2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★ベッキー2★★

1 :通行人さん@無名タレント:2016/02/14(日) 16:57:15.95 ID:1xXMxfa30.net
前スレ

★★ベッキー★★ [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1429711596/

51 :通行人さん@無名タレント:2016/02/16(火) 19:49:31.92 ID:pwB/P/xh0.net
>>50
>3人しか聴けなかったが、
>「ベッキーだろ」2
>「人間力、何それ?」1

ほほう、これがあなたの周囲の反応ですか。
「10人に聴いてごらん」と他人に要請したんだから、自分も10人に聴いてください。
結果報告、待ってるよ。

>そんな捏造データを書いても意味がないだろう。

「君の身近な人に聞いてみなさい。 『俺とベッキーのどっちが人間力が上だと思う?』 と。」を実行してあげたのに、
期待と違う結果報告になったら捏造と言う人に、何を説明したらいいんでしょ。
コミュニケーション不能ですね。

>「ベッキーよりも人間力が上の人間はそんな下らないことをしない。」 ということ。

「ベッキーが上」なる根拠も、「下らないこと」なる根拠も、何も示されていませんね。
お得意の、「当たり前のことがわからんのか、この低能」ですか?

「人に対して自分の意見を納得させる説得力でもある。」
これは人間力の一要素と思われます。(私はあまり「人間力」なる言葉を使いたくないのですが)
議論放棄ばかりしているあなたは、この能力がまったくありません。

ベッキーが叩かれる理由、あなたが世間とずれている理由、ここでの議論が噛み合わない理由を説明してあげます。
どんな場所であれ、人間社会には共通の道徳観や規範意識やルールが存在するのです。
場所によってその形態は違いますが、ヤクザや暴力団でもあります。刑務所服役中の人にも必ず存在します。
それから外れた人は、何らかの制裁を受けます。
これは、古今東西、どこに行ってもそうです。例外はありません。
以上、前提条件。

社会にもさまざまな人がいるもんで、同じ行動をしているから考えていることは同じ、とは限りません。
ルールを守るにしても、社会規範道徳観として守る人、自分の利己的な損得勘定で守る人、二通りいます。
表向きは前者のみの社会となっており、ルールから逸脱した人がいたら、前者が中心になって制裁を加えます。
後者の大半は、心の中では叩かれている人に同情しつつも、表面上は制裁に加わるか沈黙を通します。
わかりましたか?「心の中では叩かれている人に同情ている」人は、あなたです。

あなたが何をもって「ベッキーは人間力が上」というのかわかりませんが、ベッキーのしたことはルール逸脱であり、
「規範意識のない人は人間力が低い」となります。
そういう人に制裁を加えるのは、規範や道徳観を維持するのに必要だからです。おわかり?ここが最重要なとこです。
この行為を「そんな下らないこと」とは言いません。

世の中の大半の人は、規範意識や道徳心を持って生きているんですよ。
完全に欠落したあなたには 永 遠 に 理 解 で き な い で し ょ う が 、そういうもんなんです。
ベッキーもあなたも、人格的には障害者レベルです。


>>45肝心なとこが消えてたわ。

構成要素[編集]
2.「コミュニケーションスキル」、「リーダーシップ」、「公共心」、「規範意識」や「他者を尊重し切磋琢磨しながらお互いを高め合う力」などの社会・対人関係力的要素

52 :通行人さん@無名タレント:2016/02/16(火) 19:57:12.55 ID:pwB/P/xh0.net
もう一つ教えてあげます。
道徳とか社会規範とかは、どう思っている人が多いか、でおおむね決まります。
あなたやベッキーは少数派なのです。
だから、意見が通らない。

中国に行けば、あなたは標準かもしれませんね。
でも、日本も中国のようなアナーキーな世の中になってほしいと思いますか?
そうなったら、現在の日本人の道徳観に感謝することでしょう。

総レス数 1002
390 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200