2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Perfumeファンだけどアンチあ〜ちゃん 23

886 :通行人さん@無名タレント:2016/03/06(日) 01:49:51.08 ID:yGKcmqLP0.net
■身近な一人を孤立させ見下し傷つけている
特定の一人をスケープゴートにして見下し、ストレス解消しています。
防衛心が強いため、証拠の残る形はとらず、ほのめかしや冗談を装った嫌味、相手のためを装った説教など、巧妙にカモフラージュしています。
攻撃対象が一人なので周囲は被害者の方に原因があると考えたり(そういうタイプを狙う)、ただ二人の相性が悪いだけとしか考えません。
自分を正当化するためにダメな相手に困らされている被害者を演じながら評判を貶し、周囲を巻き込んで攻撃します。

■やたら謙遜する割に自慢話や人を見下す発言が多い
本心では褒められることを期待していますが、日本では謙遜が美徳とされているので表面上は「俺なんか…」と自己卑下し、謙虚な人を演じようとします。
しかし謙遜する割に自慢話や人を見下す発言が多かったり、真に受けて誉めないと不機嫌になるなど、言動が矛盾します。
嫉妬もあからさまに表現することはなく、表面上はライバルを褒めるなど余裕のあるところを見せようとします。

■長々と一方的に自分の事ばかり話す(自慢話や過去の栄光)
やたらと自分のことばかりしゃべりたがり不適当に長々と一方的に話します。
人が話をしてもすぐに自分の話に置き換えたり、話が他へ移ろうとすると強引に自分の話に戻そうとします。
前に聞いた事のあることを繰り返し話し、自慢話もさりげなく何度も何度も話します。
そうやって他者を通して自分の価値を確認し続け、自分を奮い立たせていないと自尊心を保てません。
聞いている方はうんざりしてきますが、人には関心がないのでお構いなしです。

■共感性が低いため自分と違う価値観や人の個性を受入れられない
共感性が低いため自分と違う価値観を受け入れられず、人の趣味や考え方にケチをつけたりバカにします。
人それぞれ好みは違うとか、みんなも自分なりのやり方や大切なこだわりを持っている、という発想が乏しく、自分の価値観を押し付けたり、説教して矯正しようとします。
思い通りにならないと、ただ考え方が違うというだけのことなのに「好意を踏みにじられた」と被害者ぶったり、「あの人は頑固だ、協調性がない」などとレッテル貼りをして周囲の人たちに悪いイメージをばらまき、仲間はずれにしようとします。

これって治るのかな?

総レス数 1006
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200