2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大泉洋 107[転載禁止](c)2ch.net

1 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 08:54:23.49 ID:voDKQ+tI0.net
テレビ・ラジオ・舞台・映画・歌・エッセイとマルチに活躍するタレント、大泉洋を語るスレ

745 :通行人さん@無名タレント:2016/04/24(日) 17:35:34.24 ID:di9ss/8n0.net
うるさいだけのハエネズミ男

746 :通行人さん@無名タレント:2016/04/24(日) 20:57:37.43 ID:kvctTkcA0.net
今日もまたキレるのかー

747 :通行人さん@無名タレント:2016/04/24(日) 21:24:28.68 ID:CQ6SYh310.net
映画評判いいねー。ジャンル的に万人向けじゃないけど。

748 :通行人さん@無名タレント:2016/04/25(月) 00:50:21.35 ID:B5xO2pOi0.net
芸人の物まね呆れるほど似てなかったw
あんなの公認するなら福山大先生を公認しなさいよ

749 :通行人さん@無名タレント:2016/04/25(月) 01:27:45.28 ID:pujQ+1WTO.net
>>748
禿同殴りたくなるほど似てなかった(笑)
しかしモノマネされるまでになったって点ではちょい感動

750 :通行人さん@無名タレント:2016/04/25(月) 01:47:16.22 ID:/EOIDe6Z0.net
行列のできる法律相談所 実は小心者なんですSP大泉洋が北海道をネタにした自分のモノマネ芸人Cに大激怒! 2016年4月24日

https://t.co/kEjvOxhxRJ

751 :通行人さん@無名タレント:2016/04/25(月) 04:44:52.06 ID:I6GlM4pdO.net
てっきり物真似芸人の森たくまって人が出てくるのかと思ってたわ

752 :通行人さん@無名タレント:2016/04/25(月) 08:15:17.18 ID:RSs2AKIZ0.net
ケツの肉がとれる夢をみたんだょぉ

753 :通行人さん@無名タレント:2016/04/25(月) 11:05:22.02 ID:J0+6XQ2a0.net
映画評判良いね
グロ耐性無いんだけど観に行ってみようかな
友達を誘いづらい映画たよね

754 :通行人さん@無名タレント:2016/04/25(月) 11:55:31.85 ID:29e8poNe0.net
大泉が食人族に出るなら
大泉は主人公ってより食人族の役だろ

755 :通行人さん@無名タレント:2016/04/25(月) 12:26:19.57 ID:naOsU15C0.net
>>753
グロ耐性ないなら頑張らなきゃいけないかも
大泉さん観た後はスカッとします!とかアピールしてるけど全然スカッとはしないからw
グロ嫌いな人にも観てもらえるよう必死感あるね

756 :通行人さん@無名タレント:2016/04/25(月) 16:32:35.91 ID:OSbqZzvS0.net
番宣録画たまってて少しずつ消化してるけどあいつ今、何してる?面白かった
小学生の頃もててたって昔から散々聞いてて
話盛ってるだろーと笑ってたけど証明されるとはw

757 :通行人さん@無名タレント:2016/04/25(月) 17:31:14.28 ID:LWkms7OQ0.net
バレンタインもらってたからわかってただろうけど
当時好きだったって言われたときの照れてるんだけど隠してたり
もどかしそうな顔してたのが可愛かったね

758 :通行人さん@無名タレント:2016/04/25(月) 21:15:16.33 ID:2IK8g7jP0.net
>>753
グロ耐性ないとつらいかもしれないけど大泉さんはかっこいいよ!

759 :通行人さん@無名タレント:2016/04/25(月) 21:36:41.00 ID:J0+6XQ2a0.net
>>755
>>758
やっぱりきついよね?
土曜日からグロ苦手やめとこうといやでもこんなに話題になってるものを観に行かないなんて
をいったり来たりしてるw
子供かよ?と自分でも思うけどZQNが夢に出そうでねw
もう少し考えてみるよありがとう

760 :通行人さん@無名タレント:2016/04/25(月) 22:19:54.20 ID:2IK8g7jP0.net
>>759
序盤が一番グロいからそれを乗り越えたらなんとかw 中盤はわりと大丈夫 ラストはまたグロくなるけど序盤に比べて慣れてくる...かも?

無理はしないでくださいね

761 :通行人さん@無名タレント:2016/04/26(火) 07:11:41.30 ID:1e2DYyWe0.net
ちょっとビビってなかなか観に行く決心が…
ハンニバル観れたら観れる?
記憶の中で最後に観たグロは10年以上前のハンニバル

762 :通行人さん@無名タレント:2016/04/26(火) 08:43:33.65 ID:emuG0lY20.net
安田さんといい、ド平日の挨拶付き上映多いね〜
時間微妙だし会社員には行きづらいけど
初日ハズレた人にはいいやね

763 :通行人さん@無名タレント:2016/04/26(火) 12:19:16.20 ID:f3/EdzPo0.net
絶叫上映会って絶叫を求められるのかな
初日ハズれたから行きたいけど、周りでわざとらしく叫ばれるのはちょっとなー

764 :通行人さん@無名タレント:2016/04/26(火) 12:22:01.03 ID:96x6fRZH0.net
単にリアクション素直に表現していいですよというだけなのでは

765 :通行人さん@無名タレント:2016/04/26(火) 13:51:52.63 ID:8kPp4KwU0.net
>>761
ハンニバル見てないけど心理的な怖さみたいなのはないから
多分大丈夫じゃないかな
他の人も言ってるけど単体で一番グロいやつが出てくるの序盤の20分くらい
終盤は自分はただハラハラドキドキって感じだった
感じ方には個人差あるから強くは勧めないけど

766 :通行人さん@無名タレント:2016/04/27(水) 02:18:52.40 ID:DmWv/qhXO.net
ウォーキングデッド平気なら大丈夫とかツイで見たな
自分はアメリカ物のゾンビなんか全然平気だからGWに行くわ

767 :通行人さん@無名タレント:2016/04/27(水) 15:55:54.83 ID:fb4oqMkA0.net
グロい映像も多いけど、大泉さんらしい笑える演技もあるからグロ耐性があるなら見た方がいい。

768 :通行人さん@無名タレント:2016/04/27(水) 16:25:50.40 ID:Y5LLjcii0.net
今日レイトショーで観てきます。
楽しみだ!

769 :通行人さん@無名タレント:2016/04/27(水) 17:23:34.34 ID:8DLKEYqj0.net
バイオ見れないんでダメですわ

770 :通行人さん@無名タレント:2016/04/27(水) 17:24:41.03 ID:UHOcggbq0.net
絶叫上映会うらやましい
声上げながら観たら面白いだろうなぁ

グロに関しては心理的なグロはあまりないからそんなにキツくないと思った
爽快感は確かにあるね

771 :通行人さん@無名タレント:2016/04/27(水) 20:16:28.87 ID:9gIJDR++0.net
ネタバレになるから言えないけど、中盤子猫にはたまらんシーンがあるからがんばって見られるなら観た方がいい
そこまんま大泉さんだから

772 :通行人さん@無名タレント:2016/04/27(水) 21:16:43.32 ID:5VBZ8/HO0.net
映画板のアイアムスレを見てたら英雄は大泉洋しか考えられないと絶賛されてた
なかなか無いよね?こういう事って
血は何ともないけど内臓出ちゃうのは苦手でゾンビ物嫌いな自分はどう考えても止めておいた方が良さそうだけど
観て後悔するのと観ないで後悔するのだったら観た方が良いよね
って事でG.W中に行ってこよう
ただし真っ昼間に観に行こう夜道は無理だw

>>771どのシーンか観てて気付く?2回観る自信は無い

773 :通行人さん@無名タレント:2016/04/27(水) 21:48:53.06 ID:9gIJDR++0.net
>>772
分かると思うよ〜
そこで癒されると思うからがんばって!

774 :通行人さん@無名タレント:2016/04/28(木) 00:18:02.39 ID:hprNuDa90.net
>>768
観てきたで〜!
面白かったわ
確かにグロいシーンはあるけど
大泉ヲタならあんなかっこいい先生を
見なくどうするって感じ

775 :通行人さん@無名タレント:2016/04/28(木) 17:01:05.72 ID:cmmr27ye0.net
絶叫上映最高だった

776 :通行人さん@無名タレント:2016/04/28(木) 19:10:14.79 ID:6IL0X1SP0.net
>>775
うらやましい

777 :通行人さん@無名タレント:2016/04/28(木) 19:40:57.48 ID:cmmr27ye0.net
質疑応答ありだから一時間近くやってたよ
最後のイベントって言ってたけどロングランしたらまたありそうだけどね

778 :通行人さん@無名タレント:2016/04/29(金) 10:30:11.78 ID:K7fVj/GU0.net
北海道、帰るぞぉ〜!

779 :通行人さん@無名タレント:2016/04/29(金) 18:57:05.46 ID:jrLosf0N0.net
カットになった電車のシーン
初回特典にでも入れてくれないかね
漫画読んだけどかなりな見所じゃないかー

780 :通行人さん@無名タレント:2016/04/29(金) 20:35:16.41 ID:2XqJ7J2e0.net
>>779
そんなシーンあるんだ。未公開映像とか特典映像がたくさんあるならディスク欲しいな。

781 :通行人さん@無名タレント:2016/04/29(金) 21:03:13.99 ID:B/SP5fzu0.net
>>780
原作通り英雄がアイアムアヒーローって呟くシーンなんだけどスッキリさせるために切ったとか
監督潔すぎ
特典満載にしてくれることを期待するしかないねー

782 :通行人さん@無名タレント:2016/04/29(金) 21:15:29.84 ID:2XqJ7J2e0.net
>>781
ありがとう!そういう情報はどこにありましたか?パンフレット?
一回みたけどもう一回見に行きたい。

783 :通行人さん@無名タレント:2016/04/29(金) 23:10:45.44 ID:9NS0FX+b0.net
>>782
パンフレットに書いてありますね
脚本段階で切ったみたいなので撮影はしていないかも

784 :通行人さん@無名タレント:2016/04/29(金) 23:15:30.66 ID:2XqJ7J2e0.net
>>783
パンフレット買って読んでみます、ありがとう!

785 :通行人さん@無名タレント:2016/04/30(土) 01:25:54.72 ID:pGyZPFpm0.net
にしてもパンフレットしょぼすぎない?
青天も駆け込みもしっかりしてたのにアイアムは相当期待されてなかったんだね

786 :通行人さん@無名タレント:2016/04/30(土) 03:35:59.47 ID:9hTgJe9q0.net
>>785
企画も通るかどうかわからなかったみたいだし
かなりギリギリまで突き進んだはず
そんな映画に関わられた
それは、多くの人に信じられたって事だと思うよ

787 :通行人さん@無名タレント:2016/04/30(土) 05:51:41.03 ID:dCjyfB490.net
大泉=志村

788 :通行人さん@無名タレント:2016/04/30(土) 05:53:45.32 ID:dCjyfB490.net
バカ殿VSゲロゾンビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

789 :通行人さん@無名タレント:2016/04/30(土) 10:40:39.83 ID:dCjyfB490.net
おーい大泉ー後ろ後ろー

790 :通行人さん@無名タレント:2016/04/30(土) 21:18:29.45 ID:pGyZPFpm0.net
いや、蓋を開けたら海外には受けたってだけでしょ
佐藤監督はハズレる時もあるしなぁ

791 :通行人さん@無名タレント:2016/05/01(日) 11:37:56.41 ID:ZKnk+Zt10.net
エンディングがいいよね

英雄がヒーローをやった後の
虚脱感みたいな車中で流れる
エンディング曲がちょっと
ロードムービーぽくて好きだなぁ

792 :通行人さん@無名タレント:2016/05/01(日) 18:03:09.92 ID:jozwERdS0.net
グロが大丈夫だったら見に行ったのになぁ残念だ

793 :通行人さん@無名タレント:2016/05/01(日) 18:31:08.57 ID:BhNmTxmP0.net
福山さんとのラジオでそわっそわしてるのかわいいい
やっぱり緊張するんだねぇ

794 :通行人さん@無名タレント:2016/05/01(日) 22:00:53.56 ID:ErQRr/+S0.net
>>792
今までグロを避けて生きてきたけど覚悟を決めて明後日行ってくるよ
今だかつてこんなにも大泉洋がかっこいい!ってレビューを目にした事無いもの
きっとDVDは買えないからせめて劇場で観てくる

795 :通行人さん@無名タレント:2016/05/01(日) 22:04:15.27 ID:BhNmTxmP0.net
>>794
がんばって!
観てよかったと、絶対思うはずだから!!

796 :通行人さん@無名タレント:2016/05/01(日) 22:55:41.82 ID:XM5qM1FV0.net
>>794
序盤の塚地さんがピークだよ!終盤もグロいけど大泉さんのかっこよさが勝るから大丈夫...かも?

797 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 06:07:26.45 ID:2TTvd11A0.net
>>796
確かにピークはそこかもだけど(目瞑ってて見てないが)
この手のが大嫌いな自分には、その後にも目を背けるシーンは多々あった。
正直、かなり厳しかったけど
めっちゃハマり役だと思ったし、見終えた達成感みたいなのもあった。
794がんばれ!

798 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 11:54:33.23 ID:D46NJKw10.net
大泉洋ちゃんの大ファンです。
GUZOO 神に見捨てられしもの
大好き。
https://chimasp13.wordpress.com/2012/11/30/guzoo/
https://www.youtube.com/watch?v=PWtdKCrXap4

799 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 12:15:52.26 ID:D46NJKw10.net
大泉志村バカ殿魂
http://www.meijiza.co.jp/pastinfo/2014_08_single3/

800 :通行人さん@無名タレント:2016/05/02(月) 14:27:50.43 ID:DByK1tQb0.net
グロ耐性無い人は見ない方がいいよ。
大泉洋はまり役だが。

801 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 05:02:24.41 ID:zJmOs++M0.net
大泉洋ちゃんの大ファンです。
GUZOO 神に見捨てられしもの
大好き。
触手プレイ最高。
https://chimasp13.wordpress.com/2012/11/30/guzoo/
https://www.youtube.com/watch?v=PWtdKCrXap4

802 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 05:03:10.18 ID:zJmOs++M0.net
大泉、ヒゲダンスでもしてろや

803 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 10:39:25.82 ID:3J8Uyga40.net
映画見た後うなされてる人いる?
ゾンビとは無縁の五月晴れだし見に行こうかなと。
グロ耐性皆無だけど、目をそらす猶予があればなんとかなる?

804 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 11:09:33.84 ID:nqz8LQ/a0.net
>>803
バイオハザード辺りが見れるんなら問題ないよ

なんか妙にネガキャンしてるアホがいるけど

805 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 12:58:11.41 ID:hdD3TrNa0.net
気持ち悪いシーンは目をそらせば余裕

806 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 15:10:41.97 ID:LPodRDLo0.net
いきなり大音量で驚かせるシーンはないよ
大きな音が苦手な人は大丈夫
血が苦手な人も目を逸らせば大丈夫

807 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 15:30:41.02 ID:FHlHgU250.net
>>794だけど観てきた
いや〜行って良かったよ。確かにグロかったけどそんな事吹っ飛ぶくらいかっこ良かったし、日常が壊れていく様がリアルだったわ
確かに物凄いハマリ役だった
ネタバレになっちゃうから具体的には挙げられないけど本当にかっこいいシーン沢山あった
沢山あっただけに>>771がどこのシーンを指してるのか気になる

808 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 16:01:23.41 ID:ZnMuBOxP0.net
>>807
おもしろかったようで良かった!
771さんじゃないけど、もしかして神社でひろみに言うセリフのことかなぁって思ったり。
自分はラストが好き。

809 :通行人さん@無名タレント:2016/05/03(火) 16:16:01.59 ID:FHlHgU250.net
>>808
本当に見に行って良かった
背中を押してくれた方にお礼を言いたい
神社のシーンか!言われてみればそうかも
私は最初の1発目を打つ一連のシーン(藪とのやり取りから打つまで)が好き
終わっちゃうまでにもう一回行きたいと思ってる自分に驚いてるわ

810 :通行人さん@無名タレント:2016/05/04(水) 02:24:23.70 ID:6eUVFOcO0.net
おにぎりで言ってたどけて〜のシーンが出て来て思わず笑ってしまった
あのシーンでNGはさぞ大変だったろうね
早くメイキング見たいなぁ

811 :通行人さん@無名タレント:2016/05/04(水) 02:48:37.58 ID:72sv9RKy0.net
青天と駆け込みは数回見たけどアイアムはそれを上回る勢いでまた見たくなるくらい中毒性あるわ
グロ嫌いだけどそういう意味では爽快感あるのかもなぁ

812 :通行人さん@無名タレント:2016/05/04(水) 05:28:21.91 ID:bOGNFKnP0.net
>>811
大泉さんもその他のキャストの皆さんもZQNも、細かい設定や伏線があったりするから、1回目より2回目が楽しかった。たぶんあと何回か見に行きますw

813 :通行人さん@無名タレント:2016/05/04(水) 12:43:43.43 ID:6eUVFOcO0.net
中毒性何となくわかる明日もう一回観に行ってこようと思ってる
映画観た後に原作読んだ
映画であそこに時間が割けないからてっこのキャラ変えたんだと思うけど頑張って原作のままいって欲しかったな
1巻読んで凄く切なくなった

814 :通行人さん@無名タレント:2016/05/04(水) 17:12:25.27 ID:Kh9PXmAg0.net
映画よかった!地方のシネコンのネット予約がみるみる埋まるから、半ば強制されたように行ったらよかった!
海外ドラマの例えしかできないけど
bonesダメ、NCISダメ、ウォーキングデッドダメな私が見れた!
まぁ美術さんが頑張ってそうなシーンは目を逸らしたけど
また割引Dayがあったらガッツリ見ようと思ったよ
なのでグロ避けしてる人も是非。
こりゃ続編あるね

815 :通行人さん@無名タレント:2016/05/04(水) 17:13:20.73 ID:bOGNFKnP0.net
>>813
自分も映画を見た後に原作を読んだ、全部じゃないけど。原作と映画ではてっこやひろみの扱いが結構違うよね。映画のほうが大泉さんがかっこいい気がするw

816 :通行人さん@無名タレント:2016/05/04(水) 17:29:19.00 ID:Kh9PXmAg0.net
原作も最近迷走してるから続編はないかな…
180あろうがあの見た目で目立つこともモテることも絶対ないが
予想外にぼやかないヘタレの大泉、それ魅力。

817 :通行人さん@無名タレント:2016/05/05(木) 03:02:35.93 ID:0hScAD1C0.net
千鳥ノブ『洋ちゃんの天パのクセが凄い』

818 :通行人さん@無名タレント:2016/05/05(木) 05:48:34.39 ID:adB+exP/0.net
江川敏弘
数多の凶悪ブルデスアートワークを手掛ける画家
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%B7%9D%E6%95%8F%E5%BC%98
http://toshihiroegawa.com/html/cdcover-art/002/059.html
http://toshihiroegawa.com/html_j/index.html
http://toshihiroegawa.com/html_j/exhibition/index.html
http://toshihiroegawa.com/html_j/cover-art/index.html
http://toshihiroegawa.com/html_j/shirts/index.html

氏賀Y太
エログロ猟奇ジャンルの先駆者である漫画家
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%8F%E8%B3%80Y%E5%A4%AA

ゴアデッキ・アート展
http://ameblo.jp/sawsin/entry-11352687538.html
http://blog-shinjuku-metal.diskunion.net/Entry/4987/

819 :通行人さん@無名タレント:2016/05/05(木) 14:35:54.78 ID:y6wFXegj0.net
今は大河以外の役者としての大きな仕事は決まってないのかな?

820 :通行人さん@無名タレント:2016/05/05(木) 20:01:50.90 ID:pEB5ez4X0.net
去年年末のMUSICAで今年一年もスケジュールが一杯って言ってたよ

821 :通行人さん@無名タレント:2016/05/05(木) 20:10:54.70 ID:PZEdSz2n0.net
ジャンボリーやNACSのイベントが入ってるからじゃない?
役者を頑張りたいと言ってるから色々見たいけどこればっかりはオファーがないとね
まぁスレでは不評だったラッキーセブンがアイアムアヒーローに繋がったし
仕事を引き寄せる力はあると思うよ

822 :通行人さん@無名タレント:2016/05/05(木) 20:14:19.59 ID:vF4WBZ0h0.net
朝ドラに大河に映画にこれだけ色々出ててオファーがないとね

823 :通行人さん@無名タレント:2016/05/05(木) 20:20:10.98 ID:vF4WBZ0h0.net
途中で送信しちゃったわ
これだけ朝ドラに大河に映画に出ててオファーがないとねって言われるって先生どんだけよw
バラもジャンボリーも20周年のイベントもそれらのリハもあってこの上これ以上仕事つめろって?

824 :通行人さん@無名タレント:2016/05/05(木) 20:22:54.13 ID:FL0kbcuJ0.net
ラッキーセブン惜しい感じはあったけど結構好きだったw 大河やってるとなかなか他の仕事は難しいよね

825 :通行人さん@無名タレント:2016/05/05(木) 20:56:41.19 ID:qjMVrTFbO.net
ラッキーセブン良かったけどな個人的には

826 :通行人さん@無名タレント:2016/05/05(木) 21:10:05.95 ID:PZEdSz2n0.net
>>823
いや大河以降の話だと思って
先生悪役もやりたいって言ってるから
望む役がもらえるかについてはそういうオファーがないとって意味なんだ
贅沢言うつもりはないので怒らないでください

827 :通行人さん@無名タレント:2016/05/06(金) 18:56:21.20 ID:NWiZmWmB0.net
大河終わってからの悪役とか(あれば)最高だなぁ
また違った印象与えれるし、アイアムらへんでうだつ上がらないキャラは抑えてももいいと思う

828 :通行人さん@無名タレント:2016/05/06(金) 19:06:39.33 ID:zyncyZsE0.net
仔猫ちゃん達が悦ぶ荒々しい男をヤりたいんだぉぅ!ボクわぁ!

829 :通行人さん@無名タレント:2016/05/06(金) 21:43:10.97 ID:cw8uNvuu0.net
アイアムアヒーローでさんざん荒っぽいことやったじゃんw
そういえば探偵の撮影くらいから荒っぽい男演りたいって言わなくなったね

830 :通行人さん@無名タレント:2016/05/06(金) 22:03:22.18 ID:tyoJAe/j0.net
よく走るし何だったらアクション俳優だよねもうw
探偵の時の電車?バス?の中のアクションなんてなかなか無いよね
足長いなぁとか意外と足上がるなぁとか思って見てたわ

831 :通行人さん@無名タレント:2016/05/06(金) 22:28:02.36 ID:8Rcz+0yZO.net
ちょっと似てる?ユースケみたく不気味な役も見てみたい

832 :通行人さん@無名タレント:2016/05/06(金) 23:09:10.83 ID:1xXTeI5t0.net
ユースケサンタマリア似てると思ったことないけど
アルジャーノンのような役なら見てみたいw

833 :通行人さん@無名タレント:2016/05/06(金) 23:18:26.58 ID:WdhI7bwn0.net
悪役は見てみたいけど素が善人過ぎるので正直嵌らないだろうとも思う

少し前のサイゾーのネタで鋼錬実写化のタッカー役に名前があがってて
実写化自体は反対だったけど先生のタッカーは見てみたいかなとちょっと思ったりした
ガセネタだったけどね

834 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 06:50:39.54 ID:ok9b46p60.net
主役じゃないけどウッチャンの映画にも出るんだね

835 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 11:53:58.53 ID:LCypknUS0.net
>>833
俳優としては最低の評価だねw

舞台なら全然いけると思うけど
映像だと不確定要素はあるかな

836 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 14:13:05.57 ID:AJbAoWzj0.net
>>821
ラッキーセブンとアイアムアヒーローって繋がりあるの?

837 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 14:32:47.66 ID:SSmO5gI40.net
監督と脚本が同じ人だよ

838 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 15:58:43.60 ID:/uf7xmBm0.net
そうそうユースケさん
あの人も喜劇役者だけど今やダークの役もやるし、今はほとんどメインだよね
大泉さんがダーク役やったらファンも増えるだろうになぁ(増えてほしくはないけど)

839 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 16:59:54.06 ID:aOkovOW4O.net
ダークな役は美味しいからな
楽だし
女優が脱ぐと渾身の演技とか一皮むけたとか持て囃されるのと同じ

840 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 22:22:46.28 ID:AF4wLj580.net
何だかんだで代わりの居ない役者だと思うんだけどな先生
アイアムのプロデューサーの人が言ってた「どんなに重たくて酷い話でもそれをちょっと楽しいものに変換してしまう稀有な役者」って凄い誉め言葉だよね

841 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 22:30:05.27 ID:CZEnB2cS0.net
やっぱりお笑い俳優だよ

842 :通行人さん@無名タレント:2016/05/07(土) 23:56:04.20 ID:jJ+9fXH10.net
>>840
内田けんじ監督や原田眞人監督も近い事言ってたかな
ダークな芝居も好きだけど
見てる人の癒しや救いになる芝居もいいよね

843 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 00:10:15.39 ID:y0lEmt6jO.net
>>838
タレント大泉洋もいいけど、役者大泉洋のファンももっと増えてほしい

北海道出身って何かとハンデだし

844 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 02:12:33.25 ID:YDeZZ1RG0.net
真田丸を見て大泉さん好きになった人がどうでしょう見て驚くってのも増えているよ
未だに再放送やってるバラエティって罪な存在だねw

845 :通行人さん@無名タレント:2016/05/08(日) 03:24:50.61 ID:6n4Z32Zn0.net
>>842
内田監督もそんな感じの事言ってたんだ?知らなかった

G.W中に救命とかハケンとか色々作品見返してて思ったんだけど、もちろん今の方が全然演技力上がってるんだけど良い意味でブレてないよね。
もちろん役作りはしてるんだろうけど自然体っていうか、素っぽい感じを出すのが上手いっていうか
酔っぱらって書いてるから上手い事言えないわw
とにかくここ最近の映画で世の中に大泉洋って良い役者だって言ってくれる人が増えて嬉しい!

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200