2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 287

314 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:57:27.54 ID:QlpccrUY0.net
>西野:「小谷君、今日は50円で働いてくれて本当にありがとうね」って恩が生まれる。
>これ、最初の設定8000円とか1万円とかだったら昼ご飯も夜ご飯も
>飲みにも連れてってくれなかったし、もっと一番大事な恩の部分が生まれない。

それは「恩」じゃなくて「憐れみ」というものだよ…
自分を50円で使ってください、なんて言ってくる池沼ぎみの男が働きにきたら
そりゃメシの一食ぐらいは奢らざるを得ないだろう
でも小谷みたいな奴ばかりじゃどう考えても社会は回らないよな
西野自身、小谷の脳ミソは金魚なみだと認めてるくらいだし

そもそも、給料の額には「働いてくれてありがとう」という恩の部分が含まれているはずだし、
働き手のほうも当然その給料を貰って有り難く感じるのだから、恩のやり取りは自然に行われているはず
いちいち食事や飲みに連れて行かないと恩を感じて貰えないのは不効率極まりない
正直言って西野さんの言ってることは原始的すぎると思うのだが…

総レス数 1002
485 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200