2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 290

737 :通行人さん@無名タレント:2016/02/01(月) 07:54:05.50 ID:wH9BdRdT0.net
下手したら村本、山里と出た「ボクらの時代」も僕がMC役だったとか思ってたりすんのかな。
さすがにそれはないか。でも最初の方ちょっと自分が舵を取ろうと試みてる感じは確かにあった。
早い段階で断念したのか完全に一観客みたいに笑うだけになってたけど。

音楽番組のMCなら実は山里も10年前からずっとやってるけど、見てみるとまぁ達者なこと。
アーティストやアイドルだからノリが悪かったり変だったりエピソードがヌルかったりするけど
どんな悪球でも必ず拾って笑いに繋げる。それも出しゃばって自分だけが美味しくなるんじゃなくて
ゲストが面白い人に見えるよう、良く見えるように魅力を引き出す事に徹してる。
プロってこういう事だと思う。芸人を音楽番組のMCに起用した意味がちゃんとある。

西野さんはどうよ。「ゲストが俺より凄くないからリアクションが難しい。MCって技術いるな!」。
どんだけ思い上がってんだ。ゲストに対してそんな風に思ってるMCなんか邪魔でしかない。
例えば自分の方が睡眠時間短かったとして、それでも話は盛り上げられるだろう。
逆に「え〜!そんなに短いんですか〜!(両手パァッ)」と驚いたとして、
それで盛り上がるのかよ。どっちみちそこで話が終わるのは変わらないだろ。

西野さんが“ぶつかった”と思ってるMCの難しさなんて、なんとも低次元な話だよ。
MCとか以前にプライベートでも人と普通に会話できないだろ、それじゃ。
頭ん中「俺の方が凄い俺の方が凄い」でいっぱいじゃあさ。

総レス数 904
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200