2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 287

1 :通行人さん@無名タレント:2015/11/23(月) 21:05:02.44 ID:nw9BkM100.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27) 4  http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国15局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ:キングコング西野公論 286
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1446998122/

405 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 00:09:15.16 ID:tJ4/Nfjb0.net
5分以内にレスつけて自演丸出しw

406 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 00:15:51.22 ID:xgpMqVq50.net
>>402
>見たことない絵本は、通常一人で描く絵本を複数で人数かけて作っていくって点が見たことない絵本のごく簡単な説明。

複数人で絵本を作るなんて、別に全然よくあることだが?

407 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 00:19:29.10 ID:re62ImAc0.net
2000円でも丸一年かかるんだから、来年は1000円でいいだろ。

408 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 01:02:42.63 ID:sL7epWAhO.net
>>401
普通の値段がわかってないのかも知れない
自分はそんなに安いライブが一応著名人でもあるのか!と驚いたけど、西野さんはライブセットもシンプルだから当然と思ってそうな…

409 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 01:02:55.14 ID:zzeVkn5j0.net
吉本の社員は「西野さん2000人も呼べるんですから、もっと欲だして値上げしましょうよ」
という意味で言ってないし。

> ブライダル業界が嫌いでですね。あのぼったくりっぷりってスゲェ。アイツら。
> アイツら頑張ってない頑張ってない! ホント、だから…詐欺、詐欺。 詐欺をずっとやられてる。
> 僕、ライブをやってるもんで、要は照明が幾らかかるとか、音響が幾らかかるとか、
> コレ代が幾らっていうのを大体わかるんですよ。
> 年に一回、日比谷公会堂で2000人相手にワッと喋るんですよ。360万ったらあれぐらい。
> だから日比谷公会堂でやって、あんだけのセット組んでっていう。
> あれが360万の規模のエンタメですから!

セット・照明・音響に360万円かけて、チケット2000円に設定して売上が400万円って…。
残りの40万円から更に人件費やらポスター等の広告費やらも引いて、丸一年かけてやっとこさ埋めて
2、30万円残るかどうかって、そりゃチケット代が安すぎるんだよ。
「そんなに沢山集められる西野さんなら価値上げたっていいですよ」って意味じゃない。

410 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 01:08:44.78 ID:cegTfccx0.net
>>403-404

【世界初】キングコング西野が、常識破りの手法で絵本『えんとつ町のプペル』を作る。

現在、キングコング・西野亮廣が、トップクリエイターを集め「完全分業制」によって絵本を制作するというプロジェクトを進めている。
そこで必要となる制作費を集めるために西野がとった「クラウドファウンディング」という手法が話題だ。

クラウドファウンディングとは「目標・目的」を達成するための活動資金をインターネットを介して不特定多数の人たちから集める資金調達手法である。
西野は、これまでにも、ニューヨークでの個展開催費用の約500万円を集めた実績を持つ。

6月3日にクラウドファウンディングサイト「ウィシム」(wesym.com:西野氏が今回利用しているクラウドファンディングのサイト)でスタートした西野の今回の目標は600万円。
開始から3日目の6月5日の段階で集めた金額は約230万円。
プロジェクト終了までのタイムリミットは残り88日だ。

結局、1000万円以上集まりました。

411 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 02:40:20.23 ID:ZCeUVLY90.net
1000万円も集めることが出来るのに、単独ライブでは、277席の会場を埋めることが出来ない
逆の意味でドンガラガッシャンしてるわ

412 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 02:43:09.54 ID:+DweeB120.net
>>391
つまらない西野と喋る為にニコ生来るほど島田は暇じゃないでしょw

413 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 04:14:00.03 ID:1Hapv+No0.net
>>410
それが絵本の出来とどう関係があるの?
誰の金で作られたかが「見たこともない絵本」に関係するの?

414 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 05:42:47.40 ID:viIwqTyz0.net
>>370
統計学ってちゃんとデータ集計して数学的な処理をするものだから。
オカルトと一緒にしないで

415 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 07:59:10.02 ID:D6gY8ZOj0.net
来年の西野独演会、仮に4000枚完売できたとしても売上820万円。
東京キネマ倶楽部の使用料 月-木50万円(4公演)+金-日60万円(6公演)=560万円。
残りの260万円からセット費、広告費、人件費…

山里の一人喋りのライブなんて、とうとう5000円になっちゃったよ。
そりゃ高くなるのは常連客のお財布に優しくない面もあるけど、
それでも高くなるのは継続的にやるライブとして普通つーか正しい形。

西野さんは採算度外視して「何千席も埋めたんだぜ!」っていう金メッキを追い求めるばかり。
それでいて「お笑いライブだけで食っていける体制を整えるべく、俺は町を作る。
俺はどの芸人よりも先見の明がある」みたいな事をしょっちゅう言うし。

416 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 08:11:34.05 ID:LvM85XyMO.net
>>409
ぼったくりとか定価より高い価格で絵本売ってた西野さんが言ってもな…

417 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 08:26:48.19 ID:wVRnKaqF0.net
西野さんは独演会だから入ったお金は
全部自分で使っていいとか思ってないよな
スタッフにもメリットがないとやってらんないよ
あ、ボクの素晴らしい舞台に立ち会える
とかいうのなしねw

418 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 08:37:06.75 ID:D6gY8ZOj0.net
>>417
それが…去年の独演会にて

> マネージャー工藤君から「精算した結果、先日の独演会は4万1200円の赤字でした」と聞いてズッコケた。
> 独演会は僕しかでないし、演劇のようにセット費に膨大なお金がかかるわけでもなく費用対効果もいいので、
> 普段迷惑をかけまくっている(各方面に謝罪を繰り返してくれている)吉本興業にこれで大きな貸しを作ってやろうと
> 息巻いたが大失敗(*^^*)

吉本に大きな貸しを作れると思っていたのが怖い。どういう計算なんだ。
一人喋りのライブに限定しても、同期の山里の昨年の売上は1272万円で西野さんの3倍以上、
今年は現時点で山里1689万円だから西野さんの4倍以上。
売上400万円のライブやって吉本に大きな貸しが作れるんなら山里なんてどーなんの。

419 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 10:44:08.47 ID:JUoVv5fD0.net
>>410

やっぱり西野さんはすごいよね。
このスレのアンチとは違って有言実行。

420 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 11:15:42.16 ID:pes13n1K0.net
おねだりして資金調達するのは得意だけど
芸で利益を生み出せない人間って事だな

421 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 13:10:46.86 ID:Z1uX9yQf0.net
西野さん、水木しげる死去に関して頼むから何も言うなよ、するなよ、お願いだから

422 :Facebook:2015/11/30(月) 14:17:08.93 ID:Bkgdi1qe0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=710445975756536&id=100003734203517

この世界に入った時に自分に課せた唯一のルールが「辞めるまで体重を変えないこと」で、それを守るべく毎朝10q走っております。
身体がヘニョヘニョしているので、あまり信じてもらえませんが、私、こう見えて、足がベラボーに速く、とくに中距離となると、
1500メートルを3分台で走る(今は知らないけれど)超スポーツマンなのです。
芸能界では負けナシですが、さすがに武井壮さんはヤベエと思っております。

だからといって、走るのが好きなわけではなく、ただただ単純にダイエットで今日も走っております。面倒くさいです、はい。
そして、このFacebookの文章を書くのは、いつも決まってジョギング中で、つまるところ暇つぶし。
ジョギングから文章に逃げているのです。

それにしても、すっかり寒くなった。
そりゃそのはずで、気がつきゃ、明日から12月だってさ。

早いなぁ、とも思うけど、『おとぎ町ビエンナーレ』は去年な気がして、独演会のニューヨーク公演はずいぶん昔な気もする。いずれも数ヵ月前の出来事だ。
クラウドファンディングも、独演会の日比谷公会堂公演も、テイラーバートンも、グッドコマーシャルも、渋谷ゴーストバスターズも東京デザインウィークも、台湾遠征も、全部、今年の夏以降の話。
今年の前半は何していたか、もう思い出せない。
ずっと呑んでたような気もする。働いてたのかな?

とにかく、今年は自分史上、もっとも弾を撃った。
とりあえず「いっちょ噛み」にはならぬよう、最後まで責任を持ってやったつもり。
楽しんでもらえなかなぁ?

今年も、あと1ヶ月。
世界一のパティシエの小山進さんから依頼を受けた作品を今月中に仕上げなきゃいけないし、5日には『KING KONG LIVE 2015』の東京公演があるし、その翌日からは銀座で個展がスタートする。
そんでもって年末はホームレス小谷の『天才万博』だ。
最後の1ヶ月もシッチャカメッチャカ。

来年は『えんとつ町のプペル』の制作が本格化するから、少し静かになりそうだけど、海外の仕事を増やしたいなぁなんて甘いことを考えています。

今日も頑張ります。
宜しくお願い致します。

423 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 14:23:08.23 ID:k/X3P9+kO.net
西野さんの本当にやりたいことってなんだろ

424 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 14:29:37.30 ID:Ri+2v78t0.net
褒められてちやほやされることだろ

425 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 14:34:48.89 ID:BHyzwzVV0.net
西野さんパッタリ「恩送り」に触れなくなったね
DVD買ってもらった金でNY独演会→そこの物販で得た金でまた海外へ、とか語ってたのに
結局NY独演会の儲けは西野さんの懐かあ
大した儲けでもないだろうけどなんだかね

426 :Facebook:2015/11/30(月) 14:36:40.08 ID:Bkgdi1qe0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=710465422421258&id=100003734203517

先日、話を聞きに来た青年。

ちなみに、これまで、取材で僕のところに来てくださった方はご存知だとは思いますが、僕は年下であろうと、
インタビューの時は必ず敬語でお話させていただくのですが(読む人が年下とは限らないので)、記事になる時は何故かタメ口に変換されてしまいます(^_^;)

これ、本当によくあるのよ。
イメージだろうね(^_^;)


スマホマスターのキングコング西野さんにおもしろのコツを聞きに行く 無駄のある毎日を。〜スマホを使った無駄講座〜
http://mudaaru.com/article/10.html

427 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 14:46:43.89 ID:00cE9k9A0.net
聴講者いなさすぎワロタ

428 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 14:46:57.60 ID:55SHjSas0.net
>>世界一のパティシエの小山進さんから依頼を受けた作品を今月中に仕上げなきゃいけないし

今日までって事?

429 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 14:53:24.12 ID:Bkgdi1qe0.net
>>426のリンクの中味

*:初めまして、しょーりと言います。西野さんのファンなんです!
西野:ありがとうね、そういう人少ないから嬉しいよ
*:いきなりですが、質問です! 継続は力なりって言葉がありますが、継続してなにか無駄だったことはありますか?
西野:本当にいきなりやな、無駄のない時間の使い方やね
*:ありがとうございます!
西野:質問だけど、そうだね、今まで無駄だったってことはないかな。むっちゃいい言葉があって、「未来は変えられないけど、過去は変えられる」って何かで読んだんよ
*:(これ昔会った変なコンサルタントも言ってたな……)
西野:だから、無駄はいつかの笑いになるから積極的に無駄なことしてるね! お笑い芸人という職業柄、とくに無駄なことしてみんとネタにならんもん! あえて言えば、この質問が無駄やったね
*:なんか、すみません!

*:西野さんと言えば炎上なんですが、、、
西野:そうだね、次々と炎上して忙しい!
*:西野さんはその炎上をプラスに捉えているというか、炎上ってネガティブな気がするのですが、それをポジティブにしているというか
西野:そうかもしれないね。例えば雨を楽しくするためには? 的なことだと思う。雨降ってたらテンション下がるやろ?
  雨ってたぶんもう何十年、何百年と人のテンション下げまくってるはずなんよ。でも、農作業とかをしてはる人にとっては違う
*:恵の雨ですね
西野:そういうこと! この状況をどうプラスにするかを考えてる
*:(炎上すること自体はいいのかな、、、)

*:面白いことをするにはどうしたらいいんでしょうか?
西野:年下のギャルや! 年下のギャルは凄いで!
*:面白くなるのにギャルが必要なんですか!
西野:あいつらめちゃくちゃ正直やから、言うことが容赦ない。というか、僕ね、ギャル好きやわ!
*:謎のカミングアウトですね!
西野:自分らで考えた案は一回ギャルに聞いて貰って、オモロいか聞いたらええねん。会議とかの真面目な空気では、オモロいことなんて出えへんからな!
  ぜひともお偉いさん方もギャルと話して欲しい! あいつらホンマええ奴らやから!
*:ギャルが大事ということは痛いほどわかりました! ありがとうございます!

430 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 15:15:46.88 ID:ltmY6abMO.net
このインタビューが、わざわざ敬語→タメ口に変換したものには見えないのだけど……w
自然な関西弁に変換するってけっこう手間だし、何よりも、
西野さんって目下の人間に敬語で話すようなキャラじゃないだろw

431 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 15:31:34.93 ID:BHyzwzVV0.net
クッソつまんね
インタビュアーが自分大好き&学生ノリ全開
だからこそ西野さん好きなのか

432 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 16:04:55.38 ID:RF/v27jH0.net
ジョギング中にFacebook更新って、歩きスマホならぬ走りスマホって事?

433 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 16:13:27.18 ID:k/X3P9+kO.net
>>424
それはされたいことだろう(´・ω・`)

434 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 16:13:46.76 ID:LvM85XyMO.net
ランニング状態で足を止めてるのかもしれない…

435 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 16:16:12.25 ID:30V/JCG70.net
ジョギングから文章に逃げてるとあるから、休憩の時に書いてるのでは

436 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 16:18:56.10 ID:XvF2Znj40.net
話術で食ってる芸人さんなのに例えもしゃべりもドヘタか

437 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 16:26:17.65 ID:30V/JCG70.net
>>430
西野さんて敬語じゃないといけない人にも、タメ口出ちゃうしね
とはいえ、いつもの西野さん感が無い気がする
むしろ関西弁がきつい
内容はいつも通りだけど
このインタビューの人は大阪だし、多少言い方変えられてると思う

438 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 18:04:13.90 ID:K0nBcQTU0.net
そういや又吉のギャル好きをいじってたことがあったなあと、ふと思い出した

西野さん、毎日走ってるっていうのは本当なんだろうか
これに関しては今まで一度も疑ったことなかったけど(特に興味がなかったせいかもしれないけど)、
なぜ疑ったことがないのか、考えてみれば自分でもちょっと不思議だ
1500m3分台は、けっこうすごいな

439 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 21:52:57.99 ID:SmAdMx+C0.net
板落ちてた?

しくじりで西野さんの名前出てきたから書き込みに来たのに落ちてて残念だった
西野さん反応するのかなあ
楽しみ

440 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 21:53:29.73 ID:bz2JLZ0C0.net
>>429
無能と無能の会話…
あと、今こそ
「西野のとこ、普通に書けないか???
感情持ってデフォルメして書いてるでしょ?」
と書くべきなのにタイミングを逃すagも無能

441 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 22:45:26.23 ID:bz2JLZ0C0.net
>>438
このワード使うの抵抗あるけど、これが一番適切に表現できると思うから使う。
あの時の西野さんは“お笑い偏差値”の低さを如実に露呈させてた。

「又吉は知的キャラで好感度高いけど実はギャル好きのくせに」と暴露調に言い出すが、
又吉は元からギャル好きを公言してるし恥ずかしい事だと思ってないから普通にギャルの良さを語る。

殴ろうとしてスカッと空振りした西野さんだけど、ここからがまた薄ら寒い。
たった今マイナス要素としてギャル好きを挙げてたのに 「俺もギャルと付き合ってる」と自己申告。
.。oO(何こいつ、自分が最終的に美味しくなりたくて又吉にギャル話振ってやんの)
という見え見えすぎる稚拙な西野脚本にげんなり。

西野さんの脳内では
西野「でも又吉、実はギャル好きのくせに」
又吉「わー、それは言わんといて!」
誰か「でも西野、お前もギャルと付き合ってるだろwww」
西野「ウギャー!」
スタジオ、大爆笑!!

442 :通行人さん@無名タレント:2015/11/30(月) 23:55:22.66 ID:9GWGmJ+p0.net
>>439 これか

波田陽区 キンコン西野をリスペクト「芸能界で僕よりイタい人見つけました」

30日、テレビ朝日「しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル」で
ピン芸人の波田陽区が、キングコングの西野亮廣をリスペクトした。

波田は、「イタ過ぎてひとりぼっちになった」という自身の失敗を説明。
「そもそも人に興味がないんすよー!」
「俺って感情のないサイボーグ人間なんすよー!」
「不良って大嫌いなんすよー!」
「家にAKB48の柏木由紀ちゃんがロケに来たことありますから!」
など波田のイタい発言集が紹介されたが、この発言の裏には「舐められたくない!」
という強い想いがあるという。
他人から極度にイジられることに抵抗感を持つため、「イジられるの怖いです」と本音を告白した。

また、番組ではある芸人の発言を紹介。
「ナポレオンよりさらに15分寝ない男です」
「テレビを追うんじゃなくてテレビに追われるヤツになってみよう!」
「僕はひな壇に座らないって決めました」
「日本のウォルト・ディズニーになる!」
と波田が読み上げると、平成ノブシコブシの吉村崇は「西野じゃねぇかよ!!」と指摘し、
大爆笑をとった。
波田は「芸能界で僕よりイタい人見つけました」と語り、「この方黒帯です」とリスペクト。
ゲストで出演したDA PUMPのISSAも「師範だよ」と頷いていた。

しかし、波田が西野を持ち上げるのはこれだけではなかった。成功した人は説得力が違うと説明した波田。
孫正義の「地球の反対側の小さな女の子を微笑ませることができればそれに勝る幸せはない」、
イチローの「(ファンに)ついてこれるものなら、ついてきてみろ」などを紹介。
そして、ここでも西野を例に挙げた。
「ニューヨークで絵の個展を開き、独演会で何千人も集めて努力をしてて、今圧倒的な結果を残そうと
している。僕とはぜんぜん違う」と説明し、「だからまさにお笑い界の孫正義」と持ち上げた。

一瞬スタジオが静まる中、オードリーの若林正恭から「イジってますよね!?」と確認されると、
「ハイ」と返答。スタジオは爆笑だった。
いつなんどきでも話題に挙げられる西野。ある意味凄すぎるのではないだろうか。

443 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 01:30:17.72 ID:HkTt4McN0.net
>>419

そういうキミもアンチだけどね。

>>440

まず、何日かこない時もあるのにタイミングも何もないってのが一点。
あと、リンク先見たけど、2chみたいにどこの誰だかわからないのが匿名で悪意剥き出しで書いてるんじゃなくて、大学名出てて、顔写真も出てるじゃん。
ここと一緒くたにしちゃダメだよ。

444 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 01:43:13.34 ID:zkgPG8ZA0.net
>>443

>どこの誰だかわからないのが匿名で悪意剥き出しで書いてる

>ここと一緒くたにしちゃダメ

なるほど>>443さん、自虐ですね〜、さっすが〜

445 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 01:59:27.52 ID:h94Sc76s0.net
>>442
まさに西野にぴったりの称号だねw>芸能人「イタい人」カテゴリーの師範

446 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 02:44:41.54 ID:NTvO93uA0.net
同期の若林にはとっくに追い抜かされてて仕方ないけど波田陽区にも弄られるくらいになってたとはw

447 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 02:55:35.81 ID:h94Sc76s0.net
地獄のミサワに「西野」って名前のキャラを書いてもらいたいよw
西野の絵本は買わないが、意識高い系キャラ「西野」の本は買うww
そして、西野からサインを貰って、一通り読んだら、どんと焼きにぶっ込んで燃やして消す

448 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 04:51:02.21 ID:3SpRES440.net
>>447
そんなの西野さんを喜ばすだけ。

449 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 06:20:53.31 ID:fTPMrp5W0.net
>>442
ますますテレビ憎しで商工会にこもっちまうな。

450 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 06:55:32.95 ID:toFkmNDM0.net
波田陽区の西野いじり面白かったね
上から目線で擁護してたエンタ芸人から、逆にイジラレ顔真っ赤なんじゃないの?

西野さんがどういう結果を残せばイタイ人から脱却できるのか考えてみた。

絵本が100万枚売れたとしても、
孫イチロー長渕のように長期で結果を残してきた人とは並ばない。
ライブで何人呼ぼうが、山ちゃんやジュニアように凄い動員の芸人がゴロゴロいるが別に世間は騒がない。
結果、西野さんの考える方向性では100%スターにはなれない、脱却できない。

これはもう、いじられることを受け入れて、
イタイ人のレジェンドとしてやっていくしかないと思うが、
ノンスタ井上のような可愛げもゼロ。

うーん先がない
イタイ人の黒帯をテレビで見れないのは
ヲチする側としては辛いなぁ〜

451 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 07:23:56.59 ID:aOI3LJ3q0.net
西野は自覚0だからな。
「あの時はおかしかった」と振り返る日が果たしてやって来るのか。

452 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 08:54:01.95 ID:4FxbLe+WO.net
反省しない人だから無理だろうねぇ

453 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 10:05:23.47 ID:HkTt4McN0.net
>>444

いや、自分443は基本、褒めるので違いますね。444他みたいなのに対する言葉で自分は入ってないです(褒めるので)。
2chで匿名で悪意剥き出しで書いてる奴に対しては攻撃しますけど。

そこの違いを理解しないと。

454 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 10:41:49.28 ID:eFXH6GjN0.net
>>429の子は退屈でありきたりな質問ばかりだし、
西野さんの返答に疑問を持っても飲み込んでしまうし、
結局「ギャルは凄い」というしょーもない結論でオチつけて
何ら読む価値のない質疑応答なんだが、
それでも名前さえ出せば価値があるものに変わるのか。
なんねーよ。

455 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 11:30:58.69 ID:rTJvseI80.net
斉藤一人 過去は変えられるけど、未来は変えられない
http://youtu.be/sGE94WISdf0

456 :Facebook:2015/12/01(火) 12:27:15.63 ID:SNr1P3Bh0.net
http://m.facebook.com/story.php?story_fbid=710728292394971&id=100003734203517

「オンラインサロンでは、いつもどんなことをしているのですか?」という質問をいただいたので、今日は特別にオンラインサロン『おとぎ町商工会』にアップする予定だった【朝礼】を、コチラにアップします。
好きにイジッてください。

今日は『あいまいにする』という、お話。

(リンク先動画アリ)

457 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 12:49:47.74 ID:XABg9cca0.net
またこの話かよ

458 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 14:18:37.44 ID:wumynU7Q0.net
朝礼?
キモ…
順調に宗教っぽくなってるね

459 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 14:25:52.86 ID:DqFio8/w0.net
>>456の動画の中身

おはようございます、西野です。
あの、こういうこと言うとすごくキョトンとされるんですけど
よく僕は「なんで芸人のくせにそんなことするんだ」だとか
「なんで芸人のくせに絵本描いてるんだ」だとか色々よく言われる。
よく言われてるのはみなさん何度も見たことあると思うんですけど。

そういうときにいつもお返しするのは「いやいや僕は芸人だから
やってるんですよ」っていうことを、そういうお返事をしてて。
どうしたってズレがある。このズレってなにかなと思ったときに、

そもそも芸人の定義が違うんだと思って、世間一般で言われてる
芸人ってのは漫才してコントしてグルメ番組出てクイズ番組出て
ひな壇座ってみたいな、そういうことをする人のことを芸人と呼んでて。
で、僕はそうじゃなくてですね、そういうこともしつつ、
したりしなかったりしつつ、絵本も描いたり学校作ったりゴミ拾いもしたり
だとか、なんかみんながコッチ(右)行ってるときにコッチ(左)行くの
なんか面白いなーというのがあって。

それだからこの世界に入ったときと全く一緒です。みんなが大学進学しなきゃ
いけないってなってるときに「吉本に行く」「えー!(両手を広げて)」
みたいな。ああいうときにとってる姿勢の名前を芸人て言うと思ってて。
僕は芸人ていうのは姿勢の名前だと思ってて。
だからどうしたって職業名として見る人とはズレが生じるんですけど。

じゃあなんで姿勢としてるかっていうお話をさせていただきますと、
時代がすごいスピードで進んでて、ゴロゴロもうすっごいスピードで変わってて
新しいテクノロジーがどんどんどんどん出てきて、それこそ僕がデビューした
ときなんかツイッターやFacebookとかクラウドファンディングとか出てくるとは
まさか思わなかったし、ドローンが出てくるなんか思わなかった。
(続く)

460 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 14:28:38.90 ID:DqFio8/w0.net
>>459の続き)

でもそういう新しいテクノロジーがどんどんどんどん出てきて、そういう新しい
テクノロジーが人間の仕事をどんどんどんどん奪っていっちゃうってなったときに
職業名でこうやって区分けしていっちゃうと、首が絞まっちゃうなって思ってて。
だから職業の線引きを曖昧にしなきゃいけないというのは僕は漠然としてあって。

でもやっぱり人は得体の知れないものに対してすごく不快感を示す、んー、
たとえばオバケ怖いとか妖怪気持ち悪いとか、説明できないものに対して
すごい不快感を示すから、なんか説明してあげなきゃいけない。

だから肩書きっていうのは非常に大事なのはすっごく、もうすっごく
わかるんですけど、でもやっぱ肩書きで終わっちゃうとさっきも
言ったように絶対にテクノロジーに取って代わられちゃうから、
だからもうちょっと線引きを曖昧にして、もうちょっと色んなものを
内包できるようにした方がいいなーと思ってて、ってなったときに
「ああ姿勢がいいな」と思って。

で、僕は、芸人を姿勢として捉えてて、みんながコッチ(右)行くときに
コッチ(左)行くんです、っていう、このルールで言ったら僕、一歩も
踏み外してないですよね、っていう説明をすると納得していただけるので。

僕は芸人を姿勢として。だから色んなことができるし、ロボットが僕の仕事を
パッと奪ったときに「ああ、じゃあいいよ。こっちじゃあロボットね、
俺、次コッチ行くから」っていう。これ越境できるなって思って。
で、そんなことを思ってます。

で、コレ実は芸人に限らず色んな職業の人がいま直面してる問題なんじゃ
ないかっていうのと、えー、思っております。
みなさんのお仕事ではどうでしょうか。ご意見お聞かせください。

461 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 15:00:17.06 ID:wumynU7Q0.net
>>459-460
書き起こしありがとう
西野さんがしゃべってる姿観るの苦痛だから動画観てなかったんだ
助かった
またいつもの話なんだね

462 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 15:18:27.01 ID:3SpRES440.net
> 世間一般で言われてる芸人ってのは漫才してコントしてグルメ番組出てクイズ番組出て
> ひな壇座ってみたいな、そういうことをする人のことを芸人と呼んでて。
> で、僕はそうじゃなくてですね

狭苦しい視野でがんじがらめになってるのは他ならぬ西野さんでしょ。
世間の人は「グルメ番組出てクイズ番組出てひな壇座るのが芸人」なんて思ってない。
「面白いことを言ったりしたりするのが芸人」もしくは
「面白いことを言おう、しようとするのが芸人」だと思ってる。
西野さんが面白くないのは当然としても、面白い事を言おうとしてる気配すら
感じられないから本業を確認されちゃうんだよ。

この動画がまさにそうでしょ。
西野さんの事を全く知らない人がこの動画を見たとして、「この人は芸人だ」なんて
絶対に思わないどころか、誰かに芸人だと教えられても俄には信じられないレベル。
自分で自分の動画見てみても分かんないのかな。オレ全然芸人の顔してないなって事が。

463 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 15:24:06.50 ID:sPi5/REo0.net
3分16秒もあって一回も笑いを取ろうともしない人の事を芸人と呼ぶ人が多いか少ないか考えてみればいいのにな。
西野さんは独自の定義で芸人を名乗っているけど、「プロのお笑い芸人です」なんてとてもじゃないけど名乗れないと思う。
実際「お笑い」をつけた芸人を名乗ることなんてここ数年はまず無いに等しい。

464 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 15:33:32.52 ID:uvmlWazM0.net
定義を変えられるなら、そら何でもなれるよな
極端な話、大統領にだってなれる
でも、それじゃあ話が噛み合わないだろ

465 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 15:35:14.28 ID:sPi5/REo0.net
偏ったことを言う場がオンラインサロンになった結果
ネットニュースによる炎上の気配すら無くなってしまって
あわてて「普段はオンラインサロン限定だけど〜」とか言って表舞台に動画をアップした西野さんの気持ちはわかるけど
もう世間は西野さんに食いついて炎上させようなんて気もなくなってるんだよ・・・
Yahoo!の深い深〜いところにあった自分のニュースを掘り起こしてたけど、あれコメント10件かそこらしか付かなかったんだよ?

466 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 15:43:29.13 ID:gIjW67mx0.net
>>460
やっぱり同じことばっかり言ってる
これ見て誰かオンラインサロン入ろうと思うのかよ

467 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 15:53:38.55 ID:3SpRES440.net
>>465
「この動画は鍵かけずに公開するので好きにイジッてください」
とか言われてもねw
もはやイジれないレベルだし、西野さんもイジられる気はないだろ。

ライセンス井本の言葉が一番しっくり来る。
「なんかな、声かけてやりたいねんけど、もう思いつかへんねん」

468 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 16:04:08.24 ID:4FxbLe+WO.net
他人と違う事をするのがそんなに面白い事なの?

469 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 16:05:03.75 ID:JaT2lGZh0.net
西野さん曰くオンラインサロンには450人いるんだっけ
それでもまだ人集めたいのか

こういうのってなるべく多くない人数で上限決めて入会者に特別感持たせるほうが
いいと思うんだけどなー
今の状態じゃただのカネコマ集金システムにしか見えないよw

470 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 16:49:48.14 ID:BRFXOlgR0.net
>>464
ほんとこれにつきるわ…

文筆業の端くれのわりに、「言葉の定義」をまったく無視だし
定義を無視したら、議論さえなりたたない。

「俺は1+1は2とは思わない」
こんな人間と数学的理論を交わす人間が居ないように、
「定義を変える」事は、ディベートでは反則負けに等しい行動なんだよね。

あと、他人の目から映る自分が、世間の評価なのと一緒で、
本人がいくらわめいても何も変わらない。
「芸人の定義を変えた男」ってのは、周りが認めてはじめて評価されるべき点だし、
自分がいくら発信しても人に伝わらなければ基地外と一緒だよ。

471 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 17:10:52.38 ID:1+EDh15Q0.net
ただの落ち目の自分、人を笑わせられない自分をごまかすための詭弁。
秘密結社ではこんな不毛な話をしてるのか。

472 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 17:41:22.70 ID:BRFXOlgR0.net
>>471
自分のガワを整えるために、どれだけ時間を無駄に使ってるんだよ…
って話だよな。

そんな事に時間割いてないで、作れよ。

473 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 17:52:46.97 ID:5p1yGEYO0.net
そういえば又吉とギャルの話で思い出したけど

「ゴリゴリのギャル」って言葉、前に綾部(か他の芸人さんか誰か忘れた)がギャルとデートしてた又吉をイジるときに使ってた言葉だったんだよね
聞いたことない言葉だったからよく覚えてた

それからしばらくして西野さんが、さも自分で思いついたおもしろ言い回しでっせーみたいなドヤ顔で
「ゴリゴリのギャル」「ゴリゴリのギャル」って言いまくってて、うわぁ…って思ってた

誰か覚えてないかな

474 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 17:55:41.37 ID:rTJvseI80.net
村本ともそんなに話あったね
10年前から言ってるとか言い訳してた

475 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 19:00:44.04 ID:q3ncuO3c0.net
商工会、もう聞き飽きた西野の話を信者が持ち上げるだけの空間なの?
どうせ疑問や批判を書き込むと同調圧力で叩かれて、まともなファンから離れてくような感じなんだろうな…

476 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 19:15:51.41 ID:6unpY8ui0.net
■フットボールアワー後藤

2011年04月07日
岩尾さんについて外見だけじゃなく性格も悪いって話になってたとき
「こいつブスのリバーシブルなんですわ」

2011年10月31日放送『しゃべくり007』
フットボールアワー後藤のスマートツッコミ30連発!!
「ブスのリバーシブルか!」とツッコんだ事について解説
…………………………………………………

■キングコング西野

2012年3月1日
ロザン宇治原さんから「お前、男前ランキング44位やろ!俺、37位や!
(ブスいじりしていた)あのときのコト、あやまれ!」というメールがありました。
外見だけでなく、中身がとてもブスです。ブス・リバーシブルです。
外見も中身もブスな野郎を形容する言葉として、「リバーシブルでブス」という意味の 「リバーシブス」という新語を作りましたので、以後お見知りおきを。

477 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 19:22:04.56 ID:pRKqC3ZR0.net
>>473
>誰か覚えてないかな

覚えてますよ。西野がその前から言ってましたね。

>>474
>村本ともそんなに話あったね
>10年前から言ってるとか言い訳してた

言い訳してた、って言うのはあなたの感想ですね。
言い訳ではなく断言してますね。なので村本の感違いですね。

478 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 19:23:14.41 ID:6unpY8ui0.net
o_bi***
誰だと思ったらキングコングの西野だった。
お前芸人しときなさいよ。
http://pbs.twimg.com/media/CVHvb58U4AAtQtg.jpg
2015年12月01日 - 3:46pm

↑を西野さんがリツイート

o_bi***
うわあああああああ
キンコン西野本人にリツイートされたああああああああああ
2015年12月01日 - 5:03pm

479 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 19:40:44.13 ID:6unpY8ui0.net
『アーティストとして生きること、社会との接点。』
キングコング西野亮廣×クリエイターズマッチ代表取締役社長
Theme.1 なぜ、芸人なのに、絵を書くのか
Theme.2 アーティストとして生きる哲学とは、何か
Theme.3 クリエイターとアーティストの重なりと違い
Theme.4 アーティストとして生きること、社会との接点。
http://pbs.twimg.com/media/CUJg1IfUcAA8IyR.jpg

『特別授業 キングコング西野の働き方』
クラウドファンディングで530万円、1013万円を調達
ニューヨーク個展&独演会
毎年手売りで2000人のトークライブ
彼は、世間に嫌われながら何故このようなことができるのか?
会場:大阪市立大学
http://pbs.twimg.com/media/CSyIm25VAAAV-Rt.jpg

「西野亮廣氏と語り尽くす会」
法政大学TTC主催
http://pbs.twimg.com/media/COWKa65UkAAHzgW.jpg

『多賀城Community Cafe』
やりたいこと やってみたいこと みつける
表現の可能性を追い求めて、芸人と絵本の2つの夢に挑戦。君の夢もきっと叶う。
http://pbs.twimg.com/media/CVHvb58U4AAtQtg.jpg

480 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 20:07:54.67 ID:t/8SMhH60.net
西野さんはこじんまりした文化の匂いのない、文化人

481 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 21:05:37.39 ID:lX8Ymuwl0.net
>>476
うわーひいた

つまんない不愉快、性格腐ってる以上に泥棒すぎて引いた

482 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 21:26:07.24 ID:Lg89DnBL0.net
皆が右向いてる時に左に行くっていうのは、それなりのキャラや本当にかっこいい人や説得力のある信念がある人しかやっちゃいけないと思うんどけどね
西野にはそんなもんないしただただダサい
FBでバスターズの打ち上げ動画とか観れるけど大学生の集まりだよ、周りも西野も

483 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 22:28:11.84 ID:J8ZSSIkG0.net
>>479
この写真、不意討ちで撮られて云々言ってた割りに相当気に入ってるよねw

484 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 22:41:25.66 ID:q3ncuO3c0.net
昔は「元気な大学生」ってあだ名が言い得て妙だったけど、今はそれよりひどいね
見た目も考え方もオッサンになってるし、喋り方や滑舌も昔より悪くなってる気がする
大きなサークルでイベント企画やってる大学生の方がまだ喋りも内容もしっかりしてるんじゃないの

485 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 22:46:06.53 ID:4FxbLe+WO.net
いつも安全圏にいる奴が右向いても左向いてもどうでもいい話だわなw

過去改変能力の次は定義を変える能力か…

次は因果律を操りだしそうだなw

486 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 23:45:57.93 ID:t4jBD6eK0.net
後藤>>>>>>>>>>西野(笑)

487 :通行人さん@無名タレント:2015/12/01(火) 23:52:58.62 ID:BRFXOlgR0.net
>>486
ナチュラルにパクる神経がわからんよな…

漫才や言い回しは特許や著作権でガッチリ守られてないからこそ
演者のモラルやプライドが重要視されると思うけどな…

恥知らずにもほどがある。

488 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 00:28:13.56 ID:OdbtOqey0.net
>>473
西野が自分の彼女を説明するときに「ゴリゴリのギャル」って表現を使ってたのは知ってるよ
27時間テレビの深夜枠に出てた頃だったかな?

綾部が使ってた表現てのは知らないから、これの時系列が分かってパクリ確定したら俺の中で西野はパクリ芸人と呼ぶことにするわ

489 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 00:33:02.37 ID:OdbtOqey0.net
>>484
大学生クオリティも保ててないからね
精神病んで社会復帰出来ない人みたいな、ヤバい空気が今年の西野さんからは漂ってるね

490 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 01:49:46.23 ID:5eJabpVq0.net
>>485
成功者のたけしや孫正義が若い頃人の逆をしていたとか言うならわかるんだが
中途半端に売れて落ちぶれた西野が今の状況肯定したいが為に言い訳してるだけで誰も聞く耳持たないわな
芸人交換日記の件で有吉にラジオで「若くして売れて仕事なくなってきたからもうどうやったら売れるかわからなくなってんじゃねえ」
て言われてたけどまさにその通りだな

491 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 03:48:56.67 ID:K4NYphCI0.net
朝起きておはよーってツイートしたら「起きるな」ってリツイートされたって
井上か陣内かのネタもパクってなかった?
こいつ恥ずかし!って思った覚えがある

492 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 03:50:51.68 ID:B2CypYii0.net
芸人風の西野さん

493 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 04:26:53.66 ID:yepM6/NX0.net
>>481
それでいて2012年12月6日には

_y**:例えつっこみのこつは何ですか?
西野:あまり興味がないので知りません。
アニ:ちゃんと教えてやれよ。無口な「ジャパネットたかた」か!
西野:こういうのに食傷気味なんです
アニ:そうだと思ったから代わりに言っておいたよ。
西野:愛してます!!

真似してるだけだから人に教えるようなコツなんて西野さんにはないのに
こんな質問してくる人の無邪気な残酷さってのは確かにあるけど、
それにしても「あまり興味がないので知りません」のツンケン具合よ。

内心「やべー、コツなんて持ってないよ」と焦ってるにしても
ここで「後藤さんの出てる番組を見てメモしてパクる事ですかね」
とか堂々と答えたら、逆に冗談ぽく聞こえて質問者も笑って流してくれて
肝心のコツは答えぬまま、笑いで質問をはぐらかせれただろうに。

木で鼻をくくったような面白みゼロの冷たい返答をよこしたばかりか
言うに事欠いて「例えツッコミに食傷気味なんです」とまで言い出す。
「上手く言えない訳じゃない。俺の方が興味ないだけだから」
モノにならないと酸っぱいブドウ化する現象がここにも。

494 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 04:50:30.88 ID:OdbtOqey0.net
>>491
それってNON STYLE・井上の鉄板ネタじゃないの?

調べたら↓ってタイトルで2013年2月のツイートがまとめられてたよ
「ノンスタ井上を今より1.1倍好きになるtwitterまとめ」
※リンクはエラーになったので気になったら検索してね

495 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 05:24:53.12 ID:OdbtOqey0.net
「ゴリゴリのギャル」って単語は見つけられた一番古いヤツはオールザッツ漫才200 777(2007年12月29日放送)の暴露トークコーナーでトータルテンボスの藤田が使用してた

藤田「昔、(笑い飯)西田さんに彼女の写メを見せて貰ったらゴリゴリのギャルだった」
→“ゴリゴリのギャル”というワードが面白すぎると暴露内容より注目されたそうな

次は2ちゃんねるの又吉スレで2010年12月30日にファンが「(又吉が)ゴリゴリのギャル好きってのは知ってたけど」と書き込んでるのを確認
恐らく、綾部がネタでこれ以前に喋ってるんでしょう

その後、西野が2012年8月1日に「七人のコント侍」の会見上で新恋人について聞かれた際に「ゴリゴリのギャルと付き合ってます」と回答
その後、何度も使い倒してる

496 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 06:21:34.09 ID:EA6bIUA30.net
一旦気に入るや

●2012/08/01(『七人のコント侍』記者会見)
「化粧の濃いゴリゴリのギャルと付き合っているんですけど、キャバクラで出会った元キャバクラ嬢で」

●2012/06/22(Twitter)
いや!ゴリゴリのキャバクラ嬢に愛される男だ!

●2012/08/17(新喜劇コラボ弁当発売記者会見)
「ゴリゴリのギャルの彼女と一緒に食べたいです。彼女の料理よりもうまいです」

●2012/10/19『ヒルナンデス』
「キャバ嬢とつきあっております。ゴリゴリのキャバ嬢です」

●2012/11/19『ごきげんよう』
「いや、今は一般のぉ、あの、ゴリゴリのキャバクラ嬢です」

●2013/01/10(Twitter)
どちらかというと、僕がお付き合いしているゴリゴリのキャバ嬢ちゃんに近いカンジです。

●2013/02/23(Twitter)
俺にはゴリゴリのギャルがいるんだ(^-^)

●2013/06/15『マキタスポーツ ラジオはたらくおじさん』
います、僕あの・・ゴリゴリのギャルと付き合ってるんですよ!
本当です、本当です、本当です!僕はけっこうね、1年半、2年くらいはゴリゴリのギャルと。
いやいや違いますよ、1人の方とですよ。ゴリゴリのギャルを非常に大事にしているっていう・・

●2014/01/30『アメトーーク』ギスギスしてるけど同期芸人
「ギャル好きです、僕も。僕、ゴリゴリのギャルと付き合ってます」

●2014/05/11『ボクらの時代』
「ギャル。ゴリゴリのギャル。……3年ぐらいかな」

●2014/08/09(独演会囲み取材)
「ゴリゴリのギャルでため口でガンガン話します。今日は来ません。同伴で忙しいんです」
「ゴリゴリのギャルで、一切支えてくれないです」
「22、23歳でゴリゴリのギャル。最初に会った時に“西野じゃね?”から始まって」

497 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 08:18:29.61 ID:Ey3I+4+a0.net
藤原:伯爵!
西野:違う違う伯爵じゃない。西野伯爵じゃない。

中田:いわゆるね、いま流行りの「こじらせ」なんです!
西野:誰が、誰がこじらせなんですか(笑)
中田:芸人界の綾瀬はるか。
西野:誰が綾瀬はるかだ(笑)
藤原:「今日は舞台休みます」
西野:こじらせてません(笑)

中田:我々はイジらされてる!
西野:違う違う違う(笑)
中田:イジってるんじゃない、イジらされてる!!
西野:違う違う違う違う、違う(笑) どうもおかしい(笑)
大吉:完全犯罪ですよね。
西野:完全犯罪じゃない(笑)

大吉:サンリオ所属?
西野:いや、吉本クリエイティブエージェンシーなんで、はい。サンリオ所属芸人いないです(笑)

中田:自分を「夢をまったく忘れない少年」だっていう風に見せたいんですよ。
西野:やめろお前。やめろ。

中田:そこだけ大人の西野が出てる! それがイジられたくないんだ!
   ファンタジーで包んだが…そこだけは大人の西野が出てる!
西野:なんで2回言ったんや。なんで2回すんねん、お前。2回するなよ。

498 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 08:18:36.68 ID:DDPNtENcO.net
西野さんのパクりの「定義」って、面白いか面白くないか、だっけ?

499 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 08:36:18.55 ID:Ey3I+4+a0.net
西野さんから咄嗟に出てくるツッコミは基本おうむ返しで否定するだけ。
しかもタイミングも悪いから最悪。

なのにちょくちょく「ワードセンスありますよ」的なフレーズを使ってみて、
でもそれが他の芸人の使い回しだったりして、結局西野さんの中で
ツッコミ担当である自分自身をどう捉えてるのか不思議だった。

そしたらノンスタ井上に「西野はツッコミ下手」と言われてマジギレ。
下手だって自覚あるからキレてんのか、自覚ないからキレてんのか謎。

500 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 09:00:55.96 ID:0DX+NZYn0.net
西野さんは姿勢姿勢うるさいけど
他人を笑わせようって姿勢を1mmも見せないね

501 :Facebook:2015/12/02(水) 09:10:10.04 ID:3ZOGk+Mh0.net
http://m.facebook.com/story.php?story_fbid=710831722384628&id=100003734203517

12月が始まっちゃった。
2015年も、ラスト1ヶ月。
とにもかくにも、今月末までに、パティシエの小山進さんの新作チョコレートに添えるイラスト(20枚!!)を仕上げなければならない。
この仕事を受けた時から関係各位には断酒を宣言したが、ハッキリと申し上げる。

実は、1ミリも断酒をしていない。

呑まない日が記憶にないぐらい毎日べラボ―に呑んでいたよ。シェー!!

そんなこんなで当然追い込まれている。
今朝から、ずっとやっているが(途中、五百羅漢図を観に行った)、まるで間に合いそうにない。
今、この2ヶ月の間に私と酒を酌み交わした連中の顔を思いだし、片っ端から恨んでいるところだ。
「何故、止めてくれなかった?」

今年は締め切り仕事が本当に重なって、ナンジャカンジャで、ずっと「締め切り前」だった。
年明けから文章仕事が少し増えるんだけど、絵と違って、文章を書くのは凄まじく早いので、ほぼノンストレス。
2016年はラクそうだ。

いろんな仕事の合間に、夏のクラウドファンディングのリターンを返している。
さきほど、お手紙を7通書いたところ。
字は超絶汚いんだけど、手紙が届いた方は頑張って解読してくれよな!

いろんな人に生かされている。
おかげで毎日、好きなことばっかりしている。

昔、学校の先生から「好きなことで食っていけるほど、世の中は甘くないぞ」と言われたけど、「好きでもないことをやって食っていけるほど甘くないよ」と言い返して、今に至る。
甘い場所なんてない。覚悟の問題だ。

そんなわけで、これから呑んできます。
なんか偉い人が来るっぽい!
面倒クセ―奴だったら帰る。

明日は仙台。
寒いのかな?

502 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 09:31:48.77 ID:0DX+NZYn0.net
とても毎日好きな事ばっかりして生きてる人の文章とは思えないドロドロ具合

503 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 10:13:58.50 ID:ANpNxwhH0.net
きん

504 :通行人さん@無名タレント:2015/12/02(水) 11:05:08.56 ID:/JTAuFpm0.net
2009年4月20日の公論に「ゴリゴリのゲイ」という表現があったけど
それにもレイザーラモンHGのパクリというレスが付いてた

総レス数 1002
485 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200