2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 287

1 :通行人さん@無名タレント:2015/11/23(月) 21:05:02.44 ID:nw9BkM100.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27) 4  http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国15局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ:キングコング西野公論 286
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1446998122/

77 :【ガリゲル/西野裁判(前)】1/9:2015/11/24(火) 22:50:34.52 ID:QgrZFj710.net
今更ですが【ガリゲル】2015年1月10日放送/読売テレビ
https://www.youtube.com/watch?v=yDWNBTn0xe8

ガリゲル緊急企画 どこに行くんだ!? 西野亮廣

西野:いやどこにも行ってないですよ別に。どこにも行ってない。
   いるよ。ここにいるよ。
アナ:みなさんどうですか? 見てて変じゃないですか?
西野:僕はでも大吉先生なんかホントにプライベートでもお世話になってる…
大吉:僕に言わせれば「おまえ誰だ?」
西野:(笑)西野や(※小声でマイクが拾えてない)
大吉:僕が知ってるキングコング西野はもういない!

〈VTR〉
梶原:吉本のマネージャーが取ってくる仕事の量より、
   己で取る仕事の量の方が多いっていう(笑)
   それで一回マネージャーが泣きついてきたことがありますけどね。

吉木りさ:一時期「ハット」「メガネ」「絵」のイメージありましたね。
大吉:プライベートでもそうなんですよ。
   「飲んでるんですか? じゃあ行っていいですか?」って言って
   現れた西野、マント着けてるんです。
西野:(立ち上がってウロウロ)違う違う(笑)
大吉:見たことある? プライベートでマント着けてる奴。
藤原:伯爵!
西野:違う違う伯爵じゃない。西野伯爵じゃない。

[03:00]
(「キングコング西野亮廣 活動まとめ」のパネルが運び込まれる。
「芸人」「アート」「脚本・舞台」「その他活動」に分けられている。
そのパネルを見て真顔になる西野)

78 :通行人さん@無名タレント:2015/11/24(火) 22:53:05.31 ID:sw+bH31B0.net
>>76

そう言われても知らないし。
翌日どこの新聞に出てました?

どう見ても500人近くで広範囲に渡って活動してた方が実際目につくし、メディア的にも目についたけどなぁ。

79 :【ガリゲル/西野裁判(前)】2/9:2015/11/24(火) 22:54:22.87 ID:QgrZFj710.net
大吉:さわりだけ言いますと、彼、吉本芸人のはずなんですよ。
   吉本という会社を根底から今、覆そうとしてる。
西野:※※※(笑いながら何か否定してるような言葉)
大吉:それがすごい困ってるんです。
西野:会社壊しにかかってないですよ。
アナ:これだけのことをするって、なにかきっかけがあったわけじゃないですか。
西野:え、これマジの話? マジのやつで言ったら、えっとね、
   もうちょっと前なんです、厳密に言うと。僕が25の時なので、何年かな、
   ま、2005年とか06年の時に、えーとね、『はねるのトびら』という番組が
   二十歳でスタートして、で、これがゴールデンに上がったらスターなれん
   じゃないかなと思ってゴールデンに25の時に上がったんです。
藤原:ええやん。
西野:ええんですよ。そんとき、ま、ちょっとは売れたので、
井本:調子にのってんねんアホ!
アナ:今「ちょっと」と言いながら、だいぶ上を差してましたよね。
井本:だいぶ上やったもん。
西野:だいぶ上やったんですよ。
高橋ジョージ:ちょ、ちょっと、西野君の言うスターってのはどの辺の感じ?
   だってレギュラーでゴールデンってもう、全然売れてるって言えるよね?
井本:あんときスターやったやん。
西野:違うんです違うんです違うんです、そのなんかー、
中田:イメージしてたスターではなかった。
西野:ではない。たけしさんとか、たけしさんとか、
大吉:たけしさんや、さんまさんになれず、誰みたいになってしまったの?
西野:(立ち上がって大吉の元へ)違う、それは下を言っちゃうことになるから。
   それは下を言っちゃうと、いや、これは、
   ……なんかー、そういうことじゃなかったんですよ。思ってたのが。
藤原:もっとやと。
西野:もっとやったんです。で、ここでいけなかったら、ちょ、マズイなーと思って。
   スターになりたいしなーと思って、そんときにいろいろ、なんかやめたんですよ、
   なんか。いろんなとこに顔出してたのを一回やめて、(息を吸う)
   ちょっと物作ってみるかーって思ったのが、んで物作ってるそれに後押し
   してもらうかーみたいなことを思ったのが、2005年とか06年ぐらいで、
   それが形になりだしたのが2009年とか。

80 :【ガリゲル/西野裁判(前)】3/9:2015/11/24(火) 22:57:28.11 ID:QgrZFj710.net
[05:15]〈チケット2000枚手売り〉
西野:これは、なんかー……お客さんにいっぱい見て欲しいなと思って。
その、お笑いを。ときに、……えーとあれは、チケットぴあですか?
チケットぴあのことをボケーっと考えたときに、たとえばEXILEのファンの人は
EXILEのページにダイレクトに飛ぶし、ま、僕のファンの人は僕のページに
ダイレクトに飛ぶし、要はEXILEのファンの人は僕のイベントを知ることが
ないじゃないですか、あの段階では。で、これもなーって思って。
だからチケットを売る段階ではファンの人が増えないなーって思って。
じゃ、手売りをしてみたら、手売りをしたら喋るじゃないですか。
じゃ、たとえばこの女の子とかが、なんか喋ってて「もう1枚ください」
みたいなん※※※(聞き取れず) んで「友達誰か連れてきます」みたいなこと
があるから、で、この連れてくる友達は別に僕のファンでもなんでもない人を
連れてくるんですけど、ここで広がるなーって思って。

[06:30]〈ツイッターを駆使して手売り〉
西野:ツイッターってめっちゃ便利なんですよ。
中田:やっぱりこの使い方をしたのは、これは凄いことですよ。革命的というか。
西野:(とても嬉しそうな表情)
中田:ホントに降りてってるというか、凄いとこまで降りてって、
   もうとにかくドブ板作戦で売っていくわけじゃないですか。
西野:(口半開きでとても嬉しそうな表情のまま無言)
中田:それはなかなか出来ることじゃない。
井本:でもな中田、降りたら負けやと思うねん。
西野:ちゃう、や、ちょっと、な、
中田:ここが大事なんですけど、
西野:おお、いけ!
中田:西野さんは、もうはっきりもっと、「俺は負けました」ってことを
   言った方がいいと思います。
中田:なるほどな! 降りんねやったら。
西野:(真顔でしばしフリーズ)……ああ、はい…(真顔で頷く)
中田:この人は『はねるのトびら』を終わったから今こうなってるんです!
西野:(ひきつった顔)はい。

81 :【ガリゲル/西野裁判(前)】4/9:2015/11/24(火) 23:01:20.77 ID:QgrZFj710.net
中田:それがはっきりしてたらいいけど、
西野:あ、言ったらいい、言ったらいいですか。
中田:僕らは一年で全部終わった!
西野:(口に片手をあてる)
中田:でも、その前任者のキングコングは十年続いたんです!
   それが終わったから、十年続いてから終わってるんで、
   いわゆるね、いま流行りの「こじらせ」なんです!
西野:(笑) 誰が、誰がこじらせなんですか(笑)
中田:芸人界の綾瀬はるか。
西野:誰が綾瀬はるかだ(笑)
藤原:「今日は舞台休みます」
西野:(パン!パン!パン!)こじらせてません(笑)
大吉:だから会社の意見から言うと、か…
西野:なんで会社の意見さっきから(笑)
   なんで大吉先生は吉本興業の意見を言うてるん(笑)
大吉:今日わたし、芸人じゃなく社員として来てます。
   社員の声を代弁してるんです。
   勝手なことを言われたら困るんです、こういうこと。
西野:なんっで会社の意見(笑)

[08:30]〈絵の話〉
西野:もともとはタモリさんと二人で飲んでるときに
   「ちょっと絵ぇ描くか」みたいになって…
大吉:こういうとこがちょっとイヤじゃないですか?
   すぐビッグネーム出す。
西野:ええやん、しゃーないやん、もうホントやねんから。
中田:もう「イジらないでください」の錦の御旗をいま振ってる。
   「あのタモリさん!」みんなが尊敬してるから誰も触れられなくなる。
   (指を振りながら)出さない出さない出さない出さない!
   タモリさんから認められてても出さない出さない!
   帯をた・の・ま・な・い!

82 :【ガリゲル/西野裁判(前)】5/9:2015/11/24(火) 23:04:24.49 ID:QgrZFj710.net
[10:00]
大吉:2005年か06年くらいからこれを始められて。
   でもすっごい時間かかるんですよ、ペン1本で全部描いてるから。
   その時間を劇場の楽屋に費やしたんですよ。
   だからこの辺から芸人と喋らなくなってきた。

[10:45]〈クラウドファンディングの話〉
西野:えーと、ニューヨークで個展したいと思ったんですよ、なんか。ときに…
   なんかお金かかるよって言われたときに、
井本:チッ。
西野:……※※※って※※※…(聞き取れず。舌打ちが聞こえ戸惑っている)
高橋:今「チッ」って言ったよね、どした?
井本:あのね、「ニューヨークで個展をしたいと思った」って、
   俺、死ぬまでにいっっ回も言わへん!!
西野:ウソ、言わへんの?(笑) みんな言わへんの?(笑)
井本:俺、カメラ回ってたからギリッギリ言わへんかったけど、
   「キモチ悪っ!」って思った。
西野:いや、でも言わへんの?ニューヨークで、え、やりたないですか?なんか。
藤原:「言わへんの」ってなんやねん(笑)
井本:言わへんやろ。
藤原:どこに同調求めてんねん。
西野:藤原君、言わへんの(笑)
藤原:言わへんよ。

83 :【ガリゲル/西野裁判(前)】6/9:2015/11/24(火) 23:07:57.48 ID:QgrZFj710.net
中田:要するにニューヨークでなにが行われたかが問題ではなく、
   ニューヨークでやったという経歴が問題なんですよ。
   それを得るために、自腹ではなくその人気と知名度を利用して、
   (※人様のお金で…)※西野の声で聞き取れず
西野:ちょ、言い方が、言い方悪い!!おい味方が※※※(聞き取れず)
中田:人様のお金で、この一行を買ったんです。
(「クラウドファンディングを使ってNYで絵本原画展を開催」の一行)
中田:「ニューヨークで絵本原画展を開催した」という経歴を買った。
   なにが行われたか、我々は知る術がない。
   ただニューヨークでやったということが欲しかった。
   そしてまんまとそれが載った。そして我々はそれをイジってる。
   西野さんの番組で。おめでとうございます!(拍手)
西野:(顔くしゃ笑い)ちゃうちゃうちゃう(笑) 損する損する、ええ。
   いやらしい、いやらしい、もう、ちゃうちゃうちゃう、
中田:我々はイジらされてる!
西野:違う違う違う(笑)
中田:イジってるんじゃない、イジらされてる!!
西野:違う違う違う違う、違う(笑) どうもおかしい(笑)
大吉:完全犯罪ですよね。
西野:完全犯罪じゃない(笑)
大吉:だからしつこいですけど、原画展やりたいんなら
   ルミネtheよしもとのロビーでいいじゃないですか。
西野:吉本のちゃうし、吉本のあんなん誰が見る、あんなとこ。

84 :【ガリゲル/西野裁判(前)】7/9:2015/11/24(火) 23:11:55.12 ID:QgrZFj710.net
[14:55]
高橋:ティム・バートン氏って誰なの? 俺、知らない。
アナ:代表作で言うと『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』ですよね。
   この方に認められたと。
大吉:なんとかティム・バートンさんに西野の絵本を届けようとして、
   いろんな策を講じて届けたんですよ。
   そしたらティム・バートンさんが「これ持ってる」って言ったんよね?
西野:あ、あっ!! そうですそうですそうですそうですそうです!!!
一同:えっ?
大吉:その前に持ってた。
西野:持ってたっていう。
岸明日香:どうやって手に入れ…
高橋:え、ちょっと待って、西野君にしてみたら彼は物凄い人なの?
西野:大好きです! 大好きでー…
中田:世界的な監督です。
西野:大好きで、そうそう、そうなんですよ、あのー…
大吉:こんな言い方したらアレですけど『ガリゲル』には絶対に出てこない!
西野:(顔くしゃ笑い&パン!パン!)
井本:いや多分『ガリゲル』以外も来ないっすよ(笑)

[16:15]〈原画が200万円で売れた話〉
藤原:買った人はどういう人ですか?
西野:普通の、あのー、男性ですよ。
アナ:もう一枚は120万円で売れてるって凄いことですよね、これ。
女性陣:スゴーイ!
西野:だからイジることじゃないんですよ、もうこれは。もう、そういう…(笑)
高橋:突き放したよ、今!
西野:みなさんのような、あのー、テレビタレントのみなさんが一生懸命
   イジってますけど、コレそないイジるようなことでもないんです、もう。
井本:あ、コレはちょっと…みなさんの許可出るんやったら、俺アイツに唾吐く!

85 :【ガリゲル/西野裁判(前)】8/9:2015/11/24(火) 23:15:21.22 ID:QgrZFj710.net
アナ:この中にもいらっしゃるんですよ実は。購入した方が。大吉さん、ね?
大吉:僕はもともとクラウドファンディングの話聞いて、すごい「行きたい行きたい」
   夢を語られて、で見たらいろいろ500円ぐらいからあったよね?
西野:はいはい、あのー、はい。
大吉:で、最高額が30万だったんですよ。で、まぁ…ね、せっかく立ち上げて
   お金集まらなかったらちょっと可哀想かなーっていうか。
   じゃ誰かいけばみんな買うかなーと思って、一番に僕「30いきますよ」と。
井本:これはもうシンプルに大吉さんがカッコいい話ですね。
大吉:ていうか、僕がやるまでもなくて、あっという間に500万集まったんで、
   逆に申し訳ないなとお…(※西野に遮られる)
西野:これねーいいはな、もういいはなしでー。あのねー要はねー、ぁけどー、
   そ、リターンが500円ね、さっき先生おっしゃいましたけど、
   500円、1000円、5000円、1万円と上がっていって、一番高いのが30万。
   で、えー、よーいスタート、ドンでやったら150万が初日に集まったんです。
   150万、目標金額の。で二週間で、えーと560万ぐらい集まったんです。
   んでもう集まって、あー大丈夫ですーってなって、だから大吉先生に
   いただかなくてもなんとか集まりましたんでーってことで。
   でニューヨーク行く2日ぐらい前に呼び出されて、飲みに行こうよみたいに
   言われて、「あー行きます。でも後輩いるんで後輩連れてっていいですか」
   みたいなんで、で、後輩連れてったら大吉先生そこにいらっしゃらなくて、
   天津の向さんだけいらっしゃって、「今ちょっとお金下ろしに行ってる」
   みたいなことで、あー、じゃあ僕は後輩を連れて行ったもんで、
   ちょっと人数が増えたから、飲み代を下ろしに行ってくださってるんだなと
   思ったら、帰って来て、先生来られて、封筒「はい30万」。んで、ま、あのー、
   「集まったけども俺はお前に1回出すって言ったから。これもう向こうで使って」
   みたいなことで。
女性陣:カッコイイ!!
井本:大吉さんのパネルやりたかったわー。
大吉:(困惑顔)
西野:な、な、なんで僕、大吉さんのええ話しちゃったの?

86 :【ガリゲル/西野裁判(前)】9/9:2015/11/24(火) 23:20:56.46 ID:QgrZFj710.net
[19:15]
中田:正直ここで重要なことはティム・バートンさんがどれくらい本当に
   西野さんを評価したかってことですよ。
西野:(しかめっ面)ちょ、あいつイヤやわー。
中田:実はそこがグレーなのにも関わらず、ティム・バートンに認められた
   ということを西野さんが声高に主張する、このことに我々はきな臭さを
   感じざるを得ない!
大吉:わかるわかる。
中田:「西野は言わない、しかしティム・バートンが言い続けてる」これはOKですよ。
西野:(両手で顔の下半分を覆いつつ)はぁい……
中田:「ティム・バートンが一度言った、そのことを西野が言い続けてる」
   このことがホントの問題点だ。
西野:なにが、ええやないか(笑)
中田:西野さん、あなたのトリックは見破りましたよ!(カメラ目線)
西野:こっち見て喋れ! カメラに言うな! こっち見て喋れよ!
大吉:そう、西野の仕事はホント、すべて証拠がないんですよ(笑)
   僕らが確認できないとこでいろいろやるから。


>>80訂正「なるほどな! 降りんねやったら。」は井本の言葉。正しくは
中田:ここが大事なんですけど、
西野:おお、いけ!
中田:西野さんは、もうはっきりもっと、「俺は負けました」ってことを
   言った方がいいと思います。
井本:なるほどな! 降りんねやったら。
西野:(真顔でしばしフリーズ)……ああ、はい…(真顔で頷く)

総レス数 1002
485 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200