2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 287

937 :Facebook:2015/12/11(金) 17:01:06.27 ID:BvWgkwvh0.net
http://m.facebook.com/story.php?story_fbid=714164032051397&id=100003734203517

去年の今日、書いた日記。

この時、テレビで初めて『渋谷ハロウィンゴーストバスターズ』の構想を話したらしく、えらくスベッたらしい。

そういえば…

絵を描き始めた時も、
演劇の舞台を作り始めた時も、
「ひな壇に出ない」と決めた時も、
独演会のチケット2000枚の手売りを始めた時も、
原画を無料でリースし始めた時も、
「おとぎ町を作る」と言い出した時も、
「ニューヨークで個展をする」と言い出した時も、
小谷をホームレスにした時も、
クラウドファンディングを初めてやった時も、
流通に乗せないDVDを販売しはじめた時も、
クラウドファンディングで資金を募ってチームで絵本を作ることを発表した時も、
『サーカス!』という学校を立ち上げた時も…

最初は、いつもスベった。

テレビの収録ともなると、数の勝負になっちゃって、「は? 何言ってんの?」と、何度も何度も負けたなぁ。
スタジオ観覧のお客さんがいる時なんて地獄で、「人は必ず“楽”に流れるから、ゴミ拾いを娯楽にしちゃうんです!」と叫んだところで、「ゴミは出した人が持ち帰るものだ!」とボク対全員。

悔しいというか、「ぜったい、この方が面白くなるのになぁ」と、共感できない寂しさがずっとあった。

それでも最近、話を聞いてもらえるようになってきたのは、僕の影響力が増したわけでも、伝える技術が向上したわけでもなく、ただただ、
人生の少し先輩が「よくよく聞いてみると、まあまあ面白いコトを言ってるから、皆、ちょっと最後まで聞いてあげてよ」と枠を設けてくださるから。

助けられてます、はい。

これからも、ほどよく癒着していただけると嬉しいです。押忍。

今日はこれから小田原へ。

総レス数 1002
485 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200