsX30.net
>>601
そうなんだよね
ネットでもテレビでもどこでも売れてない。
絵本もイラストも独演会もよくわからない企画も
一つとして「その業界で大ヒット」みたいな物が出てきてない
誰も気にしてないよね

603 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 02:26:23.16 ID:9Uh2X4E50.net
> こちとら、普通に生きていたら知り得ない情報を提供する必要がある。
> たとえば「3ヶ月間アフリカに行って、部族との暮らしを皆様にお届けする」みたいな
> ことが実際にできる身体になっていないと、大きな価値を生み出すことは難しい。
> つまり、自在に暇を作り出せる身体作りだ。

この話もそうだし、LINELIVEの逃走中についても思った事だけど、逆じゃね?
そういう非現実的だったりダイナミックだったりする事こそテレビの力でやるに限ると思うんだが。
この人つくづくテレビ見てないんだな。今どこかの部族んとこに行ったって春日と比較されるだけ。
西野さんのパフォーマンスは春日のそれを大幅に下回るだろうし確実に。
春日だけじゃない、宮川大輔も世界中を飛び回ってキテレツな体験をしてテレビで披露してる。

https://pbs.twimg.com/media/B65yytUCAAEoEsI.jpg
https://contents.gunosy.com/6/19/b1e06e26f3d1a93c9c1d89fe9dd0165e_content.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120817/07/marun8/8c/74/j/o0607034012139226192.jpg
http://bignews-now.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_00a/bignews-now/E5AEAEE5B79DE5A4A7E8BC94.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/nw.lucid/pages/61179b60da98a7e19876267178355ed5.jpg
http://www.pelican-travel.net/blog/england/wp-content/uploads/2012/05/madrace.jpg

プライベートで西野さんができる事なんてたかが知れてるし、世間は興味を持たない。
「でもテレビに出てる連中はアフリカに3ヶ月もいられないだろ」って言い分があるかも知れんが
そこまで長い滞在記でリアルを追求したい向きには「クレイジージャーニー」が既にある。
まさにクレイジーな本物の探検家や写真家、ジャーナリストの旅がテレビで見れる。
座敷犬の西野さんにあそこまでの過酷な旅ができるとはとても思えないし。

逃走中にしてもアフリカ部族滞在記にしてもちゃんとしたキー局の番組でやった方がいいだろ。
「凄い体験をして披露して大きな価値を生み出す為に、あえてテレビに出ないようにして
ヒマな時間をたっぷり作るのだ」って逆じゃね?
ま、単にテレビに出れない言い訳に過ぎないんだからツッコむだけ野暮ってもんだが。

604 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 03:49:30.69 ID:OleKMpY+0.net
西野よかったな
クラウドワークスに物申したおかげで珍しく火が消えずについてるぞ

トラックバック先をトラックバック仕返して
さらに薄い反論で追撃すれば念願の炎上だ

605 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 04:16:26.86 ID:VUp3f+Lf0.net
駅伝の白バイをママチャリにしろとかどうでもいい話をしていれば誰からも何とも思われなかったんだろうけど
クラウドワークスは本気で問題視してる人達が多いからな
西野さんはとっとと反論に対する反論をしてくれよ
それとも今後はこの件に関してはいっさいスルーかな

606 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 12:15:14.00 ID:VzBVKl8u0.net
5年ぶりぐらいにここ来たけど最近の西野は金の話しかしないの?
ゲスいな
そんなに金がほしけりゃ株でもすればいいのに

607 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 12:48:23.44 ID:XxFwsn3U0.net
>>606
お金の話はしてるけど実はお金を稼ぐ話じゃない。

「今の俺、全然稼げてないけどあえてそうしてるんだもんねー。計画のうちさ!」
「売れっ子の奴ら、番組出てすぐギャラ貰って満足してるけど愚かだな」
「ギャラが出ない事をして恩を売って後で回収した方がもっと金になるはずだもんねー」

副業で何かの経営で成功してる芸人がする金の話とは違う。
西野さんがしてるのはニートの言い訳みたいなもん。

608 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 13:09:44.66 ID:XxFwsn3U0.net
まずはタダで何かをして恩を着せて、後で「あの時の借り返して」と倍の何かを要求しよう
っていう発想がすでに糞だけど、もっと怖いのは西野さんの「恩」の解釈が狂ってる事。

> ファンの方が「いつか私の町にもライブで来てくださーい」とガタガタ言っているのが
> ムカついたので、『西野亮廣独演会』を開催できる権利をフリーにした。

西野さんにとっては「俺の独演会開催の為にホール利用料やチラシ制作、渡航費、宿泊費、
そしてもちろん俺へのギャラなど開催費用を 払 う 権 利 を 特 別 に 与 え て や る。感謝しろ」
地方民の為にノーギャラ&開催費用は会社持ちで独演会やるっていうならともかく、
ギャラも開催費用も素人ファンに払わせておいてこれを「ファンに恩を売った」とカウントする。

609 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 13:21:01.47 ID:XxFwsn3U0.net
本来なら「地元でも独演会やって欲しい」と言ってくれた事を芸人側がありがたく思うべきなのに
西野さんは感謝するどころか「ガタガタ言うな、ムカつく。やって欲しいならお前が開催しろ」と罵る。
そして「特別に開催させてやるよ。さぁカネ用意して開催の準備しろ」と恩着せがましく言う。

個展会場でファンと喋ったり歌ったりした事も西野さんの中では「恩を売った」事にカウントされてる。
マトモな感覚で言えば「個展に来てくれてありがとう」と逆に自分がファンに感謝すべき事。
「個展なんて俺ノーギャラなのにも関わらずファンと喋ってやったぞ、感謝しろ」って頭おかしい。

西野さんはこの謎の「恩」をどんどん貯めてる最中だと錯覚してるし、
それをATMのように好きな時に好きな額おろせると思ってる。

> とにかく恩を作って、とにかく信用の面積を拡げたら、じゃあその2割だけ現金化しようかってなったときに、
> この面積がデカかったらその2割はやっぱ100万とか200万とかになるから。そっちじゃないかな。

610 :Facebook:2016/03/05(土) 13:32:33.83 ID:5DZzIyvT0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=748894731911660&id=100003734203517

こんなことを言うと、また怒られるけど…
あげ足を取る気マンマンでくる人って、目の前の単語だけに反応して文脈を読みとろうとしないから、実はこの時、かなり面倒だったんだよね。
横から茶化すなら芸人がやった方が数万倍面白いし、品があるし、なにより愛情があるので、
「こんな不毛なことに時間を割くのなら、もうニコ生を辞めよう」と思いながら喋っている瞬間です。


・キンコン西野「お笑いBIG3みたいなスターになれなかった」はねトび時代の絶望を明かす
http://logmi.jp/130085
(※会議を見せるテレビ第8回 山田玲司)

611 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 13:43:26.11 ID:3OGzZTA+0.net
>>610
レイジは面白くなくて、品がなくて、愛情がない… こう言っちゃうのが西野クオリティ
そして、レイジのせいでニコ生辞める… みたいな大人気ない行動…
さらに、信者のコメントのずれっぷり…

はっきりいって、ゴットタンのいじりのほうが品がなくて愛情ないよ…

612 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 13:44:29.38 ID:3OGzZTA+0.net
>>610
まだこんな事いう元気があるんだなw

もっともっと落ちぶれろw

613 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 13:44:46.80 ID:386MZyoX0.net
・絵本作家 のぶみ
やっぱり、(*_*)
僕が連れてきてしまったから
申し訳なかった(*_*)

・絵本作家 のぶみ
でも、僕じゃない部分も
僕になってるのは、
悲しい(*_*)
それ、僕、言ってないのになー(*_*)
やるならちゃんとしてほしかったや

のぶみまで・・・
素人にやり込められるのはいつものことなのにw

614 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 13:46:48.19 ID:3OGzZTA+0.net
>>613
のぶみもわかってるでしょw
ただの西野さんへのポーズ。

のぶみも西野さんに「どっちがmcかわからない」
と言う強烈な皮肉ぶつけてたし、ポンコツぶりは十分わかってるでしょw

615 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 13:48:54.82 ID:hk/okSbZ0.net
のぶみ絶対わかってわざとやってるよねw

616 :Facebook:2016/03/05(土) 13:50:09.10 ID:5DZzIyvT0.net
FBコメント欄

・これはしんどい
 (西野 なかなか大変でした(^_^;))

・何を言いたくてそれを言っているか、読み取ろうとすら思っていないから文脈関係なしに言葉そのものに反応してくる。
 あげあし取る気がない人でもこういうの多いから面倒臭くなって話すのやめたくなることも。自分の言いたいことをいかに言うかしか考えてないんだろうな。

・こういうやり取りだと、見てるコチラも全く面白く無いです(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
 なんて勿体ない!!

・結構序盤から西野さん顔に出てましたね(笑)

・なんか逃げ勝ちしたみたいな感じが、山田さんにあったんですよね。
 正直なところ、西野さんの気持ちを聞けたのは、視聴者側としては、ありがたいんですけど、わかってない人が、
「こうすればいいじゃん」って簡単に言いますけど、その立場になったら、できないってことがわかっていらっしゃらなかったのかな?
 でも、もしかすると、山田玲司さんは、最初から、西野さんの事を快く思っていなくて、噛み付いてやろうと思ってらっしゃたのがしれないですね

・これはいろんな意味でキツい…
 若手の「爪跡残したろ感」みたいなのが隠されもせず溢れ出てるなぁと。
 (西野 それっす!)

・この記事のなかで、実際は山田さんの発言だけどのぶみさんが発言したことになってるところがあると思うのですが…
「すごい名作だけど売れない絵本は価値がない?」のくだりとか、、ここで言うのもなんですが動画もみてたのでちょっと気になりました

・絵本作家のぶみ
 やっぱり、(*_*)
 僕が連れてきてしまったから申し訳なかった(*_*)
 でも、僕じゃない部分も僕になってるのは、悲しい(*_*)
 それ、僕、言ってないのになー(*_*)
 やるならちゃんとしてほしかったや

・この山田さんの文面からは気持ち良さが感じられませんね。

・経験してみないと本当の意味での理解するということは難しいのかもしれませんね。人それぞれの価値観があるはずなのに…

・あ、この放送途中から面白くなくなって、見るのやめちゃいましたヽ(´o`;

・メディア露出に向いていないのかな…。
 山田さんの伝えたいことは、何も感じ取れませんでした。
 リアルタイムで拝見していましたが、ひとりよがり満載で違和感がありました。

617 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 13:55:43.75 ID:bbu84HEq0.net
山田さんは充分手加減していたのにw
プロの芸人が泣き言を言うなよw

618 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 14:02:08.94 ID:xwMGCtHI0.net
>>616
> わかってない人が、「こうすればいいじゃん」って簡単に言いますけど、
> その立場になったら、できないってことがわかっていらっしゃらなかったのかな?

それまさにあの回の西野さんに向けて言うべき言葉じゃん。
一体どんな脳味噌してるんだ西野信者は。

西野:多分…芸人さん、あんま絶望見てないんですよ。他の芸人さんって。
山田:いや、ほっしゃん見てたよ、結構なやつ。大江戸線掘ってたもん、あの人。
西野:うん、だからたかが知れてるんですよ、それは。
山田:おーっ、キターーーっ!!!
西野:たかが知れてて、それは絶望っていうのは、なんていうんですか、
   売れないとかそういうことじゃないですか。貧乏するだとか。
   そういう絶望って、要はすごい頑張ったら改善されるじゃないですか。
山田:西野さん、いいっすか?
西野:はい。
山田:頑張ったら幸せになれます? 人って。
西野:いや、そ、多少なんだけど(地下鉄を)掘ってるところからちょっと
   頑張ったらステージはちょっと上がんじゃないですか。
   昨日95点取って、今日96点だったらあんまり幸福じゃないと思うんですね。
   昨日10点取って今日40点取ったら、これ、すげー幸せだと思うんですね。
   それで言うとその…(地下鉄を)掘るところからっていったら、
   もうあと上がる一方じゃないですか。だから幸せなんじゃないですかね、
   そういう人って。だからそういう人はその類の絶望しか見てないんですよ。
   貧乏しただとか。売れてないだとか。そういうのはね……ま…
   安いもんですよ。安いもんっていうかね、もっと地獄っすよ、
   僕とかオリラジとかが見たのって。

619 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 14:03:49.22 ID:3OGzZTA+0.net
>>617
そうだよなw テレビじゃないんだからもっと西野さんを泣かすまでやってほしかったw

西野さんは自分は他人に対して辛らつな物言いするけど、
相手から多少突っ込まれると
とうふメンタル炸裂でおもしろい。

心理学的に、相手を攻撃して内圧高めてないと押しつぶされそうな状況なんだよな。
深海に沈めたドラムカンのように。そこは同情するけどね。

620 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 14:05:41.83 ID:3OGzZTA+0.net
>>616
レイジを「若手芸人」になぞらえてる奴なんだ?
それに西野さんも乗っかってるし…

知らねーなら黙ってろよ…

621 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 14:10:24.09 ID:XxFwsn3U0.net
>>620
まぁでもある意味間違ってないかもw
だって山田さんの方がよっぽど芸人っぽかったもん。
もし二人の事を何も知らない人が先入観なしであの動画を見たら絶対に
「左の山田って人が芸人さんで、右の西野って人が絵本作家なのかな」と思うよ。

622 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 14:15:21.25 ID:E+atErzn0.net
>>610

また毎度の後出しジャンケンか
西野さんのせこい人間性が如実に現れて面白い

623 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 14:15:59.71 ID:VUp3f+Lf0.net
>>610
西野さんって結局議論は出来ないんだね
自分の主張を一方的に言ってそれを信者が「うんうん西野さん凄い」って聞いてくれる環境以外は受け付けない
その場で反論せずに信者しか見てないところで「あのときは・・・」とか言うのってダサすぎるよ

624 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 14:19:38.73 ID:XxFwsn3U0.net
ムカついてもその場で真っ向から論戦するでもなく…
これがもし内心のムカつきを完全に押し殺して本番中は楽しげにやってたならまだいいけど
あからさまにムッとした顔を晒してテンションだだ下がりで主導権をゲストに握られるなんて

ド素人だろ。

しかもFacebookみたいな小さな自分の庭に戻ってから相手不在で勇ましくファイティングポーズって…
そんなひっそりした場所で>>610>>616のように好き勝手ディスられてるだなんて山田さんにしてみりゃ
石の下で虫がカサコソしてるようにしか見えんだろ。そんな事書いてて自分で惨めにならないもんかね。

625 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 14:22:12.47 ID:3OGzZTA+0.net
>>623
その場でのむかつきを面白おかしく処理するのが芸人だろってな。
本当に西野さんの頭脳は恐竜並w
そのくせ執拗さは爬虫類並w

626 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 14:27:19.95 ID:XxFwsn3U0.net
新喜劇にこんなのなかったっけ。
相手にビビって後ずさりして逃げながら「きょ、今日はこのへんにしたるわ」とか言うやつ。
昔の漫画とかでもあるよね。逃げながら「あいつも命拾いしたな!」とかw

ボコボコにされて下向いてムスッとしてただけの男が後になって「なかなか大変でした(^_^;)」
「若手の爪跡残したろ感みたいなのが隠されもせず溢れ出てる、そう、それっす!」とか
よくそんなこと恥ずかしげもなく言えたもんだ。

627 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 14:44:27.83 ID:v5iGLD6a0.net
食えない辛さって相当だと思うけどね。
地下鉄の工事なんて空気は悪いし夏は暑いし、大変だろう。
大した事ないって言うなら、一度やってみな。
所詮バイト経験もない世間知らずの極楽とんぼなんだな。

628 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 14:54:13.13 ID:p6a6e2gx0.net
だからこいつは漫才か独演会しかできないんだって。

629 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 14:57:52.56 ID:p6a6e2gx0.net
>>616
>・これはいろんな意味でキツい…
> 若手の「爪跡残したろ感」みたいなのが隠されもせず溢れ出てるなぁと。
> (西野 それっす!)

レイジがこれまでどれだけの大物と対談してきた経歴があるか分かってないんだろうな。
西野なんて相当小物の方じゃん。

630 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 15:20:32.49 ID:8cQVwiKU0.net
あとからそのことを知って恥ずかしさでのたうち回ることができたら成長できるよw

631 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 15:40:07.27 ID:QMtAeYJg0.net
武井壮のコメントって西野さんへの皮肉じゃないの?

632 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 15:56:41.38 ID:Ho47Uyg30.net
あーあ……
こんなにちゃんと西野さんのことを掘り下げようとしてくれる人なんてそういないと思うんだがな
これだけ人生観について積極的に聞いてくれて、それに対して意見述べてくれる人なんて一番大事にするべきなのに
それこそフェイスブックにいる同意しかしない信者より遥かに貴重だわ

633 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 16:35:02.13 ID:p6a6e2gx0.net
曼荼羅の仏は何かとか肝心なことは答えられなかったしな。これも面倒くさかったのか?

634 :Facebook:2016/03/05(土) 16:37:05.10 ID:5DZzIyvT0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=748986281902505&id=100003734203517

LINE LIVEのハートボタンが連打できるようになったそうだ。
開発があと1日早ければ僕の支払い額は24万円の更に倍、も一つ倍…いやいや、そんなもんじゃ済まなかったハズだ。
不幸中の幸いというところか…いや、ただの不幸だ。24万円を返して欲しい。
さて、そんなLINE LIVEへの怒りをブチまけるべく乗り込んだ『西野亮廣独演会in札幌』。
企画・運営を全てお客さんがおこなった今回の公演は満員御礼。
札幌時計台という会場選び、音楽、音響、お客さんへの気配りアレやコレやが、イチイチ最高だった。
終演後には会場の向かいの店を貸し切って、オフ会まで手配するという徹底ぶり。
オフ会には共通の趣味を持った70〜80人が集まったそうだ。
ここで生まれる横の繋がりは、必ず次に活きる。
「一人ぼっちでなら嫌だけど、誰かと一緒に行けるのなら」という理由でライブに足を運ぶ人は少なくない。
ライブに集めたエネルギーを簡単にリリースするのではなく、次に繋げるための工夫があった。
ここまで考えて行動に移せる吉本社員は一体どれぐらいいるたろうか?
見事だったな。
仕事としてやらされているプロのクオリティーと、娯楽としてやっちゃう素人のクオリティーが完全に逆転してしまっていることを札幌の独演会スタッフが証明した。
昨夜の熱狂は凄まじいものだった。
勉強になった。
素敵な遊びに声をかけてくれてありがとう。
さて。
ジワリジワリと夏の東京公演が近づいてきている。
今年は8月12日〜19日までの8日間10公演で4000人を動員する。
全公演違う内容を喋ることが決められていてるので、昨日の札幌公演でも何本かネタを試させてもらった。
8月16日の公演では創作落語に挑戦するので、そろそろ準備を始めなければ。
台本も書かなきゃいけないけれど、なにより稽古をしなきゃいけない。
落語なんてマトモにやったことがないのだ。
そんな中、おそらく今月末頃からLINE blogでスタートさせる『行ったこともない旅日記』の執筆に夢中だ。
今は旅行代理店『大分トラベル』の佐伯さんと恋に落ちている。
事務所に所属していないフリーの女性タレントさん。ノリで写真を使わせていただけませんでしゃうか?
旅先で出会って恋をして、男はつらいよをやりたいのです。
「私の写真なら使っていいよ」という方はDMください。
ブログにウツツを抜かしている場合ではないことなんて百も承知だ。

635 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 16:42:02.69 ID:p6a6e2gx0.net
>>634
答え出てるじゃん。
娯楽と仕事の違いだよ。
今回の主催者さんは黒字になったの?

636 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 16:47:30.20 ID:6StdS8gK0.net
本当に自己愛性パーソナリティ障害まんまだな
貴重なサンプルだわ

637 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 16:47:55.05 ID:RCyyAMC90.net
いちいち人を腐してからじゃないと褒められない病治した方いい

これって褒められた方も手放しで喜べないのに

638 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 16:56:32.15 ID:3OGzZTA+0.net
>>633
道端へのファンへの返事や、イベントやプライベートなら
適当にめんどうで返事が適当でいいけど、
あきらかにここは説明すべき時だろ!

ニコ生といえど、結構な視聴者がいるここで説明しないでどこで説明する気なんだろ?
やっぱりゴールデンのキー局放送かなw

639 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 17:24:18.85 ID:tPyb258k0.net
西野さんの仕事ぶりは、やらされているプロのクオリティじゃないんですね

640 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 17:32:02.61 ID:Gh/K90Zc0.net
仕事としてやらされているプロ・・・西野さん
娯楽としてやっちゃう素人・・・山田玲司

確かにクオリティーが完全に逆転してたね

641 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 17:38:19.34 ID:gUQzfanH0.net
なりたい自分になれないストレスからか、他人への被害妄想が日増しにひどくなるなw
おもしろがってくれてるのと馬鹿にされてるのの区別がつかないんだろうな
山田なんか西野さんが何言ってもおもしろがってくれるタイプなのに、なに敵対心持っちゃってんだw
山田の西野さんへの質問やツッコミなんて西野さんに興味なきゃできない内容ばかりなのに
西野さんにひれ伏すばかりの信者にゃできないことなんだぞw

642 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 17:43:24.60 ID:AhhZT6jTO.net
>>641みて元山田ファンの信者のコメントをみると笑えるw

643 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 18:04:41.21 ID:/YLx2xqW0.net
山田って人インタビュアーとしてすごい経歴じゃねーかw
芸人がこれを受け止められないってwwww

644 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 18:13:30.09 ID:LwqxVstA0.net
山田玲司って漫画家の?

645 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 18:21:18.83 ID:gUQzfanH0.net
>>642
今コピペできないんで要約すると「山田ファンだった時期は自己主張と妄想が激しかった。考え方が変わった今なら西野さんの苛立ちがわかる。前だったら山田に同意してた」ってやつかw微妙にリンクしててワロタ
西野さんに同調できるなら考え方変わってないw

>>643
相手フランク・マーシャル(バックトゥザフューチャー製作総指揮)とかいて吹いた
それだけ対談やってきた人に対して「揚げ足取り」とか言って怒っちゃうのが西野クオリティ

646 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 18:28:51.81 ID:7mUOADPK0.net
あの対談で不甲斐なかった自分を擁護するのに必死なんだろうね
これだけ時間が経ってからの愚痴って日々どれだけ悶々としてたんだよ
対談で反論しろ、対談で魅せろ、それが芸人の仕事だろうが
甘い客に甘えててもはや男としても気持ち悪い部類

647 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 18:29:25.22 ID:RCyyAMC90.net
吉田豪然りプロって人の突っ込まれたくない所引き出すの上手いよね

648 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 18:34:48.49 ID:zZO1CZc60.net
西野さんの意図と違うところにいっちゃうと、揚げ足取りとか、文脈を読まないになっちゃうんだな
文脈どころか、西野さんが一生懸命見ないようにしてる核心ついてた
カウンセラーと患者みたいな状態だった

649 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 19:49:08.22 ID:LR7jF/UP0.net
小藪とか土田、有吉あたりから本格的にボコボコにされればいいのに
山田さんは他業種の人だからこんな舐めた事言えるんだろう

650 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 20:32:45.03 ID:XRbP+DQd0.net
>>649
触るとケガしかしないから誰も構ってくれないと思う
おいしくしてあげようと思ってイジってもあとからブツブツ文句言いそうだし

651 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 20:34:05.70 ID:Mtvz6BJoO.net
>>649
27時間テレビ以降は同業者からは触るな危険扱いになってそう
山里もラジオでなんとかオチつけられて良かったみたいなこと言ってたし何の旨みもないのに危ない橋渡らないでしょ

652 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 20:40:18.96 ID:3OGzZTA+0.net
子藪なんかはボッコボコにしてくれるだろうなw

そして西野さんは言い返せないもんだから
「愛のあるイジリ」と脳内変換して精神の安定をはかる。

レイジ相手だと他業種なので威勢がいい。

本当にみっともない。かっこ悪すぎる。

653 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 20:42:50.82 ID:lLhGZmtO0.net
西野ってなんでもかんでも女に関してはあけっぴろげに
するじゃん

あれはさ、所有欲が強い変な病気かもね

654 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 21:07:32.38 ID:RUht2BvK0.net
27時間で西野登場したとき会場がうわぁ…やべぇ…ってなってて宮川大輔が誰かと目合わせながら薄く笑ってまぁまぁみたいな動きしてたし
芸人的には触りたくない物件でしょ

せっかく松本がすごいこと言うんか‼
みたいにあおってあげたのに
言うかもしれません、みたいに面白味ない普通の回答してたし頭おかしいんだよ

655 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 21:13:04.22 ID:nN8agFqA0.net
>>651
> 山里:ああ…泥だらけのバトンを渡されんじゃん、俺…。ヤダヤダヤダ〜…って。
> 他のチーム全員ゴールした後にさ、6回ぐらい転んだ奴のバトン受けるのよ、アンカーとして。
> こんな怖いバトンないよ!

まさに危険物…

656 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 21:13:59.63 ID:LF9P0mie0.net
札幌時計台、満員御礼!(定員150名)

>>653
あけっぴろげな俺ってポーズが好きなだけだよ
「ウスタアサミと付き合ってる」「トイレの神様と」「ギャルのキャバ嬢と」
いっつも言うのはこの辺だけ
これだけ毎日駄文発表してるのにどういう付き合いしてるのか微塵も明かしてないよ

657 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 21:19:49.46 ID:nN8agFqA0.net
●2015年8月15日
西野「おとぎ町 トークショー終了。満員御礼」

おとぎ町ショースペースのキャパ:約30席
http://pbs.twimg.com/media/CMrHRq5UsAAjKcV.jpg

●2015年9月4日
西野「立ち見席もギュウギュウで、酸素も薄い中、喋ること3時間」

下北沢ろくでもない夜のキャパ:70席
http://pbs.twimg.com/media/CHnpkiJUEAAAMAO.jpg

●2016年3月5日
西野「『西野亮廣独演会in札幌』。今回の公演は満員御礼。 昨夜の熱狂は凄まじいものだった」

札幌時計台ホールのキャパ:150席
http://unhcr.refugeefilm.org/2015/wp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_0185.jpg
(別の集まりで満員になった時の画像)

658 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 21:23:39.61 ID:LF9P0mie0.net
>>657
おとぎ町でこのパイプ椅子
これが西野さんの美的センスの限界

659 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 21:35:54.01 ID:6zBV6ZS10.net
脱走中のハートがあまり伸びなかったのは
連打できないシステムだったからなのかぁー
なーるほどねぇー

660 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 21:54:25.65 ID:3OGzZTA+0.net
賞金のためのハートと番組を評価してのハートだと意味合いが違ってくるんだが…

まあ、熱心なフォロワー3万人でも、金で買ったフォロワー3万人でも
区別がつかない西野さんなら別に関係ないかw

661 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 21:58:25.89 ID:lk0RzUtG0.net
>>626
ネット戦士だから
自分のホーム(ネット)で真価を発揮するんだね

662 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 22:08:23.73 ID:4sFMsyViO.net
>>616
西野さん信者らしいコメントですなー。この人達は西野さんの言動に気持ち良さを感じ、ひとりよがり感は感じないんだな

663 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 23:21:41.03 ID:DHrQXLqx0.net
●札幌独演会 150席×2000円=30万円

ホール使用料(設備込み) 1万2000円
東京・札幌 ひとり往復約2万円
スタッフと称して小谷、トンボ、マネージャーを連れてったかな? お供は何人だろう。
宿泊費はピンキリだからわからん。

●オフ会 80名×2000円=16万円

TONY ROMA'S オードブル付き90分飲み放題の立食形式とあるから
ワイン90分飲み放題1000円+小皿380円かな? だとすると11万400円か。

赤字ではないかも知れないけど、たったこれだけの儲けの為に吉本は動かないだろ。

> ここまで考えて行動に移せる吉本社員は一体どれぐらいいるたろうか? 見事だったな。
> 仕事としてやらされているプロのクオリティーと、娯楽としてやっちゃう素人の
> クオリティーが完全に逆転してしまっていることを札幌の独演会スタッフが証明した。

俺のファンと比べて吉本社員は熱量が足りない!と前からよく言ってるけど
性格も悪いブスが誰にも相手にされなかった合コン帰りに「なんか最近、草食系男子多いよねー」
とブー垂れるようなもん。
山里曰く「腐った肉食う位なら、草食って帰るよ!」

664 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 23:26:42.04 ID:XuQw8Ks30.net
実際に話した時はお茶を濁してもごもごしたりしどろもどろになったりしてたくせに
後日facebookで「揚げ足取る気満々の奴と対談して嫌な気分になった。もうニコ生辞めよっかな〜」とかクッッッソださいわ
卑屈だったり根暗だったりすることを面白く語る芸人は多いのにこいつのは胸糞悪いだけだなー
まだ自分が主導権握る側の人間だと思ってんの?あんたが特別な存在だから人が離れてるんじゃなくて
めんどくさくて面白くない人間だから人が離れてるんだよ

665 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 23:32:36.81 ID:8Dc7rKFk0.net
ヤル気のある無能w

666 :通行人さん@無名タレント:2016/03/05(土) 23:48:04.61 ID:E+atErzn0.net
>>664

自分自身が吉本社員を「ドキドキ()させることができてないから」ではないかという
可能性については一切考えない西野さんw

667 :Facebook:2016/03/06(日) 00:10:08.47 ID:Ke9R9dHM0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749117448556055&id=100003734203517

何かモーレツに恨まれているのかもしれない。。


・「西野さん、いじめられっ子の気持ちがわかりますか?」山田玲司が“強者の論理”に突っかかる
http://logmi.jp/130177
(※会議を見せるテレビ第8回 山田玲司)

668 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 00:25:40.22 ID:1HaJZqTi0.net
山田玲司氏(以下、山田) 俺、思うんだけど、あなたが無意識に剣を抜いたまま振り回していらっしゃるところをよく見るんですよ。

西野亮廣氏(以下、西野) そうすっかね?

絵本作家のぶみ氏(以下、のぶみ) よく見るんですね?(笑)

山田 だから「絵本どうでもいいんですよ」みたいなこと言ってますけども、(のぶみ氏のように)絵本で生きてる人が横にいるんですよ。
    そういうので傷つくことに関しては、計算に入ってるの?

西野 どうなのかな。絵本に興味ないけど、のぶみさんの絵本に興味ないとは言ってないですから。

山田 わ〜、あぶねー。え、なになに?

西野 僕が描くことには興味ないですけど、のぶみさんの絵本には興味ありますから。

のぶみ ありがとうございます。

山田 本当に?

西野 う〜ん。

山田 う〜ん……じゃないよ(笑)。じゃあ、本屋さんに行ってあなたの本を買う人は(やりたいことの)第2希望のものを読まされるの?

西野 いや……ごめんなさいね。じゃあ、山田玲司さん、このニコ生は第1希望じゃないじゃないですか?
    でもお客さんはそれを視ているわけですから。よくないですか? 別に。

山田 いや、だから、「第1とか第2じゃないよ」って話をしたいの。
    だから、俺はこれ(漫画)がよければニコ生見てる人たちがどうでもいいとは思ってないのよ。どっちも同じなのよ。
    なにか伝えたいことがあって、漫画で伝える場合もあれば、こうやって喋って伝えることもあるわけ。
    だから「1番が、2番が」っていう感覚が俺の中にないので、お聞きしたいんですよ。




褒め言葉無しで質問された時いつも相手に「落ち着いてください!怒らないで!!」って言ってたけど
落ち着いて丁寧に質問したら今度は揚げ足取りって言われるんだねー

669 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 00:36:09.27 ID:L/3PesOc0.net
西野さん、相手が悪いからガチでもう絡むの止めた方がいいと思うよ。
頭空っぽの信者コメントなんて何の後押しにもならないから。

670 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 01:14:41.26 ID:84aJXh9NO.net
西野さんをチヤホヤしても全く伸びない事を信者もいい加減に理解して欲しいw

671 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 01:18:24.47 ID:azzeSikM0.net
信者で満たされた空間では最強のネット戦士www
外に出たら大火傷www
信者ゾーンから必死に山田さんや岡村さんにネット攻撃、がんばれwww
勝てるかな…

672 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 01:26:12.29 ID:/X2/Z4rOO.net
玲司こっわ〜ww

これ同業者にはできないね
西野さんがポンコツすぎていじめみたいになっちゃってる
テレビで笑ってもらうにはあっちゃんぐらいが限界だね

でもスッとしたわ〜盆栽が趣味の後輩との対談での威勢の良さはどこに行っちゃったの西野さん

673 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 01:31:43.31 ID:rrxexGEH0.net
質問に質問で返すが返り討ちw
ださいださすぎるww

674 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 01:39:03.31 ID:azzeSikM0.net
なんとか信者ゾーンに引きずり込めば勝算があるかな…
岡田トシオさんみたいに…
このままじゃ西野さんがみじめだよ…
貴方は勝たなきゃいけないんだよ!

675 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 02:01:26.67 ID:rrxexGEH0.net
>>674
むりだよー
対談してた相手がケタ違いだよ
西野さんの底の浅さなんて一発だよー

676 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 02:09:57.35 ID:SCVGjtlr0.net
>>674
岡田にだって勝ってないじゃん、西野さんは。

677 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 02:14:47.38 ID:hPiOPnTz0.net
>>672
字ズラはきつめだけど、動画だとレイジの朗らかさがでててイヤミがない。
それでいて突っ込むところは突っ込んでるから、まあmcとしての技量がまるで西野さんとは違う。

そんで次のニコ生には、いじめられっこみたいにお休みなのがまた笑わせるw

678 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 02:22:39.21 ID:hPiOPnTz0.net
>>674
岡田さんはただ大人の対応で引いただけw
それを西野さんは論破と勘違いしてるから、こんな事故にあうw

だいたい西野さんは自分で理解し納得のいってない持論を展開するから
他人に突っ込まれたとき説明できない。自分でも「言い訳に終始してる…」と
自覚してるから「誰がなんといおうと俺はこうだ!」と強く言えない。

ブレない人間は、どんな荒唐無稽な持論だって自分で信じきってるから
他人の意見には左右されない。

西野さんはブレない人間として生きてみたいが、ちょっと押されただけで
ぶっ倒れる「ブレない人間を演じてる人間」にすぎない。

679 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 02:44:38.31 ID:5atyMcU40.net
>>667
これこそ切り取りハラスメントじゃないの?
恨まれてる?
西野さんが恨んでるの間違いでしょ

680 :Facebook:2016/03/06(日) 02:53:27.05 ID:u7SjrYBW0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749131528554647&id=100003734203517

自分の周りにいる人達には、
「これからの時代は、肩書きをガチガチに決めるのではなくて、『面白いことをする人』ぐらい“あいまい”にしておいて、
肩書きをピョンピョンと越境できる設定にしておいた方が良くね?」
という話をしています。
さらには、「アイツ、芸人のクセに…」と言ってしまう後輩には、
「お前、ディスってるつもりかもしれないけど、それ、自分の首を絞めてるよ」という話をしております。
なので、今は肩書きとして使われている「芸人」という言葉も再定義する必要があると思っていて、その辺の説明はこれまで数千回してきたし、
面倒クセーので、岡田斗司夫さんやTBSの角田さんに聞いとくれ。
さて、自分の話。
世間の流行りスタリ、需要云々カンヌンは後回しにして、とにかく今は「面白い屋さん」をやらせていただいている。
ここ2〜3日の中では、一番アツイのがLINE blog『行ってもない旅日記』。
内容は全編フィクションである。
だって、行ってもないんだもん。
公開は今月末から。
旅先で美女と出会い、片っ端から失恋して、去り際に名言を残す予定だ。
「嘘blogに写真を載せてもいいよー、という方はDMください」と書いたところ、すでに何件か手が上がった。
アホでいてくれてありがとう。
ちなみに、『行ってもない旅日記』内では、つい先ほど大分で失恋し(相手が既婚者だった)、そこで去り際に名言を呟いた。
「愛は靴ヒモです。マメに結び直さないと、ほどけてしまいます。今週末、ご夫婦でディズニーランドに行ってらっしゃい」
こんなこと人生の大切な時間と脳ミソを使って何になろうか?
ただ、無駄なことを芸人がやらねば誰がやる?
なので今夜も、まだまだ書く書く書く。
あ、そうそう。
歴史の話をキャッチーな文章でFacebookにアップしていたブロードキャスト房野君に、さっそく出版社やら、
いろんなところから仕事のオファーが続々と舞い込んでいるみたい。
良かったね、房野くん。
肩書きなんて無視して、面白いことは、どんどんやればいいよ。

681 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 02:57:32.44 ID:SCVGjtlr0.net
>>611
ゴッドタン自体は基本的には好きだけど、西野さんが出る回はちょっとね。
なんか知恵遅れの同級生(西野)をイケてるグループがイジメて遊んでるみたいで
見てて楽しくないんだわ。
「またこいつ発狂させようぜwww」
「こいつ何でもおうむ返しするからヤバい台詞言わせようぜ」
これを品があるとか愛情を感じるとか言う西野さんは可哀相な人。

682 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:03:47.48 ID:hPiOPnTz0.net
>>681
レイジの問いに真摯に答えるほうが、よっぽど西野さんの大好きな
「情熱大陸」よりなのにな… 

ほんと、いじめられすぎて分けわからなくなってるよな。

683 :Facebook:2016/03/06(日) 03:07:13.83 ID:u7SjrYBW0.net
なるほど。
50歳の山田玲司先生が、やたら噛みついてきて、まるで話が噛み合わない理由が、このブログを読んで分かった。

http://sp.ch.ニコビデオ.jp/yamadareiji/blomaga/ar970762
(※有料会員でないと途中までしか読めません)

先生が持たれている僕のイメージは、
「キンコン西野=売れないやつには価値がないと思っている(であろう)人」
…らしい(^_^;)
もう、この時点で、まったく真逆だった。
まず僕自身が25歳の段階で『売れるヤツ』への興味がなくなっているし、僕が一番面白がっているヤツの職業、ホームレスだから。
さらに先生は…
・・・・・・・・・・
何しろ彼は僕と僕の仲間が大事にしている「絵本(創作)の世界」に入ってきている芸人さんです。
誰が創作の世界に入ってきてもいいんですけど、その世界で命を削ってきた人間には、ナイーブな問題です。
僕の中には「売れることより大事なことがある」と、何度も打ち切り覚悟で創作をしてきた「自分」がいるのです。
・・・・・・・・・・
と、
西野=売れることを最優先に作品を作る人
俺=命を削って作品を作る人
というポジショントークを展開されていらした。
命を削るなんて当たり前の話で、
打ちきり覚悟で創作するなんて当たり前の話で、
自慢することでもない。
グランドの隅にある砂場で誰にも迷惑をかけず好きに遊んでいるだけなのに、やたら噛みついてこられるので、
物語と画力で山田玲司先生を圧倒してやることを今決めました。
今、チャラチャラしている芸人が『えんとつ町のプペル』という絵本を作っています。
完成したら、
命を削って作品を生み出しているプロの漫画家の山田玲司先生の作品と見比べてみてください。
売り上げは無視で、クオリティーだけで。

684 :Facebook:2016/03/06(日) 03:13:15.30 ID:u7SjrYBW0.net
>>683
元リンク貼り忘れ
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749158151885318&id=100003734203517

あと、ニコニコのリンクはNGになってしまうので
そのための措置ッス

685 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:15:33.78 ID:iFf4hsSS0.net
>>616のコメント欄の続き

恵美子:見ててもイラッってしちゃいますから、対話はさぞかし・・・(^◇^;)

克紀:全てを得たものしかわからない絶望。二代将軍徳川秀忠の孤独みたいな話ですね。

映樹;この回本当につまらなかったです。
   ただ“切り取りハラスメント”をリアルに見れた貴重な瞬間でした。

文洋:昔、山田さんのファンだった時期もありましたが、その時の僕は
   被害妄想と自己主張が強い人間だったなぁと思います。
   今、いろいろと考え方が変わって、ふたりのやり取り見ると
   完全に西野さんの苛立ちがわかる。
   でも前の価値観なら山田さんに同意してたろうな…

精:なんか、ねじ曲がるのって、何も生まないですね。
  表現者であればあるほど、ねじ曲げようとする人たちとの闘いなんだろうなぁ。

Shihomi:西野さん。大好きです。

686 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:16:38.79 ID:ftzvOW9i0.net
いやいやなんで売り上げ無視なの?

勝てない所目をつぶって勝負すんなよw
そもそも絵本の画力あなたの力じゃないでしょーが

分業制はどこ行ったのかな?

687 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:20:41.57 ID:FjBROCuW0.net
>>680
3年間ブログでOLになりきって架空日記書いて、書籍化までされてるバカリズムの前例があるわけだが
それを超えられるのかな?w

688 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:24:53.51 ID:ftzvOW9i0.net
こんだけ名指しで噛みついてるのに炎上しないって本当落ちぶれたな

689 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:30:42.11 ID:GXuNBdbx0.net
オタクなんざ相手を言い負かすことに命懸けてるようなもんだからな

岡田に西野さんがかなうわけがない

事務所の依頼と利用できるかなって思って相手してるだけだろ

690 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:32:04.05 ID:iFf4hsSS0.net
>>667のコメント欄

佐和子:こ、これは文字を見ていても何だかモヤモヤしてきちゃいますねσ(^_^;)
ニシノ:ずっと面倒くさかった(^_^;)

清志:のぶみさんの「え? 急にそっち側に回るんですか? なんだこの人……。」で噴いた笑

文洋:西野さんの「そういう生き方をすると危ないと思う」っていうところが
   すごく大事だなって思いました。
   その場しのぎで後々苦しめるのか…本質を伝えて根本から変えようとするのか。
   どっちがいいかは考え方の違いでそこを押しつけるのは…
   でも、山田さんは理解しようともしてないですよね。残念です。

Takeshi:見方を変えると、強者はどっちなんだ?って思います。2割6割2割。
ニシノ:基本的に強者は空気を読んでいる人達だと思うんですけどねー(^_^;)
Takeshi:砂場であそんでるんだけなんだから、ニシノくんw
ニシノ:下川さん!その喩え、最近パクらせてもらってます!ごちそうさまです!!

周:いや、なんか単に「絶望芸人」ナンバーワンは自分だって言いたいだけなんじゃないですかね。
  くだらない安いプライドっぽい。
  Bバージンも絶薬もゼブラーマンも読んでましたし、彼を嫌う理由なんて無いのですが、
  絶薬の「絶望に効く薬を探す」聞き手から、自分が絶望界のカリスマだ!的な姿勢に
  代わるのに何があったのかなと。
  なんてーか、久しぶりにオモテ舞台に呼ばれたから全力アピ!的な?
  絶望ってワードも自分から差し込んで、自ら取って、自分勝手に展開的な?
  一番悲しかったのは、山田玲司はもう漫画家より絶望芸人として生きることを
  選んだのかなぁってコトかも。

雅子:何とかいうか…。でも西野さんの表情と声のトーンが想像できますね

691 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:33:28.69 ID:rrxexGEH0.net
おかむに相手にされないから今度は山田玲司に粘着かw
かわいそうに

692 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:34:59.68 ID:iFf4hsSS0.net
コメント欄

ありさ:いじめられっ子の気持ちなんて、いじめっ子にわかるわけないじゃん!
    ただそこに愛があって、伝え方受け取り方がわからないだけでしょ!
    そこを気づかせてあげるのが、長く生きてるものの役目でしょうが!

有希子:こりゃ 妬みですねぇ。:+((*´艸`))+:
    好きな事する自由が許されてる コイツ何やねん!!的な。
    でもって、それが次々と反響呼んでるし、仕事に繋がってる。。。
    おもんないわぁー!!って、声が聞こえて来る( ´艸`)
    とりあえず、色々な素敵なヒトを素直に認めれないんでしょうね。
    やっぱり 色んな意味で、勿体ない!!

はるか:読みすすめれば、すすめるだけ わからなくなってきました。

ツキコ:読んでるのも、途中から面倒くさくなって字が追えなくなってしまった……
    なので内容理解はあやふやですが
    大概、つっかかってくるヒトってのは深層心理では、
    自分自身に無い相手のリソースに反応してて
    気付かぬうちに抱いてる嫉妬心から攻めてきていたりしますから
    そもそも論議にならない………

彩子:嫉妬です。全部嫉妬です。
   西野さんの軽やかさや才能や話題性や容姿にも若さにも
   絶対真似できないからナンヤカヤ突っかかるんです。
   自分が例え若くてもできないから。
   化石なオジサンニハ理解できないから排除したいんでしょう。

Kazuko:なんかとってもイライラする…。なんなんだろ。この人?
    言っていることがけっこう矛盾してるし。疲れるー!!

693 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:36:22.39 ID:lsy6p7Z30.net
やたら砂場砂場言ってるけど
グラウンドの真ん中で仲良しの友達と楽しく遊んでた
鈴木おさむに噛みついた自分の事はどう思ってるんだろうね

しかも鈴木の友達だけど西野さんにも気をかけてくれてた山里に
「あいつが陰口言ってたから」って罪をなすりつけたくせに

694 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:38:00.67 ID:/X2/Z4rOO.net
>>677
あー分かる
無料分見たけど文字起こしだけだと凄いこと言ってるけど口調が穏やかだから全然ひりつかない

「もう面白くなれないと思ってる?」

で一瞬ヒヤッとしたけどすぐさま

「泣いた?俺は(もう面白くなれないって)泣いたよ」

って抉りつつフォローしてて凄いと思った

695 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:38:06.45 ID:rrxexGEH0.net
のぶみのメンツもつぶすのかよ

ほんと相手するなよこんなゴミ

696 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:39:00.86 ID:iFf4hsSS0.net
コメント欄

文恵:何しに来たの?
   漫画界でキャリアがおありのようですが…盛大に、おスベりになられている。
   充満したドヤ感は、かっこ悪さを膨らませているだけ。
   タチの悪い酔っぱらいにしか見えない。
   剣を抜いたまま振り回しているのは、山田さんのほうでしょ(笑)。

Mari:どちらの考えも理解できます。私は、読んでて面白いです。
   西野さん大好きです(*^_^*)

克紀:間に岡田斗司夫さんとホームレス小谷くんを入れとけばよかったのに。

Kanako:面白かった。何だかよく分からなかったけど。どう接したかったかも謎だけど。
    好きの裏返しなのかなぁ。不思議な人だな。
    一個だけハッキリしてるのは、リアルタイムだったら見れてない。無理。

哲也:もしも誰かを傷つけたら、失敗したら、挙げ句の果てには息子が、、、
   なぜ時空を越えてまでネガティヴな可能性を持ってくるのか?
   質問してるのに自身の答えが決まっとる(笑)
   例えば車について話しても西野さんは 速い!カッコイイ!便利!みんなで遊べるぜ!
   みたいな感じかと思いますが(勝手にすんません)
   コレが事故する事だけ考えながら運転してたら楽しめないし、
   周り見る余裕ないから、かえって「危険」
   そしてそんなタイプの人は忠告した相手が事故した時に
   ニヤっとこう思うかも(あくまでも1つの性格のタイプの話)
   ほれ見ろ「やっぱり」って、そこに愛情はありません
   もちろん用心する事は大切ですけどね
   脱線しましたが本質についてシンプルに感じようとするのん大事やなあ〜と
   勉強になりました。

雄大:誰この山田?分かってないのは自分自身の脳ミソの足らなさでしょ

※今んとここの記事のコメントはここまで

697 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:47:48.22 ID:2GiMVWze0.net
その場で言い負かせず信者に囲まれた狭いSNSで後からネチネチ粘着か
西野さん相変わらずクソダサいです

698 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:48:30.57 ID:rrxexGEH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=t2UVL9Mu4A4

のぶみも元ヤンなのにな
西野舐めすぎてるだろ

699 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 03:51:59.91 ID:SCVGjtlr0.net
>>683
> グランドの隅にある砂場で誰にも迷惑をかけず好きに遊んでいるだけなのに、やたら噛みついてこられるので

いろいろ思ってる事を自由にトークする場で……
しかもゲストに来てもらって……
それで本来MCであるはずの人間が自分に都合の悪い質問されたからって
「こっちは好きにやってるだけなのに何故か噛み付かれた」って…

例えば山田さんがいきなりブログか自分のニコ生番組で西野さんを名指しで攻撃したなら分かるがね。
山田さんはトークする番組にゲストで来てくれて知りたい事をいろいろ聞いたんじゃん。
ホストたる者が「なんだコイツ、俺と関係ねーだろ、ほっといてくれよ」って、気でも狂ってんのか。

700 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 04:09:40.11 ID:rrxexGEH0.net
改めてみるとそりゃ山田に釘さされるよな
のぶみはまさしく「絵本しかない」と思ってやってきた人間なんだな・・・

701 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 04:11:56.73 ID:INtqaNOb0.net
西野がずっと漫才で頷いていただけの人ならまだ分かるが、独演会を長年やってきて、お喋り上手を自認しているにもかかわらず、
手加減してくれている相手に一方的にボコられ、自分のホームに帰ってきてから反撃するとは、どういうことよ?
それに、山田と違って芸人は笑いにしてくれるというけどさ、芸人相手だと、都合が悪くなると大声を出して、相手の発言を
妨害することが度々で、駄々っ子みたいな所を笑われているだけだし
確かに、ゴットタンなんかでは笑いが起こっているけど、おちょくられているだけじゃん
情けないったら、ありゃしない

702 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 06:59:32.21 ID:Mjo6yQSq0.net
>>683
色々つっこみたいことあるけど

まずこの動画はムカついたから
わざわざ探し出したんだろ、コワ
無難に終ってりゃこんな動画はもとより
ゲストのことをロクに調べもせずに
そのまま番組出てるくせに
急に後出ししてんじゃないよ

あと年中締め切りあるのに
飲み会だのウンコだの箱根だの言って
発売時期に原稿間に合わせられない人が
命削って伝えたいことがあるとか
笑わせんじゃないよ

あと命を削っているのはアンタや
のぶみや山田だけじゃない
そういう作品たちを作っている人たちが
沢山いる世界に片足つっこんだくせに
興味ないとかスカしてんじゃねえよ

あと本当に興味ねえじゃん
絵本をどれくらい知ってんだ?この人
興味のあるのぶみの絵本は何冊読んだよ

こんだけ大口叩いたんだろうから
プペルはさぞかし凄いんでしょうね

703 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 07:03:33.36 ID:Mjo6yQSq0.net
あと、砂場の例え出したファンは
西野さんが喜んでるからいいんだけど
何気にひどいなw

西野さんが今やっていることは
砂場の片隅て遊んでいるレベルと
言っちゃってるよ

無意識に本音言っちゃうのは
教祖も信者も一緒だなw

704 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 07:06:52.18 ID:SDBiDnJY0.net
俺は玲司さんのリスナーやから今週楽しみや

705 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 07:12:21.07 ID:L/3PesOc0.net
大体、「会議を見せるテレビ」と銘打ってるんだから議論や質問には自分の意に沿わないことでも答えなきゃダメだろ。
話術のプロを自称するなら後からホームでグチグチやってないでもう一回ディベートでもやって打ち負かしてこいよ。

706 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 07:43:30.28 ID:84aJXh9NO.net
> なので、今は肩書きとして使われている「芸人」という言葉も再定義する必要があると思っていて、その辺の説明はこれまで数千回してきたし、
> 面倒クセーので、岡田斗司夫さんやTBSの角田さんに聞いとくれ。

おまえの都合で勝手に言葉を再定義しないでくれw

数千回説明したとか偉そうに言ってるけど世間の人には全く届いてないからw西野さんの説明()とやらは自室の壁に向かってぶつぶつ呟いてるだけに等しいw

何故他人に持論の説明をさせるのか?お前の意見だろ?それを届ける義務はお前にある、めんどくさいと思うなら黙ってろw

707 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 08:26:57.91 ID:VltGEqy30.net
>>683
>なるほど。
>50歳の山田玲司先生が、やたら噛みついてきて、まるで話が噛み合わない理由が、このブログを読んで分かった。

30歳の真ん中で、テレビの中心に立つと言っていた人が何を偉そうに。
命を懸けて、と言ってるくせに信者から金集めて、絵を外注してるのにね。

708 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 08:28:33.62 ID:kvGsDBqx0.net
>>680
また。。。
だから今月末に公開するのに何で今中身をベラベラ喋るかね
信者からの称賛の前借りはみっともないってのに

709 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 08:30:27.14 ID:kvGsDBqx0.net
>売り上げは無視で、クオリティーだけで。

あ、売上じゃ勝てないことは自覚してんのねw
じゃあ次は「クオリティーの差が売り上げに出る」ことを学ぼうね

710 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 08:32:31.95 ID:kvGsDBqx0.net
とりあえず西野さん
砂場で遊んでるだけなのか命を削って描いてるのか
ハッキリしようよ

というと「命削って砂場で遊んでる」とか言うんだろうなw

711 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 08:40:37.90 ID:kvGsDBqx0.net
2016/03/09(水)20:00 開始
山田玲司のヤングサンデー
http://live.ni covideo.jp/watch/lv253738846

ついでに
2016/03/06(日)20:00 開始
ニコ生岡田斗司夫ゼミ「今夜のゲストは、岡田斗司夫もひれ伏すヤングマンガ王」山田玲司
◆「前説:またキングコング西野が炎上してやがる・・・」
http://live.ni covideo.jp/watch/lv253737209

712 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 08:46:55.95 ID:WTPDMdNC0.net
>>710
お前すごいなw 
素人に思考読まれてるようじゃ駄目わな

713 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 08:55:06.18 ID:+puT3xGT0.net
西野さんの話は砂場で遊んでいたら
何故か周りに人が集まってきて
仕事も名声もゲットしちゃった
ラッキー!みたいにしたいんだろうけど

実際は砂像アーティストになるかと
期待や支援をした人たちもいたけど
いつまでも砂場で屁理屈捏ねてるから
見切られ始めてるのにな

他の人も言ってるけど
去年あたりならまだニュースになったけど
もう総スルーだね

714 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 09:05:04.76 ID:nSCjfI+K0.net
>>680
肩書きにこだわるなってことにこだわりすぎじゃないか

ブログのタイトルもまさかそのままじゃないよね
内容からオチまでネタバレしているのを西野さんの文章力で楽しませてくれるのか

715 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 09:51:44.54 ID:ro21nQFi0.net
ゴールが自分が賞賛されることだから中身が全く無いんだよなぁ
結果、全部その場しのぎの言い訳になる
まぁ親が全ての元凶だろうな西野さんは被害者だよ

716 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 10:12:11.13 ID:MwQW0llW0.net
【伝説のバカリズムOLなりすましブログが2冊同時文庫化】
バカリズムの著書「架空OL日記1」「架空OL日記2」(ともに小学館)が2冊同時発売される。
これは、バカリズムがOLになりきって架空の日常を記していたブログを文庫化したもの。
ブログは2007年から2009年まで更新されており、2008年には一部書籍化もされた。
今回発売される文庫版には、そのブログの内容を余すところなく収録。
第2巻にはいとうせいこうの解説も収められる。
バカリズムの豊かな想像力をうかがえるこの「架空OL日記」。
ブログを読んでいたファンのみならず、ぜひチェックしてみよう。

──ブログを始めたきっかけは?
バ:R-1ぐらんぷりに出たあとくらいなんですけど、まだピンになったばっかりで仕事がなくて結構暇だったんです。
  それで暇つぶしに始めたのがきっかけです。最初は友達にだけ教えてたくらい。
  Twitterもなかったんで本当こっそりやってました。本当に身内を笑わすためだけに始ました。
  ブログやってる方ってだいたい他愛もないこと書いてるじゃないですか。
  他愛もないこと書くんだったら嘘でもいいんじゃないかっていう気持ちで、
  「他愛もない嘘をずっと書いてやろう」みたいな。

──いとうせいこうさんの解説を読んだ感想は?
バ:泣きそうになりました。せいこうさんに拾ってもらったようなもんなんで。
  このブログもせいこうさんが勝手に見つけてこっそり覗いてたっていう(笑)。
  僕がせいこうさんのブログをこっそり覗いたら、僕のブログのことを書いてて「え!? 読んでるんだ!」と。
  お互いブログを読んでいることは特に言わず(笑)。

──どんなふうに読んでもらいたい?
バ:これが実際に、そのときリアルに本当に更新されてたということと、
  男である僕が書いてるっていうことを頭の片隅に置いて読んだらより面白いと思う。
  そしたらよりこの本のクレイジーさがわかるんじゃないかなって思います。
http://cdn2.natalie.mu/media/owarai/2013-05/extra/news_xlarge_20130507bakarrythem-ol_03.jpg

↓ バカリズム伝説のブログから9年後…

キングコング西野
移動中にできる仕事は何があるだろう?マネタイズは後回しにして、自分が楽しんでやれることがいいな。
あ、旅をしなくてもいい、内容が全て作り話の『行ったこともない旅日記』を書こう。
そんなこんなで、僕は近々、旅人になって、旅の模様を皆様にお届けするブロガーになる。
そもそも誰も求めていないものを、求められる高みまで持っていくのだ。
昨夜は、さっそくインドに飛んだ。

おそらく今月末頃からLINE blogでスタートさせる『行ったこともない旅日記』の執筆に夢中だ。
需要云々カンヌンは後回しにして、とにかく今は「面白い屋さん」をやらせていただいている。
ここ2〜3日の中では、一番アツイのがLINE blog『行ってもない旅日記』。
無駄なことを芸人がやらねば誰がやる? なので今夜も、まだまだ書く書く書く。

717 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 10:14:08.28 ID:Z2tgnASL0.net
一番似合いのお仕事

【本日の出没情報】
新宿ルミネ
@11時
A13時半
B16時
大宮よしもと
@12時
A14時半
B17時
戸越公園駅
19時〜22時

718 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 10:22:36.14 ID:MwQW0llW0.net
> 【グッド・コマーシャル】「愛とは靴紐である。マメに結び直さないと解けてしまうのだ」by久保

西野さん自身が自著から名台詞をセレクト(笑)してるこんなツイート↑が見つかったんだが

> 『行ってもない旅日記』内では、つい先ほど大分で失恋し、そこで去り際に名言を呟いた。
> 「愛は靴ヒモです。マメに結び直さないと、ほどけてしまいます」

西野さんの引き出しはスッカスカ!

719 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 10:47:07.20 ID:sHdJhBRt0.net
別に先人がいたって別に悪くないんだけど
西野さんの場合はさも自分が初めて切り拓いたみたいに言うからな
だからつっこまれる

720 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 10:47:09.62 ID:xF2TB2nu0.net
きっとこれもはねないまま
しれーっと終わるんだろうなw
こいつのすることいつもそうじゃん

721 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 10:53:13.51 ID:kvGsDBqx0.net
かのクロサワ女史は言いました、だっけ?
昔から自分の小説内キャラのセリフを名言っぽく持ち出してるよ
仕事がなけりゃ時間がある、とにかくなんかあるみたいな雑な西野語録もやたら使い回してたし
引き出しどころか机も持ってなくて常に手に持ったビニール袋から引っ張り出してるみたい

722 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 11:05:58.97 ID:zWH8OkRl0.net
フランス出身のサルマナザールという人が
行ったことも見たこともない台湾の
歴史、文化、言語などをでっち上げて紹介する
「台湾誌」という本を出版した。
西暦1704年の出来事。

西野さんの「おもしろいあそび」
どうせまた中途半端なツクリモノで終わる
んだろうね。

723 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 11:06:54.01 ID:aC6rJbEz0.net
そもそも名言とも思えない
うまい言い回しなの?これ

というか寅さんみたいだしまたパクリか

724 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 11:12:11.74 ID:wZEIExtA0.net
靴紐なんざ言うほどほどけないわ

725 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 11:15:12.51 ID:BYScvvhg0.net
架空ブログはバカリズムがとっくの昔にやってるし、妄想恋愛話は山里がやっている(原稿料を貰って)。

山里亮太 @YAMA414
BLTで連載させてもらっている妄想小説「あの子の夢を見たんです」をひたすら考える…
右脳では色々な形で女優さんやアイドルさんと軽快に話している、
しかし窓に映るそれをパソコンに打ち込む自分の姿が我ながら見てられなかった…
2013年5月06日 - 11:16pm

さて、BLTの妄想小説をひたすら書く。今回の被害し…主人公は生駒ちゃんでございます。
2015年6月26日 - 10:01am

朝からBLTの妄想小説〜あの子の夢をみたんです〜を書く、
勝手に素敵な人に失恋させたりしている…脳内で…そんな一日の幕開け…
あ、おはようございます。
2015年8月08日 - 7:44am

726 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 11:16:48.66 ID:s6Voi+0r0.net
なんか50歳のおじさんが西野さんの若さと才能に嫉妬してるってことになってるんだけど
同じ50歳になったとき、もともと才能もなく、
唯一のとりえだった若さもなくなった西野さんの方がよっぽどみじめなおっさんになってるのにな
せめてこれだけは自分に嘘をつかずずっと真摯に向き合ってきたという誇りもなく
酔っぱらいながら「ワクワクしよーぜ」とかいい歳して吹聴して歩いて
もはや若い子に誰にも相手にされてない西野さんが目に浮かんでしょうがないんだが

727 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 11:32:59.58 ID:BYScvvhg0.net
しかし実は世間には知られていないものの西野さんもなかなかの妄想力の持ち主だった。
劣化版寅さんみたいな中途半端な妄想恋愛話を書くぐらいなら、このキモさを全開にしてみては?
まぁ筆力がある訳でも笑わす才能がある訳でもないから、ただただ読者をキモがらせるだけで終わるとは思うが。

●2008/08/03
突然、ボクの携帯に「すみません、〇〇さんから勝手に番号を聞いちゃって・・」
とアイドルちゃんからの電話がかかってこないだろうか。
夜な夜な、電話越しにその娘のアイドルゆえの悩みとかを聞きたい。

●2009/04/09
憧れの女の子とエレベーターに閉じ込められないものか。きっと仲良くなれるのに。
そんで、ディズニーシーに行きたい。うぎゃー。

●2010/03/06
劇場受付のお姉さんに「すみません、メガネって何階で売ってますか?」と訊いたら、
すんごい笑顔で答えてくださって、ドキドキした。
嗚呼。あんなお姉さんと一緒にディズニーシーに行けたら幸せだろうなあ。
だけど、きっとデートをしたところで、「こんなことしていて大丈夫なのか?」という焦りが
ボクのところへやってきて、気が気じゃなくなる。「何、考えてんのよ」と怒られるのがオチ。

●2010/02/26
ここ最近はまったく何の面識も繋がりもない一般の女の子のブログを見ていて、そしてすっかり
メロメロになっている。都内在住とのことで、ブログに出てくる街を車で通った時は、
「もしかしたら、あの子に逢えるかなあ」なんて考えたり。

●2010/04/03
あいかわらず一般の女の子のブログを見ている。女の子は本当に洋服が好きなんだなあ。

●2010/04/06
一般の女の子のブログを鼻の下を伸ばしつつ読み進めていると、
男の子と遊んだ記事が
目に飛び込んできて、
ついにヤキモチを焼いてしまった三十路手前。

●2010/06/30
知り合いでも何でもない女子大生のブログを日課のように見ていたが、やめた。
コンパに行ったり、男の子と遊びに行ったりしていることも綴ってくれる彼女の正直さは裏目に働き、
ボクに何度もヤキモチを焼かせたのだ。さよならブログガールちゃん。

●2010/12/30
これから新幹線に飛び乗る!隣に座る乗客の女の子が
「はじめまして。アタチのオッパイを好きにしてください」
と言ってはこないものか…。

●2011/10/10
女の子はどうしてあんなにイイ匂いなんだろう?
きっと修学旅行の前に女の子だけ教室に集められた時に、
イイ匂いがする粉末が入っている魔法の小瓶を配られたんだ。

728 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 11:44:22.88 ID:5atyMcU40.net
山田玲司のヤングサンデー 第71号 2015/2/15
西野の絶望とは?

───────────────────────────────────
 
キングコング西野亮廣氏と会ってきました。

西野氏は自称「いじめっこのガキ大将」だった人です。
まあ、この時点でかつての僕には許せないタイプの人です。

おまけに「人の価値は、スター(有名でお金持ち)であるかどうかで決まる」みたいにとれる発言の多い人です。
お馴染み「売れているかどうか?で、その人の価値が決まる」という価値観です。
これはまさに「テレビの世界の価値観」で、ある種の「宗教」です。

そんな彼は、聞いたこともない無名の漫画家の僕を見て、その「宗教観」のもと、見下してくるんだろうな、なんて、勝手に思っていたわけです。


僕は、売れるかどうかは「ゲーム」として考えているので、ここはもう「見下してくれていいですよ」と、面白がるのが正解なんだろうけど、何しろ彼は僕と僕の仲間が大事にしている「絵本(創作)の世界」に入ってきている芸人さんです。

誰が創作の世界に入ってきてもいいんですけど、その世界で命を削ってきた人間には、ナイーブな問題です。

僕の中には「売れることより大事なことがある」と、何度も打ち切り覚悟で創作をしてきた「自分」がいるのです。

なので、俺はディズニーになる、と言っている野望の男で、「売れないやつには価値がない」と思っている(であろう)人との対話はしんどいわけです。

ああもう自分がめんどくさい。
そんなわけで、先週の金曜にその番組で西野さんと、2時間にわたってお話したわけです。
ほぼ初対面での2時間。かなりハードですけど、これがニコ生です。

729 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 11:45:58.80 ID:5atyMcU40.net
>>728の続き

■僕の苦しさは理解されない

会ってみると、西野さんはとても腰が低くて、実に感じのいい人でした。
とは言え、このまま上っ面の会話で終わらせてしまっては意味がない。ここはもう手加減しないのが礼儀です。

僕はやや強めに彼が語る「野望の真意」を聞いてみました。
「あなたの創作が、あなたの成功のためであるのなら、その作品は何を伝えようとしているのですか?」みたいな、やばい質問です。

なかなかのハードパンチですが、それくらいは大丈夫だと信頼しての質問です。
すると、彼は言いました。

「他の人にはわからないんですよ、僕らやオリラジが味わった苦しみは、気がついたらピークにいたけど、もうこの先はないんや、っていう絶望です」

早くに時代の波に乗り、メインステージで活躍したけれど、その先はなく、番組は打ち切られ、スターになれるはずだった自分は「ひな壇」で、その他大勢の芸人にされてしまう屈辱の話だ。

「それでもいいじゃないか」と言われて「それでいい」と思ってしまうと、さらにその先に未来はなくなってしまう気がする。
しかも、なかなか売れなくて苦労していた時期の長い芸人ならまだしも、頂点を知ってしまった身には、普通の仕事が「転落」に感じるという事だ。

これに関しては、共感してしまう。
僕もデビューが早くて、西野さんが頂点にいた25歳の時には、彼と同じように売れっ子の仲間に入れてもらっていて、同時にそこから「転落する不安」に怯えていたからだ。

「それがわからないんですよ、みんなバカだから」
と、西野氏は言っていたけど、この「みんなバカだ」発言をしてしまう気分もまたよく分かるのだ。


しかもあの見た目で「自分はかっこいい」とか言ったり、「僕はスターになりたいんです」なんて言い方をするから誤解されるんだけど、彼はずっと信じていた「自分」に失望したくないのだと思う。

昔は「自分はすごい人間になる」と思っていたのに、実際年をとってみたら「こんなのが俺なのか?」と、がっかりしたくはない、というわけだ。

そこで、危機を感じた彼は、闇雲に「自分にできること」を始めた、というわけだ。

ここで、何もしない人達を「バカあつかい」するから彼は嫌われるんだけど、この先は崖だとわかっているのに何もしないのは確かに「バカ」なのだ。

730 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 11:47:35.89 ID:5atyMcU40.net
>>729の続き
■映画「ミスト」の若い店員

彼を見ていて思い出したのが、スティーブン・キング原作の映画「ミスト」のワンシーンだ。
主人公の中年男(イラストレーター)は、謎の霧に覆われた街で、スーパーの中に閉じ込められてしまう。
霧の中には何かがいて殺された人もいるらしい。そこに強烈な振動が襲い、スーパーの中はパニックになる。
調子の悪い発電機を見にスーパーの奥まで入った主人公は、そこで外からシャッターを猛烈な勢いで叩く何かの音を聞く。
「外は危険だ」と言う主人公に、「そんな音はしてない」と、他の人たちは外に出ていこうとする。

「よせ!外に出るなんてバカだ!」と言う主人公に、作業着風の服を着た中年男がこう言う。
「自分が少し有名なイラストレーターだからって、俺たちをバカにするな」
ここで「嫉妬」によって話の論点がそれてしまう。
 
※ここから先は有料になります

731 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 12:11:44.18 ID:kvGsDBqx0.net
>早くに時代の波に乗り、メインステージで活躍したけれど、その先はなく、番組は打ち切られ、
>スターになれるはずだった自分は「ひな壇」で、その他大勢の芸人にされてしまう屈辱の話だ。

>頂点を知ってしまった身には、普通の仕事が「転落」に感じるという事だ。

これを西野さんの「絶望」だと山田玲司はあっさりと看破しているけど、肝心の西野さん自身は
ここまではまだ認められてないんだよね
だってこれ、「売れっ子当時に感じた絶望」じゃなくて「そこから転落した今味わっている絶望」だから
今の自分が落ちぶれていると客観的に認めることになる
西野さん的にはあくまでも「スポットライトを浴びている中でその先を見通して苦悩するボク」
「そこから仕事を絞り込んで現在の自由でクリエイティブな遊びの世界を手に入れたボク」
要は自慢したかっただけ

732 :Facebook:2016/03/06(日) 12:32:41.09 ID:08i6Kkl/0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749306461870487&id=100003734203517

時代がどっちに流れているだとか、人が何を求めているだとか、僕は、そういった“マーケティングじみたもの”を積極的にする方だと思う。
ただ、それは自分のズレを調整し、時代と足並みを揃えるためではなくて、「これからやろうとすることはズレているけれど、それでもやるの?」という意思確認をする為で、
つまるところ、最後の最後で、他人の意見なんてどうだっていい。
本当に、どーーーーーっでもいい!
間違いなく芸人の中で日本で一番お客さんと絡んでいて、喋って、膝を交えて懇切丁寧に話を聞いているのに、
「まぁ、しらねーけど」と言っちゃうもんだから、精神的に何らかの障害があると思われても仕方がない。
だって、世間が見たいものよりも、自分が見たいものを見たいんだもん。
インタビューなどで、「なんで嫌われるんですか?」と訊かれたり、
周りから「そんなことをしたら嫌われるよ」と言われる度に、
「皆、嫌われることが本当に嫌なんだなぁ」と思う。
自分のことを嫌う人なんて、自分の前からいなくなるんだから、たいして害がないのに、「嫌われたくない、嫌われたくない、嫌われたくない…」と、もはや病気の沙汰だ。
どうでもいいじゃん。
そんなことよりも、何があっても味方でいてくれる僅か数%の人達を、何があっても幸せにしてやることが大切で、その人達さえいれば、
明日も面白いことができるじゃん。頭が悪いクセに、対応する才能もないクセに、まず外に目を向けてんじゃねえよ。身の程を知れバカ。
嫌われても、ほっといたらいいんだよ。
…とは言うものの、このたび、嫌われ菩薩に昇格した私に言わせると、「でも、限度がある」である。
『アメトーーク(好感度低い芸人)』や『ゴッドタン』に呼ばれはじめると、「嫌われても、ほっといたらいい」が通用しない。
自分のことを嫌う人達が、わざわざ会議をおこない、企画を用意し、なんと向こうからやって来て、その様子が全国放送されてしまうのだ。
ここ最近で一番驚いたのは『ゴッドタン』のオープニングトークで、劇団ひとりサンが僕の前にスタスタとやってきて、何の脈絡も工夫もなく僕のインナーのシャツをビリビリに破いたことだ。

(続く)

733 :Facebook:2016/03/06(日) 12:33:58.11 ID:08i6Kkl/0.net
(>>732の続き)

これには腰を抜かした。
常人なら気絶し、老人ならショック死しているところだ。
放送を途中から観たウチの母親は、「あんた、なんで裸にジャケットを羽織ってんの?」と質問してきた。
僕は、「この前に、こういうコーナーがあってん」と答えた。
「理由なく、服を破られてん」と答えて、母親を心配させるわけにはいくまい。
そして、このたび、
『アメトーーク』や『ゴッドタン』に呼び出しをくらうようになった、諸悪の根源的ライブが、また開催される。
『西野亮廣と西野を嫌いな4人の男たち』
である。
〔イベント内容〕には、「キングコング西野を嫌いな4人の男たちが、西野へのダメ出しを以って、いいかげん、西野亮廣を目醒めさせてあげる優しい企画」とある。
『アメトーーク』を作っているテレビ朝日の加地さんも、
『ゴッドタン』を作っているテレビ東京の佐久間さんも、このライブのゲストで来られて、僕をタコ殴りにして帰っていかれた。
ちなみに、『好感度低い芸人』というのは、このライブの中で加地さんがプレゼンしたのが、そもそもの始まり。
今回も誰が来るのかは教えてくれないし、そもそも、このイベントのこともツイッターで知った。
僕の意思など存在しないのだ。
パンチが全てクリーンヒットする殴られ屋である。
今日11時からチケットよしもとで抽選受付開始。一般発売は、13日らしい。
『西野亮廣と西野を嫌いな4人の男たち』
4月17日[日]19時開演。北沢タウンホール。
最後にこれだけは言っておく。
嫌われない方が絶対にイイ!

734 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 12:35:32.01 ID:kvGsDBqx0.net
>嫌われても、ほっといたらいいんだよ。

岡村「せやろ?」

735 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 12:48:53.46 ID:ouuC/4Xf0.net
この会議を見せるテレビ実際見たことないし
のぶみという人も知らないんだけど
山田側の人なんだろ?
しかも自分が連れてきたって言ってるし
相当気分悪いだろ
西野さんは「やめよっかな〜」って上から目線だけど
この人の方から願い下げじゃないの

736 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 14:01:15.37 ID:84aJXh9NO.net
> そんなことよりも、何があっても味方でいてくれる僅か数%の人達を、何があっても幸せにしてやることが大切で、その人達さえいれば、

自分達さえよければそれでいいのか、世間をあっといわせたいのかどっちなんだよw

ISISと根幹的な思想が一緒だな…さすがサイコパス

737 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 14:08:02.03 ID:aC6rJbEz0.net
とりあえず母親にジャケットの質問されたのはウソだろうなぁと思った
放送中、自分でここから見た人はなんで裸ジャケット着てるのか等々言ってたし
気持ち悪い

738 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 14:09:33.75 ID:qqGnKxdc0.net
世間はあっと言わず信者が僅かに残るだけの自分を慰めるための方便ってすぐ分かっちゃうしね

739 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 14:23:36.37 ID:rVR1+K1U0.net
>>732
「山田玲司に攻撃された!恨まれてる!この揚げ足取りめ!」
、と散々他人に対して被害妄想垂れ流したその舌の根も乾かぬ間に、
「他人に嫌われよーが関係ないじゃん!
そんなんどーでもいーよ!」
とか言っちゃう自己矛盾で性格破綻者の西野さんが好きです。

1番人の目気にしてるのは言わずもがな西野さんだろうにw
正確には「人にどう思われるか」、というより「人にこう思われたい」ということで頭がいっぱいなんだがw

740 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 14:46:40.82 ID:vuDolxKb0.net
>>728 729
今まで知らなかったんだが観察力?人に対する理解力?すごい人なんだな

741 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 14:56:09.84 ID:84aJXh9NO.net
Facebookという人目につくものに長文書いちゃう時点で人の目気にしてるからなw

チラシの裏に書いてろよw

742 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 15:09:56.10 ID:VGUfbQd80.net
人たらし設定はどうしたw
山田みたいな最初は西野さんに好意が特になく、かつよく調べて知ってくれる人をたらしてこそ次の仕事に繋がるんじゃないの?

743 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 15:20:51.03 ID:chQIhrzH0.net
>>728>>729
芸人じゃない外部の人に掘り起こしてほしくない内面をここまでベリベリ剥がされたのはじめてじゃない?
これは西野さん堪えるだろうね

744 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 15:33:08.66 ID:27n5d/CJ0.net
>>742
長いものや肩書きに巻かれるタイプだから、相手が浦沢直樹とかだったら靴舐めまくりだったよ

745 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 16:31:13.74 ID:SDBiDnJY0.net
>>710
命削ってるか砂場で遊んでるかではなく、
実際に命削って砂場で遊んでる人がいたら
一番面白いだろうなw
長渕の詩画みたいに砂まき散らかしてトンネル掘ったり

746 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 17:03:29.43 ID:rVR1+K1U0.net
>>743
特に、

>早くに時代の波に乗り、メインステージで活躍したけれど、その先はなく、番組は打ち切られ、スターになれるはずだった自分は「ひな壇」で、その他大勢の芸人にされてしまう屈辱の話だ。

>しかもあの見た目で「自分はかっこいい」とか言ったり、「僕はスターになりたいんです」なんて言い方をするから誤解されるんだけど、彼はずっと信じていた「自分」に失望したくないのだと思う。

>昔は「自分はすごい人間になる」と思っていたのに、実際年をとってみたら「こんなのが俺なのか?」と、がっかりしたくはない、というわけだ。
>そこで、危機を感じた彼は、闇雲に「自分にできること」を始めた、というわけだ。

この辺なんかズバリだなw
過去、芸人が西野さんをいじってあげた時に核心過ぎるから深くは触れないでいてあげた部分、
西野さんが他人にはバレてないと思っていた本質の部分を、ストレートな文章で晒されちゃった

せっかくLINEライブではしゃいで「まだ俺大丈夫!」っていつもの現実逃避しようとしてたのに、
冷水ぶっかけられちゃったねw

747 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 17:17:19.20 ID:t3QvXDOG0.net
あの見た目ってww

748 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 17:25:40.20 ID:tp9oeBqeO.net
そりゃあれだけの面子と対談してりゃな〜

749 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 17:31:46.80 ID:Hk20fIV10.net
>>747
ワロタwww見落としてたわwwww

750 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 17:32:30.75 ID:SCVGjtlr0.net
>>731
すっごく分かりやすくてスッキリした。なるほどね…。
「これが僕の感じた絶望です」と発表しながらも、西野さんは聞いた人達が必ず
「え、なぜそれが絶望?凄いじゃん、二十歳で番組持ってゴールデンで毎週20%超えって」
と返す…いや、返すしかないような自慢話をする。

「アタシもルックスの悩みありますよ〜。物凄いコンプレックスなんですけど〜」と言って
いつも「童顔すぎて絶対10歳下に見られちゃうんです〜」→聞き手「えー童顔なのっていいじゃん!」
この流れを繰り返してきたし、いつも嬉しさを隠しきれない顔で「えー凄いコンプレックスだよぉ〜」
と言ってきた女が、山田にもまた「これ物凄いコンプレックスなんですけど〜」と言いかけたら
間髪入れずに「あ、アゴがしゃくれてて目が腫れぼったいとこ?」と本人が目をそらしてきた
本当のコンプレックスをズバッというかズケズケというか、とにかく突いてきたと。

西子「え…う、うん…まぁそこ…かな…?」
山子「えっ、違うの? ルックスのコンプレックスでしょ? そこなんじゃないの?」
西子「うーん…えーと…」
山子「アタシのコンプレックスはタラコ唇で一重瞼で鼻がでかすぎるとこ!w」(あっけらかんと)
西子「へ、へー…ははは…」(ショックでムッとしてる)

ザ・豆腐メンタル。信じられない事に話の発端はこいつが「他の人の絶望なんて安っぽい。
たかが知れてる。自分の絶望の方が凄かった」といけしゃあしゃあと言った事からだならね。
それで現在進行形で自分が抱えてる、でも見えないフリしてる絶望を突きつけられたら
逆ギレするって糞すぎる。

751 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 17:48:14.83 ID:SCVGjtlr0.net
西野:「よーし、一番面白くなってやれ」っていうところで入ったから、…ここに…
山田:え、じゃあ「自分は面白くなれない」と思ったの?
西野:なんかひっくり返してないなとは思いました。で、なんかその…
山田:面白い人になれなかったの?
西野:んー………そうですね、だから…そうですね、だから…
山田:じゃあ泣いた?
西野:……泣…きはしないですけど…泣きはしないですけど、
山田:俺は結構泣いたよ!(笑)
西野:あー……
山田:俺は結構打ってるよ、絶望のホームランを(笑)

752 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 18:11:27.91 ID:L/3PesOc0.net
>>683
自分が何に一番ムカついたのか、この期に及んで隠してるから、仕掛けようとしてる勝負?とやらもピントがずれて訳がわからない。絵が上手かろうがクオリティ高かろうが、「何を伝えたいか」の答えにはなってないだろ。それはレイジも言ってた「俺スゲーだろ」ってことだ。
西野は曼荼羅の仏を持っていない。

753 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 18:12:06.18 ID:SCVGjtlr0.net
「僕の絶望は25歳で番組をゴールデンに昇格させて毎週20%取ってた時に」って話は
もうあちこちで何十回もしてるけど、西野さんの中では“これを聞いた人がするべき反応の正解”がある。
「えー!俺だったらそんなに凄い位置までいけたらもう満足しちゃうのになー!」と感心する事。

でもそれは枝葉の部分(ゴールデンだの高視聴率だのの自慢)に目をくらまされて
話の本質からそれてしまってる不正解の反応。西野さんの中では正解であろうとね。

・ゴールデンの自分の番組が毎週高視聴率を取るほどの位置にいけば一時代築けるはずだった。
・でも築けてなかったのは自分の力量がそこまでだからだと思って絶望した。
・このままじゃこれ以上にはなれないから路線変更した。

2番目についての詳細がお笑い好きなら最も聞きたいところなんだけど、西野さんはここはいつも
サラッと流して3番目に移行する。そして「路線変更するなんて勇気あるー!」と褒めさす。
でも3番目だって2番目を納得いくまで話さないと意味がない。
今までそこで素直に「路線変更すごい」と感心してきた人らははっきり言って鈍い。
あっさり路線変更する前にもっと粘ってみる事はできなかったのか。その説明が圧倒的に足りない。

でも西野さんは路線変更大正義という構えでいるから「てことは自分はもう面白くなれないと判断したの?」
と解釈するのは論理的に考える者なら当然。
しかし西野さんは実は自分の力量には何も問題なくて、ただ路線が悪かったせいだと思ってる
(つまり2番目の話はテキトー。肝心の絶望要因が実はテキトー…だからいつもサラリと流す)。
だから山田さんのこの質問には戸惑い、答えに詰まり、ムッとするしかない。
西野さんみたいな虚栄心の塊と対談しても時間のムダ。

754 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 18:17:42.58 ID:aBeEyYB90.net
曼荼羅の仏のくだりで、なぜ西野は何やっても器用だけど本物になれないのか分かった気がした。
表現したいもの、つまり中身が無いから、漫才も絵も小説も一見上手いけど訴えかけてくるものがないんだ。ハリボテばっかり。

755 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 18:39:32.36 ID:hmFVZIPE0.net
せっかく山田さんも若くして売れた絶望がわかるって言ってくれてるんだから、普通はもっと掘り下げて話すところだよね
普通に話を展開させてるようにしか見えないのに、西野側の警戒心や対抗意識が強すぎるから
「揚げ足とろうとしてる」「爪痕残そうとしてる」
みたいなとんちんかんな印象になるんだろうな

756 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 18:40:14.44 ID:fACXHTjj0.net
有吉の「元気な大学生」もそうだけど
8年前にキングコングの漫才に「ハートがついていって無い」って評した中田カウスも見事に本質をついてたな。
生放送であれだけの醜態を晒して大御所にあれだけ的確に指摘されてもハート置き去りのまま
8年間過ごしてきた西野さん。

757 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 18:50:29.05 ID:kkIC+FBU0.net
小者相手に爪痕を残したところでどうなるというのだ?
西野は自分を買いかぶりすぎw

758 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 19:00:31.30 ID:JebIN6uu0.net
わざわざ「50歳の山田玲司先生」っていうとこが小者臭さ全開過ぎて笑う
まあ西野さんが勝ってるとこ若さしかねえもんな
漫画家なんて10代デビューが当たり前だしワンピースも進撃の巨人も20代前半で連載開始してんだぞw
関西深夜のレギュラー1本しかない35のおっさんに嫉妬なんかするか自惚れも大概にせえよ

759 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 19:01:09.91 ID:bnCUtcvX0.net
スッキリの新キャラクターを西野さんが描いて発表されたとき
スタジオの出演者の「え?」という反応
あれが全てだと思う
西野さんがやってる活動に対する評価のすべてがそれ

760 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 19:06:12.28 ID:5atyMcU40.net
>>752
売上ではなく、クオリティ勝負なんてどうやって判定するのって話だものね
価値観はそれぞれだし、多くの人にどっちがより支持されたかってことなら、売上勝負と同じになってしまう
簡単に言えば、売れなくても自分が納得行くものができればいいのか、売れるものを作りたいのかって話をニコ生でしてたと思うんだけど
全然何も分かってないんだな
西野さんは売れそうなものを適当に作ってる奴というイメージだけで反論
売れるものを作るのも、大変だしちゃんと命を削るドラマがあるものなのに

西野さんは本当は売れないやつには価値が無い価値観の人なのに、現実が思わしくないものだから、自分がその価値観だとは認められないんだよね

761 :Facebook:2016/03/06(日) 19:11:45.71 ID:M8MYARAw0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749399318527868&id=100003734203517

コイツら、めちゃくちゃカッコ良かった!!

(植田新FB)
〜札幌に奇跡の鐘が鳴り響く〜
改めまして、3月4日(金)『西野亮廣独演会in札幌』が無事に終演致しました。
去年の夏に植田と齋田で企画をスタートさせてからおよそ半年、ついにこの日、夢をかたちにすることが出来ました。
きっかけは単純に「『西野亮廣独演会』を札幌で観たい」という想いでした。
西野さんが札幌市時計台が好きという事も知っていたので会場は絶対ここだと思っていましたし、
この企画を本人にしたところ非常に面白がって下さったのでこれはもうやるしかないなと、我々は挑戦することに。
不思議なもので、声を上げるとたちまち沢山の方が応援して下さるようになり、北海道だけではなく東京や奈良、大分の方からも温かいお言葉を沢山頂戴しました。
そして当日、会場は満員御礼!!
スタッフの数もお手伝いを含めると10人は軽く超える程にまで増えて、本当に素敵な時間を時計台で過ごす事が出来ました。
「想えば叶う」という言葉を聞いたことがありますが、今は全然しっくりきませんもんね。
だって、、
想っているだけでは何も叶わないのです。1ミリも動かないのです。
だから、、
声に出すのです。手を動かすのです。足を運ぶのです。触れてみるのです。味わってみるのです。。
まずは、どんなに小さなことでも良いんです。何かを始めることなんです。そうすればきっと“何か新しいもの”が掴めるんです。
そう信じて良いんだと、
日本一の嫌われ者であり、今の僕にとって一番面白い人に教えて頂きました。
必ずまたお会いして、一緒に楽しいことをしたいと思います!!
本当にありがとうございました。
『西野亮廣独演会in札幌』企画運営チーム
植田新

762 :Facebook:2016/03/06(日) 19:14:32.61 ID:M8MYARAw0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749412671859866&id=100003734203517

面白そうなイベントに呼んでいただきました。
コピーライターの阿部広太郎さん、最近気になるんだよなー。
「もっと面白いことをしようぜ」を置き忘れて、小学生の頃から、そのまま持ってきちゃっている大人は素敵だな。

・企画でメシを食っていく
http://kikakumeshi.jp/news/article160304.html

763 :Facebook:2016/03/06(日) 19:17:10.97 ID:M8MYARAw0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749458481855285&id=100003734203517

月に1〜2件ほど、講演の依頼をいただいております。
毎度話すのは、「俺、いろいろ試してるけど、どうやら、こうした方が面白くなるよ」という体験談からの提案などです。
アート系の学校に呼ばれた時は、先生が話そうとしない、とっても大切な『お金』の話なんかもしています。
専門学校や大学、ときどき企業さん、いろんなところから話をいただきます。
今、サンフランシスコの大学からも講演の話があがっていて、水面下で進めております。決まるといいな。
今月は、16日に同志社大学、そして明日は鳴尾高校。
そういえば、高校は初めてッス。
もちろん軸はズラしませんが、今年の独演会で話そうと思っているネタもコッソリとブチ込んでいます。
お客さんが僕のファンではないので、お笑いライブよりも反応が正直です。
どうやら、講演の仕事が結構好きです。

764 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 20:27:22.59 ID:SzUJv9Sp0.net
>>761
なんだろう
普通にいい話だと思うんだけど
西野さんが台無しにしてるよな

ファンが自腹で開催するライブなんて
普通じゃないから美談なのに
それを、やれる奴がいるんだから
見たいという奴はこれを見習えみたいな
ことを言っちゃうから
信者と教祖の歪んだ関係になっちゃう

765 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 21:03:33.30 ID:kvGsDBqx0.net
>今、サンフランシスコの大学からも講演の話があがっていて、水面下で進めております。決まるといいな。

だから決まるまで黙ってろって
水面下の意味分かってんだろ
お前はシンクロスイマーか

766 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 21:10:08.26 ID:JebIN6uu0.net
全部自主的にやったことなら美談かもしれんけど実際は最初のうちは10箇所ツアーとかやってたのに
内容がつまんないから東京大阪で開くのがやっとになってきたキンコンライブと1年かけて手売り(&チケよし・ぴあ)で
落ち目になった西野さんがごく普通の「私たちの街にもきてくださーい」っていうのにキレて「自分が行動起こせよ」とか言って
マネから提示された独演会開催プランの手順に従って金と手配しただけだしな
西野さんはめんどくさい連絡やら手配やらをマネに押し付けて、当日になれば悠々と主役として招かれてちやほや満足で「こいつらサイコー!」
開催チームは「西野さんがこんな近くで私たちを褒めてくれてるー!」の狭い空間でウィンウィン状態
そりゃこんな甘い甘いシロップに浸かってりゃ山田の質問はハバネロだったろうよ
「お菓子しか食べられない僕ちんに何てもの食べさせるんだー!」ってお取り巻きに泣きつくわな

767 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 21:22:32.80 ID:rVR1+K1U0.net
>>683

>売り上げは無視で、クオリティーだけで。

西野さんらしくてすごくいい一文だw
プロとしてありえなさすぎるw
「ディズニーに勝つ!倒す!」と通ずるものがある。勝敗つかない勝負だから傷つかずに済むという点でw
本気で負かせたい、自信があるっていうなら「山田さんと俺、同じテーマで本描いてどちらの本が売り上げが上か勝負しましょう!」ってぐらい言ってもおかしくないのに、
(負けるかもしれない)ってどっかで思ってるから「評価はクオリティだけで」とか曖昧に言っちゃう
虚勢張りたいだけで勝負なんて本当はやりたくないんだから仕方ないんだけどw

西野さん自身、自分が描いてるのは「売り物ではない何か」って認識だから「売り上げなんて関係ない」なんて言っちゃうんだよなw
そりゃプロ意識なんて産まれないわw

768 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 21:24:53.51 ID:JXONtb5O0.net
西野の目的はちやほやされることなんだから売れる事に価値観おいてるってのと変わらんやんな
中身は関係ないって意味で

769 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 21:35:57.00 ID:TIVCQ/OSO.net
>>758
50歳が若い感性わかるわけもないよな的にバカにしてるのが伝わる。どうせ頭カチコチだろうと
35歳なんてもう若くないし、むしろ西野さんの方が成長出来ないまま感性衰えて頭カチコチだと思う
衰えたとしても持ってた感性は多分山田玲司とは雲泥の差だろう。西野さんはとにかく他人に共感出来ないし

しかし山田玲司、良い仕事したのにここまで後から言われるとは。やっぱり西野さんには関わらないのが良いんだよw

770 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 21:43:40.61 ID:ad7q1N7Z0.net
西野自身が前に自分の絵本をお土産やインテリアに例えてなかったっけ?

そりゃ伝えたい事なんかないだろーねー

伝えたい事もない物に、命を削る事があるわけもなく
それなのにクオリティだけ高いはずもなく

771 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 21:53:44.09 ID:E8J6huVE0.net
しかしまぁ、この時間差の思い出し怒りはどうにかならんか。
「こりゃ西野さん腹ん中グッツグツ煮えたぎってるぞw」と思ってはいたが
それから3週間も経ってからいきなり怒涛の陰口ラッシュって。

772 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 22:04:54.92 ID:E8J6huVE0.net
3月06日(日) 11:00ルミネ/12:00大宮/13:30ルミネ/14:30大宮/16:00ルミネ/17:00大宮

3月07日(月)
3月08日(火) 14:00/16:00 新宿ルミネ
3月09日(水)
3月10日(木)
3月11日(金) 14:00/16:00 新宿ルミネ
3月12日(土)
3月13日(日) 12:30/14:30 沼津よしもと

3月14日(月)
3月15日(火) 09:45/12:45/15:45 NGK
3月16日(水) 09:45/12:45/15:45 NGK
3月17日(木) 09:45/12:45/15:45/18:45 NGK
3月18日(金) 09:45/12:45/15:45/18:45 NGK
3月19日(土) 09:45/12:45/15:45/18:45 NGK
3月20日(日)

3月21日(月) 11:00ルミネ/12:00大宮/13:30ルミネ/14:00大宮/16:00ルミネ/16:00大宮
3月22日(火)
3月23日(水)
3月24日(木)
3月25日(金) 12:00/14:00/16:00 新宿ルミネ
3月26日(土)
3月27日(日)

3月28日(月) 12:00/14:00/16:00 新宿ルミネ
3月29日(火) 12:00/14:00/16:00 新宿ルミネ
3月30日(水)
3月31日(木)

しょっぱい仕事を細々入れられて、せっかく「大きな価値を生み出す為に露出を抑えた」はずなのに
こんなんじゃ3ヶ月アフリカ行くとか出来ないだろ。

773 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 22:17:41.51 ID:rrxexGEH0.net
https://twitter.com/nobumi2010/status/706282456236752897

のぶみもなあ〜〜まあ最後の砦だぞ
西野頑張れよ・・・

774 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 22:20:01.99 ID:rVR1+K1U0.net
>>770
あー!言ってたな〜それ
普通は本を、インテリアとして競わせたり比べたりしないからこそ言える論理だよなぁw

普通は内容の面白さでしか競わない
その指標がランキング(=売り上げ)だったりする訳で
インテリアとかお土産とか言っちゃうのも結局、正面から戦うこと(=内容の面白さで競うこと)から逃げたいんだろうなw
「本のインテリアとしてのよさ」なんて誰も勝ち負けを判断できないしね

西野さんよく「勝つ!勝たせる!」とか言ってるから、ちょっと話聞いただけだと勝負大好きっぽい印象だけど、実は真逆だよね
ずっと勝負から逃げてるw

775 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 00:10:37.44 ID:J3656ZBeO.net
オセロ無敗→プロに負けたのはノーカン、とかもあったよなw

776 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 00:11:56.68 ID:6KGAovSy0.net
たぶん、彼も本心では勝てないことに気づいてるんだよ。
だから勝利の基準を明確にできないし、明確にしないまま勝利宣言。

これから先も無敗のまま、表舞台にでることなく吉本の舞台で漫才やってるよ。

777 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 00:28:46.94 ID:AzXpmUfB0.net
>>729
オリラジとは全然違うな
オリラジは失敗しても反省しまた自分を磨いてまた上って行こうと努力してる
>>734
岡村「ひょっとして俺が嫌ってるって思ってるの?わるい、お前に興味ないよw」
>>756
鈴木おさむにかみついた時に有吉に
「若くして売れて、今仕事なくなってきて今後どうやったら売れるのかわからなくなってきちゃってこんな事やってるんだろうな」
と指摘されてたが西野は何やっていいかもうわからないんだろうな
メインストリートに戻りたくて仕方ないけど

778 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 00:51:35.29 ID:uHL0HNYo0.net
>>771
すぐ陰口言ったら相手に気付かれて反論されるかもしれないじゃん
ほとぼり冷めるまで我慢したんだろう

779 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 01:49:17.34 ID:0dCahOxY0.net
しばらく時間あけても、気づかれるけどねw
相手にされるかどうかは別にして

780 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 02:11:09.95 ID:6yaDCQ5r0.net
一応、ニコ生終わって数時間後には怒りの記事を書いているな
で、ログミー(ネット上の動画を勝手に書き起こすサービス)が記事にしたことがキッカケで、怒りが倍増し名指しで非難になったと

323 2016/02/12(金) 20:21:27.05 ID:ML6Iz6KS0
今やってるニコ生 ゲスト漫画家 山田玲司がきびしく一般人目線で西野に突っ込んでるぞ!おもしれぇ!

344 Facebook 2016/02/13(土) 11:30:28.97 ID:rMz6l7uW0
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=740283056106161&id=100003734203517
(2月13日 1:52)
僕がヘンテコな活動をしているもんで、ときどき、論破することを目的として、フルスロットルで噛みついてくる人がいるんだけれど、
そういう人は正義の名のもと行動しているもんで、聞く耳を持ち合わせておらず、とにかく面倒くさい。犯罪者の方がよっぽど聞き分けがいい。
“俺、今、西野の痛いところを突いてるぜ”的な顔で、「なんで芸人のくせに絵本を描いてんの?」「皆、ひな段に出てるのに、なんで出ないの?」と突撃してこられる。
もちろん全部打ち返せるので、「芸人の定義が、あなたとは違ってね…」と説明している途中で、
「あれ?僕はなんで、こんなバカを納得させることに時間を使ってるんだろう?」と面倒臭くなり、最近は「チョットわかんないっす」と話を終わらせることも少なくない。
そのとき相手は
「論破してやったぜー!俺たちの勝利だー!ヒューヒュー!」
といった調子。
コイツに時間を使わなくて良かったな、と思う。
ただ、客前となると、そんな奴にも時間を使わなければならない場合もあって、まったくもう。
ただ、それも最近は随分減った。
     ・・・・・

781 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 02:29:17.10 ID:JnVdokxL0.net
>>778
西野さん、情けないな…
そのうち反論できない故人にケンカ売ったりしないだろうな…
架空の敵と戦ったりもしかねない情けなさだよなあ

782 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 02:34:14.23 ID:XNMWVsly0.net
ちょっと気になった信者のツイートが。

「西野さんは炎上したりたくさんあるけど実際会ってお話ししたら絶対一回は目が合います。
会ってみないとわからない素敵な所って誰にでもいっぱいありますよね」

「絶対1回は」って、会って話してる間、目が合わない時間が多いってこと?
大丈夫か西野さん…コミュ障入ってるんじゃないか

783 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 02:50:22.14 ID:7+OpApNv0.net
>>781
つ太宰治
「太宰治が大嫌いです。キモいからです。」
「不幸や闇を売りにして共感を得て作品を世に出す、という商売をする太宰治が安っぽくて大嫌いなのです。」
「僕は太宰治が(いかがわしいから)大嫌いなのですが」

故人を勝手に自分の味方・代弁者扱いした事もある。いかりや長介、立川談志。
死んだ人は「ちょ、俺はそんな事は思ってない。勝手にやめて」とは言ってこないからね。
死人に口なし、西野さんの好き放題。

784 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 03:09:38.14 ID:5SRK3WXVO.net
>>783
何で不幸や闇を売り物にして共感を受けるのが

785 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 03:10:53.30 ID:7+OpApNv0.net
西野さんは>>728-729の山田さんのブログは読んでるんだよね? リンクした訳だし。
まさか>>728しか読まずに>>683を書いたりしてないよね?
もしそうなら、いくらなんでもそりゃマナー違反すぎる。
でもそうとしか思えない683の書きよう…。

「会う前はAだと思ってたが、実際会ってみたらBだと感じた」と山田さんは書いてるのに
山田「会う前はAだと思っ…」
西野「あっ!ほらね!!俺のことAだと思ってんだ!本当はBなのに!どうりで噛み合わない訳だ!」

究極の切り取りハラスメント…って範疇じゃないレベルかもなー、これ。

786 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 03:11:27.88 ID:HYJDLgyl0.net
ワタナベアニが山田玲司絡みの記事にはコメントしていないのが笑える。
一般人に近い人間を西野さんが晒しあげてる時はコメントで賛同してるけど
業界で顔の広い人脈のある人物に西野さんが噛み付いちゃってる時は静観決め込んでるのなw
ノーコメントの姿勢を取ることで西野さんの言い分を否定してることを露わにしちゃってるわけだ>アニ
そしてたぶん西野さんはそのことに全く気づいてない

787 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 03:12:25.92 ID:5SRK3WXVO.net
ダメなんだろうな(´・ω・`)

788 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 03:17:55.45 ID:7+OpApNv0.net
>>784
西野さんの脳内ワールドでは

・みんな暗くて陰気な話の方がかっけーと思ってる浅はかな奴ばかり。
・みんなハッピーエンドは脳天気すぎるから小馬鹿にして敬遠してる。

という事になってる。
だから太宰治はウケのいい陰気な話を書いて大衆に媚びた奴という事に。
ウォルト・ディズニーは逆風にも負けずハッピーエンドを貫いた勇敢な戦士に。
そして西野さんは「俺も果敢にハッピーエンドを貫くぞ」と。

789 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 03:21:12.27 ID:7+OpApNv0.net
な… 何を言っているのか わからねーと思うが 
おれも 西野が何を言ってるのか わからなかった…

AA略

790 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 03:31:21.27 ID:NGobfZv50.net
でかい絵ももうあんまり描いてる風ないし、
本当に飽きっぽいやつだな…

「でかいキャンパスに描いてる俺」
をツイキャスで何日か紹介して、ひととおりのほめ言葉もらったから、もうOK!
なのか? 世の中のしょーもない人格をよせあつめて服着せたような人間だよな。西野さん。

791 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 04:39:56.97 ID:7I66tlhj0.net
論破目的野郎に時間を使わないのはある意味賢明ですねw
でも、3週間後にたっぷり時間を使っちゃってますよ、西野さんw

792 :Facebook:2016/03/07(月) 09:17:51.02 ID:ukIXoYrg0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749735348494265&id=100003734203517

吉本は担当マネージャーが半年〜1年に1度のペースでコロコロ変わって、その都度ゼロからのスタートとなり、
一緒に成長していけないのは百も承知なので、僕は外部に“マネージャー的な人”を数人作っている。
ほとんどのことがこれで上手く回るんだけど、
一日コッキリのライブではなく、数日間に及ぶ大きな舞台となると、運営のキーマンは吉本のマネージャーとなり、そこで「経験値ゼロ」は致命的だ。
美術代や照明代や音響代の相場を知らないもんだから、結婚式でボッタクラレている新婚夫婦同様、お金のムダ遣いが激しい。
その仕事っぷりは、おおかた、舞台セット等のビジュアル面に現れる。
学生から数千円という大金を巻き上げて、「中学の文化祭かよ」というような、セットやポスターを平気でお届けしてしまう。
なので、ポスターがダサイ舞台は、その時点で観に行かない。
そこを「お金がないから仕方がない」で片付けてしまう人の姿勢は、本編にもキチンと出る。
「仕方がない」となってしまったり、「いや、もう少し粘れる」と思わなかったりするのは、才能ではなく、経験値によるものが大きい。
たとえば美術セットを発注する場合、美術セットの会社のHPを検索して、そこに発注するという選択肢しか持っていないのだ。
自分のケータイの電話帳を開いて、「ちょっと、〇〇さんにお願いしてみる」とは、ならない。
プロとの信用関係を築けていない。
なので本人達には罪の意識はないんだけれど、これだけで作品のクオリティーに格段の差が生まれてしまうので、罪だ。
なので、僕が舞台を作るときは、「美術はHPを検索するんじゃなくて、〇〇さんに連絡してみて。〇〇さんの電話番号は△△ね。
でも突然連絡しちゃうと、出られないかもしれないから、まずは僕が先に断りの連絡を入れておくね」といった感じで手取り足取り。
美術だけでなく、照明や音響、告知まわり、演者さんのキャスティングまで全て。
そして、
「今度からは、これを一人でやるんだよ」と言った数ヵ月後にはマネージャーが代わっている。
この調子だから、吉本で大きめの舞台を仕掛けるのはメチャクチャ面倒臭いんだけど、今年もまたダイノジさんが
「西野君、ボクたち、今年の夏も舞台をやりたいんだけれど…」と言ってこられて、現在、あのクソ面倒な仕事に立ち向かっている。
言うまでもないが、去年の舞台からマネージャーは代わっている。
それでもやるのは、ダイノジさんが、僕が今よりももっともっと認められていない時期から
「西野はメチャクチャ面白い」と外に対して言い続けてくださった先輩なので。
そこには、去年の舞台一回だけでは返せないほどの恩がある。
去年は『テイラー・バートン』という舞台をやった。
今年は、また別の作品。
もちろん僕が書くのでハッピーエンド。
ハッピーエンドにしか用がないッス。
今年の夏も宜しくお願いします。

793 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 09:39:42.54 ID:NN726BbG0.net
またコピペかよと思うぐらい同じ内容ばかり
いつもの吉本の悪口
さっさと独立しろよ

794 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 09:53:41.10 ID:NGobfZv50.net
>>792
結局は数日間におよぶでかい仕事は吉本に力に頼らざるをえない…って事だろ。
自分の力やお友達レベルでは学園祭程度のクオリティしかだせない…
と言ってる様なもんだ。

勝手に個人マネージャーでもやとってなんとかしろよ。
数年前からそんな事言ってるが、まったく前にすすんでないクソ西野。

795 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 10:01:00.20 ID:DqhXZTj+0.net
白黒でドヤ顔してるポーズを連写しただけのティラーバートンのポスターや
洗顔直後の気だるげなのを撮っただけ(自称)な独演会ポスターが美術セット会社の仕事を小馬鹿にできるほど素晴らしいものとはとても…
あとおとぎ町の背景連写のクソださ画面をなんとかせーよ

796 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 10:49:23.75 ID:BxvSIzcL0.net
なんで自分でマネージャー雇わないの

797 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 10:56:43.90 ID:1gPJf40s0.net
西野さん、おゆうぎ会みたいなステージで独演会をなさっていたような
気がするのですが

798 :Facebook:2016/03/07(月) 11:11:07.99 ID:ukIXoYrg0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749755131825620&id=100003734203517

数日前の地獄のその後が記事になっていた。
私を捕まえた鬼のインタビューまで。
捕まった理由など一つしかない!
スタッフがブタすぎたからだ!


・キンコン西野はなぜ捕まったのか? 逃走失敗の決定的瞬間【WANTED〜キンコン西野逃走中〜」
http://onairrr.com/2016/03/07/%E3%81%82/#1

799 :Facebook:2016/03/07(月) 11:28:31.11 ID:ukIXoYrg0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749758575158609&id=100003734203517

講演依頼を受け、兵庫県の鳴尾高校に向かっております。
さきほど、「吉本のマネージャーに舞台制作を任せるのは少し酷だ」という記事を書きましたが、もう一つだけ。
「9時47分品川発の新幹線に乗ってください」とマネージャーから手渡された切符がコチラ。
のぞみ215号が東京から品川まで来るのに、34分かけてくれることを願っている。

http://imgur.com/MsrgUWE.jpg

800 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 12:07:13.90 ID:pRKCVBvy0.net
>>799
馬鹿なかまってちゃんが、遅刻アピールと、グリーン車自慢してます!

801 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 12:07:35.66 ID:/RPV7UqL0.net
西野さんにグリーン車は吉本的に見直した方がいい

802 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 12:13:09.19 ID:7cYEICp30.net
>>792
これってダイノジと舞台をやることが決まったって事なんだよね?
でもそのことよりもマネージャーが去年と変わっていてまたセットの発注とかが面倒だという怒りが勝ってきて
ほとんどがマネージャーと事務所への文句になっちゃったってことかな

803 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 12:21:53.08 ID:J3656ZBeO.net
西野さんはマネージャーより暇なんだから一人で納得いく舞台美術とやらをやればいいのに…

804 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 12:26:13.82 ID:2zkWXBIb0.net
>>792
ダイノジの舞台なんだからダイノジとそのマネージャーに任せろよw

805 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 12:34:44.29 ID:HL8nQ/700.net
セットは使いまわすんじゃないの?

806 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 12:43:34.29 ID:1gPJf40s0.net
また座席番号さらしてら

807 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 13:43:42.22 ID:TFZyHc350.net
http://pbs.twimg.com/media/COWKa65UkAAHzgW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CYpayyIUkAYE5gy.jpg

「中学の文化祭かよ」というような、セットやポスターを平気でお届けしてしまう。
なので、ポスターがダサイ舞台は、その時点で観に行かない。
そこを「お金がないから仕方がない」で片付けてしまう人の姿勢は、本編にもキチンと出る。

808 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 13:46:39.60 ID:TFZyHc350.net
トンボ:西野さんって意外となんか吉本バッシングしてる風に見えますけど…
西野:ああ、そうそう!
トンボ:一番、吉本バッシングしてないんですよ。
西野:そうそうそう。
山田:吉本っぽいもん(笑)
西野:あ、そうですか?
のぶみ:先輩とかの悪口もあんま言わないですね。
西野:単純に吉本と付き合ってないから、あんまり。
   だから吉本のこと悪く言ってないし、なんなら超イイ会社。
トンボ:聞いたことないですね。

809 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 13:50:34.18 ID:M3MSFIr70.net
嘘吐きは西野の始まり

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=714474918686975&id=100003734203517
ちなみに、僕は吉本興業の芸人には珍しく、『吉本興業の不満を言ったことがない芸人』。
自由にやらせてくれるし、劇場を持ってるから。
2015年12月12日

810 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 13:58:57.10 ID:CfH5tI2FO.net
>>807
顔だけは良いポンコツだと思ってたけどこんな不細工だった?

811 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 14:00:42.50 ID:TFZyHc350.net
西野さんが芸人の中で最も吉本の悪口を言ってなんて戯言をなぜトンボはしれっと吐くのか謎だけど、
西野さんも「そうそうそう」じゃねーよ。

それにしても、ここでもまた山田さんとの溝が。
「西野君って吉本っぽいもん」と言われた時、絶対西野さんは頭の中で
「はぁ!? 俺は他の吉本芸人と違って自立してて吉本との付き合いが薄いんだが。
やっぱダメだこの人、なんも分かってない」と苛立ったはず。

でもそれは西野さんの客観性がゼロなだけ。
世間一般の人がごくたまに西野さんをメディアで見かける時は必ず品川だの大谷だの同期だの
吉本芸人とくっついてるか、彼らの名前をすぐ出して身内ノリでクチャクチャしてる。
最近じゃちょっと珍しいくらい「ザ・吉本の身内ノリ」にいまだにすがってるのが西野さん。

812 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 16:02:38.79 ID:zNZcwAI+0.net
>>799
よく切符さらすよね。声かけて欲しいんだろうな

813 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 16:41:10.60 ID:GOY40QhG0.net
>>792のコメント欄

健太:
マネージャーはころころ変わってても他の部署はそんなに変わってませんよ。
でも、舞台製作や告知がまわってないとしたらマネージャーだけの問題では
ないんじゃないですか?マネージャーは各部署に振ってるだけでしょうから。
そうしないと怒られる組織です。
西野さん自身が社内の各部署の人材をスカウトして、
社外と同時に社内プロジェクトを組織することをおすすめします。
マネージャー抜きの逆の発想ですね。
俳優セクションとか音楽セクションなどには外部から途中入社で来た
舞台のプロもいますよ。そういう人はコネもたくさん持っています。
吉本しか知らない人間は視野が狭い。
でも残念ながらそういう人はいつ辞めてもいいという自信もあるので
すぐいなくなります。

814 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 18:33:07.25 ID:IJ+cYhsz0.net
西野さんが言うことややる事って、
これが20歳そこそこの若手だったらそれなりに微笑ましく見れるんだけどね
だけどもう30半ばの中堅だと思うと結構キツイ

815 :【WANTED〜キンコン西野逃走中!〜】1/5:2016/03/07(月) 18:50:42.95 ID:GOY40QhG0.net
【WANTED〜キンコン西野逃走中!〜】2016/03/02
実録! キンコン西野逃走劇! by On AiR3

1回戦、表情から伝わるガチの緊張感

3月2日22時、東京都品川区の某所を移動する車内から
LINE LIVE内Candeeチャンネルのある放送がスタートしました。
番組名は「WANTED〜キンコン西野逃走中!〜」。
漫才師キングコングの西野亮廣さんが、制限時間の中で、
オニとなった視聴者から逃走する。これが番組のコンセプトです。
そこで今回、OnAiR3は総力をあげて西野さんを追い詰めようと決意。
解析班が放送から情報を徹底的に拾って算出した予測現在地を
公式Twitterアカウント(OnAiR3_tw)にて随時公開していきました。

WANTEDの主なルールは以下の通り。
・逃走範囲は品川区内。
・制限時間は1時間(22時10分〜23時10分)。
・制限時間内に、オニにタッチされたら逃走失敗。
 ただし、オニはバイクや自転車などに乗ったままのタッチは禁止。
・西野さんは15分ごとにヒントとなるような言動をする、そして歩きスマホの禁止。
・賞金は「ハート」(視聴者は放送中に『ハートボタン』をタップできる。
 何度でもタップが可能)が溜まった数(ハート1個=1円)。
 つまり、ハートが10万個なら10万円が西野さんを捕まえた人に支払われる。
 さらに賞金は西野さんの自腹。
・逃げ切った場合は、西野さんに賞金3000円。

816 :【WANTED〜キンコン西野逃走中!〜】2/5:2016/03/07(月) 18:54:37.53 ID:GOY40QhG0.net
凄まじい勢いで増えていくハートは、放送開始からわずか4分で1万を突破。
これには西野さんも「え、1時間後どうなるの!?」と驚きを隠せません。
22時10分、車が止まり、外に出る西野さん。
ついに完全視聴者参加型の鬼ごっこが始まりました。
「ここどこ?」と降り立った場所の土地勘を掴めない中、住宅街を移動。
「スタッフの人数多すぎやろ!」と不満を口にしつつ、鬼気迫る表情で
オニが来ていないかを確認するなど、画面からは緊張感が伝わってきます。

http://onairrr.com/wp-content/uploads/2016/03/S__29138976.jpg
(写真:暗く狭い道を大所帯かつ照明……これは目立ちます。提供:WANTEDスタッフ)

すると逃走開始から約3分、西野さんの後方にある飲食店の名称が見切れ、
さらにその後、町内会の掲示板が映り込むなど場所を特定する大きなヒントが!
「何してんの!?」と半ば本気でカメラマンに怒る西野さん。
掲示板には、はっきり「下目黒」という文字がありました(笑)。

http://onairrr.com/wp-content/uploads/2016/03/9046-e1456968622286.jpg
(写真:1回目のヒントタイム。しかし、これ以上のヒントが放送開始から散見しています)

逃げ始めてから15分が経過。1回目のヒントタイムで西野さんは、
大通り沿いのそば屋の店名をヒントに指定するとすぐにダッシュ。
再び住宅街の細い路地に入りました。
ほどなくして「西野!」と叫ぶバイクに乗った2人組が!
突然の来襲者に焦って逃げる西野さんのスピードに、
カメラマンもついていけません。番組関係者の証言によると、
この逃走中に30〜40代のスタッフが次々と脱落。
2人組から逃げ切った時には、西野さんの周りには
カメラマンを含めて2名しかいなかったそうです。

817 :【WANTED〜キンコン西野逃走中!〜】3/5:2016/03/07(月) 18:58:00.12 ID:GOY40QhG0.net
逃走開始から20分。
2人組を振り切った安堵感からか、西野さんは少しホッとした表情。
しかし、静寂もつかの間、事態は急転直下します。

22時31分、西野確保――。

http://onairrr.com/wp-content/uploads/2016/03/9037-e1456968666961.jpg
(写真:必死に逃走を試みたものの、あえなく確保)

西野さんを捕まえたのは、近くに住んでいる16歳の男の子。
なんでも、自宅で放送を見ていて、風景から場所を特定できたそうです。
その男の子とともに、脱落したスタッフたちと合流した西野さんはコンビニへ。
もちろん、賞金をATMから引き出すためです。結局、ハートは20万個を突破して
いたため、20万円の懸賞金を支払うはめになりました。

2回戦、暗闇にむなしく響く逃走者の叫び

http://onairrr.com/wp-content/uploads/2016/03/9036-e1456968736592.jpg
(写真:ガチの自腹で20万円。この後、16歳の少年の手に)

直後、一旦車内へ戻った西野さんはスタッフへの不満を爆発させます。
「(逃げる企画なのに)何で全員走れる格好で来てへんねん!
せめてカメラさんだけは、ジーパン履いてくるなよぉ!」
そんな中、スタッフにコメントの確認を促されると、そこにはアンコールの嵐。
第2ラウンド突入か、それとも終了か。
「やります!」。そうして、2回戦の幕が上がりました。
ちなみに、懸賞金システムは1回戦で蓄積されたハート20万はノーカウントとし、
そこから新たにタップされた数が賞金として支払われることになりました。

818 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 18:58:51.81 ID:Rwi6DpRt0.net
このスレ的確な指摘多いし西野の痛さ面白いからたまに見てるけど西野の文章自体はもう読まなくなったな
どうせ毎回何年も同じこと言い続けるんだろうし読むことが時間の無駄だね

819 :【WANTED〜キンコン西野逃走中!〜】4/5:2016/03/07(月) 19:00:58.69 ID:GOY40QhG0.net
http://onairrr.com/wp-content/uploads/2016/03/9039-e1456968787279.jpg
(写真:西野さんは致命的なヒントを“うっかり”映すカメラワークを批判)

22時56分、西野さんが下りた場所は、1回戦より人気の少ないところ。
街頭が明るい公園内には、この時期には珍しい桜が咲いています。
結果的に、この桜が西野さんを追い詰めることになりました。
開始から間もなく、オニの姿が!
全速力で暗闇の公園を疾走する西野さん。
それを煌々と照らすスタッフの照明。
「光落として!」。逃走者の切実な叫びが響きます。

西野さんは逃げ切れるのか――。
すると、ここで配線トラブルによって映像が途切れ、
画面には「しばらくお待ち下さい」の文字が出現。
数分後、中継が復旧すると、そこには複数の男性に
取り囲まれた西野さんの姿がありました。
またしても逃走失敗。
オニの男性に場所特定の決め手を訊ねると、「桜の木。
この時期は、この公園にしか咲いていない」とのこと。
西野さんは「ほら〜!」と番組側のカメラワークを批判。
そして、プラス4万円の自腹を改めて確認すると、
疲れ切った表情を浮かべました。

http://onairrr.com/wp-content/uploads/2016/03/9040-e1456968867955.jpg
(写真:キレ〜イに桜が映っています)

820 :【WANTED〜キンコン西野逃走中!〜】5/5:2016/03/07(月) 19:04:25.32 ID:GOY40QhG0.net
激動の1時間を終え、放送はエンディングへ。
24万円を散財した西野さんはスタッフに次回開催を打診されると
「やりたくないね」と一度はふてくされながらも、次のように答えました。
「負けて終わるのは嫌やな。勝ちたい。やるからには『よっしゃ!』と言いたい!」
その上で、制作サイドへの条件も忘れません。
「ただ、今回と同じなら負けは見えてる。俺がジャージと運動靴買うから、
走れる体制で来て! あと、(移動の車両は)ロケバスっぽくない車にして。
尾行されるから!」

http://onairrr.com/wp-content/uploads/2016/03/9038-e1456968920155.jpg
(写真:すぐ居場所を特定されることに驚くスタッフに対して
 「アンチ西野をなめたらアカン」)

新感覚の完全視聴者参加型の鬼ごっことして始まった同番組。
ある意味、出演者、視聴者、制作側が三位一体となって、番組の醍醐味である
ハラハラ・ドキドキ感を作り出していたような気がします。
果たして、次回はどのような逃走劇が繰り広げられるのか。
楽しみにしたいですね!

821 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 19:25:14.56 ID:uqIivDMr0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749897835144683&id=100003734203517

よいよ、こいつアホ。

822 :Facebook:2016/03/07(月) 19:36:28.38 ID:M3MSFIr70.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749897835144683&id=100003734203517

またもやオンラインサロンが炎上しかけております。

本当のことを言うと、「それを言われちゃうと立場がない」という人達から怒られちゃう
んだけれど…

授業中のスマホ使用を禁止している学校の時代錯誤感と怠慢っぷりがハンパねぇーと思っ
た。

授業中にスマホを禁止している先生の言い分が、「光ったり、音が鳴ったりすると、他人
に迷惑がかかるから」だったら、すごく納得がいくんだけれど、

「授業を聞かなくなるから」

は、どうなの?
先生の怠慢でしかなくね?

生徒家族から大金を徴収して、スマホに興味を持っていかれる程度の話しか提供できてい
ない無能な自分を棚にあげちゃってるんだもん。

それに対して、

「スマホ依存になっちゃってる子供達を見ると、無理やりでも距離をおく時間があったほ
うがいいのかな…とも思う😔」

と先生からご意見があって、都合よく『スマホ依存』なんて言葉を使って、その実「言う
ことを聞かないから取り上げる」だ。
思考停止も甚だしい。
そりゃスマホに持ってかれるよ。

難しい話じゃないよ。

ただ単純に、面白い方に流れているだけ。
スマホがない時代は、手紙を回して遊んでたよ。

スマホの使用を禁止する前にさ、

発声の訓練をした?
人を惹き付ける喋りの訓練をした?
人を惹き付けるビジュアルの努力をした?
ショーの世界を覗いて勉強をした?
手や身体の振り方を研究した?
今の流行り、全部言える?

これらの努力をサボっておいて、「話を聞かないから」でスマホ禁止は、もう軍隊のやる
ことだよ。
いつまで軍隊教育やってんの?
もしかしたら気づいてないのかもしれないけど、今、2016年だぜ。

教師だったら、頭を使えよ。
あと、お前がサボっていることを時代のせいにして隠すなタコ!

タコは言い過ぎました!ごめんなさい!

823 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 19:41:10.77 ID:uqIivDMr0.net
>>822
西野のこれは、毎度のこと。
だけど、コメント欄が本当にアホ。
また貴重な信者を棚にあげてるし、
炎上してるゆーなら、オンラインサロンの勧誘リンクつけなきゃいーのに。

824 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 19:44:21.87 ID:jw0fTuTo0.net
>>822
いつか西野さんのライブに行ったら
堂々と公演中にスマホをいじって
何か言われたらこの文を見せてやりたいわ
まあそもそも西野さんのライブは
つまんなそーだから行く気ないんだけどw

825 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 19:45:06.58 ID:t1wYDTzc0.net
今日行った高校の悪口かよ
もう当たり屋みたいになってんじゃねーか
あら探しばっかして気持ち悪いな

826 :Facebook:2016/03/07(月) 19:46:39.83 ID:Cj+R+rqd0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749849188482881&id=100003734203517

鳴尾高校での講演終了。
途中からSNSの正しい使い方と、クラウドファンディングの話に。
面白かったな。
これから東京に戻る。
そんでもって添付したこの記事。
また怒られそうなことを語っているんだけれど、いいかげん、芸人は全員、ここに触れないといけないと思うんだよね。


・キンコン西野が吉本とWin-Winの関係を築くまで–組織に属さないリスクと野望を明かす
http://logmi.jp/130265
(会議を見せるテレビ第8回)

827 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 19:48:34.98 ID:qPhe0rtF0.net
美大講師の次は高校教師かよ
噛みつきゃいいってもんじゃないだろ

828 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 19:55:40.12 ID:onnK4OVS0.net
西野さんを講師として呼ぶやつらがいるのが理解できん

いじって遊ぶか反面教師にしかならんだろ

829 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 19:57:39.48 ID:OcuhLnKlO.net
ワタナベアニ
 ふーん。(スマホ見ながら)

ニシノアキヒロ
 アニさん。
 スマホの電源を切れ!
 俺が喋ってんだよ!

830 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 20:01:49.70 ID:ntZZQ71+0.net
光ったり音が鳴って迷惑して授業聞き辛くなるでしょうよ何がおかしいの?
自分の結論に持っていきたいが為に変な噛み付きするくせやめなよいい年こいてみっともない
エンプティステージでゲロスベリしたのも自分の話が面白くないからでしょ、それは前衛的な話する自分だからとか言い訳してたけど

831 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 20:03:43.10 ID:Y7B1MfaM0.net
これ別にスマホに限らなくない
漫画だって同じ事言えないか

832 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 20:11:59.52 ID:tGwQGTcq0.net
さすがにむちゃくちゃな理論になってきたな…

なんか本気で触らないほうがいいひとになってきてるよね…

833 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 20:17:09.58 ID:OcuhLnKlO.net
サロンが面倒くさくなってきたもんだから
わざと炎上させて早めに終了させたいんじゃねw

834 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 20:23:05.05 ID:z5ur+tbh0.net
>>822
相変わらず的外れな指摘だな
スマホ依存とでも言われたか
とりあえず人のことを言う前に自分が面白くなるよう努力しなさいよ

835 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 20:26:24.07 ID:qPhe0rtF0.net
西野にNSCでマジの授業やらせろよ
1人でもスマホを弄っていたらブチ切れること間違いなし

836 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 20:27:03.88 ID:wjDHTvhs0.net
>発声の訓練をした?
>人を惹き付ける喋りの訓練をした?
>人を惹き付けるビジュアルの努力をした?
>ショーの世界を覗いて勉強をした?
>手や身体の振り方を研究した?

これ高校教師より西野さんのほうがやらないといけないんだけど
まったくできないよねw

837 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 20:38:26.70 ID:qPhe0rtF0.net
>また怒られそうなことを語っているんだけれど、いいかげん、芸人は全員、ここに触れないといけないと思うんだよね。
>・キンコン西野が吉本とWin-Winの関係を築くまで-組織に属さないリスクと野望を明かす
http://logmi.jp/130265
>(会議を見せるテレビ第8回)

Win-Winって、山田のセリフじゃん
あれだけ悪し様に言っておきながら、節操のない奴だな

838 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 20:42:31.52 ID:ntZZQ71+0.net
>>836
今の流行りも理解できてないでしょ
Twitter始めたての時千秋とよゐこ有野とのやり取りで村上のヒザ神がわかんなくて変な空気にしてたし
それで自分は加地Pに好かれてるって言いふらしてるんだから滑稽だけど

839 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 22:26:26.28 ID:OcuhLnKlO.net
3D映画といえばいまだにアバターだしな

840 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 22:32:16.91 ID:6r+0EUsc0.net
西野のマリオは今でも、2Dなんだよなぁw

841 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 22:46:26.29 ID:J3656ZBeO.net
スマホ運転は運転が楽しくなるような車を作らないメーカーが悪い

842 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 23:17:35.46 ID:JGABQbz00.net
>>840
しかも横移動しかできないという…

843 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 23:19:38.19 ID:J3656ZBeO.net
自分のライブに人が来ないのも実力がないから、という結論には達しない西野さん…

マジでゴールドエクスペリメントレクイエムでも食らってるんじゃねーか?

844 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 23:19:41.10 ID:WGaT1cJt0.net
まあ2Dでも元祖スーパーマリオブラザーズなんて
西野なんか比べものにならんほど深いけどな

845 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 23:34:24.50 ID:uqIivDMr0.net
なんだろ。本当にオンラインサロンの住民がバカすぎて泣きたい

846 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 23:53:26.14 ID:fEaY+9Mq0.net
終わりの無いのが終わり…さすが西野レクイエム

そして西野は…
テレビの真ん中に戻ることができないことを知り
考えるのをやめた

847 :通行人さん@無名タレント:2016/03/07(月) 23:56:59.61 ID:2Is0/DuK0.net
高校まで勉強を苦手と思ったことが一回もなくて、授業も理数系はむしろ楽しみでさえあった俺でも、
ゲームやりますか授業聞きますかと問われれば今も昔もゲームだと即答するわ

先生の授業はそりゃ面白ければそれに越したことはないけど、元から「娯楽」として作られたものになんか勝てっこない
もしそんなことが起きてるとすれば、それはもういわゆる「勉強」ではなくなってる
スマホで遊ぶより面白くて、なおかつカリキュラム通りちゃんと成立してる授業があれば教えてほしいもんだ

848 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 00:37:48.06 ID:wobdp2YG0.net
>>847
しかも彼の対案はサーカス(笑)だからな。
流石、責任を持つ必要のない外野の為せる技と言うべきか。

849 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 00:52:02.00 ID:m+hcqqsw0.net
高校生にクラウドファンディングってw
学校の先生なら真面目に働いてお金稼ぐように指導するだろうに
よくこんな奴に講演を依頼するよw
依頼する位の高校なのかwww

850 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 00:57:49.15 ID:gGP90ekC0.net
> 運営のキーマンは吉本のマネージャーとなり、そこで「経験値ゼロ」は致命的だ。
> 美術代や照明代や音響代の相場を知らないもんだから、結婚式でボッタクラレている
> 新婚夫婦同様、お金のムダ遣いが激しい。

独演会で完売(した事になってる)にも関わらず赤字出した奴が偉そうに言うか。

851 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 00:59:55.41 ID:gGP90ekC0.net
【ブーメラン倉庫】

○○に興味を持っていかれる程度の話しか提供できていない無能な自分を棚にあげちゃってるんだもん。
思考停止も甚だしい。そりゃ○○に持ってかれるよ。
難しい話じゃないよ。ただ単純に、面白い方に流れているだけ。

発声の訓練をした?
人を惹き付ける喋りの訓練をした?
人を惹き付けるビジュアルの努力をした?
ショーの世界を覗いて勉強をした?
手や身体の振り方を研究した?
今の流行り、全部言える?

もしかしたら気づいてないのかもしれないけど、今、2016年だぜ。
お前がサボっていることを時代のせいにして隠すなタコ!
タコは言い過ぎました!ごめんなさい!

852 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 01:33:35.67 ID:gGP90ekC0.net
> センターマイクに辿り着いた頃には自分でも信じられないぐらい研ぎ澄まされている。
> 最後列のお客さんの顔も声も全部入ってきて、自分の手や足や声や顔をミリ単位でコントロールできる。

> トークの構成も、お喋りも、発声も何もかも、たぶん僕の方が先生よりも上手だと思うので、
> レッスンがあるようなら、出演は遠慮させていただきます。

> 発声の訓練をした?
> 人を惹き付ける喋りの訓練をした?
> 人を惹き付けるビジュアルの努力をした?
> ショーの世界を覗いて勉強をした?
> 手や身体の振り方を研究した?

この己のトーク力への自信は一体どこから来るんだろう?
発声なんてまるでなってない。腹から声出してないからすぐ「喉がー喉がー」と騒いでたんじゃん。
そういや最近は声出す仕事もめっきり減ったから「喉がもうダメだー」と書かなくなったけど。
喋り方もだらしなくて聞き取りづらいし、抑揚もない。間も非常に悪い。
喋りの勉強・研究・訓練をしてアレならもう無理だし、してないで↑を偉そうに人に言ってるなら
くたばれとしか言えない。

853 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 01:42:27.23 ID:gGP90ekC0.net
速い順番

●常に努力を怠らない全力ウサギ

●普通のウサギ

○常に努力を怠らない全力カメ

●油断してサボるウサギ

○普通のカメ

○サボるカメ ←西野さん

仮に才能があったとしても慢心して向上する努力を怠ってたら負けるのに
西野さんは才能もないくせにあると固く思い込んでるから最悪なケース。

854 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 02:09:20.75 ID:y5ykEjPY0.net
>>853
クソワロタ
1番救い様のないパターンw
嘲笑されると「命がけで走ってんだバカタレ!!!」って逆ギレして来そう
もしくは自分が周回遅れだと気づかずに1位だって勘違いしそう

855 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 02:16:11.91 ID:3B3G0+iK0.net
西野さん自身は発射準備中のロケットとでも思ってるんじゃない?
独演会を成功させれば、100号キャンバスの絵を完成させれば他の芸人なんてごぼう抜き!とか思ってそう
でも成功したなんて思ってるのは西野さんだけだから発射しないww
というかそのロケット自体が火薬はシケてるしハリボテだしで発射しないwww

856 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 03:31:43.37 ID:UvLJJlf80.net
スタート地点で西野カメを台車に乗せてグイッと一押しした吉本も悪いけどね。
最初のうちは慣性の法則ですいーっと他を引き離してトップだったけど当然いつかは止まるし、
台車の上で寝てんだもん。ゴールテープ切ってる自分の夢見ながら。

西野さんが山里のように自分のトークの実践と結果から浮かび上がった
「このくだりは選択肢が何個も無駄にあって止まったんじゃないか」
「もっと詰めたワードがあったんじゃないか」
「何百パターンのたとえの中からベストを選べているか」
等の改善点をノートにまとめて煮詰めてるようにはとても思えない数々のトーク。

例えば箱根駅伝の話はもう何回もしてるけど、無駄にダラダラ長すぎる。
なんだか回を重ねるごとに贅肉がついて長くまだるっこしくなってるぐらい。

トークの場が独演会や講演会といった一人喋りである事と、話し相手がいたとしても
芸人じゃないから長ったらしい話でも遮る事なく最後まで聞いてくれるせい。
それでも自分自身で冷徹な目線で見直せば改善点に気づける訳だけど、
だから西野さんがそういった努力を全くしてないであろう事がトークの出来から伺える。

857 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 04:59:14.82 ID:SOTczimxO.net
>>822
んーガッコて勉強しに行くトコだよ?ok?
遊びたけりゃ行かなきゃいいしね。
塾の講師じゃないぜ教師はよ、人気商売じゃない、本気で勉強してるやつもいるはずだが?その人は隣でスマホいじりの音や騒ぎで勉強の妨げになってもいいんだ?スゲーな。
ついでにオマエ誰?なんかの先生?
コンサル?アドバイザー?知らねーな
どこで有名なんだか。

珍しく信者以外のコメントついてるなw

まぁこれが普通の反応なんだよねw

858 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 06:06:52.43 ID:4189q7jn0.net
西野さんと同調する信者の言い分は
金払って勉強しに来てやってんだから
教師は興味を持てるように話せ、だろ

何言ってんだ
そんなのお互い努力すべきことだろ
あんたらまさか教師を食わせるために
金払って学校行ってやってんの?
義務教育以外は本来は学びたいから
通う場所だよ
つまり教えて頂くために払うお金

まあ現役学生や社会人なりたてが言うなら
誰でも通る道なんだけど
35のオッサンが言うのはどうしようもない

859 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 06:24:12.74 ID:mZzHU/9z0.net
西野さんがどんどん不気味な人になっていく

860 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 08:00:10.72 ID:26mRrkUN0.net
西野さん、地方で素人が主催してくれる舞台には文句言わないんだな
紙テープとか飾ってあって、幼稚園のおゆうぎ会みたいでびっくりしたんだけど

861 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 08:11:57.09 ID:5lSu9/iu0.net
>>856
>スタート地点で西野カメを台車に乗せてグイッと一押しした吉本も悪いけどね。

ペットショップで見た時は他亀より甲羅がでかかったんだもん。。。
台車が完全に止まった時に前方は果てしなく、後続も追い上げてきたのに焦り、獣道に消えた。

ルール変更を求める声だけが未だに獣道から聞こえてくるし、たまたま一度通っただけの獣道の権利を主張したがるなど性格も悪い糞亀。

862 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 09:16:42.42 ID:SOTczimxO.net
西野さんの好きな三國志だと孔明=先生で劉備=生徒なんだよな

劉備がスマホいじりながら41回来ても孔明は相手にしなかっただろうけどw

芸スポにスレ立ってよかったね、西野さんw住民もあっちに出張中かな?

863 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 09:40:11.39 ID:BisipMGa0.net
先生には「スマホの誘惑に負けるようなつまらん授業するな!」なのに
自分の時は「赤ん坊の泣き声をいじって笑いに変えるのが芸人だと?知らん!出てけ!!」なんだよな

864 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 10:17:17.93 ID:2aPJL3Jl0.net
クラウドファンディングのことを教えていないというだけで美大講師を批判
授業中スマホ禁止というだけで高校教師を批判

単語脳がどうたらこうたらと言っているけど、西野も似たり寄ったりだよ

865 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 10:51:10.60 ID:SOTczimxO.net
西野さんは成層圏を突き抜ける程の高い棚に自分を上げて発言してるから「じゃあ、おまえのライブでスマホ弄っても問題ないよね」と当然でるであろう反論に対して納得のいく答えを用意してないんだよね

発言や意見でもなく放言なんだよねw

866 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 12:04:52.27 ID:la7G1wEC0.net
また西野さんが鋭いツッコミ

さすがの着眼点

867 :Facebook:2016/03/08(火) 12:16:11.19 ID:vVOJsNhI0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=750195565114910&id=100003734203517

昨夜は鶴瓶師匠に誘われて、赤坂のしゃぶしゃぶ屋さんへ。
その後、モノマネのショーを観に行った。
このショーの完成度がバカみたいに高くて、隅々まで気配りが徹底していて、気持ちよかった。
モノマネは確認作業で、本物をインプットしているから、そこと比べて、メチャクチャ似ていたら興奮するし、
そもそも似せる気がないやつは「バカにしてんだろ(笑)」と笑える。
考えてみると音楽も、CDの段階では違うけれど、ライブになると確認作業に入る。
「わー!あの曲は、生で聴くとこんなにスゴイのかー!」や「あの曲を、こうアレンジしてきたかー!」という確認作業。
落語もそうだ。
確認作業というのは、「作業」というぐらいだから、ガッツリと参加していて、
モノマネや音楽ライブや落語といった、確認作業のエンタメは、とってもインタラクティブだ。
なので、ライブ終了後は、出演者だけでなく、お客さんまで「達成感」を味わっている。
満足感ではなく、達成感。
他のエンタメを見ても、皆、ココに反応しはじめている。
鶴瓶師匠と呑みに行く前、一緒に『サーカス!』を立ち上げたQREATOR AGENT代表の佐藤さんと打ち合わせ。
渋谷にあるステキ空間を案内され、「ここで何かやりましょうよ」と。
僕は自分が10割発信して、お客さんがそれを受け止めるという一方通行のエンタメを他でやっているので、
今度仕掛ける“何か”は、お客さんと出演者と境界線を“あいまい”にして、横並びになるものにしたい。
キャンプやバーベキューや花見のような、誰が主役というわけではないけれど、その空間に人が集まって、人が集まっていることが価値になるもの。
「西野いく?じゃあ、俺も行く」みたいな。
とりあえず、その空間に人が集まって、同時多発的に、いろんなテーブルで会話が繰り広げられて、
あるテーブルではブロードキャストの房野が歴史の話をしていたり、
あるテーブルではホームレス小谷が生き方の話をしていたり、
あるテーブルでは、のぶみサンが絵本の読み聞かせをしていたり、
笑いがあったり、
授業があったり、
ガチ相談があったり、
そんな“場を提供する”エンタメ。
あとは、“ただの大勢の呑み会”にならないような『品』を担保する仕掛けだな。
そこだけ思いつけば間違いなくいけるし、思いつくと思う。時間の問題だ。
渋谷のド真ん中でキャンプしたいな。
そういえば去年のハロウィンから、渋谷には友達がたくさんいる。

868 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 12:21:14.76 ID:bjHvePxA0.net
今年のR1はレベルが低かったみたいだけど、西野と比べればどうだったのだろうか?

869 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 12:24:58.06 ID:Aw/NzNZE0.net
>>867
西野さんが今度やろうとしてるエンタメ
学生もサラリーマンも日常的に自主的にやってますよ
西野さんの友達がやってる仕事みたいな「間に入って手数料を取るだけの仕事」に憧れてるのかな

870 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 12:29:04.04 ID:wUNXu93a0.net
確認作業って
ずいぶんつまらない見方してんだな
西野さんには感受性がないのか?

871 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 12:35:58.44 ID:SOTczimxO.net
> 「西野いく?じゃあ、俺も行く」みたいな。

現実は「西野wwwwスマホ弄ってたほうがましだわw」と見せかけて、そんなイベントがある事も知らないが正解

872 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 13:10:10.67 ID:oIcuq8ya0.net
>>867
いや・・・その予定調和を壊すためにミスチルとかまだ発売されてないアルバムのツアーとかやってるじゃん
すべての観客が今日始めて聴く曲、とかさ
西野さんどれだけ世の中から遅れてるんだ

毎日毎日同じネタ、同じ話ばかりしてるからほかのアーティストもそうだと思っちゃったのかね?

873 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 13:28:02.97 ID:jMNBJJP00.net
確認作業が興味につながる一つの要因だとは思うけど、
すべてがそれなわけないだろ…

行動の大多数が「確認作業」な人間は能動的に情報を集めたりしたりせず
天から振ってくる情報をバカみたいに口を空けて待っているだけの人間。

確認作業ばかりしている人間の好奇心なんてたかがしれてる。

西野さんはもっとも創作に向いていない人種。

874 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 13:30:51.79 ID:oIcuq8ya0.net
確認作業じゃなくてその場にいるっていうライブ感だろ

自分がそのアーティストと時間と空間をともにしているという喜び
一期一会だとか世界で自分だけの体験とかそういった希少価値に
意味を見出しているのに
確認作業ならDVD見てればいいじゃん

875 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 14:24:25.12 ID:nUajQN2h0.net
同期のハリウッドザコシショウが優勝したのにコメントなしか

876 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 14:29:25.17 ID:wUNXu93a0.net
西野さん、日に日に終わっていくな
芸人以外の遊びがどれか上手くいくといいね…

877 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 14:42:31.36 ID:QPKbRlTc0.net
西野さんが講演してる動画ってなんかない?サーカスとか短大にばれた時見たいな内容で
独演会みたいなお笑い以外で

878 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 14:57:15.93 ID:my8fXTX20.net
>>875
わざと言ってるのか?w
ザコシショウ同期はケンコバ、陣内、中川家

879 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 15:00:09.39 ID:sAC67rFw0.net
>>877
動画じゃないけど文字起こしならある。
法政大学の時の。
http://logmi.jp/95889

880 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 15:08:57.29 ID:Aw/NzNZE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2okD7lMSRPc
会議を見せるテレビ 第9回 【ゲスト:すぎむらしんいち&山田玲司】x絵本作家のぶみ

これ見てすごく会話が聞きやすいなって思ったら西野さんがいないからだった

881 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 15:14:16.71 ID:sAC67rFw0.net
> 今月は、16日に同志社大学、そして明日は鳴尾高校。そういえば、高校は初めてッス。
> どうやら、講演の仕事が結構好きです。



> 学校の時代錯誤感と怠慢っぷりがハンパねぇーと思った。思考停止も甚だしい。
> 努力をサボっておいて、「話を聞かないから」でスマホ禁止は、もう軍隊のやることだよ。
> いつまで軍隊教育やってんの? 教師だったら、頭を使えよ。
> あと、お前がサボっていることを時代のせいにして隠すなタコ!

やったー講演の依頼いっぱい来てるー。
前は講演会なんかこれっぽっちも興味なかったし聞きに行ったこと一度もないけど
この僕に講演を依頼する学校が多いの超うれしー、講演会サイコー!
…とはしゃいでた翌日、出演依頼してくれた学校の教師を脊髄反射で糞味噌に叩く。
なんかもう怖いよ。あんまり怖がらせないで。

882 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 15:19:34.91 ID:sAC67rFw0.net
>>880
西野さんがいないのはスケジュールの都合かなと思ってたら

> 「こんな不毛なことに時間を割くのなら、もうニコ生を辞めよう」と思いながら喋っている瞬間です。

山田玲司への腹いせでわざと休んだのか。
改めて思う。女の腐ったような奴。
精神年齢は10歳にも満たないでしょ。

883 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 15:42:03.19 ID:sAC67rFw0.net
西野:今の芸人もだいたいお前ぐらいのレベルでもう10年ぐらい遅れてるよ、感覚で言ったら。
アホやからね、芸人が。アホで、要はみんなヘタレでビビりやから。
IQが圧倒的に低いんだと思うけど、お前とか…(笑)
そらまぁ、お前らってIQ低い上に勉強もしてないからよくわからへんと思うけど。
もう多分10年、15年ぐらい芸人が…進んでない。2000年ぐらいから一切、進んでないと思うよ。
ま、俺なんかは、すごい才能もある上になんていうか先見の明もあるから。
だから俺なんかはスゲェそんなんわかんねんけど、お前とかは10年ぐらい遅れてようやく気付いたっていう。
女やねん、だからお前ら!! 基本的には。俺、女のこと軽蔑してるから。俺、下に見てっから。
結局スターはもう芸人から出てこなくなって、芸人はもう本当に…もう…団子になっちゃって。
俺、25ん時に「お前らコレやってたらヤバイぞ」って…。何回も言ってんねん!
もう…スッゲー言ったんやけど、もうアイツら…アホやからさ…
俺はホントに上手いよ!? 喋るのとか!!!ホントに上手いよ、俺は説明とかそういうのは。

↑前の回では後輩芸人相手にこんなにイキりまくってた奴が次の回では↓

山田:あなたはどんな絶望を見てきたの?
西野:やっぱ……えーと……
山田:ねーねー、一番にならないことが絶望なの?
西野:僕は……です、はい。
山田:なんでー?
西野:いや、僕はだから…う、そこを…ゴールとしてやってるから、
   だから売れるっていうのは全然興味がなかったし、そ…
山田:面白い人になれなかったの?
西野:んー………そうですね、だから…そうですね、だから…
山田:じゃあ泣いた?
西野:……泣…きはしないですけど…泣きはしないですけど、
山田:俺は結構泣いたよ!(笑)
西野:あー……
山田:あなた…(笑) 俺、見てて思うんだけど、無意識に剣を抜いたまま
   振り回してるとこをよく見るんですよ。
西野:あー…ははは、そうすかねぇ…(愛想笑い)
山田:問題は思想かなって思うのね。気持ちとか魂とか。そういうことは考える?
西野:か、考えます考えます。
山田:じゃああなたは一番大事にしてることってなーに?
西野:まぁでも…うーん…大事にしてることはまぁ…
山田:一番伝えたいこととかは?
西野:伝えたいこと、まぁ面白いことをするっていう…
山田:「俺は面白い」って話?
西野:……まぁそうですね。

しどろもどろでゲストにMCの座も奪われて(奪ったっていうか西野さんが仕事しないからなんだが)
鋭い球を立て続けに投げられ戦意消失、意気消沈して体育座りでうなだれるしかないという
とんでもない高低差を味わったら、そりゃニコ生自体がトラウマになるのも分からんでもないけどw
でもこの高低差って自業自得なんだよなぁ。
後輩への威張り方が尋常じゃなかったし、山田に対してポンコツすぎた。

884 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 15:44:03.00 ID:2aPJL3Jl0.net
>そんでもって、昨夜はオンラインサロンのオフ会。
>友人の店を貸しきって、ずいぶん遅くまで語り、相談に乗り、ときどき歌わされた。(>>143)

>ニコ生収録
> 2016/02/26(金) 20:00開始 22:30終了

ロックの仕事があるから休んだみたいなことを西野とトンボは言っているが、オンラインサロンのオフ会かよ
山田玲司から逃げたのは明白

885 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 15:54:15.07 ID:y5ykEjPY0.net
>>884
仕事よりオフ会を選ぶ男、それが西野亮廣(35才)

事実なら泣けてくるw

886 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 15:55:35.61 ID:jMNBJJP00.net
>>884
これ… ニコ生レイジから逃げるためだけのオンラインサロンオフ会だろ…
そういえば、27時間テレビの岡村から逃げるためだけの長崎ロケがあったよな…

長崎ロケはまだ金になる逃げだから言い訳も立つけど、オフ会は
別にその日じゃなくてもいいだろ… 収入とレイジへのリベンジ、視聴者への説明責任…
すべてを放り投げてまで優先する事なんだね、オフ会w

887 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 15:55:44.30 ID:sAC67rFw0.net
>>884
オフ会を理由に仕事サボるって大学生よりヒドイww

888 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 15:57:53.34 ID:jMNBJJP00.net
>>885
西野さんくらい、わかりやすく現実から逃げてる人間もいないよねw

889 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 15:59:50.85 ID:jMNBJJP00.net
>>881
思ったより教師陣から苦情がでたり、受けがよくなかったんだろうね。
で、この攻撃w

890 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 16:11:41.93 ID:sAC67rFw0.net
>>884
あと西野さんってしょっちゅう「相談に乗ったり歌わされたりした」と言うけど、
お前に相談しても上から目線の糞みたいな回答もしくは自慢話しか返ってこないし。

「歌わされた」って恩着せがましい言い方に至っては一度冷水浴びて頭冷やせよと。
プロの歌手でもないどころか歌ウマ芸人ですらない。
きったねぇガラガラ声で気色悪いナヨナヨした歌い方して「歌わされた」って何様よ。
ツイキャスでも何でも自分から勝手に歌ってんだろが。

でもこれもまた西野さんの中では「相談に乗ってやった、歌ってやった。恩を売った」と
後で現金で引き落とせる事になってるから闇が深い。

891 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 16:13:54.94 ID:oIcuq8ya0.net
>>880
話のかみあってるぶりがすごい

892 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 16:35:36.98 ID:QPKbRlTc0.net
>>879
ありがとう

893 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 16:53:48.80 ID:T1TQZVu/0.net
話聞いてもリピート話ばっかりだから、同じリピートなら歌わせといたほうが聞く方は楽なんだろうなとは思う

894 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 16:59:10.16 ID:jMNBJJP00.net
公演の仕事って吉本がとってくるのかな?
西野さんの話に魅力があってオファーしてるんじゃないでしょ。

そうすると、呼んだ方のこれじゃない感…っていう温度差があるんだろうな。
それが西野さんの苛立ちとなって、だからこそこの攻撃なのか…

895 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 17:59:44.16 ID:nIBnCnI+0.net
>確認作業というのは、「作業」というぐらいだから、ガッツリと参加していて、
>モノマネや音楽ライブや落語といった、確認作業のエンタメは、とってもインタラクティブだ。
>なので、ライブ終了後は、出演者だけでなく、お客さんまで「達成感」を味わっている。

>僕は自分が10割発信して、お客さんがそれを受け止めるという一方通行のエンタメを他でやっているので

もしかして西野さん、モノマネや落語と違って漫才ライブや独演会は確認作業じゃないと思ってる?
あれだけ毎回同じネタばっかりなのに

896 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 18:11:58.35 ID:Pa+c4mI70.net
>>883
この有様でトークに自信があるんだから頭どうなってんのって思うわ
俺説明うまいよっていう言葉に全く説得力がない
西野さんは本当に自分がうまいと思ってるのかそれとも薄々気づいてるけど目をそらしてるだけなのかわからん

897 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 18:17:53.88 ID:SOTczimxO.net
確認作業なら誰も見たことのないモノを作る必要はないのだがw

西野さんってワクワクを百倍にしてパーティーの主役になりたいけど、夢中になれるものがない(途中で飽きて放り出す)からすげー奴になれてないよね

898 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 18:21:13.18 ID:0KhNgzvH0.net
西野ってさお金があるのに女性と結婚しないよね
それでいて束縛や意地悪をする

それを直さない限りは落ち目だよw

899 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 18:29:57.18 ID:5ojIy8Kp0.net
お金あるのかなあ

お金あっても無理だけどね
こんな人格障害者
一緒にいたら確実に病む

900 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 18:31:45.07 ID:0KhNgzvH0.net
世間一般は、お金がない、生活が苦しくても女性を幸せにしたいと
努力する人の男性が魅力的

でも西野はお金があるからとあぐらをかいて弱いものをいじめる

断じて許されないよ

901 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 18:33:17.17 ID:0KhNgzvH0.net
>>900

訂正→努力する男性

902 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 18:41:57.38 ID:ye/RArx50.net
>>900
あのー、もしもし?
西野さんもうお金もないと思いますよー。
独身だからまだやってけてるけど。

あと、なんか気になるんだけど…
西野さんが女を束縛とか意地悪した事例ってあるっけ?
記憶にないんだけど…もしかして梶原とごっちゃになってない?

やっぱ芸スポにスレ立つとこうなるな。

903 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 18:42:34.24 ID:v4LarVN50.net
キンコン西野 vs 山田玲司

◆2月12日(金) 会議を見せるテレビ 第8回 ゲスト:山田玲司
http://youtu.be/sWVxtZ62nas
書き起こし - ログミー
http://logmi.jp/series/%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%81%9b%e3%82%8b%e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%93%e7%ac%ac8%e5%9b%9e

◆2月13日(土) Facebook
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=740283056106161&id=100003734203517
僕がヘンテコな活動をしているもんで、ときどき、論破することを目的として、フルスロットルで噛みついてくる人がいるんだけれど、
そういう人は正義の名のもと行動しているもんで、聞く耳を持ち合わせておらず、とにかく面倒くさい。犯罪者の方がよっぽど聞き分けがいい。
“俺、今、西野の痛いところを突いてるぜ”的な顔で、「なんで芸人のくせに絵本を描いてんの?」「皆、ひな段に出てるのに、なんで出ないの?」と突撃してこられる。
もちろん全部打ち返せるので、「芸人の定義が、あなたとは違ってね…」と説明している途中で、
「あれ?僕はなんで、こんなバカを納得させることに時間を使ってるんだろう?」と面倒臭くなり、最近は「チョットわかんないっす」と話を終わらせることも少なくない。
そのとき相手は
「論破してやったぜー!俺たちの勝利だー!ヒューヒュー!」
といった調子。
コイツに時間を使わなくて良かったな、と思う。
ただ、客前となると、そんな奴にも時間を使わなければならない場合もあって、まったくもう。

◆2月26日(金) 会議を見せるテレビ 第9回 ゲスト:すぎむらしんいち、山田玲司 ※西野欠席(ロックの仕事があるとの理由)
http://youtu.be/2okD7lMSRPc

◆2月27日(土) Facebook
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=746117128856087&id=100003734203517
そんでもって、昨夜はオンラインサロンのオフ会。
友人の店を貸しきって、ずいぶん遅くまで語り、相談に乗り、ときどき歌わされた。

◆3月5日(土) Facebook
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=748894731911660&id=100003734203517
こんなことを言うと、また怒られるけど…
あげ足を取る気マンマンでくる人って、目の前の単語だけに反応して文脈を読みとろうとしないから、実はこの時、かなり面倒だったんだよね。
横から茶化すなら芸人がやった方が数万倍面白いし、品があるし、なにより愛情があるので、
「こんな不毛なことに時間を割くのなら、もうニコ生を辞めよう」と思いながら喋っている瞬間です。
・キンコン西野「お笑いBIG3みたいなスターになれなかった」はねトび時代の絶望を明かす
http://logmi.jp/130085

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=749117448556055&id=100003734203517
何かモーレツに恨まれているのかもしれない。。
・「西野さん、いじめられっ子の気持ちがわかりますか?」山田玲司が“強者の論理”に突っかかる
http://logmi.jp/130177

904 :Facebook:2016/03/08(火) 18:54:12.52 ID:XMbXZ6IQ0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=750239481777185&id=100003734203517

「芸人は、こうあるべきだ!」とガミガミ言ってくる世間の皆様や先輩がいるんだけれど、
お察しのとおり、僕はそういうルールには震えるほど興味がなくて、
そんなことよりも、自分が一番面白くなったら、いろんな人を救えるから、一番面白くなりたいんだよね。
あとは「面白い」の選択肢を増やして、次の世代の連中が動きやすい世界にする。
「あ。こういうこともやっていいんだ」と。
後輩ども、感謝しやがれ。
ガミガミうるせぇ先輩なんてテキトーに無視して、どちらかというと、これは応援してくれているファンの方々との戦いであって、
ファンの方の要求に応えてばかりいたら、ファンの方のモノサシの内側に収まって、次第に活動が小さく小さくなっていくんだよね。
だから定期的に裏切って、「期待してたのと違う!」というクレームを受けつつ、最後は圧倒的な結果でねじ伏せて、
「こういうのも、なかなかいいもんでしょ(*^^*)」と言わなきゃいけない。
先日の『西野亮廣独演会』の札幌公演に来られた方は知っているけれど、実は普段の独演会で喋っているような“いわゆるエピソードトーク”は前半の20分だけで、
残りの1時間10分は、僕が今考えている一番面白いことを喋った。
これは、新千歳空港を降りて、会場に向かうタクシーの中で、スタッフの山口トンボに「自分に興味がある人達が集まっているのだから、
梶原の悪口を言ってウケるのなんて当たり前だから、ドキドキしないんだよねー」と言ったのがキッカケ。
独りで演じていれば『独演会』なわけで、べつに「エピソードトークで1時間半を埋めなければいけない」という決まりなんてない。
極端な話、ギター1本持って1時間半歌っても『独演会』だ。
あとは、「エピソードトークじゃねえのかよ!」と、『西野亮廣独演会=エピソードトーク集』と考えている人をパフォーマンスで黙らせたらいい。
だから札幌公演は早々にエピソードを捨てた。
あれで、お客さんが満足していなかったら僕の負け。
その勝負をしていかなきゃ先がない。
今年の『西野亮廣独演会in東京』は、8月12日〜19日までの全10公演、4000人を動員する。
「全公演内容を変えること」というのが今年の公演の条件で、16日の公演はエピソードトークを丸々捨てて、
『グッドコマーシャル』という創作落語をおこなうことを以前発表した。
落語なんてマトモにやったことないので、稽古からスタートさせなきゃいけないし、そもそも、まだ書いてない。
それでいて、そもそも落語を求めていないお客さんを唸らせなきゃいけない。
せっかく10公演もあるんだから、こういう勝負をもっとしていく。
というわけで、8月13日(土)の夜の公演は、自分の絵本(『Zip&Candy』や『オルゴールワールド』や未発表作品など)の読み聞かせを、
照明や音楽を舞台美術を徹底的に駆使して、映画1本分レベルのエンターエイメントとして届けようかと考えている。
一作品読み終わる度に、そりゃ合間でトークも挟むことになるのだろうけれど、イベントの軸は『絵本の読み聞かせ』。
ちょうど現在制作中の『えんとつ町のプペル』も形になりだしている頃だ。
それもやる。
バッチバチに笑わせて、泣かせる。
大丈夫(*^^*)
絶対に感動させるので。

905 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 18:58:25.35 ID:5lSu9/iu0.net
>>903
>何かモーレツに恨まれているのかもしれない。。
>・「西野さん、いじめられっ子の気持ちがわかりますか?」山田玲司が“強者の論理”に突っかかる
http://logmi.jp/130177

これも西野=強者、レイジ=いじめられっ子(弱者)であり、弱者の強者に対するやっかみという方向付けが気に入って乗っかってるよね。
全体通して見ればこんなの正に切り取り記事で、西野がレイジにボコられてただけだと分かる。

906 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 19:00:42.77 ID:oIcuq8ya0.net
いまさら落語ってw
ほんと10年あたまのなかとまってるね

907 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 19:11:11.10 ID:4QdePcdj0.net
この人って月収50万ある?

908 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 19:38:48.19 ID:fQwzzsBp0.net
>>897
ハチャメチャも押し寄せてこないwww

909 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 19:40:05.04 ID:eLl95H6I0.net
西野さんの先輩って相当しつこいんだね。

910 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 19:43:16.63 ID:6VARQprt0.net
>>904
いつも思うんだけど、結論を言うための
御託が多すぎなんだよな
悲劇の天才ぶるのもええ加減にせえ
アンタ普通なんやから

911 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 20:02:48.51 ID:2aPJL3Jl0.net
>ガミガミうるせぇ先輩なんてテキトーに無視して

無視出来てないよね
しつこくそう言っているし
そもそも先輩はそんなに言ってきてないだろ
先輩との絡みは殆どないし、向こうの方が無視していそうだし

912 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 20:06:10.42 ID:nUkIGb990.net
知れば知るほど陰湿なクズだな西野
ここで完膚無きまでに論破されてるのだけが面白い

913 :Facebook:2016/03/08(火) 20:17:43.03 ID:XMbXZ6IQ0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=750368738430926&id=100003734203517

情報解禁前だから、まだ詳細は言えないけれど(オンラインサロンでは言ってる)、
とある日本人アーティストさんがアメリカでリリースするCDジャケットのイラストを担当することになった。
たった今、打ち合わせでお話させてもらったんだけれど、
声に張りがあって、とてもステキな人だった。
挑戦している人の顔や声は本当にステキだな。
全力で後押しをしたくなる。
今夜は自宅に帰って朝まで作業場に籠る。
夏に出版する書籍『実験ノート(仮)』の執筆も大詰めだ。
集中してやらなきゃいけないんだけど、たぶん、途中で、YouTubeにアップされている動物の対決動画を観る時間が1時間ほど発生する。
この動画サーフィンは流行り廃りがあり、
歌舞伎町ホストのドキュメントにハマる時期もあれば、UFOの謎を追った動画をひたすら漁る時期もある。
今は動物の対決にハマっている。
現時点で言えることは、「ライオンは結構な割合で負けている」ということ。
基本的にはデカイやつが強い。
つまり、ゾウが強い。
アナコンダもなかなか強い。
そして、今は何と言っても、誰からも求められていない『行ってもいない旅日記(LINE blog)』の立ち上げ準備にエンヤコラ。
そういえばブログは読者があまり参加できないので、読者からの「次はスペインに行って」というコメントに従って旅先を決めようかしら。
旅先で女の子と出会ったとして、「ナンパしろ!」というコメントがあったら、実際にナンパしたり。
そんな感じで、読者が僕をコントロールする読者主導型のblogは楽しそうだ。
「僕のブログで写真を使ってもいい女性タレントさん、ご一報ください」とFacebookで募集したところ、数件、声をかけていただいた。
基本的には旅先で偶然出会って、恋に落ちる予定だ。
ありがとうございます。
LINE blog楽しみだな。
早くお届けしたい。
今夜もテキトーにサボりながら、仕事を頑張ります。
明日は数ヵ月ぶりの『堤下キッチン』です。
インパルス堤下シェフが我が家で料理をふるまってくれます。
これも楽しみ!

914 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 21:26:56.60 ID:nIBnCnI+0.net
わざわ金払って西野さん見に来るファンをねじ伏せてどうすんだか
そういうのはテレビなんかで西野さんに興味ない視聴者相手にやんなきゃ先細りのままじゃん

915 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 21:44:35.77 ID:/HqKuTTvO.net
ライブを確認作業とか思ったこともなかったわw
ステージと客席の一体感、セットや照明パフォーマンス他、その時しかないライブ感を楽しみに行ってたよw
西野さんの感覚って本当に自分とは違うからこそヲチしてしまう。こういう人わからんなとw

916 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 21:48:37.70 ID:TCgCf/c40.net
>>913
チョコレート屋のときみたいなやっつけ仕事で済まされて
そのアーティストとやらが唖然とする予感w

917 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 21:49:15.94 ID:jMNBJJP00.net
学校に期待しすぎだろ。
勉強しない集中力もない、学も修めれない人間は勝手にほっておいて
底辺人生まっしぐらで全然かまわないんだよ。一部の人間がしっかり
国の舵取りや技術や生産に携わりさえすれば。

そのさらに一部の底辺が引き起こす犯罪や社会的混乱、貧困さえ
どうにかできれば別にバカはバカのままでかまわない。

西野さんはバカだから、同じ境遇であったオリラジに差をつけられて
さらにそれさえも認めて努力もできない。

バカに合わせる世の中がどれだけ不公平で窮屈か?

918 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 21:53:09.43 ID:zcnfyJMv0.net
嘘旅行記って、小林賢太郎の「振り子とチーズケーキ」っていう芝居の設定なんだよね

西野さんも観に行ったみたいだし、アイディアかぶるとか気にしないのかな
もちろん前に出てたバカリズムの架空OL日記もあるのに

919 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 21:58:28.67 ID:/HqKuTTvO.net
>>916
PV依頼してジップ&キャンディーの広告に使われた可哀想なバンドがすでにいるw

920 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 22:11:59.52 ID:Aw/NzNZE0.net
各地の事を徹底的に調べて実際に旅行に行ってみたくなるような記述で楽しませる
みたいな芸当は西野さんには出来ないんだろうなぁ

921 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 22:34:59.34 ID:SOTczimxO.net
> 旅先で女の子と出会ったとして、「ナンパしろ!」というコメントがあったら、実際にナンパしたり。
> そんな感じで、読者が僕をコントロールする読者主導型のblogは楽しそうだ。

安価SS…

西野さんの文章力と想像力じゃあ全く期待できない…

922 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 22:58:13.17 ID:lJvJfdZE0.net
1番芸人とは芸人とはうっせーのって西野さんでしょ
御託はいいからちったあ笑わせろと言いたい

923 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 22:59:00.21 ID:nUkIGb990.net
命令でナンパなんてくりぃむ有田がとっくにですけど
ラジオ生放送で、韓国から、2007年に、ただのオープニングトークとして

924 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 23:04:53.21 ID:Oy+uHiDX0.net
> 「芸人は、こうあるべきだ!」とガミガミ言ってくる世間の皆様や先輩がいるんだけれど、
> お察しのとおり、僕はそういうルールには震えるほど興味がなくて

色んなテレビ番組見たりラジオ聴いたりしてるけど、「芸人のくせに」とガミガミ言ってる芸人なんて
ついぞ見かけないけどね。世間一般でもそんなこと言ってる人いないと思うし。

西野さん一人だけが毎日毎日「『芸人のくせに』とガミガミ言う先輩がいる」と言ってる。
西野さんにしか聞こえない幻聴なんじゃないのか。
なんにせよ日本で一番「『芸人のくせに』という声」を意識してるよね、西野さんが。

925 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 23:06:13.96 ID:htJadi750.net
西野さん見てると「勉強の大切さ」をしみじみと実感するな

926 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 23:16:25.99 ID:/HqKuTTvO.net
>>925
幼少期の好奇心の大切さも。こんなに色々言うくせに全然物知らない人っているんだなあってビックリした

927 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 23:38:08.05 ID:msTMe2Zl0.net
今ツイキャス中。
ひな壇についてあとで語るとのこと。

928 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 23:48:35.45 ID:msTMe2Zl0.net
ちょっとした拷問w

929 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 23:53:23.66 ID:T1+JlCD50.net
またかよwしつこすぎ

つぶやくな 作れよwww

930 :通行人さん@無名タレント:2016/03/08(火) 23:55:52.36 ID:nUkIGb990.net
間違いなく芸人で一番ひな壇の事考えてるな
まあ他の芸人は考えるだけじゃなくちゃんと働いてるんだけどね

931 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:00:52.22 ID:jHUVLjiP0.net
>>930
うまいw

932 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:01:44.60 ID:QA0aTmbm0.net
初めてツイキャス見たけど
可哀想
落ちぶれた感半端ない

933 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:03:31.90 ID:0PjzlzdF0.net
梶原の失踪話中〜 壊れたテープかよ…
きっとこのあと感動話w

934 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:04:32.47 ID:NnlHZDTS0.net
ツイキャスちょっと見た
ニコ生の山田玲司のこと聞かれてすげぇ嫌そうだったな
話してる途中に話の腰を折るからだとか…

つっても、「はねトびの視聴率が毎週20%超えてて…」って言い出した矢先に
「おっ、自慢話始まりますよっ!」
ぐらいの茶々入れられるくらい別に普通じゃんね
それくらいで気持ち折れるメンタルでお笑い芸人なんてやってるなよw

935 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:05:03.10 ID:R6TWq1AP0.net
ツイキャス終わった。走り書きのメモが元だから細部は違うけど。

・キンコメ高橋と間違われて年末からツイッターが炎上してる。

・妄想旅日記の第1話を朗読。かなり長い。地獄…。
 石田純一、ピザ、イタリア、大分、台湾。
 梶原はアホ、嫁も子供もアホだとマネージャーが言った(という設定)。
 梶原は照明さんをてるあきさんと呼んだ。寝言で眠いと言ったほどのアホ。

・(ひな壇についての質問がコメント欄に)
 25歳から断ってる。アメトークの好感度低い芸人しかひな壇に出てない。
 あれはライブに加地Pが来てくれたから出た。
 ひな壇には出ない、もう絶対出ない。
 でもひな壇は大好き、出てらっしゃる芸人もすごい尊敬してるけど
 ひな壇は上の世代におまかせして、僕たちは次のエンタメを作らないと。
 だから27時間テレビもお断りさせてもらった。
 一人くらいそういう奴がいてもいいと思ってる。
 ゴッドタンも好き、ひな壇も全部好き。
 周りに合わせてもいいと思うし、合わせない奴がいてもいいと思う。

・ナイナイの岡村さんがラジオで「みんなやってるんだからお前も出ろよ」
 と言ったけど、僕はそれにはあんまり賛成できなくて。
 それやっちゃうとね。破壊分子を邪魔(?)して得するのは先輩方。

・これ言うと怒られそうだけど、ひな壇はもう終わるんじゃないか。
 (いつもの薄型TVの増えてどうたら、スマホが普及してどうたら)

936 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:17:24.36 ID:QA0aTmbm0.net
リツイートしてくれたら先着10名フォローするだってさ
あまりに可哀想で煽る気失せた

937 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:19:13.93 ID:R6TWq1AP0.net
ツイキャス続き

(ニコ生にもう出ないのかという質問がコメント欄に)

ニコ生ね…あー、こないだ揉めちゃって…

(「ニコ民はちょっと難しい連中ばっかだもんね」というコメントを見て)

いや、お客さんとは全然揉めてない。ゲストに来られた方が…。山田玲司さんね。

(「山田玲司さんはどうでしたか?」というコメントを見て)

んー………悪い人じゃないと思うけど、揚げ足を取ることを決めて来られてて。
最初から西野を論破してやろうとして来られてた。
たとえば「はねとびにどこで見切りをつけたか」という話の時、
25歳でゴールデン行って視聴率20%とった話をしてたら
「はい、自慢出ました!みなさん自慢出ましたよ!w」
そこで話の腰を折られると一気にしゃべる気なくす。
そんな安いことをするんだったら…
ゴッドタンとかプロの芸人が茶化した方がいい。
茶化すなら、それなりの技術がないと。2ちゃんねるの延長になる。

そういうことに時間割きたくない。もったいないなと思って。
誰もそんなんで笑わないし。その先の深い話もできない。
最近、俺、おもんない仕事は……
もう帰ってやろっかなと思った。でものぶみさん好きだしなーと思って。

(「顔に出てました」というコメントを見て)
ハッハッハ、ごめんごめんw 申し訳ないw

※喋るトーンは全体的に穏やかだった。激しく怒ってる感じはない。
 酒飲んで眠くなってただけかも知れないが。

938 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:23:35.83 ID:h6pYKKWA0.net
西野「リピート アフター ミー、西野天才」
↑西野はバカで英語ができないので日本語英語

一般市民「哀れなおじさん、現実みろよ」

939 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:27:02.38 ID:S6LsigXX0.net
この人プロの芸人?

茶化しぐらい流せよw
話の腰折られた?
あんたも他人の話の腰パキパキ折っているやろw

940 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:34:59.64 ID:1J2Ha0Vr0.net
ネット戦士www

941 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:37:44.87 ID:0PjzlzdF0.net
かあさんが起こしてくれなかったから学校いかない!
今から勉強する気だったのに、注意されたからやる気なくした!

西野さんは小学生並みだよな… 精神年齢が…
あとで見返した時恥ずかしくならないもんだろうか?

942 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:38:56.39 ID:KTr3b/+90.net
山田さんのあれは一見茶化してるように見えるけど、普通の視聴者(いわゆる素人さん)ならまだしも
プロの芸人ならあれが必要不可欠なツッコミだったって理解しろよ。

唐突に西野さんの方から他の下積み経験のある芸人らの苦労を「安い苦労、たいした事ない」
と言い出した訳で。そして自分とオリラジが経験した事の方がよっぽど地獄だと。
そこまで言うならどんな地獄だったのか聞かせてもらいましょう、となるよね。そしたら…

西野:ま、『はねる』が二十歳でスタートしたんですけど、『はねる』が
   二十歳でスタートして、それでこれをゴールデンに上げたら自分は
   スターになれるんだなみたいなとこでスタートしたんですね。
   んで、多分みんなそうだと思うんですよ、自分はゴールデン番組に
   上がりたいだとか、今だったらほとんどの芸人さんが冠番組持ちたい
   だとか、レギュラー番組何本持ちたいっていうのを、それを多分
   ステータスとして、みんなそこを目指してやると思うんですね。
   で、僕二十歳で『はねる』がスタートして、えーと…25の時に
   ゴールデン上がったんですよ。ほいで視聴率毎週20%超えるんですよ。
山田:(神妙な顔で頷いていたが思わず吹き出しそうになる)
西野:で、みんながやりたいような番組あるじゃないですか。冠番組だとか、
   わかんない、朝だったらなにしたかな…あ、『おはスタ』だったり…
のぶみ:今、自慢のところですよー。
西野:(首をひねる)まー、そっかー。
山田:すっげー至近距離で聞けてるよ、みんなー。(カメラに手を振る)
西野:へへ。ゴールデンの番組あって視聴率も獲って、お笑い番組やって、
   『おはスタ』もやって、『いいとも』もやってグルメ番組もやって
   ロケ番組もやって、音楽番組もやって…全部ほとんど自分たちの番組で、
   ほんで大阪でコメディの自分たちのやつやって。

943 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:41:07.51 ID:gNzqnf2N0.net
なんか悲しいね

誰も見ない様なニコ生でムカついた事を
誰も見ない様なツイキャスで不満タラタラ

当分出る予定の無いテレビの将来を語って

944 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:49:00.85 ID:1J2Ha0Vr0.net
>>943
ネット戦士だから

現実に他人とやりとりする能力を犠牲にして、ごく狭い範囲では最強の存在となったのだ

945 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:52:38.97 ID:KTr3b/+90.net
つーか貼って気づいたけど真っ先に「自慢ですよ」と口を挟んだのはのぶみじゃねーか。

まぁとにかく、西野さん自身は何とも思ってないけどマトモな人にしたらおかしい事って
いっぱいあるのよ。だから西野さんはよく人に対してムカつくはめになる。

「貧乏?売れない?そんな悩み安いね。僕の方がもっと深い絶望味わってるよ」
と言った男がなぜか己の自慢話をノンストップで垂れ流し始めた。
やってる本人はいたって本気だから余計にシュールなこの場面。
でも山田ものぶみもだいぶ我慢した。いやいや、話を止めちゃ悪いなと。
だけど「黙って聞いてりゃ西野の自慢がもう止まらない」というシチュエーションが
醸し出す可笑しさに堪えきれずとうとうツッコんだ。

ここのくだり、お笑い番組なら次週予告に使われてもいいぐらい面白い場面だよ。
西野さんは自分が今してる事の異様さに気づいてないから、それがわからない。
何も変なこと言ってないのに話の腰を折られたと。要するに西野さんは素人。

946 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 00:59:54.27 ID:jHUVLjiP0.net
ttp://himasoku.com/archives/51944583.html
ひまそくで取り上げられてるじゃんw

947 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 01:08:56.29 ID:0PjzlzdF0.net
>>946
ひまそくってよりニュー速な。

なんでまとめサイトが主導権にぎってるように書いてんだよ…

948 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 02:05:27.99 ID:UpWLS7Bz0.net
>>ゴッドタンとかプロの芸人が茶化した方がいい。
>>茶化すなら、それなりの技術がないと。2ちゃんねるの延長になる。

いや、それ西野さんの役割じゃないの?
マンガ家に話の腰を折られたときこそプロの芸人がそれなりの技術で笑いにするべきじゃない?
「芸人のくせに」って言われる事を極度に恐れてるみたいだけど
これこそ「芸人のくせになんであのときマンガ家相手に喋りでやり返さなかったの?」と言いたい

949 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 05:04:07.08 ID:lgtxf16b0.net
後々になって色々言い訳しても話術で負けたのには変わらない
山田さんの方が視聴者に有意義な時間とテンションを与えたよね
芸人なり、フェイスブックで長文垂れ流す言葉の人なら
揚げ足を取られたらズッコケて笑いに変えるなり
ひろゆき並みの口の強さで対抗して一緒に盛り上げるなり
対話を放棄したというより力量的に西野さんが付いていけてないと
フラットな視聴者には見える

950 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 06:29:29.93 ID:A1HF/D+1O.net
こんなに言い訳が多くてみっともない芸人見たことねーわ

でも西野のツイキャスわざわざ見るような痛い信者たちは
西野が自分に都合よく切り取った話を鵜呑みにして
「岡村さんしつこーい」
「山田ナントカって人もヒドーイ」
とかってそのまま思っちゃいそう
一種の洗脳だよねw

951 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 06:32:42.63 ID:fNfe1vH40.net
ゴッドタン出たときの一辺倒なリアクションすればよかったのに
大きいダミ声で遮ったり、立ち上がってその場うろついたりさ
後からFacebookで陰口叩くよりかはよっぽど芸人らしいよ

952 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 07:41:45.73 ID:C5ivNI1L0.net
西野さんが誰よりも「芸人とは」とか語りたがるのって
結局誰かを笑わせたい人なんじゃなくて、
「芸人」の肩書が欲しいだけの人だからなんだよな
笑われることはできても笑わす才能はないから、
芸人の定義を変えてなんとか無能な自分に寄せようとしてるだけ

953 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 08:43:25.37 ID:dwVLpmJs0.net
やたら芸人論について語りたがる一方、芸人としてのプロ意識など持ち合わせていないことを自らうっかり白状してしまう愉快な西野さん

954 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 08:49:37.16 ID:YFWBeSwJ0.net
>>937
> そこで話の腰を折られると一気にしゃべる気なくす。
> そんな安いことをするんだったら…
> ゴッドタンとかプロの芸人が茶化した方がいい。

場を選んでる場合かよw
嫌なこと言われても笑いで返せない自分の未熟さを恥じるのが先

955 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 09:01:28.42 ID:cFnqiU9S0.net
山田玲司の代わりに芸人がいたとしても同じところで割って入ってたね。
西野「(自慢ペラペ〜ラ)…ほいで視聴率毎週20%超えるんですよ、で冠番組が…」
芸人「西野さん、西野さん」
西野「はい?」
芸人「…なんの話です?」

茶化してるんじゃなくて、ちゃんと真面目な話を聞きたいからこそ
話し手の様子のおかしさにツッコまざるを得ない。
聞き手を置いてけぼりで一人の世界に浸ってズンズン変な方向行ってるから。
それに山田は深い質問してくれてたよ。それを煙に巻こうとしたのは西野さん。

山田:え、じゃあ「自分は面白くなれない」と思ったの?
西野:なんかひっくり返してないなとは思いました。で、なんかその…
山田:面白い人になれなかったの?
西野:んー………そうですね、だから…そうですね、だから…

「時代をひっくり返すほどの存在にはなってなかった。(面白くないとは言ってない)」
鎧でガチガチに固めて、核心を突く質問をウザい蠅のように払いのけようとして。

956 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 09:07:24.80 ID:cFnqiU9S0.net
あと自分の事を「お笑い界の破壊分子」と呼んでるのも笑える。
不登校児は学校に対する破壊分子か? 違うよね。
西野さん一人がひな壇に座らないと勝手に決めてるってだけで
誰も共鳴してないし、西野さん不在でもテレビ界に何の影響もない。
本人は破壊してるつもりなんだw

957 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 10:13:47.75 ID:BTyL7hB80.net
>物語と画力で山田玲司先生を圧倒してやることを今決めました。
>今、チャラチャラしている芸人が『えんとつ町のプペル』という絵本を作っています。
>完成したら、
>命を削って作品を生み出しているプロの漫画家の山田玲司先生の作品と見比べてみてください。
>売り上げは無視で、クオリティーだけで。
http://i.imgur.com/XWeq52b.jpg

山田玲司にリベンジする機会から逃亡し、六七質の画力で勝とうとする西野さんカッケーw

958 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 10:58:33.86 ID:O11EBKWM0.net
西野クズ過ぎてもう正視できない
ファンは同類だから平気なのか?

959 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 11:01:05.79 ID:BTyL7hB80.net
http://p.twipple.jp/aKJDB
http://pbs.twimg.com/media/CdCP3aUUMAA4YgD.jpg

鶴瓶と飲みに行ったのが余程嬉しかったのか、
 ついっぷるに画像をupしツイート
 ツイキャスで自慢
 ツイッターに画像をup
する西野さん可愛いw

960 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 11:10:20.66 ID:+uoMXXcM0.net
>>935
結局27時間も断ってるんじゃねえかよ
はしゃぎたいんだろうけど岡村さんや山田さんとか有名人の名前出すんじゃねえよ
むこうはおまえの事なんて1秒たりとも考えて生きてないし、他人に関わりあると思われたら恥ずかしいだろ
生きてる次元・レベルがもう違うんだよ
それにしてもひな壇への異常な執着は何なんだろうな
よっぽどトラウマになるくらいの嫌な思いしたんだろうか
コイツくらいだろ
ただのテレビの一つの形なだけなのにひな壇がすべてだと考えてるの
ひな壇出ないとか言ってても他のテレビも全然お呼びかかんねえのにその理由をもっと考えれば

>>956
何の力も実力もない下っ端芸人が破壊分子気取りっていうのがもう情けなくなるな
誰も西野のやる事に興味ねえし破壊するような力もないよ

961 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 11:20:41.02 ID:BTyL7hB80.net
ハネトビでは総合演出にすり寄り、普段はタモリや鶴瓶といった大物芸人の名前をやたらと出す破壊分子w

962 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 11:37:31.76 ID:AD2Pg1+MO.net
お笑い芸人の面汚し、業界の恥って意味なら合ってるだろwはかいぶんし()

963 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 11:48:33.33 ID:cFnqiU9S0.net
>>960
ひな壇に執着してるというより、はねる終了と共にパタッとテレビから
消えた自分が恥ずかしくて言い訳せずにはおれないんだよ。
出れないんじゃない、出ないだけだ!と。

でも25歳以降もアメトーク以外でひな壇に座ってる事もあったし、
仮にひな壇断ってるって言ってもMCは断ってないんなら
じゃあなんでMCの仕事が増えないんだよって話でもあるし、
結局ひな壇も普通にオファーがないだけで、たまにあれば出てる、
そして西野さんは仕事を選ぶ立場にない、これが正解。

964 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 12:21:35.87 ID:qY04/qLV0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=750670815067385&id=100003734203517

日本語とギリシア語の「善と悪」の解釈は全然違ってさ、
日本語だと
「善=良いこと」「悪=良くないこと」
なんだけど、
これがギリシア語になると、
「善=自分のためになること」「悪=自分のためにならないこと」
となる。
そんでもって人が行動を起こすときの動機はギリシア語の「善(自分のためになること)」でしかなくて、
それでいくと、被災地ボランティアに行く人も、動物を虐待する奴も、根っこの部分はたいして変わらないんだよね。
この文章を単語脳の方が読むと、
「ボランティアと動物虐待するバカが一緒? フザケけるなっ!!」とギャースカ言うが、とりあえず、こういう方は切り捨てて話を進めます。
談志師匠は「我々人間は不快感を払拭する為にしか動かない」と言っていたな。
なるほど。そういう言い方もできるな。いや、そういう言い方の方が分かりやすいな。
立川談志、おもしれーなー。 
とにかく僕らは自分の為にしか動かない。
僕が、
好きな先輩と呑みに行くのも、
仕事仲間から声をかけられて呑みに行くのも、
自分より後輩は全肯定するのも、
仕事を受けるのも断るのも、
他人の悩みを最後まで聞くのも、
渋谷のゴミを拾うのも、
ぜーんぶ自分の為。
談志師匠の言葉を借りるなら、「それをしないと不快だから」だ。
でね。
最近、面識のない方から「実際に会って話が聞きたいです。どこかで時間をいただけませんか?」と言われる機会が本当に増えた。
ありがたいことだと思う。
ただね、
僕からしてみると、その人と会わなくても1ミリも不快じゃないんだよ。
そんなことよりも、目の前にある山積みの仕事を放り出して行くことの方が圧倒的に不快で、
僕らが「不快感を払拭する為にしか動かない生き物」ならば、もう答えは出てんじゃん。
ただ、
優位性は低いのかもしれないけれど、僕の中で「知らない人に会いたい」という気持ちは確実にあって、だから、
『独演会』の東京公演のような派手なトークライブではなくて、『喋りたい人』のような狭い空間でのライブも不定期だけれどやっている。
これは、僕だけじゃなくて、
たとえばオンラインサロンとか、書籍のサイン会とか、そういった形で、直に触れあえる場を設けている人は結構いると思う。
まだ自分が何者でもなくて、でも本気で喋りたいことがあるんだったら、
そういう場所を調べて、そこに来ればいいじゃん!と思う。
それをやらずに、SNSで手軽に「時間を作れますかー?」は、さすがにムシが良すぎるし、自分から動こうとしない人と喋っても面白いわけがない。
はやい話、貧乏くせえ牽制球なんて投げてないで、行動すりゃいいんだよ。
大丈夫だって。
そこで失敗したり、嫌われたりした分ぐらいは、
行動する癖がついてりゃ、いつでも取り返せるから、絶対に大丈夫。

965 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 12:35:47.97 ID:0PjzlzdF0.net
>>964
絵本買ったりチケット買ったりしたら、そのぶんの話は聞いてやるよ…って事ですね!

966 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 12:46:37.20 ID:cFnqiU9S0.net
>>964
実際にそうされた場合の西野さんの対応予想
・・・・・・・・・・

そうそう、昨日のトークライブ後にサイン会を設けたんだけど、
何の面識もない若者が突然「僕、こういう仕事をしたい者ですが」と喋り始めた。
はっきり言って僕はお前の事なんか知らない。お前の進路なんか1ミリも興味ない。
僕はサインを頼むお客さんがいない時間は作業にあてている。その為のノートパソコンだ。
なんで作業の手を休めてまで見ず知らずのお前の話を聞かなきゃいけない?
どうしても聞いて欲しいなら前もって僕の予定を聞いておくべきだ。

・・・・・・・・・
みたいな事をネチネチ言いそうなんだが。

967 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 12:58:23.95 ID:dhCiDxEy0.net
最近やたらと談志師匠の名前出すけど
生前交流あったっけ?
今付き合ってる木っ端落語家からの又聞き?

968 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 12:59:14.59 ID:UpWLS7Bz0.net
>>談志師匠は「我々人間は不快感を払拭する為にしか動かない」と言っていたな。
>>なるほど。そういう言い方もできるな。いや、そういう言い方の方が分かりやすいな。

だったらギリシア語の説明の部分はもう必要無いんじゃない?
こっちのほうが分かりやすいんだから
でも西野さんにとってギリシア語の善悪の話は(西野さんの中では)鉄板ネタだからどうしても言いたいんだよね

969 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 13:08:43.73 ID:2aHZ28FO0.net
>>959
近くにいる人が見たら
鶴瓶の隣ではしゃいでるの誰?
なんか見たことあるような…
はねる?あーなんかそんな番組あったね
え?あんな顔だったっけ?
ってレベルになって来たな

970 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 13:37:57.22 ID:Ies5cRnU0.net
誰かが本場のハロウィンは静かです、と言えば
日本には日本のハロウィンが育っているんだからつまらないこと言うな!と言い、
自分はその口でギリシアでの本来の善とは自分のためになること!
日本で解釈されている「善=良いこと」は本来の意味ではない!
と言う。

971 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 13:38:31.74 ID:jT57GQlD0.net
ギリシャ語では…っていっても、日本の「善」「悪」に相当する言葉もあると思うんだけど
哲学とか論じるときに説明しやすいよう、論点がぶれないようにここでいう善はこういう意味だよって単語を定義してるんじゃないの?
西野さんの言い方だとギリシャ人はそういう考え方なんだと思えるし、西野さんはそう思ってそうなんだけど
この人はどれくらいギリシャに詳しいの?

972 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 13:49:18.53 ID:aox+78Lq0.net
西野さんは天才 syamuさんよりは

973 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 14:02:01.40 ID:HKb3hCAQ0.net
適当なこと食っちゃべってないでクラウドワークスについて言及しろよ

ここ数年で唯一と言っていい炎上案件だぞ
(いっちょかみしたしだけで本人の才能は関係ないが)

974 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 14:14:27.51 ID:RKSvcMhb0.net
>>971
そう、その通りだよ
ギリシアの善、悪の話は、ソクラテスの「誰ひとりとして悪を欲するものはいない」って言葉の説明でしかない
性善説とかではなく、みんな自分のためにならないことはしないという意味だよという説明

しかも、ソクラテスの言葉を説明するための注釈だから、紀元前のギリシア語なわけで、今のギリシア語ではどうなのかは知らないけど、わざわざ注釈を入れるわけだから、違うのかもしれない

さらに、西野さんのねじ曲がった心は、悪いことをしてる人を、でもその人なりの善があるんだなと見るのではなく、
社会的に「善」を行ってる人に、自分のためにやってるんだから、偉そうにするなよと言うための道具になる

975 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 14:19:57.42 ID:p8eCB9kE0.net
もう何ていうか、壊れたテープレコーダー。
もしくは、ガスが無くなった100円ライター。

976 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 14:29:21.72 ID:zFQ+jWag0.net
>>964
要約
「わざわざ知り合いでもない無名の奴に合うのは時間の無駄、会いたけりゃボクの都合を調べてお前が来い」

977 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 14:33:43.57 ID:zFQ+jWag0.net
これを言ってる奴が人たらしを自称してるってのはもはや悪い冗談どころの騒ぎではない
あと「他人の悩みを最後まで聞くのも」ってしれっと自分ageの嘘付いてるけど
西野さんそんなのできないじゃん

978 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 15:37:23.68 ID:AD2Pg1+MO.net
なるほど、西野さんのライブとかいう有料お遊戯会にいく人が少ないのは、悪=自分のためにならない、と思ってる人が多いからなのかw

なら西野さんがお客さんに会いに行けば

979 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 16:11:01.24 ID:999jWGm60.net
授業中にスマホの話で久々に話題になってるね
ほとんどが西野への罵倒だけど

980 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 17:11:10.01 ID:zlOCsIs80.net
●201/07/12
ルミネ出番合間。取材で、こんな本をいただきました。
担当の方には「僕、絶対にこんなの読まないっすよ」と言った。こんな本を読むほど暇じゃない。
http://pbs.twimg.com/media/BsUL9FWCMAAlX5Y.jpg
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/487809278900576256

『嫌われる勇気』をちょっと読んだ。面白かった!
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/487812448997478400

(※嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え/岸見 一郎, 古賀 史健/ダイヤモンド社)

●2014/08/04
今朝、シェアした記事(ボランティア演奏の件)に関する論争がずっと平行線を辿っていたので、
少し噛み砕いて、『善・悪』の話からしたいと思う。ギリシア語の『善』という言葉には
道徳的な意味合いはなく、その言葉にはただ「ためになる」という意味しかない。
(最近、アドラーの本を読んだばかり(*^^*))

●2014/08/05
以前も書いたがギリシア語の『善』は「良い」ということではなく、「ためになる」という意味だ。

●2014/08/22(U-NOTEインタビュー)
この間読んだ本に書いてあったんですけど、「善」という言葉は、ギリシャ語では
「ためになる」という意味らしいんですよ。反対の「悪」は「ためにならない」。

●2014/08/22(ツイッター)
『善』の話は、ギリシア哲学が書かれているような本には結構頻繁に出てきますよ(*^^*)
最近だと、『嫌われる勇気』とか(*^^*)
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/502656607537221632

●2014/10/21(全国大学生活協同組合連合会インタビュー)
中村:他のインタビューされた記事などを拝見させていただいたのですが、ギリシャの哲学の
 お話をされていらっしゃいましたね。本当にジャンル問わず幅広いなと感じました。

西野:ああ、あれですね、アドラーの、『嫌われる勇気』とか、そういう本かな?
 ギリシャ哲学すごく面白いですよ。自分が好きになったらやっぱり読みますね。勉強とかもそうだと思う。

●2016/02/23
談志師匠の、こういう話を聞いても単語脳の人は
「ボランティアと人殺しが一緒?サイテー!絶体に間違ってる!」
とヒステリックに声を上げる。あー、面倒くせー!
ギリシア哲学で善と悪は「よいこと」「悪いこと」という意味ではなく、
「(自分の)ためになること」「(自分の)ためにならない」ことを意味するんだよね。

●2016/03/09 >>964

981 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 17:16:12.08 ID:zlOCsIs80.net
一番上のは ●2014/07/12

>>971
ライターからもらった一冊の本が全てかと。
この一冊の知識だけで語ってる。

982 :Facebook:2016/03/09(水) 17:28:32.82 ID:9+UL4zOI0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=750716615062805&id=100003734203517

僕のオンラインサロン『おとぎ町商工会』の会員数は現在333名。
ライブの非公開映像をアップしたり、コラムをアップしたり、未発表の作品をアップしたり、稚内に飛んで壮大な悪フザケをしたり、ゴキゲンにやってます。
そうそう。
五輪エンブレムも、この中のデザイナーメンバーで応募しました。
最初は一人で描いていたのですが、どんな結果であろうと一人だと楽しくないので、僕が描いたデザインは公表しない形で(募集規約にそう書いてあったので)、
メンバーだけを募集し、5〜6人のチームを組んで、キャッキャ言いながらブラッシュアップしました。
メチャクチャ楽しかったです。
そして、つい先ほど、
天才・ニシノアキヒロが天才的な『めざまし時計』を発明しまして、
オンラインサロン内で発表いたしました。
世に出す前に、オンラインサロン内で先に出して、反応を見るのです。
反応は上々で、明日、明後日には皆様のもとへお届けできるかと。
めざまし時計史上最低の『めざまし時計』です。
お楽しみに!
あ。「オンラインサロンの入会の手続きをしたけど、まだ招待が来ていない!」という方は、お手数ですが、
僕に友達申請をした上で、この記事のコメント欄まで、ご一報ください。

983 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 17:35:32.35 ID:SRMnPMsy0.net
次スレ

キングコング西野公論 293
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1457512351/

984 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 17:37:44.07 ID:5FzfX6ez0.net
>>983



オンラインサロンの会員数全然増えねぇww

985 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 17:56:16.86 ID:zlOCsIs80.net
>>983
乙!
そろそろ2016年春-秋のレギュラー本数も確定するけど
2014年の春からずーっと1本のままなのかな…

986 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 18:55:13.52 ID:Rx8X5d630.net
>>985
メインを張るには役不足、サブの汚れ仕事は嫌がる
他の芸人から慕われているわけでもない

吉本の強力なプッシュでもない限り、
今さら西野さんを使う理由がないでしょW

987 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 18:57:05.86 ID:A1HF/D+1O.net
>>984
むしろ減ってる
一時期は5〜600人いたからな
濃い信者だけふるいにかけられたんだろうw

988 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 19:03:12.30 ID:0LZ7T0EF0.net
ギリシャ哲学でそうだからなんだっていうんだろう
言葉の意味は時代や地域で変わってくるもんじゃないの?
言い訳ばっかり考えてないでネタを考えたらいいのに
引き出しが少ない西野さんには無理な注文かもしれないけど

989 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 19:09:52.14 ID:uZDRjaXa0.net
>>988
しかも、「嫌われる勇気」読んだだけで哲学語るか?と…
しかもあんなライトな対話形式の哲学読み物でさ
「嫌われる勇気」が悪いんじゃないよ、もちろん
おもしろい本ですよ
でも、それ一冊読んで、哲学は〜なんて語りだすなど噴飯もの
そして、全然ちゃんと解釈もできてないという

よく恥ずかしくないよな
信じられない

990 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 19:26:30.04 ID:lgtxf16b0.net
>>989
ねえねえ知ってる?「嫌われる勇気」って本さ
山田さんの大の仲良しでずっと仕事のパートナーでもある垣内さんことカッキーって編集者が編集したんだよw

991 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 19:27:13.17 ID:vNiuKPfc0.net
>>989
しかも35歳… もう誰からも突っ込まれなくなって本気で
なにが恥ずかしいのさえわかってなさそう。

たまにレイジみたいにまともに向き合おうとする人が
現れると攻撃的。

992 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 19:47:42.61 ID:lgtxf16b0.net
http://i.imgur.com/UMAsTGx.jpg
これが山田さんと嫌われる勇気の垣内さん
山田一門にだいぶ精神を踊らされてるねw
さてそろそろニコ生ですね

993 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 19:54:56.28 ID:v2hmosOY0.net
>>979
まあなあ、あれに共感出来るのは
勉強に追われる現役学生か
勉強もしくは教師に私怨がある奴だろ
西野さんぐらいの年齢にもなって
自分がアホなのを人のせいにするとかw

994 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 19:59:25.99 ID:N6CYv0PN0.net
ヤフオク詐欺師

ゆうちょ銀行
418支店
普通7585175
スギエ タカヒロ
大阪市城東区諏訪4-7-6
09083817900

995 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 22:41:37.58 ID:lkN/5F7O0.net
>そして、つい先ほど、
天才・ニシノアキヒロが天才的な『めざまし時計』を発明しまして、
オンラインサロン内で発表いたしました。
世に出す前に、オンラインサロン内で先に出して、反応を見るのです。

イエスマンしかいないサロン内の反応なんて、意味ねえよ

996 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 22:54:32.14 ID:lkN/5F7O0.net
>今朝、シェアした記事(ボランティア演奏の件)に関する論争がずっと平行線を辿っていたので、
少し噛み砕いて、『善・悪』の話からしたいと思う。ギリシア語の『善』という言葉には
道徳的な意味合いはなく、その言葉にはただ「ためになる」という意味しかない。

理解していない奴が噛み砕けるわけがないだろ
ちょこっと読んだ本から得た知識をひけらかしたいだけだろ

997 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 23:00:14.10 ID:lkN/5F7O0.net
>談志師匠の、こういう話を聞いても単語脳の人は
「ボランティアと人殺しが一緒?サイテー!絶体に間違ってる!」
とヒステリックに声を上げる。

ごく普通の反応だが

>ギリシア哲学で善と悪は「よいこと」「悪いこと」という意味ではなく、
「(自分の)ためになること」「(自分の)ためにならない」ことを意味するんだよね。

ギリシャ人と話せ

998 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 23:21:44.59 ID:i9u0fva9O.net
西野さんだって単語脳だと思う。おまえらとは違う意味が言葉にはあるんだ!ボクはこっちの意味が正しいと思ってる!って
自分の都合に良いように言葉を解釈してるのはむしろ西野さんじゃないのか。芸人とかさ

999 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 23:51:59.26 ID:lkN/5F7O0.net


1000 :通行人さん@無名タレント:2016/03/09(水) 23:52:27.93 ID:lkN/5F7O0.net
キングコング西野公論 293
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1457512351/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
448 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200