2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東出昌大・杏夫妻 319

1 :通行人さん@無名タレント:2015/12/07(月) 22:33:33.24 ID:k69FlhxQ0.net
前スレ
東出昌大・杏夫妻 318
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1445508825/

◆sage進行
◆映画・ドラマ関連は各スレへ
◆2人に関係のない男優女優の話は該当スレへ
◆煽り・荒らしは華麗にスルー
◆アンチの話題はヲチスレへ
◆ツイオチはツイッター観察板へ
◆目情等の地名の明言は避ける
◆2人の出演作品に関するネタバレ含むレスは「ネタバレ注意」と最初に書く
◆次スレは900以降宣言のうえ立てる
◆スレタイは勝手に変更しない

948 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 00:06:33.34 ID:2Lf6XZ8a0.net
ブクバ

月に一冊以上は読みたいという目標を掲げるリスナーからのメッセージ

あ:今日の本はぴったりかも
お:杏ちゃんがお子様を産んでからどのくらい読めるのかっていう
あ:ちょっとブックバーで経過報告したいですね。だんだん薄い本になるとか(笑)
お:また絵本ですか!?とか
あ:また写真集か!?とか(笑) いや、いいんですよ写真集も
お:いいんですよ。ちょっと楽しみにしたいですね

949 :通行人さん@無名タレント:2016/03/13(日) 00:27:33.94 ID:2Lf6XZ8a0.net
ブクバ


杏ちゃん紹介「頭のいい子を育てるおはなし366」

タイトルのことはとりあえず置いておいてください!と前置き

・お「このタイトルだと杏ちゃんがそっちに走ったか!と思われるかもしれませんね」
・あ「私の好きな平賀源内の伝記もあります。落語もあります」
・全て漢字に振り仮名が振ってあるので全部ひらがなより読みやすいかなと思った
・電子もある。パラパラと見せてこれがいい!あれがいい!と出来たり季節に合わせて読めたりする

・今後必要になるだろうと友人がくれたが、最初はタイトルに「ん?!」と思った。読んでみたらすごくいい本だった
・読み聞かせで検索すると0歳からすると書いてあった。お腹にいるときからと書いてあるところもあったけどそれはいいでしょー(笑)と思った
・知らないことばっかりなので0歳からなのか!と思った。会話できる前から声を聞かせるのはいいきっかけになるのかも

お:杏ちゃんは双子だから「僕のお話は?」とかならないのかな?
あ:2人の世界で成立しちゃうから言葉が遅いと言われてる。積極的にコミュニケーションを取るためにもこういうのも必要かなぁ、まだまだ先かなぁと思ってたので、0歳!?と思った

・大倉さんの奥さんは作り話を即興で作り話をその場で反応によって変えていた。真似しても大倉さんの話はウケなかった
・杏ちゃんも小さい時は作り話タイプで自分が登場してきたりして「杏ちゃんどうなっちゃうの!?」と思ったりした

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200