2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 290

262 :通行人さん@無名タレント:2016/01/22(金) 13:59:11.60 ID:cynePXVp0.net
どうも!くわばらです!
「西野さんがどうして、長岡に来るの?」「何の目的で?どういう経緯で?」「どんなことを喋るの?」
という疑問を頂いたので、アオーレ長岡に送らせていただいた企画書を、ここに提示しようと思います。

西野亮廣独演会 in 長岡 〜西野、愛を語る〜」 企画書 平成28年1月22日(金)

0.このイベントの目的
アオーレ長岡に、全国的に認知度がある「キングコング・西野亮廣氏」をお呼びし、
講演会を行ってもらい、長岡の町おこしを目的とする。

1.キングコング西野亮廣氏を、長岡に呼ぶまでの経緯
西野さんが執筆する絵本、「えんとつ町のプペル」の絵本制作のために、2015年6月から8月まで、
資金調達(クラウドファウンディング)を行っていた。その、出資者への見返り(リターン)として、
「西野による90分の講演会」という項目があった。
この企画書の作成者である、桑原・(『太陽の猫』代表)が、上記の項目に出資し、
長岡へ西野氏をお呼びし、講演会をしていただく権利を得た。と言う経緯。

2.なぜ、「アオーレ長岡 市民交流ホールA」を利用する必要があるのか。
西野氏を目的に、長岡市民だけではなく、市外、県外などの遠方や、首都・東京などからの集客が見込める。
そうした場合、交通アクセスが良く、駅から一番近い会場であること。そして、長岡を表すシンボルとしての
「アオーレ長岡」で、西野氏が講演会を行うのが、意味が大いにある。
また、桑原が三流亭楽々師匠の落語を、市民交流ホールAで見た時、会場の雰囲気、密室感、
秘密を共有する感覚、200人というキャパシティ。いずれをとっても、西野氏の講演会を行うのに、
これ以上最適な場所がない。と強く感じた。
長岡駅からの交通アクセスと、西野氏のエンターテイメント性を最大限に引き出す場所が、
「アオーレ長岡 市民交流ホールA」を利用する理由である。

3.なぜ、開催希望日が「2016年4月16日(土曜日)」なのか。
冬の雪解けと春の訪れが重なる季節で、長岡市民や、全国的に人々が活動的になる季節。
雪で我慢をしていた分と、気持ちが解き放つのが、4月の中旬であるこの日が一番ベストタイミングだと考えた。
観客が集まりやすい時期を考え、この日を希望する。

4.西野氏に何を話してもらうのか。
西野氏が考える、「愛」を語ってもらう。西野氏は、タモリ(森田一義)さんから、以下の様な質問をされた。
「なあ、西野。なぜ、戦争がなくならないと思う?」これに対し、西野氏が答えた内容など、
安保などで揺れる今の日本において、影響力が持つ西野氏の考え、愛を語ってもらう。

以上が、アオーレ長岡に提出した企画書の内容です。

総レス数 904
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200