2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 288

1 :通行人さん@無名タレント:2015/12/12(土) 18:35:36.30 ID:2rYwkicJ0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 http://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27) 4  http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国15局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ:キングコング西野公論 287
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1448280302/

145 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 11:08:38.05 ID:uju7u8Yy0.net
てか
「ステンドグラス調の新画風!」はどこ行った?
ただのイラストやん

146 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 11:08:42.16 ID:l7MNrkmq0.net
>>138
2015/12/11(金)
表紙デザインの案を出したら、「さすがに絵本の表紙に主人公がいないのは…」と、
すこぶる評判が悪かった。
自分の絵本なら迷わず押し通すけど、今回は装丁を頼まれたわけではなく、
あくまで中のイラストを頼まれた身なので、取り下げた。
結局、「バレンタインデーなので、表紙は男女が並んでいるイラストをお願いします」と。
この意見を聞いて、「なるほど。ナンジャカンジャ言って、短期決戦なのだな」と思った。
ちなみに、発売はバレンタインデーを予定しているけれど、物語はバレンタインの話でも何でもない。
年がら年中食べるチョコレートの物語だ。
僕は正直「惜しいな」と思ったけれど、その場にいるスタッフさん全員が
「いいね、いいねー!」となっていたので、僕がズレていたのかもしれない。
いずれにせよ、どの方向に決まろうと、全力を尽くす。



2015/12/16(水)
出版社の方からは「主人公か、もしくは、バレンタインデーに発売予定なので、
男女のイラストを」と言われたんだけど、「西野さんの好きなように…」と、
小山さんご本人が出版社の方に直接かけあってくださったみたいで、好きにさせてもらうことに。

147 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 11:35:42.61 ID:ErYpJcaS0.net
木村祐一が一点物のジャケットを西野さんに譲った時のように、
今回も小山さんが出版社に掛け合わなきゃいけない空気を
西野さんがムンムン醸しだしてたのでは。

「ナンジャカンジャ言って、短期決戦なのだな」
→「あ、志の高そうなこと言っといて結局は安易な方向行くのね」

「ちなみに、物語はバレンタインの話でも何でもない。年がら年中食べるチョコレートの物語だ」
→ストレートにすごいイヤミ

「正直『惜しいな』と思った」
→スタッフのセンスが足りてないとキッパリ言い切る

「でもスタッフ全員がバレンタイン案に同意してたので僕がズレていたのかもしれない」
→「数の力で押し通されちゃったけど、ホントは僕はあんたらがズレてると思ってるよ」

小山さんとスタッフの意向に添うと言いながら、これだけ不満タラタラなんだから
仕方なく小山さんが折れてくれたとしか思えない。

148 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 12:08:19.39 ID:3pr6eKWB0.net
>>144
小山さんのスイーツが最重要だから、添え物の絵本はもうテキトーでいいやとスタッフ側も
小山さんも割り切ったというか諦めてそう
芸人でギャラも安くて扱いやすいかと思ったら作家気質丸出しで自己主張してくるから
面倒だろうね
どういう経緯で西野さんに依頼したのか知らないけど小山さんとスタッフには同情するわ

149 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 12:22:25.09 ID:rOehzTzC0.net
小山さんのイメージに沿うよう全力でがんばればいいだけなのにな。
パティシェの小山さんにスイーツw作成以外に心労を与えてどうするw

150 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 12:23:01.97 ID:uju7u8Yy0.net
吉本の営業力に負けたのかもしれんが星の数ほどの画家・イラストレーターから
よりによって西野さんを選んだ時点で同情できんわ
自業自得
菓子職人としては実力あってもその辺のセンスは西野さんと同レベルなんだろ

151 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 12:25:24.26 ID:1UEaB4Zo0.net
西野さんの絵でめちゃくちゃ描き込んだゴチャゴチャした絵以外で良いなって思う絵を見たことが無い
どっかで見た事があるようなキャラクターでも時間をかけて書き込んだであろう背景の中にいることで何とか見れる作品になってたのに
それをキャラクターだけを抽出されても何の魅力も感じない
スッキリのキャラクターで失敗したことをまた繰り返している

152 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 12:31:17.05 ID:fzGd4j0W0.net
吉本の中にももっと向いてるタレントいるだろうにね
よっぽどゴリ押しされたのか、出版実績もあるから安心してしまったのか…
しかも緻密なイラストを期待してただろうにいきなりスカスカのありきたりなイラストになっちゃって、西野さんを選んで後悔してるとみたw

153 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 12:38:01.05 ID:etSWNWjD0.net
品庄20周年単独ライブ記念、品川 VS 西野「どっちが嫌いか」
ニコ生対決は品川勝利も痛み分け!
お笑いファブクリップ

昨日12月14日、品川庄司とゲストのキングコング西野による、
ニコ生「品川庄司20周年SP『振り返る20年!』-ラウンド2-」が配信された。
 
2人は年に何本もライブを行っている西野に「どうやったらお客さんが来てくれるのか」と相談。
視聴者にも聞いてみたところ、「サイン」「撮影」のほか、
品川庄司ならではの「胸筋タッチ会」「平成のパピプペポ」などのアイデアも。
「そんなの全然やるよ」と2人はノリノリで、「何か近々決めて発表しましょう」と約束した。

http://owarai.favclip.com/article/detail/5639808772734976

年に何本もやってるけど完売できてないんですよ…。
西野さんに集客の秘訣聞いても意味ないんですよ…。

154 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 13:38:14.63 ID:2HnucVUW0.net
>>153

>年に何本もやってるけど完売できてないんですよ…。

完売してますけど??
西野単独のライブはもちろんキングコングライブも満席だったし。

>西野さんに集客の秘訣聞いても意味ないんですよ…。

一人で4000人集める貴重な芸人からのアドバイスなら誰もが聞きたいでしょうね。

155 :Facebook(1/2):2015/12/16(水) 13:41:44.31 ID:ZoqYRR450.net
http://m.facebook.com/story.php?story_fbid=715899405211193&id=100003734203517

「絵本はなんで一人で作ることになっているんだろう?」という疑問から始まり、クラウドファンディングで1000万円以上の制作費を集め、現在、超分業制の絵本『えんとつ町のプペル』の
制作にあたっているんだけれど、そこへ踏み出したキッカケはMUGEN UPというイラスト特化型のクラウドソーシングの会社をしていた一岡さんとの出会いがあった。

クラウドソーシングってのは、依頼主と、その依頼にピッタリ合ったクリエイターさんとを繋げてくれるキューピット的な仕組みのことね。

一岡さんに合って、話を聞いて、「この人と仕事をしたら面白くなりそうだな」と思って、「そういえば、今度の絵本はチームで作りたかったんだ」という順番。
つまり『えんとつ町のプペル』は、一岡さんとの出会いがなければ、生まれてこなかったのだ。

ここから突然、時計の針をグーンと巻き戻すんだけど、僕の人生の転機は3度あった。

1度目は、この世界に飛び込んだ19歳の時。
デビュー前から漫才の賞とかを獲りまくって絶好調にチョーシにのっていた時期に舞い込んできた『はねるのトびら』の話。
あれで間違いなく人生が変わった。

2度目は25歳の時。
各局の冠番組だとか、それこそ全国ネットのゴールデンに進出して毎週視聴率を20%獲得するようになった『はねるのトびら』だとか、子供の頃から憧れていたステージに立ったものの、
結局、芸能界の順位は変わらなくて、「ここまでやって変えられなかったら、あと何をすればいいんだよ」と絶望していた時期に出会った『ひーはー!』という舞台。
僕の師匠の後藤ひろひとマンが仕掛けたスットンキョウなコメディーだ。
モノを作るようになったキッカケも、「ハッピーエンドしか作らない」というルールを決めたキッカケも全部、『ひーはー!』のおかげ。
終演後、後輩が横にいるのに、「俺、こういうの作りたいな」と涙がボロボロ出て、立ち上がれなかったことを昨日のように覚えている。

3度目の転機は2013年の頭に仕掛けたニューヨークの個展。
これはクラウドファンディングで資金を集めて開催に漕ぎ着けたんだけれど、そのクラウドファンディングの話を持ってきたのが当時吉本社員だった佐藤さん。
佐藤さんは僕の担当マネージャーでも何でもないんだけれど、その出会いをキッカケに、「西野さん、あれやりましょうよ」とか
「それをするんだったら、こうした方がいいですよ」とコッソリと耳打ちをしてくれるようになった。

ちなみに『サーカス!』という学校を立ち上げたり、一岡さんを紹介してくれたのも、佐藤さん。

(続く)

156 :Facebook(2/2):2015/12/16(水) 13:42:52.93 ID:ZoqYRR450.net
(続き)

前置きが地獄的に長くなってしまったけれど、昨夜、佐藤さんと呑みに行った。

そこでもやっぱり「この人、超オモロイっすよ!」と、「睡眠」を研究している東義和さんや、映像や舞台演出を作っているタクミ君を連れてきてくれて、繋げてくださった。
東さんも、タクミ君も、超絶面白かった。
ちゃんと世界のトップを狙っているのが気持ちいい。
僕はこういう人達を肯定するし、この出会いは間違いなく今後の選択肢になる。
ありがたや、ありがたや。

佐藤さんは今、クリエイターエジェントという、なんつーか、オモシロイ人のマネージメントをする会社をしているんだけど、
僕がオモシロイと思っている人は、ほとんど、この会社に登録している。
近々、ホームレス小谷も。

登録者数が100名を越えていて(たぶん)、「散漫にならないのかなぁ」と少し心配になったけれど、昨夜、「僕、月島になりたいんです」という言葉を聞いて合点がいった。
もんじゃ焼き屋が乱立していることに意味があり、需要があるんだよね。
もんじゃ焼き屋が一軒だと、「もんじゃ焼きを食べに月島に行こう!」とならない。
なるほど。

面白いなぁ。皆、本当に面白い。

僕は毎日酔っ払って「あれをやりたい、これをやりたい」とワガママを言うだけで、それらを形にしてくれるのは、いつもスタッフの皆様。
ホントに頭が上がりません。楽勝で土下座するし、靴でも何でもペロペロなめる。

今は羽田空港にいる。
オンラインサロン『おとぎ町商工会』の悪ノリで日帰りで稚内に飛ぶことになったことを伝えたら、全然カンケーないけど、番組のプロデューサーが飛行機のチケットを手配してくれた。

「どこまで、人に助けられてるんだ」と思う一方、「こうなったら、面白いコトをしなきゃなぁ」という覚悟が決まる。

というわけで、スタッフの皆様、お友達の皆様、今後も御贔屓に宜しくお願いしますね。

では稚内に行ってきます。
稚内に行く理由ですか?

サンタクロースを存在させるのです。

157 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 13:56:41.19 ID:VmdfeMza0.net
>>154
キングコングの単独ライブ、最後まで「残席余裕あり」のままだったよ。
大丸心斎橋劇場277人、ルミネ458人、どっちも完売せず。

『西野亮廣独演会in名古屋』350席/2000円
『10人の若手芸人vs一人のキングコング西野』220席/1,500円
『西野亮廣のオセロ王in水戸まちなかフェスティバル』500席/2,500円

これらも完売せず。
オセロ王に至っては前売2500円→当日1000円と、逆に爆下げして埋めなきゃいけなかったほど。

唯一完売させられた事になってる日比谷公会堂の独演会の経験から集客の秘訣を教えるとなると
「赤字覚悟でチケット代を安くして、丸一年かけて売るといいですよ」ってかw
品川庄司も「なるほど!そうするわ!」とは納得せんだろ。

あとね、来年の独演会4000枚、まだ全っ然売れてないから。
「一人で4000人集める貴重な芸人からのアドバイスなら誰もが聞きたいでしょうね。」
↑妄想ですね。妄想なら妄想と書かないと。

158 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 14:22:52.69 ID:7wu+HYC6O.net
「何故、世間から相手にされないんだろう?」という疑問を持ったほうがいいw

その疑問を解決するのに一千万なんていらないからw

159 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 14:29:20.97 ID:LawmT3Cc0.net
>>155
サンタクロースを存在させる件で
おとぎ町商工会でちょっと苦言や違う意見を言った人を
「会議を見せるテレビ」の第4回でおもいっきり罵倒
凄いよね

160 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 14:31:26.98 ID:uju7u8Yy0.net
>>157
すぐ上でagに構うなって流れになったのにガン無視して相手するなら
あんたも馬鹿ヲタの自演と看做すがよろしいか

161 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 14:43:31.74 ID:1UEaB4Zo0.net
超分業制の絵本『えんとつ町のプペル』

超分業制・・・

162 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 14:52:23.03 ID:2HnucVUW0.net
>>160のようにどんどんNGにしていいよ。
こちらとしては悪意の書き込みに突っ込み入れて返答できない外観さえあればいいから。

163 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 15:29:49.65 ID:iTzIMWLN0.net
> 会議を見せるテレビ 第4回 キンコン西野&絵本作家のぶみ

> http://m.facebook.com/permalink.php?id=100003734203517&story_fbid=711839398950527
> 12月4日 6:19
> 「そっちに行ったら、皆、死んじゃうから、行っちゃダメだって!」と叫んでも、部分だけ切り取られて、
> 『そっちに行った人を批判!』と伝えられる。
> 挙げ句、「なんで、俺達を批判するんだ!空気を読め!イタイな!」と。

将来ひな壇がなくなるから、ひな壇いる芸人は皆死ぬってw
仮になくなっても、何とかするだろうよw

164 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 15:38:31.97 ID:eWxA1LEy0.net
今第一線でやってる連中より、そこから落ちこぼれてるヤツの方が将来ヤバいに決まってるだろ。
来年のスケジュール真っ白なんだろ。
自分は大丈夫という根拠はどこにあるんだか。

165 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 16:04:09.57 ID:7wu+HYC6O.net
コネでなんとかなると思ってるんでしょうw

みんなが雛壇で遊んでる間に僕ちんはすごい人達とつるんでるから生き残れる、と思ってるんだろうw

166 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 16:07:20.18 ID:c243UKtW0.net
>>159
いくらなんでも「罵倒」まではしないだろう

167 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 16:48:18.55 ID:So8VU2En0.net
>>152
COWCOWの善しがホンワカした絵を描くよ。

西野の神経質そうなパッケージのせいで大量に在庫抱えなければいいが。
信者はまとめ買いして、周囲の男性にプレゼントしまくらなくちゃなw
西野教布教の大チャンス到来w

168 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 17:30:15.50 ID:qXoMazY00.net
>>164
「自分は大丈夫」というより、自分がもう皆と違う場所に流れ着いてる自覚はあるから
「一見、僕の方がヤバい状況に見えるけど本当は逆なんだ。ヤバいのは皆で、生き残るのは僕なんだ」
と自分自身に必死に言い聞かせてる。

169 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 19:45:18.41 ID:VKD4E9It0.net
こん

170 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 19:46:12.65 ID:hAtbhtpN0.net
きん
こん

171 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 19:46:36.38 ID:2LIDEOTT0.net
>>159
なにそれ気になる
よかったら詳細よろ

172 :通行人さん@無名タレント:2015/12/16(水) 20:05:56.32 ID:8Xq9WM5I0.net
小山進さん、パティシエね

西野さんなんかに関わったってことはそれなりのクズなのかな?
一応今後スイーツ買うときの選択肢として外すよう覚えておこう

173 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 02:13:38.48 ID:GJNcoYke0.net
http://www.es-koyama.com/profile.html

http://4travel.jp/travelogue/10302560

西野の名前とかいらんと思うんだけども

小山ロールの小山か!いやあ勿体無い・・・。
せっかくのバレンタイン商戦をこんなアホに託すとは・・・
西野小山さんの店が2時間待ちで並んでるとか知ってたのかな・・・

174 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 02:20:18.94 ID:Ls5dZZSuO.net
今回のサンタのやつみたいに聞き返されたくてわざと言ってるのにいざ聞かれると
ふーん、あ〜わかんないか〜?なら君にも理解できるように説明してあげようか〜
うっざ!でも最近は皆相手してくれなくなったみたいね
それをやっと認められてきたって解釈しちゃうんだもんなぁ

175 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 03:25:17.01 ID:Q8B/mKWt0.net
>>172
山口トンボ(自己破産)
小谷真理(なんちゃってホームレス)
ホリエモン(逮捕服役)
家入一真(studygift)
岡田斗司夫(SEX名簿)
栗城史多(下山家)
……
ほんとろくでもない奴ばっかだからなあ
きっとアニも紀里谷も小山も何かあるんだろうと勘ぐってしまうレベル

176 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 06:30:12.36 ID:NJ4c57ds0.net
紀里谷さんはもう性格が西野と同じだろ
親の金で留学してただけなのに、俺はアメリカの厳しい競争を知っている、若い奴は甘い、みたいな感じ。
有村昆に批判された時も切れてたし、
学生に批判された時もキレてた

177 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 07:01:50.51 ID:ALuu7pwz0.net
>>103
コッチもなにもこいつの居場所なんてどこにあるんだろうねw

178 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 07:55:58.51 ID:uUGk13dk0.net
一流経営者のホリエモン、ハイパーメディアクリエーターのキンコン西野、JK社長椎木里佳が本音トーク…今夜放送 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1450073614/
→レス数(2)

一流経営者のホリエモン、キンコン西野、JK社長椎木里佳が本音トーク…今夜放送 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1450073596/
→レス数(5)

宣伝でスレ立てしたんだろうが、反応の無さが末期すぎるw
ところで「ハイパーメディアクリエイター」って西野本人が名乗ってるの?

179 :Facebook:2015/12/17(木) 08:36:31.29 ID:WERiW5xl0.net
http://m.facebook.com/story.php?story_fbid=715959718538495&id=100003734203517

日本最北端でダジャレを叫ぶ。
(※動画アリ)


http://m.facebook.com/story.php?story_fbid=715960965205037&id=100003734203517

全然おもんない(*^^*)
(※動画アリ)

180 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 09:31:47.91 ID:kETz/5Xm0.net
「遊び」がだんだん言葉通りの意味に…
世間をドキドキせるつもりはもうないんだな

181 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 10:02:06.60 ID:Q8B/mKWt0.net
そんなのETチャレンジの時からそうだよ
「ボクは自転車で空を飛ぶ!皆ドキドキしてね!」→
「アンチはホントに飛べると信じてドキドキしてたの?んな訳ねーじゃんただの遊びだよw」

182 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 10:56:08.82 ID:rLHcnjC/O.net
>>179
元気な大学生っぷりにFBの信者たちも反応に困ってるw

183 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 11:16:43.39 ID:vNb6qvBMO.net
元気な大学生より暇そうw

184 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 11:38:12.90 ID:vNb6qvBMO.net
>>178
芸スポでも100いかずに落ちたねw

ハイパーメディアクリエイターはオリラジ中田が西野さんをイジったときに言ってたね

185 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 11:39:51.77 ID:sF4dcRvN0.net
>>178
これ総レス数2と5になってるけど、>>1を除いた有効レス数1だろw

186 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 12:53:19.98 ID:Plc3zgUy0.net
久しぶりにこのスレに来ると、ああ、まだ西野さんは元気にしてるんだなって安心する

187 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 13:04:56.55 ID:a3LK+yUa0.net
>>179
ユーチューバーの悪ふざけ動画よりつまらないね

188 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 17:40:59.52 ID:B+ia2z070.net
> 「そっちに行ったら、皆、死んじゃうから、行っちゃダメだって!」
たぶん、みんなそういう想いで西野さんにアドバイスしてくれてたんだと思うw
それを無視したり馬鹿にしてきた結果、
ひな壇や冠番組で充実してる先輩や同期、後輩たちを見ないふりして
必死で忙しい、楽しいアピールをしながら立ち食いそば食べて公園ブラブラwww

>>175のメンツも凄いなあw
西野にたかって生きる寄生虫→山口トンボ 、小谷真理
自分の商売のプラスになれば誰でもいい→ホリエモン、家入一真、岡田斗司夫、栗城史多
地獄だなw

189 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 17:42:48.23 ID:z2V8m/Uo0.net
西野さんって本当の友達っているんだろうか…

190 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 19:33:30.90 ID:FerO/RSp0.net
これが小山進とのコラボ絵本の表紙かな
http://pbs.twimg.com/media/CWa1GiPUAAAre0K.jpg

191 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 19:34:41.83 ID:oWcJDLDU0.net
そういうことを考える頭も感情もないんだと思う
人の言ってることや気持ちが分からないみたいだから人間じゃないみたい
これに関わるなんてクズの同類でしょ

192 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 19:41:39.77 ID:7rgOheqz0.net
>>190
手抜き感半端ねえw

193 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 20:03:47.19 ID:daqNe7+Y0.net
>>190
色がミッフィー

194 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 20:31:18.97 ID:euHgBf9W0.net
>>187
そういえば毎日キングコングで有名ユーチューバーのまんまパクリ企画もやってたな

195 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 20:32:42.51 ID:k2mwt7+U0.net
素人くさいね
安っぽいから逆効果な気がする
小山さんパティシエなら美的感覚もあるだろうし自分で描いた方がマシだったんじゃないか

196 :Facebook:2015/12/17(木) 21:00:45.09 ID:x4J7S7QF0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=716378575163276&id=100003734203517

通常の寄席出番の他に、独演会のニューヨーク公演だとか、日比谷公会堂公演だとか、舞台『テイラーバートン』『グッドコマーシャル』『やすらぎの家』だとか、
『KING KONG LIVE』だとか、ウンタラカンタラ。
今年は派手めなイベントをたくさん打ったけど、そういうイベントを差っ引いても、1万人を動員した夏の個展や、東京デザインウィークや、今年から急激に増えた大学の講義や、
渋谷ハロウィンゴーストバスターズなどなど、今年はとんでもない数の人と接触した。
今年は、間違いなく日本一、一般の方と直接喋ったタレントだった。

説明が下手なせいか、自分の考えていることを、「これ、メチャクチャ面白いよ」と梶原や吉本の社員に話しても、だいたい空振ってしまって、身内ですら、そのザマなもんで、
まぁ、今年もあいかわらず「西野。オマエ、何、言ってんの?」という世間の風はビュウビュウと吹き荒れていたんだけれど、渋谷ハロウィンの時の問題解決だったり、
「個展に1万人呼ぶにはどうすればいいか?」という宿題に向き合っている瞬間は、自分の活動が独りよがりのものではなく、キチンと社会との接点を持てたモノになっていたので、
どうにかこうにか人様から見捨てられずに2015年の最終月を迎えることができた。
ギリギリセーフだぜ。

今日は朝から(というか、昨日の夜から)、小山進さんの絵本『The Lost Treasures』のイラスト制作。
この仕事は依頼を受けて動いているものなので、「俺だって仕事をしているぞ!」と、友達連中への自慢のネタにしている。
締め切り日が少しだけ前倒しになって、ここ最近はずっと泣きながらウンコを漏らしていたんだけれど、今日1日の猛チャージで、なんとか間に合いそう。

途中、オンラインサロン『おとぎ町商工会』の中で、『The Lost Treasures』の塗り絵大会が開催され、皆の作品を見ながらニヤニヤしながら、作業を進めた。

年々、ポップなものへの興味が強くなる。
赤色とか青色とか黄色って、イイね!

そんなこんなで作業に戻ります。
必ず間に合わせちゃう。

197 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 21:23:32.34 ID:khhUCJ+t0.net
・小山 進
塗り絵大会
流石です!!
やられる事が面白過ぎて「物創り人」として凄く勉強になります。
毎日ありがとうございます。

・ニシノ アキヒロ
小山さん。
いい大人達が本気で塗り絵をしてます(*^^*)
皆、どんなストーリーか楽しみにしてます(*^^*)

・小山 進
ロスト トレジャー
大人達が子供にかえり子供達に大切な事を伝える絵本
西野さん
塗り絵のワークショップ自体が伝えたい事の本質ですね。ありがとうございます。

・ニシノ アキヒロ
小山さん。
完成が楽しみですね(*^^*)

・小山 進
毎日毎日ありがとうございます。

198 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 22:09:59.43 ID:9Ic4faIQ0.net
ひでえなあw
発注したほうは良し悪しはともかく西野のあの偏執的なモノトーンのイラスト
期待してたんだろうに
塗り絵大会って・・・
遠まわしに「塗り絵のワークショップ」って素人の絵を使うなよって釘さしてるのかね?

199 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 22:21:02.81 ID:9Ic4faIQ0.net
そういえばラーメンズの小林賢太郎が絵本出すんだって
西野さんのアイデンティティがこれでまたゆらいじゃうねw

200 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 22:47:17.92 ID:FRkosCRs0.net
色つきのは他人の塗り絵か

201 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 22:47:58.48 ID:q+2AhnSf0.net
小山進は4年前、スイーツをモチーフにしたおもちゃと絵本のセットを監修しているな

ハッピーセットにカラフルでかわいい「おかしの家」が登場 2011/05/02
http://www.pronweb.tv/modules/newsdigest/index.php?code=2188
 現在マクドナルドでは、パティシエの小山進シェフ監修による、スイーツをモチーフにしたハッピーセット「おかしの国」を販売中だ。
 その内容は、つややかなチョコレートやとろけるようなクリームなどでデコレーションされた、今にも甘い香りがしてくるような
“おかしの家”をモチーフにしたおもちゃと絵本のセット。
http://www.pronweb.tv/modules/newsdigest/userfiles/image/110502/110502_happy_03.jpg
http://www.pronweb.tv/modules/newsdigest/userfiles/image/110502/110502_happy_04.jpg
http://www.pronweb.tv/modules/newsdigest/userfiles/image/110502/110502_happy_02.jpg

202 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 23:02:32.24 ID:2Q0FQ72v0.net
西野もお絵かきソフトを使うようになったのかな
誰かがパソコンに取り込んだ可能性もあるが、簡単な絵だしw

203 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 23:07:34.34 ID:W9+X86tI0.net
>>160

157が相手にしてる154はagじゃないよ。言ってみればニセモノであってアンチ側。
だから相手にして大丈夫なんじゃない?アンチとアンチでやりあってりゃいいじゃん。

204 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 23:09:52.38 ID:W9+X86tI0.net
アンチじゃない側は最近たまにしかここ来てないからここ最近で頻繁に書き込んでるのがいたら偽者でありアンチ側だね。

205 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 23:27:11.04 ID:sHZ+WNJB0.net
>>196
来場者10万人突破といってなかった?

206 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 23:30:30.27 ID:9Ic4faIQ0.net
>>205
んにゃ
最初目標2万人とかいってぶちあげてたけど開催日が近づいてきたら
急に1万人に減ってた

207 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 23:31:55.54 ID:FRkosCRs0.net
>>205
10万人突破したのは青山アートスクエアの総来場者数ね

208 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 23:32:31.16 ID:x3U1uLlm0.net
>>198
> ひでえなあw
> 発注したほうは良し悪しはともかく西野のあの偏執的なモノトーンのイラスト
> 期待してたんだろうに

私もそう思っていたんだがやりとりを見てるとどうでもいいのかね?

描き込んだ絵を待ってたら間に合わないから
あきらめて投げやりになってるとか

209 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 23:40:57.53 ID:9Ic4faIQ0.net
>>208
そうなのかもね
もしくはもともと西野の絵をあまり知らなくてこんなものだと思ってるとか・・??
とりあえずウミネコ楽団さんとやらのアルバムジャケットだとか
プペルのラフ画だとかはそれっぽいんだから
そんなのでいいように思うんだけどなあ

マジでアル中で絵書けなくなってるのかね?

これ「あの西野がイラストを」って煽っても拍子抜けだよね

210 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 23:47:16.91 ID:OTKGm+W8O.net
>>207
10万人も来てたっけ?1ヶ月で2万行ったかだったような…。それでも来たなと思ったような

>>208
西野さんさん一人で打ち込んでくれるかと思ってたら素人に色塗り任せるとか投げやりにもなるだろうなw
細かいいつもの西野絵じゃないし締め切り守らないしw女の子の服装のやっつけ感とか酷すぎるよ

211 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 23:50:29.65 ID:q+uGyeE+0.net
そのうち昔は書き込むことが大事だと思ってたけど全然そんなことはなくてデフォルメして描く方が大事だってことに気づいた。でも難しい!
っつって時間かけた書き込みすら辞めそう

212 :通行人さん@無名タレント:2015/12/17(木) 23:55:16.28 ID:j2SxMg+S0.net
ハンバーガーのオマケの絵本の方が出来がよさそうw

213 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 00:11:01.14 ID:o8jSKVSJO.net
>>212
そりゃそうでしょ

オマケとは言えプロが作ってるんだからw

214 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 00:13:47.32 ID:WGwhM8fV0.net
>>210
http://www.itochu-artsquare.jp/information/year_2015.html
10万人は伊藤忠青山アートスクエアが出来てからの総来館者数っていう意味ね。
西野さんが原画展やってる時に10万人目のお客さんが来たってだけ。
西野さんだけだと2万人行かなかったんじゃなかったっけ?

215 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 00:51:03.32 ID:nQ18BYTv0.net
西野は1万人
もちろん延べ人数

https://m.facebook.com/itochu.aoyama.art.square/photos/a.653778101433528.1073741830.157268787751131/690708217740516/
「にしのあきひろ絵本原画展 in おとぎ町ビエンナーレ」最終日の本日、
ついに単独で来館者数一万人を突破致しました!!

216 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 01:28:11.76 ID:nQ18BYTv0.net
塗り絵ごっこ
http://i.imgur.com/4Hcwhiz.png

217 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 01:38:15.65 ID:o8jSKVSJO.net
>>216
妖怪ウォッチの塗り絵でもやったほうが楽しそう…

素人の意見が云々、プロはそれを踏まえて言ってるんだよみたいな事言ってたのに素人まかせなんだなw

218 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 02:17:51.47 ID:L12RcZ+f0.net
西野さんまさか、外から見えないのをいいことに
サロン(笑)のメンバーに色塗りアイデア出させてるの?
あんな偉そうに語っておきながら??
まさかね…そこまでクズじゃないよね…

219 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 02:20:09.36 ID:L12RcZ+f0.net
表紙デザインの案を出したら、「さすがに絵本の表紙に主人公がいないのは…」と、
すこぶる評判が悪かった。
自分の絵本なら迷わず押し通すけど、今回は装丁を頼まれたわけではなく、
あくまで中のイラストを頼まれた身なので、取り下げた。
結局、「バレンタインデーなので、表紙は男女が並んでいるイラストをお願いします」と。
この意見を聞いて、「なるほど。ナンジャカンジャ言って、短期決戦なのだな」と思った。
ちなみに、発売はバレンタインデーを予定しているけれど、物語はバレンタインの話でも何でもない。
年がら年中食べるチョコレートの物語だ。
僕は正直「惜しいな」と思ったけれど、その場にいるスタッフさん全員が
「いいね、いいねー!」となっていたので、僕がズレていたのかもしれない。
いずれにせよ、どの方向に決まろうと、全力を尽くす。


こんなこと偉そうに語っておきながら
表紙絵はあんなラクガキで…
色塗りは信者にアイデア出しさせるの??

220 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 02:25:39.47 ID:wHJiaJp70.net
>>219
へえー西野さん意外に人の意見聞けて自分を客観的に見れるんだな。見直した
会う人がみんな謙虚っていうのもこれなのかも。家に引きこもって切り取りハラスメントされた情報だけ見てても分からないもんだな。
あと色塗りをお客さんにやらせるのはお客さんの望んだ物を売ることができる画期的な方法だと思うな

221 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 02:48:01.58 ID:VTtZjM3E0.net
>>220
>>147

222 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 03:35:12.85 ID:WGwhM8fV0.net
お金払って依頼した本のキャラクターイラストを先に売られたり色を素人に塗られたりと散々だねw

223 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 06:40:17.89 ID:jo9QjTZT0.net
肘から下がバッサリ切り落とされてるみたい
手を後ろに回してるんだろうけど、それだと箱の位置が高すぎなような
デフォルメって言っちゃえば何でもありなのかね

224 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 07:10:51.97 ID:JNNM3MGl0.net
ただでさえやっつけ感溢れる絵なのに、さらに苦手な手を省略しちゃうんだね
手を後ろに回すにしてもひじとか見えるだろうに、だぶだぶの袖でごまかしちゃうっていうw
色数抑えて彩度・明度を揃えた色を使えばそりゃそれなりに見えるけど、
足が地面と同じ色なところが素人くさいな

225 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 07:47:26.31 ID:KINJQ5QL0.net
顔と髪型の歪み方が気持ち悪い

226 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 07:50:38.26 ID:2Q0bEvET0.net
>>220って本読むの好きじゃなさそう。

227 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 08:32:24.07 ID:PZ7c7xHh0.net
>>225
自分の顔を鏡で見たら、ですね?

228 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 08:35:30.44 ID:Cje9ORvU0.net
西野が落書きに逃げたのは鉄拳のせいかも
自分のちまちました書き込みより、一見落書きテイストな(実際は手間がめちゃくちゃかかってるんだが)
鉄拳のほうがウケがいいとなったら

229 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 08:41:32.36 ID:ThQmTFBQ0.net
https://youtu.be/O10mqH1tK8U
毎日キングコング・2ちゃんねらーを珍しく褒める

(※ゴミ拾いのVipperの件)

230 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 09:43:54.36 ID:3t13I3le0.net
色を塗ったのは西野か商工会メンバーかは分からないが、
西野がいいと思っているからupしたんだろうなw
http://pbs.twimg.com/media/CWd0_hgXAAAtLt-.jpg

231 :Facebook:2015/12/18(金) 11:08:28.41 ID:r//tmERS0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=716670978467369&id=100003734203517

ベルトコンベア的な仕事はテクノロジーに奪われ、これからの仕事は、クリエイティブな能力がこれまで以上に求められる時代になってくることは間違いなくて、
その時に、その仕事が“好きで好きでたまらなくはない人”のパフォーマンスなんてウンコで、つまるところ、
どこぞのご両親が言いがちな「好きなことで食べていけるほど甘くない!」が、破綻しちゃってるんだよね。

ご両親の時代はそうだったかもしれないけれど、今は、まったく逆で、「好きじゃないことで食べていけるほど、甘くない」。

これからは、リスクヘッジや、それこそ単純な興味(やりたいから、やってみた)で、2〜3つの仕事を掛け持つことが当たり前になってくるし、
「なんで芸人のクセに絵本を描いているの?」というツッコミをすればするほど絞まっているのは自分の首で、職業を越境できない人間と、もう一度言うけど、
その仕事に対してモーレツな愛情がない人間は、テクノロジーにに限らず、外から来た“自分が競争相手とも思っていなかった人”に仕事を奪われる。

労働時間の概念がなくて、オン・オフなんてなくて、四六時中、寝ても覚めても食事の時も、そのことばっかり考えている人の能力が、社会との接点を見つけた時は、
もう誰も叶わなくて、僕は今、35歳なんだけど、気がつきゃ周りは誰も叶わないモードに突入している人達ばかりになっている。

35歳でこれだから、40歳、50歳、60歳…となってくると、更に、バランス感覚を兼ね備えているオタクばかりなっていくだろうな。興奮するよ。

今、僕が出演するわけではないけれど、映画の話が2本浮上していて、これから、その打ち合わせ。
10年近く前に、「職業名で動きを決めるのではなくて、その時、自分が『面白い』と思ったことへ純粋に動こう」と決めてから、数百回炎上して、数千万回バッシングされてきたけど、
今、とんでもない角度から「西野、これどう?面白くない?やってみない?」というボールが毎日飛んできて、メッチャ楽しい。

だから好きなことしかしないし、面白いことしかしない。

もし、あなたが何かに挑戦する時に、「好きなことばっかりしやがって!」とチクチク言ってくる“好きでもないことをして生きていこうとしている奴”がいたら、
「自惚れるな、ジジイ」と言ってやればいいんだよ。

まぁ、ほとんどの人に理解されないとは思うけど(^_^;)、少なくとも僕は全力で応援するね。

232 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 11:54:02.69 ID:Cje9ORvU0.net
西野さんが滑稽なのはまさしく自分自身が“好きでもないことをして生きていこうとしている奴”だからなんだよなw

西野さんが本当にやりたいのはゴールデンで冠番組持ってMCやりつつひな壇でも活躍
絵本や小説が賞を取ってライブも大絶賛
街を歩けばファンにかこまれ西野ランドは毎日大勢のお客さんが詰め掛ける

現実はファンのお布施で食いつなぎたまに呼ばれるのは格安のギャラのネット番組
劇場をたらいまわしされてたまあに呼ばれる地上派も落ちぶれ枠
やりたくもないことをやりたいことだと自分を騙してる姿に涙が出てくる

233 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 11:55:26.50 ID:VTObfObg0.net
西野さんって基本的にオタク気質ではないんだよね
自分のことを勘違いしてるとは前から思ってる

234 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 12:04:43.32 ID:o8jSKVSJO.net
> 「なんで芸人のクセに絵本を描いているの?」というツッコミをすればするほど絞まっているのは自分の首で、職業を越境できない人間と、もう一度言うけど、
> その仕事に対してモーレツな愛情がない人間は、テクノロジーにに限らず、外から来た“自分が競争相手とも思っていなかった人”に仕事を奪われる。

【芸人】博多華丸・大吉さん「声優は本職の人に任せるのが一番」「みんなで芸人が出ちゃいけないラインを整備していきたい」 [無断転載禁止]・2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1450244299/

235 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 12:05:47.94 ID:mJWmM9vH0.net
>>230
村上隆の出来損ないみたいだな
訴えられればいい

236 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 12:15:07.98 ID:mJWmM9vH0.net
>>231
「これからはその仕事を好きで好きで仕方のない人だけがその仕事で食べていける時代だ」
と言うなら「だから食べて行くためにはその仕事を好きで好きで仕方なくならねば」となるはずなのに
何故か「だからリスクヘッジとして複数の仕事を掛け持つのが当然」っておかしいでしょ
仕事掛け持ちでやってる人なんてそれこそ、四六時中、寝ても覚めても食事の時も、
その仕事のことばっかり考えている人にあっさり席を奪われるじゃん

漫才を愛しているなら漫才だけに集中しなきゃ食えない時代だって自分で言ってること分かってないのかな?

237 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 12:53:54.29 ID:PMxobe1F0.net
なんかすごい興奮してフェイスブック書き込んでるから恐らく誰かに嫌みか小言言われたんだろうな
ただ、それもいつもの被害妄想の可能性があるが
必死で現場満足って書くほど満足してないんだなって思うわ
心のバランス崩れてきてるな

238 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 13:00:14.04 ID:/qO2IWpwO.net
でも西野さんって、絵を描くことは好きじゃないんだよね、確かw

239 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 13:35:58.84 ID:Za+4Z+590.net
>>238
そう、好きじゃないけど描いてんのw
西野さんが現状やってるのお笑い含めて
全部片手間じゃんw

240 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 14:23:00.75 ID:MC0sOCqPO.net
>>238>>239
好きな(誉められる)ことに繋がることはしてるけど嫌いなことしてるんだよな
だから西野さんに対して好きなことばっかりしやがって!なんて言わないよ
西野さんがバカにしてるサラリーマンみたいにやりたくないことしてお給料貰って頑張ってるなと思う
大多数のサラリーマンよりはお金と誉め言葉を貰えてる分自分を慰められそうだけど、
絶賛が欲しい西野さんはむしろ苦痛が多そうに見える。オタクになれたら良かったのにねえ

241 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 14:34:37.03 ID:3ug489zH0.net
>>だから好きなことしかしないし、面白いことしかしない。
浅いよなあ…恥をかくのは嫌だし、苦労したくないからって
好きで得意なものだけやってたら、幅が広がらないじゃん
失敗して恥かいても、考えて工夫し続けることで
スキルも上がるし、必然的に得意で大好きなものになるのに

242 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 15:32:34.85 ID:LnWZRjgC0.net
じゃあ好きなことちゃんとやれよな
西野が絵を描くのが大好きでコツコツ描き溜めててプロレベルになってたら文句言わないよ
ろくに練習もせず下手くそなままなのにアーティスト気取ったり、他人の絵を自分の絵のように騙ったりするから嫌われるんだろ
西野が好きなのは酒飲んで遅刻する怠惰な生活だろうが
創作で自己表現してるまともなオタクと同じような顔するな

243 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 15:46:11.81 ID:o8jSKVSJO.net
西野さんが毎日食ってる飯も、仕事がなくて仕方なく家業の農家を継いだ奴が作ってるのかもしれないのにね

好きな事しかしない、になったら社会は崩壊しちゃうw

244 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 16:45:59.71 ID:t3zBNYBh0.net
寒くなってきたけどもうあのパントマイムの人みたいな恰好しないのかな
夏からずっと丈の長いグレーのジャケット着てるけどなんかくさそう

245 :通行人さん@無名タレント:2015/12/18(金) 17:39:57.12 ID:In2SrHYb0.net
>>243
西野さんはソバしか食わんのだぞ!

総レス数 1002
467 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200