2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 291

892 :Facebook:2016/02/24(水) 05:33:56.25 ID:y/H533KQ0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=744692652331868&id=100003734203517

とにかく、文脈をブッ飛ばして、単語だけに反応してしまう『単語脳』の人が苦手。
談志師匠の、こういう話を聞いても単語脳の人は「ボランティアと人殺しが一緒?サイテー!絶体に間違ってる!」とヒステリックに声を上げる。
あー、面倒くせー!
ギリシア哲学で善と悪は「よいこと」「悪いこと」という意味ではなく、「(自分の)ためになること」「(自分の)ためにならない」ことを意味するんだよね。
でもって、
ボランティアの人にとってのボランティア活動は「自分が助けたい人を助ける」とちう『善』の行為で、
人を殺そうと考えている人にとっての人殺しも、「アイツがいなくなれば、都合がよい」という、やはり『善』の行為なんだよね。
どちらも『善』で動いている。
ただ、世間が
ボランティアを「良いこと」とし、
人殺しを「悪いこと」としただけ。
それだけの話なんだけど、単語脳の人は「人殺し」と聞いただけで、前後の文章が消えてしまう。
これが面倒クサイ。

立川談志の正論
https://youtube.com/watch?v=127KSNEM8lE

総レス数 904
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200