2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 291

824 :Facebook:2016/02/21(日) 23:34:48.78 ID:ZegruAMk0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=743665652434568&id=100003734203517

最近、会食(西野が考えていることを聞かせろや的な呑み会)にお呼ばれする機会が本当に増えた。
僕というのは面白味のない男でして(そんなことは1ミリも思っていないんだけれど)、そういう場で話すのは、女の子の話や、ゴルフやギャンブル、
カラオケやグルメといった風俗云々の話ではなく、いつも決まって仕事の話。
仕事の話と言っちゃうと、固く聞こえちゃうけれど、つまるところ、「なんか面白いことしましょうよ」だ。
最近ホットなのは、「360度カメラ」と「曼荼羅」。
京都・東寺の三浦さんから貰った曼荼羅の本を昨夜、本から火が上がるほど読み込んだ。空海、おもしれーな。
僕なんかは特に、呑み会のノリで「あれをやっちゃおうぜ」と仕事が始まる機会が多いので、会食のお誘いは、できれば全て参加したい。
しかし、こちとら、いろんな制作物の作業をストップさせて参加することになるので、ただただ「話を聞かせて」という一方通行の関係になるのなら、
そんなの「トークショーに来てくれよ」という話で、膝を合わせて座る以上は、生意気だけれど、「その代わり、あなたも面白いモノを持ってきてね」と思う。
じゃなきゃ、関係を持つことなんてできないよ。
命を削って作られた作品なんかを目の当たりにすると、僕に残された時間なんて全然なくて、チンタラやっている場合じゃない。
20代前半で性獣のごとく散々っぱら遊んだから、もういいや。
25日に、TBSの角田陽一郎さんと武井壮さんとのトークショー『喋りたい人』がある。
僕は『サーカス!』とか『独演会』など、大きな会場でのイベントを他にやっているので、前回の『喋りたい人』終わりで、「このイベントだけはキャパを広げないでね」とスタッフに伝えた。
というのも、終演後にお客さん一人一人と交流ができるので。
前回は、終演後の交流で、面白そうな仕事が2件決まった。
面白いことを考えている人や、面白いことを仕掛けようとしている人と会いたいです。
協力できることがあれば、何でもする。
25日のチケットは完売しちゃったけれど、当日、会場に来てゴネゴネ言ったら、入れてくれると思うので、是非。

総レス数 904
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200