2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 288

44 :Facebook:2015/12/14(月) 05:44:19.17 ID:Qd11+IDO0.net
http://m.facebook.com/story.php?story_fbid=714992695301864&id=100003734203517

本日は『ニシノアキヒロ展』のトークショー。
「俺はギターを弾く!」とか何とか言いながら、結局、ずっと喋っていた。

内容は本当に何も考えずに出ていったんだけど、ヒョンな流れから、「クラウドファンディング」や「オンラインサロン」がある時代の表現者の在り方に、かなりの時間を割いた。

最近、僕の友達まわりで「〇〇君はマネタイズのタイミングが早いよね。惜しいね」という声がよく上がる。

僕らは、お金を「信用を数値化したもの」としていて、ホームレス小谷でもって、それを立証して、「お金とは何者なのか?」には興味があるけれど、お金には全然興味がなくて、
「お金持ちよりも、信用持ちになった方が動きやすいじゃーん」という考えだ。

ここでいう「動きやすい」というのは、僕らの場合だと、「人をドキドキさせやすい」ということ。

そんな話を、次に仕掛ける遊びの話と絡めて、喋りに喋った1時間半。
「給料の仕組みを壊したい。そのルールの中で動いている以上、極端にアホなことができないから。その為には…」とウンタラカンタラ。
「2016年は、ほとんど働かない」とも。
どれだけの人に刺さったかは分からないけれど、自分が今、考えていることを包み隠さず喋らせてもらった。

まず仮説を立てて、実験。
ずっと、この繰り返し。

質問コーナーで、「最近の西野さんに興味が出てきました。何か心境の変化があったのですか?」と質問された。
いやいや、僕は10年以上前から、ひな壇は出ていないし、10年以上前から「町を作らなきゃ意味がない」と言い続けているよ。
その当時から応援してくれているファンの方々と一緒に、ずーっと空振りし続けてきたけど(*^^*)
変化したのは、あなた。

明日は16時からデジタルハリウッド大学でトークショー。
参加無料とのことなので、是非。

『世界はベラボーに面白い』という話をします。

総レス数 1002
467 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200