2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 289

1 :通行人さん@無名タレント:2015/12/29(火) 13:29:53.14 ID:J7n5z9et0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013/7/2-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013/8/7-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●キングコング西野亮廣と絵本作家のぶみ(2015/10/30-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●WESYM(2015/5/1-8/31)https://wesym.com/ja/projects/nishino

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国14局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ:キングコング西野公論288
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1449912936

954 :Facebook:2016/01/16(土) 14:17:59.06 ID:Z4PDt8kp0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=728986207235846&id=100003734203517

今年は小山進さんの絵本『The Lost Treasure』と、初のエッセイ本『ドキドキしてる?(仮)』と、絵本『えんとつ町のプペル』の3冊の出版を予定しているのですが、
昨日、更にもう一冊、出版の話をいただいたので、もしかすると今年は4冊出版することになるかも。

考えていることを聞かれることが去年から極端に増えたんだけど、だいたい言いたいことは友人に言ったし、あとは上手に語れる人や上手に文章にできる人にお任せして、
とっとと皆がヒックリ返るような作品を完成させたいな。

「西野はスタッフに恵まれまくっている」ということを本当によく言われます。
僕も思います。
「こんな学校を作っちゃおうぜ」
「こんなフェスを作っちゃおうぜ」
「海外でライブしようぜ」
「海外の広告賞を狙おうぜ」
「おとぎ話のような町を作っちゃおうぜ」
「流通の仕組みを自分達で作ろうぜ」
「分業制で絵本を作ってみようぜ」
「ゴミ拾いを娯楽化しちゃおうぜ」
「サンタクロースを存在させようぜ」
…他にもたくさん。

ワガママを片っ端から形にしてもらって、ありがたいやら申し訳ないやら…
それでも今日も繋がっていられるのは、ヒックリ返るような次の作品や次の行動を期待してもらっているからだと思う。

こうしている今この瞬間も、カチョさんは『おとぎ町』のホームページのデザインを進めてくださり、澤本さんや権八さんや中村さんや緒方さんは
『渋谷ゴーストバスターズ』の広告賞に向けて動いてくださっていたり、僕の友達は朝から埼玉にある『おとぎ町』の木を切ってくれている。
他にも番組スタッフやマネージャーも。
あざす!!

頑張ります。
ヒックリ返るやつを作ってドキドキさせます。押忍。

955 :Facebook:2016/01/16(土) 14:20:12.54 ID:Z4PDt8kp0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=729011997233267&id=100003734203517

最初は何でもそう。
少しの勘違いがないことには始めることができない。
だから何かに挑むときは自分を勘違いさせてやらなければならない。
「では強制的に勘違いする為にはどうすればいいか?」
その答えは努力に他ならない。
散々っぱら走り込んで、「ここまでやったんだから、いける!」というメカニズムだ。

しかし、そこまでやっても上手くいかないこともある。
自分一人の力ではどうしようもできなかった、ということもある。
原因は様々。
時の流れや事故(ハプニング)といった外的要因、さらには、お腹がピーピーだということを忘れていたということもあるだろう。

今回の場合、お腹がピーピーだということは把握していたが、これまでの経験上、「この程度のピーピー具合ならトイレまでは持つ」と確信し、
ジョギングに出たのだが、まさか、あのタイミングで屁が出るとは思わなんだ。

結論、ウンコを漏らしてしまったのだ。

35歳です。誰か結婚してくれ。

956 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 14:24:24.99 ID:r4Amrdxz0.net
つまらん

957 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 14:47:22.72 ID:a/2PNCT10.net
ホームレスになったら飯が食えるようになったんじゃなくて
飯を食うためにホームレスに偽装することにしたってハッキリ言うようになったんだね
発展途上国で乞食のふりして旅行客に金をたかる人と同じ事してるわけだ

958 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 14:52:43.09 ID:RQ9CWAzc0.net
>>926
>お前は「さんまと鶴瓶がパイオニアとしてバッシングされてた」というソースをとっとと出せ。

ID:qjNriWHT0はキミと同じアンチだよ。
自分は基本西野のスレしか来てないけど、色んなスレ行くから見てみな。
(で、同じアンチ仲間(か自分の自作自演)から色んな突っ込み入れられるのも折り込み済みでわざと。)

>と迫ったらどうせ別ID登場で「ID:qjNriWHT0はなりすましアンチですよ」

こいつもアンチ。

>+更に別IDが「そいつに構うな」のお約束パターン

こっちはその都度見極める感じかな。

959 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 15:59:19.51 ID:wLOU7PFu0.net
>>955
素人以下だな

960 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 17:46:00.50 ID:AievEp8J0.net
>>955
絵もエッセイも何やってもいいが、金輪際お笑いは止めた方がいい。

961 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 17:56:14.53 ID:y5tw/cQPO.net
>>954
> それでも今日も繋がっていられるのは、ヒックリ返るような次の作品や次の行動を期待してもらっているからだと思う。

繋がってる人達がどんな人達なのかよく知らんが、無能同士の傷の舐め合いにしか見えん…

962 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 18:22:57.63 ID:dXwB25uh0.net
ベッキーは元気の押し売り
西野は恩の押し売り
腹黒兄妹

963 :Facebook:2016/01/16(土) 19:03:48.37 ID:c9EB28r60.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=729026977231769&id=100003734203517

仕事終わり。
おとぎ町に来た!
町を作るぞー!!(※動画アリ)

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=729048140562986&id=100003734203517

おとぎ町なう。(※動画アリ)

964 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 19:17:09.32 ID:ANQM0xPb0.net
キンコン西野informationさんがリツイート
たいひらめ @tai_hirame25
西野町長(@nishinoakihiro)の命令で
朝からバチクソ働いてきました!

草刈と竹切る才能が目覚めました!
天才!僕らが環境を整えるので
あとは皆さん力を貸してください!
一緒におとぎ町作りましょう〜!
http://pbs.twimg.com/media/CY0rBekUoAEVfDe.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CY0rBerUAAELGLL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CY0rBexVAAEFQLA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CY0rBe3UMAAxae1.jpg

965 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 19:30:19.77 ID:hcYZRN4D0.net
>>963
こんなところに一から作らなくても、もっと上下水道が整ってて、
交通の便がよく、冷暖房と、照明と、すでに出来上がってる建物が
あって、吉本芸人が日替わりで舞台にたってくれる、
チケットも勝手にはんばいしてくれる強力な事務所が
バックについてる大宮でやるのがベストじゃないかな?

966 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 19:37:09.06 ID:DwBiG3Wl0.net
>>963
なんか夜は人が近寄らなそうな薄気味悪い場所だな
周りの雑木林も身元不明の白骨死体とか発見されそうなヤバさ

967 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 20:10:20.40 ID:VsflnWnN0.net
>「サンタクロースを存在させようぜ」

ビックリするくらい無風に終わったこの件を「スタッフに恵まれた」案件に入れるとは
まさに「やれば成功」の西野さん

968 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 20:21:32.66 ID:a/2PNCT10.net
町づくりは楽しいだろうな
今はね
これをエンタメとして成立させようと本気で考え始めた時が終わりの始まり

969 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 20:26:55.51 ID:lX7vl88G0.net
いつの間にか家入より胡散臭くなった

970 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 21:22:42.94 ID:VsflnWnN0.net
家入は「連続起業家」
起ち上げるだけで責任取らされる前にサヨナラ
西野さんもそれが理想らしい(あれもこれも誰かに任せてーよー)し
今までは赤字出そうともやっただけで成功面してきたが
さすがに町作りともなればそうも言ってられんだろう

971 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 21:29:31.15 ID:AvPztf/P0.net
ゼンカモン
ワロタ
http://livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/2/a/2aecc93e.jpg

972 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 21:40:29.03 ID:hcYZRN4D0.net
こういうところでアウトドア的にログハウス作ったり、
ロケットストーブとか作ったり、焚き火、暖炉、自炊…
なんかを楽しむにはよさそう…

ただ、西野さん自体にはアウトドア志向はなく、注目や金につながらないと
まったくやる気失くするだろうね。

本当に好きな人は好きだろうね。そういう人たちは本気で
「金の問題じゃない」と言い切れるような人たち。

このシムシティごっこの落としどころを考えるとワクワクするw

973 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 21:43:54.55 ID:6018QTOM0.net
やれば成功って身内のアニが言ってたんだよね
何にも結果残してないのにこの根拠のない自信や上から目線はある意味すごいと思う

974 :Facebook:2016/01/16(土) 23:24:24.33 ID:xbXNLq120.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=729105103890623&id=100003734203517

「町は、そもそもあるもので、自分の手で作るものではない」という考え(考えてすらいない)が一般論で、
だからこそ「町を作る」と言うと、「は?何言ってんの?お前、イタイな」とバッシングされちゃうんだけど、誰が何と言おうと、どっこい僕は本気で、
僕の周りの友達やスタッフは、ゲラゲラ笑いながら、まぁまぁ真面目に実現に向けて動いている。

今日も仕事終わりに『おとぎ町』へ行き、竹を100本以上切った。
途中、楽しくなってきて、ジャージに着替えて、本気モード。
「町作り」という娯楽を提供する為に、足場が悪くない場所に生えている竹はワザと残している。
ここならチビッ子でも、お父さんやお母さんと協力すれば安全に切れるハズだ。

クラウドファンディングで支援を募って、井戸を掘ろうと思う。
1000円〜1500円(ぐらいかな?)を支援してくださった方へのリターンは「一緒に町を作れる権」にする。ちなみに子供は何人でも参加無料。

皆で木を切って、草を刈って、燃やして、井戸を掘って、水が出れば歓喜して、急に誰かが歌って、踊って、お弁当を食べて、笑って。
そんな娯楽を提供します。
同じ時代に生きていないとできない娯楽。

まもなくクラウドファンディングをスタートさせます。
宜しくお願い致します。

975 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 23:35:52.92 ID:lX7vl88G0.net
> 1000円〜1500円(ぐらいかな?)を支援してくださった方へのリターンは「一緒に町を作れる権」にする

超絶ぼったくりかよ
支援する奴はアホ

976 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 23:46:20.61 ID:y5tw/cQPO.net
> 「町は、そもそもあるもので、自分の手で作るものではない」という考え(考えてすらいない)が一般論で、

その一般論ってのは統計でもとったの?w

977 :通行人さん@無名タレント:2016/01/16(土) 23:59:21.80 ID:qBYaVCEe0.net
>>954
>
> 今年は小山進さんの絵本『The Lost Treasure』と、初のエッセイ本『ドキドキしてる?(仮)』と、絵本『えんとつ町のプペル』の3冊の出版を予定しているのですが、
> 昨日、更にもう一冊、出版の話をいただいたので、もしかすると今年は4冊出版することになるかも。

パティシエの本に頼まれてイラスト書いただけなのに
自分の本を出版するような口ぶりww

978 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 00:20:38.20 ID:BzqAEWQx0.net
>>954
「流通の仕組みを自分達で作ろうぜ」

自主制作で売る事を「流通の仕組みを作った」と言うなら
とっくの昔に作られた道(あぜ道)でしょ。

979 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 00:27:03.68 ID:BzqAEWQx0.net
「町となるべき要件」を、昭和23年3月23日埼玉県条例第14号 で示します。
町となるべき普通公共団体は、左に掲げる要件を具えていなければならない。但し…(新設合併の例外)

1 人口(官報で公示された最近の…人口、以下同じ)五千以上を有すること。

2 当該普通公共団体の中心の市街地を形成している区域内に在る戸数が全戸数の五割以上であること。

3 商工業その他の都市的業態に従事する者及びその者と同一世帯に属する者の数が、
  全人口の五割以上であること。

4 官署又は県の公署が設けられていること。

5 商工業その他都市的業態又は都市的業態に従事する者及びその者と同一世帯に
  属する者の数が逐次増加の傾向にあること。

6 病院又は診療所が設けられていること。

7 当該普通地方公共団体の総合的かつ計画的な行政の運営を図るため定められた基本構想において、
  将来の都市的発展が見込まれていること。

980 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 00:33:15.97 ID:BzqAEWQx0.net
>>974
西野さんは二種類の話をごちゃまぜにしてるんだよ。
「俺もDASH村みたいに一から開墾したり井戸掘りしたいんだ」と言ってたら
誰も「は?何言ってんの?」とは言わんよ。

でも「観光客で賑わう町を作って劇場をいつも満員にさせるんだ」と言ってたら
そりゃ「は??」ってリアクションが正解だろ。

981 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 00:48:17.93 ID:tk4L6g8E0.net
>>976
まちづくりという言葉がどれだけあちこちで使われてるか知らないんだろうか

982 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 02:12:51.69 ID:OHiUUS760.net
「おとぎ村」ならまだしも、なぜ「おとぎ町」にしたのか…
村の規模を飛ばしていきなり町を作るって言われたら、そりゃ「はぁ?」ってなるよ
ましてや西野さんは何も実績がないわけだし、しかも資金をクラウドで集めるとか言ってるしw

983 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 02:26:38.21 ID:fmseZQxj0.net
以前は町を作ると言って期間限定の展示会場を作りました
今度は町を作ると言ってキャンプ施設を作ろうとしています

984 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 03:00:06.78 ID:Wm8vMRfD0.net
「町作りに必要な資金を募金してくれた人にはお礼として
町を作る肉体労働ができる権利を与えます」という
とことん搾取していくスタイル…

985 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 03:10:17.03 ID:Wm8vMRfD0.net
> たとえば北海道にいようが沖縄にいようが、ノンスタイルの井上が
> 「おはよう」ってつぶやいたら「起きるな」って返すことできるじゃないですか?
> 直接打撃を与えることができる。「あ、これ1億総お隣さん時代にいったな」と思って。
> 誰でもお隣さん。誰でもお隣さんになれるっていう時代に今突入したなと思って

1億人がお隣りさんになった訳じゃない。
同じツールを使ってても井上は66万人、山里は88万人、又吉は92万人、西野さんは9万人。
しかも西野さんの場合は金で買った“お隣りさん”3万人は引かなきゃいけない。
誰でもお隣りさんになる訳じゃない。なんでこんな差が出るのかが鍵。

986 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 03:31:31.42 ID:Wm8vMRfD0.net
> 50円ていったらクオリティ低いですよ。でも文句言えないですよ、50円だから。
> でもこいつなりに一生懸命、さぼりながらやるんですよ。

さぼりながら一生懸命ってどういう事なんだ。
「たった50円で働いてもらった借り(西野曰く“恩”)があるから利子付けて返す」と言うけど
「50円で雇われた奴の仕事だからこの程度のクオリティーでも文句言えないか」と雇い主が
割り切ってため息混じりに諦めてる時点で貸し借り無しになってんだよなぁ。

もし50円とは思えないほどキチンと働いたら大きな貸しが作れるけど。
小谷は皿洗いの依頼にも遅刻してるし、それも50円の奴だから仕方ないとお咎めなしだった。
つーか日給1万円取ってもそれ以上の良い働きをしたら飯奢ってもらえるだろうし。

987 :【岡田斗司夫が掘り下げる】1/4:2016/01/17(日) 04:46:13.80 ID:Ll/Bi7vN0.net
【岡田斗司夫が掘り下げる〜キングコング 西野編〜】2016年1月9日

西野の目標はウォルト・ディズニー!?(よしもとニュースセンター)
http://news.yoshimoto.co.jp/2016/01/entry44774.php

1月9日(土)、東京・渋谷∞ホールにてトークライブ
「岡田斗司夫が掘り下げる〜キングコング 西野編〜」が開催され、
岡田斗司夫とキングコング・西野亮廣が出演しました。
社会評論家であり、気になったことはどこまでも追求する
自称"オタキング"こと岡田が、さまざまなゲストを分析する
トークライブの1回目となる本日のゲストはキングコング・西野。岡
田独自の視点でゲストを徹底解剖し、知られざる一面を明かしていく
とのことで、遅い時間からのスタートにもかかわらず、客席は満員、
立ち見も出るほどの大盛況となりました。

まずは岡田が登場、本日のゲストについて、聞いてみたいと思っていることや
興味深い点などを簡単に説明します。
西野の目標とする人物が「ウォルト・ディズニー」であることに注目した岡田。
「芸人でウォルト・ディズニーの名前を挙げる人は珍しい」とし、
「毒が本当はあるんだけど、一見して毒が見えにくいディズニーを目標に
する人は性根がわからない(笑)」と話し、お客さんを笑わせます。
また、「普通は"あまりしゃべらない人=わかりにくい人"となるが、
西野さんの場合はしゃべりすぎてわかりにくい人」とも話し、
西野の特異性を早くも浮き彫りにしていました。

説明が終わると、いよいよ西野の登場です。
長めの本人説明の前振りがあったせいか、若干恥ずかしそうな西野。

988 :【岡田斗司夫が掘り下げる】2/4:2016/01/17(日) 04:48:50.11 ID:Ll/Bi7vN0.net
今回のトークライブでは、事前にお客さんにアンケートで
「岡田斗司夫×キングコング西野へ聞きたいこと」を聞いており、
ステージのホワイトボードにはその質問も貼り付けられ、
ところどころで質問を採用しつつトークが進んでいく形式となっていました。

まずは質問のひとつ、「何時頃に起きて何時頃に寝ますか?」に、
「酔っぱらって帰ってきたときは深夜1〜2時に帰ってきて即寝。
ふだんは朝の4〜5時頃まで起きているが、どちらにしても
朝は7時には起きている」と西野。
早起きの理由は、「朝の方がなにかとはかどるから」なんだとか。

続いての質問は「なぜ嫌われると思いますか?」という、
かなり直球の質問(笑)
岡田に「嫌われてます?」と改めて聞かれ、「芸人の中には本当に
嫌われているわけではない"ファッション嫌われ"の人もいるんですけど、
僕と品川さんはガチで嫌われてます(笑)」と自信たっぷりに返す西野。

続けて、「本当は好かれたいんです。ベッキーみたいになりたいんです!」
と言ったあとに「あ、今のベッキーじゃないですよ?」と言ってしまい、
「こういうとこがあかんのか......」とさっそく後悔する西野。
ただし、自分でも「こんなこと言ったら、そら嫌われるわ」という
発言をしていることは自覚しているんだそう。

「最近ハマッていることは?」という質問に「お金と町づくり」と答えた西野。
西野は「お金=信用の一部を数値化したもの」という仮説を立て、その説を立証
するために、昨夏仕事を1カ月休み、自身の(入場無料の)個展の期間中ずっと
会場にいて、個展に来てくれたいろんな人と交流を持った(=恩を売った)そう。
約1万人の来客数があったその個展の最終日にクラウドファンディングで資金を
募ったところ、たった3時間で300万、最終的には1000万円が集まったそうで、
「説は立証されました」と話す西野。

989 :【岡田斗司夫が掘り下げる】3/4:2016/01/17(日) 04:53:43.83 ID:Ll/Bi7vN0.net
さらに「埼玉の地主さんが土地をくれたんですよ」と話す西野に、
さすがの岡田も「本業なんなんですか?」と思わずツッコみます。
それには「僕は"日本一の芸人"って言ってるんですけど」と答える
西野でしたが、「僕、最終的には銅像にもなりたいんですよ」とも話し、
岡田から「イノベーター(革命家)とかトリックスターと言われる
タイプですね」と分析されていました。

「町づくり」については、以前「おとぎ町ビエンナーレ」で実際に町を作った
経験を語ったあと、実際もらった埼玉の土地は宅地が建てられない土地なので、
「キャンピングカーの町を作りたいと思っている」と話す西野。
それだけではなく、「もっとお笑いライブに来る(=劇場に足を運ぶ)お客さん
を増やしたい」と思ったことから、「町を作って、劇場周辺を一日遊べる空間に
すれば、もっとお客さんが来てくれる」と感じたと話す西野。

一見突飛で、芸人という仕事と町づくりは全然結びつかなかったのですが、
聞いてみるとその理由はなるほどと思わせるものが。
ただ、実際に一芸人がそれを実行に移そうとするのはすごい行動力!
まるで芸人というより実業家のようなその行動力に、
「目標とする人物はウォルト・ディズニー」という言葉が
なかなかの説得力を持って響いてきます。

いよいよライブも終盤にさしかかり、「恋愛にいちばん大切なものは
何だと思いますか?」という、今までとは若干毛色の違う質問が。
それについて西野は「わからんな〜」と困惑顔で「恋愛に興味ないんです」
と答えます。「女の子は好きで、話すのも好きだし性欲もあるんですけど、
恋愛となるとめんどくさい。恋愛に時間を割きたくないし、そんな時間が
あったら町を作りたい」と話す西野。

990 :【岡田斗司夫が掘り下げる】4/4:2016/01/17(日) 04:56:14.49 ID:Ll/Bi7vN0.net
また、「最後になにか言っておきたいことは?」と聞かれ、
「実は年末から僕のツイッターがめっちゃ荒れてるんで、
この機会に誤解を解いておきたいんですけど......」と前置きしてから、
「女子高生の制服盗んだの、あれ僕じゃないですよ!?」と絶叫する西野(笑)
どうやらコンビ名の略名やら個人名に若干の類似性があることから、
別人が起こした事件を西野がやったとカン違いしている人が多いんだそうで、
「違いますよ!」と訴えていました。

あっという間に時間がすぎ「え? もう終わり? 僕まだまだ話したいこと
あったんですけど」と名残惜しそうな西野。岡田も「続き、やりたいですね」
と話し足りなそうな様子でしたが、ここでイベントは終了。

(※別サイトのレポート:>>794-796

991 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 05:19:45.79 ID:Ll/Bi7vN0.net
新スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1452975539/l50

992 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 08:25:19.91 ID:b27UL6kn0.net
>>990
ひでえな
誰もキンコン西野のツイ炎上させてないよ・・・

993 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 08:27:32.47 ID:QAAKSXga0.net
>約1万人の来客数があったその個展の最終日にクラウドファンディングで資金を募ったところ、
>たった3時間で300万、最終的には1000万円が集まったそうで

嘘乙
古典の前からクラウドやってたわ

994 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 08:35:17.84 ID:QAAKSXga0.net
クラウド開始は2015/06/03〜
ビエンナーレは2015/08/01〜

995 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 08:45:50.87 ID:Iq+H5wHG0.net
嘘に嘘を重ねて典型的な詐欺師だわ
新聞載る日も近いな

996 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 08:59:40.42 ID:tthem+8K0.net
>別人が起こした事件を西野がやったとカン違いしている人が多い
全然聞いたことないんだけど。

997 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 09:14:05.07 ID:2iTGqVUi0.net
弁護士はのこと妹って言ってたのにつまんない話の種に出すのか…

あんまり関係ない宮迫とかちょっと庇ってあげてるのになベッキーはよくないことしたけど

998 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 09:24:58.15 ID:5orIu8pL0.net
>客席は満員、立ち見も出るほどの大盛況となりました

直前まで余裕ありだったのに、当日券がバカ売れしたんだな、きっと
それか、“関係者”で埋めたかだな

999 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 09:27:29.41 ID:5orIu8pL0.net
>実は年末から僕のツイッターがめっちゃ荒れてる

やめた()はずのツイッターが炎上かよ

1000 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 09:37:02.85 ID:j5CEsqaE0.net
恩の先送りで海外講演もニューヨークで止まったのか?>西野w

1001 :通行人さん@無名タレント:2016/01/17(日) 09:38:47.84 ID:hI6mocR30.net
キングコング西野公論 290
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1452975539/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
465 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200