2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 288

1 :通行人さん@無名タレント:2015/12/12(土) 18:35:36.30 ID:2rYwkicJ0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 http://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27) 4  http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国15局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ:キングコング西野公論 287
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1448280302/

666 :通行人さん@無名タレント:2015/12/23(水) 22:37:03.25 ID:iUIEPUT00.net
テレビを観ると売れっ子は大忙しなのに、西野はそこらへんのシロウトと同じように話題のネタに噛み付いて憂さ晴らしか ヒマ過ぎだろw

667 :通行人さん@無名タレント:2015/12/23(水) 22:37:06.15 ID:nysVTLmO0.net
西野さんは何が言いたいんだ
もしエンブレムに応募していてらくせんしたら
全く同じことを言って
自分の実力が足りなかったことを認めるんだろうか

668 :通行人さん@無名タレント:2015/12/23(水) 23:05:28.22 ID:8cgkG4au0.net
件の疑わしい幾つかの選考会は
優勝者と受賞者が立場を変えて
選考したりされたりしてるような狭い世界なんだよね
面子を見ると同じ名前ばかりが
並んでてお互いに選びあってるとしか
思えなくて笑っちゃった
普通に考えてこんな不公平で閉鎖的な選考は
他のジャンルではあまり考えられない感じ

669 :通行人さん@無名タレント:2015/12/23(水) 23:08:08.80 ID:gWNS6n6W0.net
いつも同じことしか言わないし文体も同じだし文章力ないから最近ホント読まなくなったな
村できたら本格的に終わりそうだしそれまでは定期的にロムしよう
村完成のあと訴訟問題とか資金繰り問題でてきたら面白いんだけドナー

670 :通行人さん@無名タレント:2015/12/23(水) 23:47:10.88 ID:GoQXKGSz0.net
とにかく暇なのか世間に物申してみてる西野さん
切り口が斬新ならワイドナくらいは呼ばれるんだろうけどとにかく底が浅すぎて
ネットニュースにもならない
内心焦ってるだろうな

こんなこと書いたら炎上しちゃうかも!と思ってUPしても
いつもの信者が絶賛コメをちらほら書き込みに来るくらいで
何も起こらない

本屋に行けば又吉の火花だの井上の恋愛本だのがどーんと平積みされてるっていうのにw

671 :通行人さん@無名タレント:2015/12/23(水) 23:53:04.85 ID:7QY/A5e70.net
井上もめっきり話題に出さなくなったな

672 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 00:14:00.74 ID:49m3ATVf0.net
>>662
これなw
"キングコング西野が先輩笑い飯にラジオで陰口暴言!

https://youtu.be/TUNrNWU6Rog

673 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 00:24:13.38 ID:hLeJYAHe0.net
>>668
受賞者→審査員
すまん。

674 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 00:25:19.48 ID:iGVZHd/e0.net
>>671

西野にケンカ売っといて、真っ向から西野が応じたら尻尾巻いて逃げたチキン井上www
イエスマンの信者に囲まれて出てくんな

675 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 00:29:56.18 ID:bnOAws1Q0.net
なんつーブーメランw

676 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 00:34:14.96 ID:bnOAws1Q0.net
西野さんSNSだの秘密の場所でだのナイショ話だのって必死で言ってるけど
本当はたくさんの人が見てるTV番組の中で大々的に言ってみたいんだろうなあ

SNSが無ければ逆に西野さんはもう少し生き延びられたかもしれないな
みなが感じるようにTVの西野さんは決してそこまで嫌なヤツには見えないんだから

677 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 00:50:54.50 ID:4JBiTLMwO.net
西野さんが持ってるのはオモチャの刀じゃん…

678 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 00:57:35.92 ID:2U9E0zq30.net
SNSで思いっきり錆びた刀で放送作家を後ろから叩っ斬ってた人いなかったっけ

679 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 01:08:08.24 ID:4JBiTLMwO.net
> 「その言葉を躊躇わずに使える奴の言葉に説得力があるわけないじゃん」である。

面白くない正論云々言う奴が一番説得力ねーよw

680 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 01:14:33.76 ID:IGc0+4sw0.net
ラジオのスペシャルウィークにネタで名前出して軽くイジってやったら
その切り取りハラスメント記事を読んで知った西野が芸人のくせにガチギレ。
「西野はツッコミは下手」とイジられたのに何故か一人喋り対決しろやと迫る。
平和主義な井上はまずは謝罪、「対決は西野が勝つから嫌や」とやんわり華を持たせてやりつつ辞退。
井上に闘う姿勢がないとみるや、FB、ツイキャス、絵本制作費募金用ページといった
西野ファンしか絶対覗かない超超閉鎖的な場所でこれでもかと井上&井上ファンを罵りまくる西野。

これが実際に起こった事。

681 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 01:30:40.81 ID:vpsXhpYG0.net
こういうこと繰り返してるから結構みんなもう相手してくれなくなってるよな
渡邉アニとかコタニとかよくわからん人と堀江みたいな罪人とは口聞いてもらえるけどさ
普通の感覚あったらこんなやつと関わるだけ時間のムダ

682 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 01:35:38.42 ID:IGc0+4sw0.net
僕、次あれやりたいんですよ堀江さん。あの…(笑)
箱根駅伝あるじゃないですか。箱根駅伝。
俺、去年ね、実家帰ってね、見たんです箱根駅伝。
箱根駅伝って言えば毎年みなさん見るじゃないですか。
ほいで…なんかあんま面白くなかったんですよ。見てても。
で、「あれ? なんか面白くないな」と思って、
でもせっかくだったら面白い方がいいじゃないですか。
毎年やるから。絶対面白い方がいいじゃないですか。
で…じゃ、まず箱根駅伝を面白くなくしてる奴は誰だと思ったんです。
これわかったんですけど、まず箱根駅伝のランナーって、
あの人たち時速20キロで走るんですよ。超速いんですよ!
50メートル9秒とか切るスピードでブワァーッて走る。
でもそういや箱根駅伝って、あの異常なスピードって語られてない
じゃないですか。画面から伝わって来ないじゃないですか。
伝わんのはどこの大学が勝っただ、タスキが途絶えただとか、
往路どこ優勝、復路どこ優勝とか、そんな物語ばっかりで、
あの異常なスピードって、異常じゃないですか20キロって。
あれが伝わってこないじゃないですか。
でもこれ伝えた方がいいですよね。この面白さ、異常に速いんだって
ことを伝えた方が箱根駅伝もうちょっと面白くなる。
じゃ、この異常なスピードを殺してる犯人誰かなって考えたときに
まず、ランナーのかたがいらっしゃって、カメラをこうやって
前から撮ってるじゃないですか。前から撮ってランナーと一緒に
後ろに下がってるから、ランナーの場所は変わんないですよね、
同じスピードになってる。だからスピードはもひとつわかりにくく
なってるけど、ただ! やっぱテレビだからランナーの顔は撮りたい。
だから前から撮るのはしゃーない、これしゃーないとして、
だから犯人はカメラさんじゃない。カメラさんの位置じゃない。
で、犯人誰だって。犯人はカメラさんじゃなくて、カメラとランナーの
間にいる、白バイのおっさんが、アイツまぁ涼しい顔で走ってるんですよ。
で、白バイからしたら時速20キロって超遅いじゃないですか。
だから超遅い感じで走っちゃって、で、これがよくないと!
これは白バイのおっさんには白バイ降りていただいて、来年以降。
ママチャリに乗り換えていただいて、で「あぁー!!(コミカルな漕ぐ仕草)」
やってたら「あ、あの本気で漕いでる白ママチャリについていってるんだ、
あのランナーはえぇな」となる。

683 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 01:37:45.74 ID:IGc0+4sw0.net
いくらなんでも話が長すぎるでしょ。
これどういう事かと言うと、現場にいた他の出演者が女子高生社長と実業家という、
要するにトークするのは本職じゃない人しかいなかったから。
ラジオでCMプランナー相手にもこの話してたけど、回を重ねるごとに無駄に長くなってる。

芸人がズラッといてトークする番組だったら、西野一人でこんなにダラダラと話し続けて
途中で止められない訳がない。しびれを切らして「なげぇよ!」とツッコまれてる。
己の話がいかにダラダラ長いかに気づかないのは、芸人に挟まれてトークする機会が激減してるから。

「ひな壇の裏回しやチームプレーが時代に合わなくなってるからその能力を鍛える必要がそもそもない」
「もうそこを鍛えんじゃなくて、みんなで生き残るためにこうしよう。俺は芸人に死んで欲しくないから!」

西野さん曰く「鍛える必要ないモン!」とのことだけど、鍛えないとこうなってしまうよ、
と図らずも自ら示してる皮肉な図。

684 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 01:50:54.67 ID:bnOAws1Q0.net
箱根駅伝なんてまさに全国大学生の中で集まるサラブレット集団
足が速いのはもう大前提としてあって、ファンが見てるのは駆け引きとか戦略とか
区間タイムとか歴史とか伝統とかそういう部分なんだよ西野さん
そこが面白いから箱根駅伝は高視聴率なんだよ

サッカー見てる人間がサッカー選手の足の速さとか気にしないだろ
大事なことは戦略であり戦術 
どの選手を使いどの選手がどのように動きどういう形でゴールまで持っていくのか
そこが面白いわけでそこが伝わらないと個々の技術の高さをアピールしても一般人には退屈な球蹴りにしか見えない

およそスポーツ観戦というものをまともにしたことのないボンクラの意見だわな

685 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 01:59:15.02 ID:ze5ugIuh0.net
西野さんのオカマ走りで並走した方がよっぽど面白いよ

686 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 02:03:48.38 ID:iGVZHd/e0.net
>>680

ソース出してからにしてくれ、くだらん。
実際は西野の方が井上のぶざまさに呆れ果ててたし、井上の取りまきにびびって折れてた気がするが。

687 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 02:15:32.43 ID:3+kLVaHL0.net
ハネルのナンチャラとかいうの初めて観たんですけどなんか面白くないなって
でも面白い方がいいじゃないですか、毎週やってんだから、絶対面白い方がいいじゃないですか

で、じゃ面白くなくしてるヤツ誰だと思ったんです。これわかったんですけど司会のヤツが面白くしてない犯人だと、これがよくないと!

これは司会の西野?に司会を降りていただいて、来週以降。
アイドルに代えていただいて
「あぁ〜」(ちゃんと司会する仕草)
やってたら「あ、空気読んで司会やってる、カンペもガン見じゃないんだ、この番組はえぇな」となる


・・・なんて誰かに言われたら激怒するだろうに、ホント「オレはいいけどお前はダメ」の典型だな

ま、はねるも西野もどっちも終わってるから今更関係無いかw

688 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 02:19:50.56 ID:Sf5RJWOmO.net
キングコングの漫才ってあんま面白くないんですよ。見てても。
でも西野さんの声って異常にデカいんですよ!
せっかくなら、この声のデカさを分かりやすく伝えたほうが
キングコングはもうちょっと面白くなるんじゃないかと。

689 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 02:20:59.26 ID:bnOAws1Q0.net
もはやブーメランというより直接腹に短刀突き立ててる状態だなw

690 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 02:42:39.03 ID:lSGh9YaQ0.net
>>686
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1436312464/43-46
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1436312464/139-143
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1436312464/145-150

これ見返すまで忘れてたけど、西野さんは井上からのプライベートのLINEのスクショ画像を
何度も勝手にツイッターで晒してたのもあったか。ほんとやることなすこと最低な女々しい男。
それまで穏便に済まそうとしてた井上もさすがにカチンときてたんだった。

逆にこっちとしてもまとめを補完したいから、もし西野@nishinoakihiro宛てに
井上の取り巻きが攻撃してるツイートを見つけられるんだったら貼ってくれ。
存在しないものは提出できないけど、あんたの記憶では西野さんがビビるほどの
激しいツイートが井上ファンからこぞって寄せられたんだろ?
じゃあ上記リンクのまとめにない井上ファンのツイートも余裕で探してこれるよな。

691 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 02:57:40.49 ID:6yPdGow+0.net
そもそも、警察官はテレビ局の演出の為に存在してるわけじゃないからね…
面白いかどうか云々の前にやらねばならぬ使命があるわけで。
(使命や役割について知りたい方は「箱根駅伝 白バイ」でググってね)

あと、あの白バイ先導は交通機動隊のエリート中のエリートで、あの先導姿を見る為に箱根駅伝を観てるマニア達もいるそうだよ。

しかし、西野さんってなんでこれほどまでに他人や他人の仕事に興味が持てないんだろうね。
好奇心が芽生えてもその矛先が他人には一切向かず、「見つけた」「気づいた」という自己顕示欲でいっぱいになってすぐ猛アピール。

2歳児くらいなら何かに気付くとすぐドヤ顔して誉めて貰いたがるけど、それでも他人や他人の行為にも興味を持ってるのが分かるし、
3歳児くらいならドヤ顔する前に気づいた点を疑問に思って質問してきたりする。
西野さんはなんかヘンだよ。人として大切なパーツが欠けてる感じ。

692 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 04:06:50.81 ID:lSGh9YaQ0.net
綾野剛が語る、駅伝の魅力「タスキを繋ぐという単純な行為の中にあるドラマ」
https://youtu.be/QgNPzqdMYqA
2014年04月10日放送のTBSラジオ『おぎやはぎのメガネびいき』にて、俳優・綾野剛がゲスト出演した。

綾野:毎年みていますね。
矢作:俺、よくわかんない。俺はあんまさ、何度かみたことあるけど、いまだにあんまりその魅力?
   駅伝ってみだしたら、本当におもしろいって言うじゃない、みんな。
   俺を含め。みる気にさせてほしい。ポイントというか何がすごいのそんなに。
綾野:まず、すごく冷静に考えて下さい。まだ体もできあがっていない若人たちが。
小木:そっから考えるの(笑)
綾野:ただただタスキをつなぐためだけに走っている、しかもありとあらゆるプレッシャーを抱え、
   選手生命さえ失うかもしれないのに、ただタスキをつなぐために。
   それってすごく単純な行為なんですけど、それを2日かけて約200キロ…わかりませんか?
矢作:ははははは(笑)
小木:わかるわかる。俺ね、そうだ、そういう気持ちわった。みている時、襷1個。
矢作:ただタスキを渡すだけのことなんだよね。
綾野:ただただ渡すだけ。
小木:ただ渡すだけなんだけどすごい体調悪くなっているのに、やっぱそこのね、
   連帯責任っていうのもあるからさ。もう死にそうな人もいるじゃん。
矢作:気持ちはわかったよ。ただこれだけのことをそんな一生懸命やっているのがかっこいいという
   おおまかなことはわかったけど、まずドラマとかあったの?
綾野:わかりました。
小木:ドラマあったらみれるよ俺も。
綾野:あえて個人名はあげませんが…某順天堂大学の選手で、最後の最後山登りをしている最中にですね、
   最後1500メートルゴールまで、脱水症状とかありまして足の痙攣がとまらなくなったりするんですよ、やっぱり。
   体ができあがっていない若人のみなさんが、やっぱ20キロのアスファルトを走るというのは異常な行為なわけですね。
   箱根駅伝の給水というのは、結構最近始まったことで、ほぼ根性論だったわけですよ。
   マラソンでさえ5キロに1回給水があるのに、20キロ給水なしで走ること自体が異常なわけですね。
   だからそれで選手生命を絶たれる選手もいたので改善していって、でもその時その選手が痙攣がとまらなくて、
   それでもタスキをつだえさすわけにはいかないと立ち上がるのですよ。
   そうすると監督はその選手の選手生命を恐れ、ボディタッチをしたら棄権になるわけですね。
   この肌と肌の隙間。この、肉体とその監督の腕が触れる瞬間に逃げるわけですよ、選手は。
小木・矢作:おお〜。
綾野:触ったら棄権になっちゃうから。それでも走らせてくれと泣きながら離れるわけですよ、監督から。
   でも監督はここで、たかが1500メートルですよ?走らせてしまったら一生走れない体になってしまうかもしれない。
  その瀬戸際、そのやりとりがこのちょっとした肌と肌の隙間、最後のタッチした瞬間に完全に体が崩れる。
  そこにやっぱものすごくドラマがある。ドラマという言い方で片付けてはいけないと思うんですけど。
矢作:最終的にタッチするんだ。
綾野:タッチしました。そうすると僕も大号泣で、本当に。その選手は次の年にきちんと走りきったんで。
矢作:なるほど。よかったんだね。走らせたら選手生命終わっていたかもしれない。
綾野:もしかしたら。やっぱりそのくらいの可能性があって、今年だと10区の鶴見中継所で繰り上げスタートが
   あったんですけどね、要はあともうちょっとで襷がもらえるのに無常にもあまり長い時間走っていると
   交通の面でもずっと通行止めをしているのは非常に難しいので、やっぱ国道を使ったりもしているので。
   そうなるとやっぱある程度の時間、1位から繰り上げスタートまでの時間が決められているんですよ。
   目の前にいてあと3秒で襷が渡せられるのに、バーンって走って襷がつながらないんですよ。
   そうするとみんな、「ウワー」ってなるわけですよ。あと3秒自分が早く走れたらこの襷を、
   しかも10区なんでゴールできるはずなんですよ。でも渡せられなくて、無常にも泣いているんですけど
   一生懸命立ち上がって、ゴールに向かってお辞儀をするんですよ。
矢作:あぁ〜。
綾野:ヤバイですよね。

693 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 04:11:18.43 ID:lSGh9YaQ0.net
キングコング西野が語る箱根駅伝
>>682

694 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 04:47:07.16 ID:CHMfpZxQ0.net
そもそも他人の努力とか精神面全く理解できない人種だから西野さん
その手のドラマって要は感情移入できるかどうかだからね
楽しくなけりゃハッピーじゃなけりゃ無理って西野さんには理解不能だよ

695 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 08:10:43.44 ID:OlEs9voP0.net
競技の先頭にそんな奴いたら
気を使ってタイム落ちるわw
投票所にアイドルを置けとか
武道館手売りとか、西野さんの案は
長い目で見て無理あるやつばっか
即物的というか頭カラッポなんだな

696 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 10:53:33.75 ID:V0gX2+hG0.net
>>682
結局駅伝ってのは「競技としての面白さ」じゃなくてその背景にある「お家騒動」を楽しむものなのねw
だから競技してる映像に意味は無くて
、アナウンサーもことさら人間ドラマを強調する。
湿っぽくて情緒的でスポーツ本来の勝利は疎かになっている、朝鮮メディアには打ってつけの競技だね

朝鮮人ってのはスポーツを純粋な技芸として捉えずに、国家間の戦争、国としてのプライド、選手間の人間関係という

697 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 10:54:39.11 ID:V0gX2+hG0.net
>>682
結局駅伝ってのは「競技としての面白さ」じゃなくてその背景にある「お家騒動」を楽しむものなのねw
だから競技してる映像に意味は無くて
、アナウンサーもことさら人間ドラマを強調する。
湿っぽくて情緒的でスポーツ本来の勝利は疎かになっている、朝鮮メディアには打ってつけの競技だね

朝鮮人ってのはスポーツを純粋な技芸として捉えずに、国家間の戦争、国としてのプライド、選手間の人間関係という"色"を付けなきゃ楽しめないから気持ち悪い

698 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 11:19:12.67 ID:CHMfpZxQ0.net
またホルホルに見当はずれに絡んできた馬鹿か

699 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 11:29:55.87 ID:orwGMzdx0.net
馬鹿丸出しだなぁ

700 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 11:37:49.42 ID:CHMfpZxQ0.net
【天才万博1日目427/650 2日目313/650】

あと6日
謎のブースト定点観測

701 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 13:16:05.16 ID:QTkazFJe0.net
西野って何か部活とか、スポーツやってたのかな?

702 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 14:02:42.82 ID:V0gX2+hG0.net
>>701
帰宅部のくせにマラソン大会ではぶっちぎる人だった稀ガス

703 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 14:47:01.91 ID:+8tmHxhM0.net
>>701
ハンドボール部だって。

704 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 15:48:43.90 ID:+8tmHxhM0.net
西野さんが言う「俺は炎上芸人」って、チンケなプライドを守る盾なんだよね。
本当に突かれたくない、脆くて柔らかい部分《落ち目》を守る為の盾。
ほっといたら共演者に「最近見ないけど…」「テレビ出てる?」「やっぱ不安なの?」
とグサグサ質問される危険があるけど、自分から「俺はいつも炎上してる」と
さもそこが弱点かのようにスッと差し出す事で本当の傷から目をそらせられる。

しかも「毎日炎上してる」「日本一嫌われてる」「国民から叩かれた」等と誇張する事で
物凄く注目を集めてる人物のように自分を大きく見せる効果もある。

だから西野さんはイジられ芸人として再起する可能性もない。
少なくとも「俺は毎日炎上してる」と虚言吐いてるうちは。
あと「品川と僕はニコイチです」みたいな言動が多いけど、それもマイナス。
いまどき吉本芸人の内輪ノリなんて本当にダサいし、品川&西野なんて引きがない。

705 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 16:12:43.31 ID:+8tmHxhM0.net
>>559
クリエイターや経営者を呼んで活動の秘訣や本音を語ってもらう系統の番組で
自分に良いようにデータを改ざんして発表するなんて御法度。
データのパネルを見ながらあれこれ話し合うのに嘘があったら不毛じゃん。
ていうか、このくだりを番組側もよくオンエアしたなぁ。

西野「…で仕事ですね、で、あとはもう…」←そそくさと流そうとする
堀江「タレント仕事ってのはテレビとか…?」←そんなにテレビ出てるっけ?と素朴な疑問抱き中
西野「あ、漫才の出番“も”すごいあるんですよ。だからそういうことで…」←慌ててごまかそうと…
堀江「あ、そんなにやるんだ!」←漫才の出番だけで6時間も!? そりゃ普通に驚くわな
西野「…ま、こんなに働いてないかも知んないな!」←ついに観念して白状
堀江「あー…」←なんだ嘘かよ、どうりで変な訳だ、とゲンナリ

自分を大きく、良く見せようと息するように嘘をつく芸人ってどこの仕事でも使えない。

706 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 16:53:39.50 ID:2U9E0zq30.net
今は絵本の印税とオンラインサロンの収入と劇場のギャラで喰ってますって言えばいいのに

707 :Facebook:2015/12/24(木) 18:44:41.82 ID:JMgZYF6Q0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=719299234871210&id=100003734203517

SNSでのライブの告知に「いつか、私の地元にも来てくださーい」とコメントを返すファンの子達を見て、
「本当に来て欲しかったら、自分で企画すればいいじゃん。なんで『ライブは与えてもらうもの』と決めちゃってんの?」という疑問がずっとあったんだけれど、
さすが、そんなことを考える僕を応援してくれるファン(でもない。ただ、火事現場を灯油片手に見に来ている野次馬)は、
企画書を書いて吉本に出して、個展も開催するし、ついには独演会も開催しちゃう。

「東京に行くの面倒くさいから、西野、お前が来い」という不良の先輩のような考え方だ。

そんなこんなで、『西野亮廣独演会in札幌』が決定した。
主催は吉本興業ではなく、ファンの皆さん。

今年、札幌の時計台に行った時に、時計台の中にあった木のステージに魅了されて、「いつか必ずこのステージに立とう」と思っていたら、まさかまさかの角度から願いが叶った。

てなわけで、皆様、3月4日は札幌に集合ですよ。

708 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 18:46:53.99 ID:urXA+be90.net
>>707
クラウドファンディングのリターンだったら笑う

709 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 18:59:50.00 ID:vpsXhpYG0.net
もう吉本主催とかはやってくれないから頭おかしいファンだけが命綱だな
これにも暴言はいてるしリターンはいい加減だしリミットが近づいてるようでワクワクするんだが多分逮捕とかされても過去の人だからボヤですぐ消火されるんだろうな…
何しても話題にはもうのぼんないんだ…
ローカル一本が食いぶち

710 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 19:17:41.00 ID:V0gX2+hG0.net
>>707
>

「東京に行くの面倒くさいから、西野、お前が来い」という不良の先輩のような考え方だ。

ここで笑ったw
まあまあの芸能人のくせに何やってんだよw

711 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 19:20:39.34 ID:1t/yqFFN0.net
>>707
「なんで『ライブは与えてもらうもの』と決めちゃってんの?」

へっ!?

演者 → 芸を披露する → 客
 ↑            │
 └─ 芸に対して金を払う ┘

って関係性が成り立ってんだから、演者がそんな上から目線はおかしいだろ。
地方民が「こっちで【無料】ライブやってくださーい」と言ってきたならまだしも。
「俺にライブやって欲しいなら受け身はやめて自分からライブの場を与えてみろ」って…。

札幌時計台ホール
キャパ 150人 ×チケット2000円=30万円
ホール利用料金 1万2000円
飛行機往復 1万7000円
宿泊費 約1万円
その他吉本が搾り取る謎の代金

たいした儲けにもならんのに、こんなに甲斐甲斐しく西野さんに貢いでくれる信者の事を
「そっち行くのめんどいから西野の方が来い」と呼び付ける不良の先輩になぞらえる。

712 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 19:26:57.05 ID:1t/yqFFN0.net
>>710
やっぱ受け取り方がことごとくズレてるよね、君。

713 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 21:06:16.20 ID:CHMfpZxQ0.net
自分で企画して呼ぶほど西野さんへの熱意はないし
今日明日にでもすぐ見たいって訳でもないけど
その内近くでやるなら見に行ってやらんでもないから

「いつか、私の地元にも来てくださーい」

714 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 21:26:50.58 ID:yG6YmR2c0.net
「いつか来てください」というあたたかい励ましの声じゃ腹は膨れないんだよという
落ちぶれ芸人の余裕のなさというか切羽詰まった感じが言動の端々から出てるよな
休む暇もない売れっ子だったら「あーはいはいきっといくよ(行けたらね)」くらいのもんだろうに

715 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 21:40:17.20 ID:/8vmh53z0.net
今日22時からなんかあんの?

716 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 21:59:10.11 ID:1t/yqFFN0.net
YouTubeにサンタ逮捕動画アップとか
新聞ぽい記事どこかに載せるとかじゃ?

717 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 23:02:14.39 ID:/EGCiVWG0.net
>>591

580は知らないアンチが書いてるんでそこ言われても困ります(IDも違いますよね。まず最低限IDが一致してるので合わせてよ。まとめて問うならば)。

あと、たまにしか来ないし、来てもさらっと見てこれ違うなってのをこっちから突っ込み入れるだけなんでそんな長文書かれても多分反応できないよ。

718 :Facebook(1/2):2015/12/24(木) 23:09:53.72 ID:5cD+m6Yb0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=719408351526965&id=100003734203517

とにかく昨日よりも今日、今日よりも明日が面白い方がよくて、町から交通事故がなくなった方がいいし、世界から戦争がなくなった方がいいし、怒りのエネルギーはプラスに転換させた方がいいし、
オシャレな方がいいし、サンタクロースは存在した方がいいし、クリスマスは子供だけじゃなくて大人もまとめてドキドキさせたい。

子供の頃から、そんなことばかり考えて毎日行動を起こし続けてきて今に至り、たとえば今年の渋谷ハロウィンのゴミ問題しかり、
「それは、お笑い芸人の仕事じゃないだろ!」とチクチクと突っ込まれたりもするんだけど、今日よりも明日が面白くなるのならば、
僕はもう職業名の壁なんてヒョイと飛び越えて…ただ、そこで出会った人達が、お笑いライブに来てくれたらなぁと「あわよくば」なことを考えている。

僕は小学2年の時に「お笑い芸人になりたい」と思って、途中、一度も寄り道をすることなく、そのまま本当に芸人になっちゃった。
笑い声を聞くとポコチンのあたりがモゾモゾして、これだけは小学2年の頃から、まるで飽きない。

だからいつも活動の真ん中には『お笑い』があって、これからの時代を考えて、明日も『お笑い』を続けていくには、芸人個人が一つのメディアになる必要があって、
声をかければ人が集まり、イチイチの行動がニュースになり、いろんな人が自分を通して思いを発信するようになり…そうなるためには、ものすごく単純な話、
実際に行動を起こし心中してくれるお客さんを掴まえておく必要があって、やっぱり『ライブ』は必要だ。

今、僕はこの世界に頭の先までズブズブに浸かっているから『お笑いライブ』のことはもちろん把握しているけれど、この世界に入るまでは「お笑いといえばテレビ」で、
寄席はまだしも、『お笑いライブ』に足を運んだことなんて一度もなかった。
『お笑い番組』はメジャーだけれど、『お笑いライブ』はマイナーだ。

この15年ぐらいは、きっとそれでも良かったんだけれど、スマホの普及により、テレビ番組を観る画面の面積が小さくなり、まもなくテレビは登場人物が減って、
チームプレーが減って、メディアになっていない人からいなくなる。
テレビに依存した生き方をしている人が、逆にテレビから必要とされなくなるんじゃないかな。

だから、僕らのようなお笑い芸人は『お笑いライブ』をメジャーにする必要がある。
あんまり見たくないんだよ。
お笑いコンビの解散だとか、引退だとか。

『西野亮廣独演会』という単独のトークライブを、かれこれ10年以上続けている。
東京公演は毎年2000人規模になり、来年は4000人。
今年はニューヨーク公演もおこなった。
そんなことになる前夜、「独演会をDVDにしたいんだけど…」と吉本興業に言ったら、やたら難しい顔をされて(つまり、売れる見込みがなかったんだね)、
「だったら自分で作るよ」と、流通に乗せないDVDを作ったら、そいつが売れて、その売り上げでニューヨーク公演をおこなった。

吉本興業は、勘は良くないかもしれないけれど、売れるモノには正直で(そこがイイトコロ!)、ついには、ものすごくピュアな瞳で「今年の独演会のDVDは、いつ発売します?」と訊いてきた。

719 :Facebook(2/2):2015/12/24(木) 23:10:30.20 ID:5cD+m6Yb0.net
ただ、残念だけど、僕は天の邪鬼で、理解されたいくせに理解されるものには興味がなくて、いつも事件を起こしたくて、グッズとしてのDVDはいいけれど、
『お笑いライブ』を上に押し上げるほどの力はDVDにはないと思っていて、なにより、
「つーか、登場人物が僕一人という『独演会』は、超スマホ対応じゃーん!さらには、音声だけでラジオ的に楽しめるじゃーん!」と思った。

何が言いたいかというと、6カメか7カメで撮って、編集場で編集して、お金をかけて作った今年の『西野亮廣独演会2015』の映像(1時間55分)を、まるごとYouTubeに無料でアップしちゃうことにした。

会社は怒るだろうね。
DVDの売り上げから捻出するハズのカメラ代や編集代が飛ぶから。
でも大丈夫。
必ず他で回収できるから。
回収できなかったら、僕が自腹で出す。

長期スパンで考えた時に、DVDをお笑いライブに足を運んでいる人に3000枚売ることよりも、『お笑いライブ』に興味がない人達に『お笑いライブ』の存在が見つかることの方が大切だ。
1時間55分の映像なもんで、YouTubeの再生回数なんて笑っちゃうほど見込めないんだけれど、それでも、お笑いライブに興味がない人に見つかった方がいい。

人が行動を起こす理由は“確認作業”でしかなくて、たとえば、どこかの離島に住んでいる人がライブを観に行こうと思ったら、
船代、飛行機代、食費代、ライブのチケット代と、ものすごい大金を支払わないといけない。
東京に住んでいたって、中学生からしたら、ライブのチケット代(2000〜3000円)は大金だ。
まだ得体の知れないモノに、そんな大金は支払えないよ。
だから、「お笑いライブって、こうですよ」と、まず見せてあげる必要がある。

それで「生はどんなだろ?」という確認作業で、いつか『お笑いライブ』に足を運んでもらって、『お笑いライブ』が今よりもメジャーになって、
学校でイジメに遭っていたり、職場に馴染めなかったり、おいてけぼりになったり、人生が嫌になったりしている人達の逃げ場所になればいい。

お笑いが好きです。なによりも。
子供の頃からずっと。
だから、もっと盛り上がればいい。
あと、「そんなこと、やっちゃっていいの?」を繰り返して、いつも質問でありたい。それだけ。

どうだ?
キミは今日もドキドキしてるか?

メリークリスマスだぜ。

2015年12月24日 西野亮廣

『西野亮廣独演会in日比谷公会堂2015』
(完全ノーカット)
↓↓↓
https://youtu.be/sWv-YoJg9S4

720 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 23:30:45.96 ID:bnOAws1Q0.net
すごーい西野さん!!
毎回同じ話をするのにUPしちゃうなんて!!

721 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 23:34:58.74 ID:beec5VWn0.net
「テレビに依存した生き方をしている人が、逆にテレビから必要とされなくなるんじゃないかな」って本当にテレビが憎くて仕方ないんだな。
テレビに依存してない俺カッコいいという事にしたいんだろうが、単純に相手にされてないだけ。
「テレビで売れてるヤツ消えろ」と、たむけんみたいに自虐で笑いを取る勇気もない。
そんな西野の来年のスケジュールは真っ白なんだろ。
俺は先を行ってるアピールは虚しいだけ。

722 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 23:37:32.14 ID:2U9E0zq30.net
なんだずっと騒いでたの無許可アップロードかい

もしかして一度でも独演会聞いたら俺の事分かってくれるかとでも思ってるのかな?

その前に大事なお金を出して買ってくれた客の事どう思ってんだろ

723 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 23:43:23.35 ID:bnOAws1Q0.net
必死なんだろうなあ
1回目ではそこそこ来てた業界関係者も今回はスルーしただろうしw

724 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 23:44:05.21 ID:X1VPT7UX0.net
つまんない独演会をアップしてサンタ気分か
今頃はグダグダに酔っ払いながらニヤニヤしてそう

そして閲覧数の伸びなさにあっという間になかったことに

725 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 23:47:23.13 ID:1t/yqFFN0.net
毎回チケットそのものが発売して数秒後には完売、
そして観客全員が内容の口外禁止を厳守するから、
とにかく行ってみないと分からない、
でも行きたくてもチケット争奪戦が激しくて難しい。
…という山里の一人喋りライブがもし1公演分まるまる
YouTubeに無料アップってなったら凄い話だけどさ。

西野独演会は今でも超余裕でチケット余ってるし、
昨年の独演会のDVDは売られてるだけでなく
サンプルと称して何本もYouTubeにアップされてるし、
吉本から回収見込めないからDVD化しないと判断されて
自主制作せざるを得なかったようなライブだし。
それを「ジャーン!なんと無料で全部見せるよ!」
ってテンションで発表するなんて恥ずかしい。

726 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 23:47:49.46 ID:dyhnR9Gm0.net
どうせまた無料アップされるんじゃと思って買わなくなるだけだと思うけどね
雰囲気を掴んでもらいたいなら、最初の数十分とかでもいいはずだし
西野さんがいくらアップしたところで、お笑いに興味がない人だけでなく、お笑いファンも見ないのが実情

727 :通行人さん@無名タレント:2015/12/24(木) 23:53:26.27 ID:rHadiwFX0.net
西野さんがやってることは凄く正しいよ
最近のミュージシャンやアイドルもライブやMVをどんどん無料でアップして
それを入り口にしてファンを拡大させてライブに足を運んでもらうという流れを作っている
CDが売れない代わりにライブ動員数は年々増えてるらしい
ただ西野さんの独演会をだたで見た人がお金を払って見に行きたいと思うかどうかは疑問だけどな

728 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 00:06:40.89 ID:26GJTlQg0.net
独演会ちょっと見たけどプロの笑い屋入れてるレベル。
そんな感じで何言っても受けるもんだから妙に西野も自信持ってる感じ。けどよくよくネタ聞くと全然面白いこと言ってない。マジで飲み屋の大学生レベル。
既視感あったけどキングコングの漫才と同じだわ。

729 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 00:14:33.59 ID:fadkzy/60.net
西野亮廣独演会 2015 in 日比谷公会堂
毎日キングコング 視聴回数 696 回
チャンネル登録24,083
Good 69 Bad 1

信者の皆さん、お疲れ様です

730 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 00:20:57.69 ID:GAuOd+nEO.net
岡村さんの悪口をしつこく言っててさすがだと思ったわ

731 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 00:52:46.60 ID:mbEzi1cY0.net
>>729
今、見てるよ。
アスペルガーだと人と会話(雑談)ができないから、独演会で頑張るのは良い形だなと思う。

西野のお客さんって優しいよね。
同じ話しかしないと分かってても、ご祝儀気分で足を運んで、子供の成長を見るかのように温かく見守ってくれるから。

ただ悲しいかな、西野はやっぱり障害持ちだから、関わると頭のおかしさに耐えきれなくなって健常者は離れてしまう。
でも、他人の気持ちに興味が湧かないアスペルガー同士なら、西野の無礼も気にならなくてちょうどいい。

西野が殊更「問題だ!」と騒いでるのは社会の問題じゃなくて自分自身の特性による問題だと気づくのはいつの事になるかな。
西野は仕切りたがり屋タイプのアスペだから、これからも勝手に暴走してトラブルを起こして、活動は縮小方向に向かっていくと思うけど、
西野に悪意がないのが分かれば助けてくれる人や戻ってくる人もいるだろうから、めげずに頑張ってな。
メリークリスマス!

732 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 01:05:45.80 ID:s3x/pVuFO.net
今までもネタの動画アップしててなんの反響もないのに、独演会のフル動画あげたら話題になると何で思ってるんだろ?

733 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 01:18:30.87 ID:vQS+0Vds0.net
チラリと見てみた!
西野さんてあんなに滑舌悪かったっけ?
それとも独演会で緊張?

734 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 01:28:08.48 ID:s3x/pVuFO.net
よくよく考えると真顔で見れるお笑いライブってのは斬新だな…

735 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 02:15:17.72 ID:lSAcEsE10.net
youtube見た
マネージャー横領のくだり

プロデューサー(この場合キングコングマネージャー)権限で
自分の担当の収益のある吉本制作のテレビ番組やイベント、ライブに
逆に収益の少ないイベント、ライブの制作費を回して収支のバランスを取る

というのはまあまあある話し

ただ西野の話しそのまま事実だとすると
そんな極端な収支表が社内経理に通るはずない

話し盛りすぎ、ギリギリ嘘
社内の人間あきれてるんじゃないか、現実離れし過ぎて

ここまで話し盛るとは思わなんだ
ある意味大物だ、ヤツは

736 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 03:33:17.80 ID:b5mPxNwo0.net
>>607
そいつはアンチだよ。
見たところ。

737 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 05:14:37.55 ID:iRI6nK1z0.net
西野さん、独演会少し見ました。声はデカイだけでしゃべり方はプロとは思えないヘタさ、内容は中学生ぐらいが考えそうな幼稚な中身、ひとつも、全くぜんぜん面白くないです。

738 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 06:05:14.75 ID:2hFSrRp30.net
つうかあんだけ密室空間ならではの話を
強調して客を晒し上げたりしてたくせに
それを自ら全部無料公開するってさあ
本当この人その場のノリだよね

739 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 06:54:58.18 ID:26GJTlQg0.net
>>719
>1時間55分の映像なもんで、YouTubeの再生回数なんて笑っちゃうほど見込めないんだけれど、それでも、お笑いライブに興味がない人に見つかった方がいい。

しれっと予防線張ってるけど、別に全編見ないと再生カウントされない訳じゃないよね?

740 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 07:49:03.55 ID:xiyict1k0.net
埋もれた才能がネットで発掘されて大ブレイクっていう(鉄拳の作品もこのパターン)
現代のシンデレラストーリーを夢見るアラフォーおじさん

741 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 08:30:28.75 ID:9Jh0RamJ0.net
>>727
いや、残念ながら全く正しくない
それは他のミュージシャンやアイドルと西野さんとでは決定的に違うものがあるから

「独演会は外には出せない話をする場所、その場のお客さんと共犯関係を築く場所、だから口外無用」

これは西野さん自身が常々言い続けてきた事
だからミュージシャンのMVなんかと性質が違う(違わなきゃおかしい)
それをノーカットで本人が放出しちゃったんじゃ独演会の存在意義そのものが無くなる事

742 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 08:38:20.63 ID:s3x/pVuFO.net
最初の数十秒を見ただけで西野さんのナルシストっぷりが全開でもうお腹いっぱいw

743 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 09:30:13.40 ID:K9CzfKkX0.net
>>739
YouTube側が秘密にしているから明確な数字は分からないけど、
ちょこっと見れば再生回数にカウントされるみたい

744 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 10:13:44.97 ID:Jut6gax+0.net
>>730
単独ライブでも言ってるのかこのカス
全部見る気しないんで何分あたりからか教えてw
芸人としてはつまらなくて論外だが人としてももうおかしいんだなこの人

745 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 10:18:07.25 ID:9Jh0RamJ0.net
【エロ:グロ注意】ちんこは修行すると動かせるのか?
2:47 視聴回数 1,965 回

西野亮廣独演会 2015 in 日比谷公会堂
1:55:33 視聴回数 1,718 回

再生数見込めないのは2時間だからじゃなくて発表の場が毎日キングコングだからでは?

746 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 10:55:47.06 ID:9Jh0RamJ0.net
>>700

【天才万博1日目432/650 2日目315/650】(+5,+2)

747 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 11:13:40.09 ID:f/T3xV+v0.net
サンタ逮捕ネタ
http://pbs.twimg.com/media/CXCSzqLUsAAOyoe.jpg

748 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 11:20:34.82 ID:wsqn8B4g0.net
@nishinoakihiro 『毎年、東京タワーのクリスマスライトアップが地獄的にダサイ件について』

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=719668028167664&id=100003734203517

べつに僕は懐古主義者じゃないし、なんなら世界中の人が誰も見たことのないモノや体験を、どんどん実現させ
たいタイプの人間なんだけど、自分の価値観で、なんでもかんでもブッ壊してゼロから作るような下品なことは
したくなくて、良いものは残し、変える必要のない世界は変えず、これまでの文脈を踏まえて新しいモノを作っ
ていきたい。
つまり、追い風であろうと、向かい風であろうと、そこに吹いている風を捉えて、その力を殺すのではなく、キ
チンと利用する上品な仕事が好き。
それで言うと、日本の顔『京都』の玄関口である京都駅のデザインなんて最低で、全面ガラス張りの一昔前の近
代的。
これだと、京都駅でも、東京駅でも、ニューヨーク駅でも、どこでも良い。
京都は時代を追うんじゃなくて、時代を捉えなきゃ。めいっぱい努力して、そこに残ることが価値になる街だか
ら。
宮大工さんが作った駅に新幹線が入っていく未来を見たかったな。
「風を利用していない」という点では、クリスマス仕様の東京タワーのライトアップは毎年地獄的センス。
クリスマスツリーか何を意識して、緑色にしてクリスマスカラーにしているんだけれど、赤色のタワーを緑色に
しようとするもんだから、ライトの方向は赤色の鉄骨に向かず、外に向く。
鉄骨に光が当たっていないから、東京タワーのあの見事な鉄骨の機能美は死に、なんだか分かんない緑色の点々
が空中に貧相に並んでしまっている。
クリスマスマスに合わせて上京して、人生で初めて見る東京タワーが、あの緑色のブツブツだったら、たまんねー
な。
わざわざクリスマスカラーの緑色にしなくても、東京タワーは「赤色×白色」の、そもそもクリスマスカラーなの
だから、僕がクリスマスの東京タワーの演出を手掛けるなら、電波障害を起こさないラインを狙って、タワーの
先っぽに巨大な白いバルーンをくっ付けて、ボンボンが付いたサンタクロースの帽子にしちゃうよ。

749 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 11:26:19.93 ID:2fL1OagU0.net
ダサいゴミツリー作ってご満悦の人が外野から文句言ったところで…ねぇ

750 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 11:43:10.07 ID:Vwh0cTdA0.net
>クリスマスマスに合わせて上京して、人生で初めて見る東京タワーが、あの緑色のブツブツだったら、たまんねーな。

こんな前提無理ありすぎだろw
人生で初めて東京タワー見るためにクリスマスに合わせて上京する奴が
クリスマスのライトアップをネットで下調べしないとでも思ってんのかよ。
本当最近持論を押し通すために世間の価値観を捻じ曲げるしかなくなってきてるな。
しかもそれすら雑だという。

751 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 11:48:53.65 ID:fybQew2n0.net
>>749
ライトアップさせた鉄骨にゴミ袋吊るしただけのアートとは呼べない代物に目玉のはずのゴミツリープレゼントも中止っていうグダグダだったのに
どの面下げてしょーもないイチャモンつけれるんだろうな…

752 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 11:49:33.46 ID:4LOZ21KL0.net


753 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 11:50:03.88 ID:Nz41QxMs0.net
あい

754 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 12:15:53.24 ID:T/5Jmx6TO.net
西野さん年末年始の仕事が大宮ラクーン劇場の若手カウントダウンライブのMCってしょぼすぎるだろ
正月のお笑い番組にマジでひとつとして声かかってないんだな

755 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 12:19:18.42 ID:FzD4Uujy0.net
>>747
クオリティ低い
書体も新聞風にしないとただのチラシだわ
都内の環状線での逮捕のはずなのに雪景色の牧場で
警官とサンタコスがほのぼのしてるだけにしか見えない
虚構新聞の方がましなくらい意図が分からない…

なにこれーwwwという感想さえわかない

756 :Facebook:2015/12/25(金) 12:32:18.72 ID:3RqQ93Oo0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=719611414839992&id=100003734203517

昨夜お届けしたクリスマスプレゼントは喜んでいただけたでしょうか?
とりあえず今は吉本社員からの電話を完全シカトしているナウ。怖いです。

さて。

チビッ子から「サンタクロースって本当にいるの?」と訊かれた時は、「いるに決まってんじゃん」と必ず答えているのですが、
「証拠は?」と問い詰められた時に、いつも言葉に詰まっていました。

しかし、今朝、街で受け取った、この号外のおかげで、今後は大丈夫そうです(*^^*)

署長、ナイスジャッジ!

素敵なクリスマスをお過ごしください。

757 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 12:33:36.22 ID:NQJVb8oj0.net
きん

758 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 12:37:44.90 ID:w91T9Gce0.net
くっだらねぇ
プロの芸人がやることかよ
他の芸人も苦笑いするしかないよな
まぁこいつがなにやってるかなんて知るよしもないか
芸人にとって忙しい年末に哀れよのう(笑)

759 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 12:52:15.54 ID:Cjin1SkI0.net
>>747
これは完璧滑ってるわ。

760 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 12:56:14.44 ID:lhri7ANc0.net
子供が起きたらプレゼントが置かれていた
これでサンタクロースがいる理由の説明は終わってるんだよ
それ以外に何が必要なんだ

761 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 12:58:28.34 ID:9Jh0RamJ0.net
>>747
予想以上にクオリティ低い。。。

762 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 13:01:50.74 ID:PFuc4CuO0.net
あかんな
素人とばかりつるんでるから何が面白いかが分からなくなってるのかな

まあ狙いはヤフーニュースで炎上なんだろうけどこのクオリティじゃね

763 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 13:08:02.13 ID:9Jh0RamJ0.net
いや…ここの住人だって素人でしょ
それでもこれは1_も面白くないって事くらい一目でわかる
山田玄寿って何なの。。
子供たちの関心は「トナカイで空を飛ぶ謎の存在サンタさん」であって
「サンタのコスして道路を走る山田さん」じゃないでしょ。。

764 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 13:26:41.22 ID:GAuOd+nEO.net
山田をさんたと読ませるのは無理あるなあ
言われるまで気づかなかったわ
くだらなさすぎる……

765 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 13:44:33.20 ID:9Jh0RamJ0.net
ただ新聞に実在のサンタの姿が載ってるって形 が大事なんだから
フィンランドからの旅行者サンタ・クロース氏(300歳)でもいいんだよ
警察に捕まらなくたって、大事な袋を落としてしまったと警察に届けました、
創作したら東京タワーのてっぺんに引っかかっているのが発見されました、程度で十分
これだってありきたりでつまらない話だけど西野さんみたいにこねくり回すよりマシだ
第一新聞風の画像を作ったところでネットに上げたんじゃ意味ないよ

766 :通行人さん@無名タレント:2015/12/25(金) 13:52:30.44 ID:50alW8Ze0.net
Googleが毎年クリスマスのサンタさん追跡
公開してる時代にねぇ
サンタは日本人じゃねぇし
自分が子供でこれ見たら心底がっかりだわ
で?この燃えるゴミはどこで配ったの?

総レス数 1002
467 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200