2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 288

854 :Facebook:2015/12/27(日) 06:47:58.92 ID:Tk5Aoy8S0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=720731058061361&id=100003734203517

来年出版を予定している本の打ち合わせ。

ものすごーく上手くいけば、来年は絵本『えんとつ町のプペル』と、ビジネス書(になるのかな?)『ドキドキしてる?(仮)』と、
こちらはイラストだけの参加となる小山進さんの絵本『The Lost Treasures』の合計3冊を出版することになりそう。

「本が売れない」と言われている時代に、出したい本が出せたり、依頼をいただいたりと本当にありがたい話。
キチンと結果で応えたい。

ビジネス書となる『ドキドキしてる?(仮)』は、企画の作り方から、通し方、はたまた自分にしかできない仕事の作り方から、さらには拡散のさせ方まで、偉そうに書いているもんで、
ある程度、数字が伴わないと、デブがダイエット本を出すような説得力もヘッタクレもない状況に陥る恐れがあるので、内心ビクビクしている。

でも、まぁ、『えんとつ町のプペル』と違って、「こういうことを書いてください」という依頼を受けて書いているので、たぶん、どこかしら需要があるのだろう。たぶん!

「ビジネス書を出すなら、こういう売り方をした方が良くないっすか?」と出版社の方に提案させてもらったところ、承諾いただいたので、少し変則的な販売方法になると思う。
来年の春頃に発表するので、しばし、お待ちを。

作品を作るときは、『原画展×絵本販売』のように、「体験とセットで届ける」ということが頭の片隅にあって、体験と抱き合わせるイメージがつかない制作物には、今、あまり反応していない。
作り手として不純な気もするけれど、「育てられないのなら産むな!」という感じでもあるのだ。

とりあえず絵本は育てていける自信がある。小説は正直よく分からない。

とりあえず今は一刻も早く家に帰って、湯船に浸かりたい。
ジョギングで来てしまったので、凍りつきそうだ。

湯船で、また考える。
面白いコトは、必ず、まだまだある。

総レス数 1002
467 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200