2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 287

1 :通行人さん@無名タレント:2015/11/23(月) 21:05:02.44 ID:nw9BkM100.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-2015/10/4)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27) 4  http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国15局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ:キングコング西野公論 286
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1446998122/

286 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 10:28:57.24 ID:r32jz6SZ0.net
>>283
西野さんによるとひな壇は「○○で△△だから、私はできない」からやめたわけではないらしい
自分にハンディキャップを課すことで新たな進化を目論む前向きな行動という位置づけ
まあそれこそ「やらない自分の正当化」でしかないんだけどもw
しかも、努力すれば翼が生えてくるとでも思ってるような天然ラマルキズムだからしょうがない
誰か進化は偶然の賜物であり、個体ができる努力はせいぜい環境に適応することだけって教えてやれよ
西野さんはマゾッ気でもあるのか、自分を崖っぷちにおいて追い込むのが好きらしいが
実際には、競争のないニッチにどんどん追いやられて最後は絶滅したドードー鳥と重なる

287 :【会議を見せるテレビ 第3回】2/10:2015/11/28(土) 10:29:52.36 ID:vHZOxVlp0.net
のぶみ:えー? 西野さんも見てないって言ってたな。
小谷:あ、忙しいですからね、西野さん。だからちゃいますかね。
のぶみ:俺、全然見るや。テレビ。全然見る。
小谷:ははは、あ、そうなんすか。へー、なんかお薦めのやつを…
のぶみ:なんだその話、なんでそんな話をしないといけないんだよ(苦笑)

 台湾での話。西野に奢ってもらい、毎日飲み食いして楽しかったと小谷。

のぶみ:UFO見たんですか? どうやって見たんですか?
小谷:いや、なんか、普通に(笑) おったんすよ、空に。
のぶみ:…なんだろう、なんかさ、わかんないけど、俺さっきから
    こうやって何回か振ってるじゃんか、話をさ。
    (かったるそうな小谷の真似)「おったんじゃんか」って
    言うのはどうなんだい、それ(笑)
小谷:(手を叩いて笑う)
のぶみ:ちゃんと話にしようぜ、それ。喫茶店で話してるわけじゃねーんだ。

[14:50]西野登場
のぶみ:あ! 来たよ、もうなんだよ!!
西野:のぶみさんの声すごいっすよ、外まで(マイク未装着)
のぶみ:おかしいんですよ、この人(小谷)の話し方が!
西野:いやムリっすよ、芸人ちゃうもんな?

288 :【会議を見せるテレビ 第3回】3/10:2015/11/28(土) 10:33:15.82 ID:vHZOxVlp0.net
のぶみ:謝ってくださいよ。
西野:すいません、あのね、ごめんなさい。どれぐらい遅刻しましたか?
スタッフ:15分。
西野:15分。ま、でも15分だったらそんな遅刻とは言わないですよね。
   そんなね、そんなに。
のぶみ:まあ、許せないですよね(笑)
西野:あのね、違うんです、あのー、途中ね……蕎麦食っちゃってですね。
のぶみ:えーっ!?
西野:あの時間がまるっとなかったら丁度間に合ってたかも知れない。
   違うんですよ、遅刻するっていうことが決まってたんで、
   決まったって聞いたので、あ、だったらどうせ5分遅刻するのも
   30分遅刻するのも一緒やから。どうせ怒られるんやったら…
のぶみ:いや、それおかしいよ!
西野:どうせ怒られるんやったら飯食おうと思って。
のぶみ:これ待ってる人(視聴者)いますよ。
西野:すいません、ホントにすいません。
   蕎麦さえ食ってなかったら全然間に合ってました。
   ただ、蕎麦食う前は遅刻するって聞いてたからなぁ。
のぶみ:まぁまぁま、しょうが…しょうがなくないですよ!
西野:お言葉ですけど、こっちも被害者ですよ。
   遅刻するって聞いたから、だったら蕎麦食いますって行ったのに、
   蓋開けたら「蕎麦食わんかったら間に合ってましたよ」って
   そりゃこっちも初耳ですからー。
   もういいです、もう痛み分けでいいです。
   お互いが悪いことにしなくていいです、もう大人なんですから。

[18:30-34:40]西野のUFO話 ※後述
[34:40-50:00]のぶみの妖精とかオカルト話

289 :【会議を見せるテレビ 第3回】4/10:2015/11/28(土) 10:36:52.28 ID:vHZOxVlp0.net
[50:50]占いの話
西野:アイツら(占い師)は全然信じないんですよ、俺は。
   (両手で両頬を挟みしかめっ面)マジで信じてないんすよ、俺ー。
   だから、あのー、なんか芸人の誰かいるやんか。なんとかさんって。
スタッフ:飯田さん?
西野:飯田さんだっけ? ゲッターズの飯田さんとかも、
   手相のあのー、なんかゲスい人いるやん。
スタッフ:あ、島田さん。
西野:島田さん! あんなん100パー嘘やと思ってて、俺。
のぶみ:嘘じゃない、統計学なんだから。
西野:マジっすか。
のぶみ:(スタッフに)でも島田さんはアレで当たって出世してくよね?
    本とか売れたし。(西野に)アレはどうなんすか?
西野:え、本が売れたってどういうことですか。
スタッフ:あ、手相の本が。ま、自分のね。
西野:……怪しいけどな、俺が一回ちょっと一対一で喋りたいんだけどな。
   じゃあ、お前、この…じゃあ!じゃあ!「この5分後なにするか当ててみ」
   って言って、んでもう膝震わすでしょ、※※※(聞き取れず)
   「うぁヤバイ!ヤバイ!」ってなるでしょ。そこがね、イヤなんですよ…
のぶみ:なんで5分後を占って…
西野:(しかめっ面)…イヤなんすよ…
スタッフ:別に予知能力とかじゃないんで。
西野:じゃないんすか?

西野:…アレ気色が悪いわー。
   一回ちょっとゆっくり喋ってみたいです、そういう方とも。
   一回「お前ホンマか?」みたいなことを。

290 :【会議を見せるテレビ 第3回】5/10:2015/11/28(土) 10:40:03.18 ID:vHZOxVlp0.net
[52:50]
のぶみ:え、ちなみに占われたことないんですか?
西野:あります、あります。ありますけど適当に流してます。
   「あーそう、ありがとう」みたいなことで。
   絶対、僕の方が当てれるし! それで言ったら。
   だって、僕はもう完全に統計学ですから。
   僕は「これでこうでこうで自営(?)がこう来てるから
   (パン!)もう一年後にはこうなるね」っていうのは、
   僕は不思議な力でもなんでもないから。僕は当てれますけど。
   だから自分のことも当てれますし。
   僕は多分一年後こうなってるよって当てれますけど。ま、それも確率ですよ。
   ただ、僕は完全な統計学ですから、統計学の占い師ですから、僕は。
   あの、向こうのかたはなんか統計学プラスちょっとまじない的なん
   入れてるでしょ。これはもう全然違うんですよ。
のぶみ:だけど西野さんの潰れる会社当てるやつも占いつったら占い…
西野:それはもう僕は統計学です。僕は時代見て絶対こうなるっていうのは、
   僕は統計学です。
のぶみ:じゃあ、この小谷さん、どうなるんですか? 統計学によるとですよ。
西野:どんっどん、売れる!
のぶみ:よかったー、よかったねー!(笑)
西野:コイツこないだ、なんかお前テレビの仕事※※断って、
   コイツ※※※※とこなんですよ!(聞き取れず)

[55:00]
のぶみ:ホームレスって言うと、よく段ボールでこうやってたり、
    路上で寝てる人を指すんだけど、そういうホームレスでは…
    ないんですね?
西野:もともとそういうホームレスだったんですけど、
小谷:はい!
西野:もともと段ボールでね、
小谷:寝てました!
のぶみ:あ、もともとそうだったんですか。今はちょっと違うってことですね。

291 :【会議を見せるテレビ 第3回】6/10:2015/11/28(土) 10:43:40.96 ID:vHZOxVlp0.net
西野:なんかお金で人生回すってもうちょっと古臭いよねって話になってて、
   で、お金で回すの一回やめようってなって、恩で人生…
のぶみ:「古臭いよね」ってすごいね。
西野:お金って超古いって思ってて、もうそういう時代じゃないと思ってて、
のぶみ:それは西野さんが思ったってことだよね?
西野:はい。もうお金はもう時代遅れだと思って。で50円で売るじゃないですか。
のぶみ:や、ちょっと待ってちょっと待って(笑)「売るじゃないですか」…
    え、じゃあ「50円で売れば」って言ったときに小谷さんは
    「え、50円っておかしいだろ」って思わなかったんですか?
小谷:……あ、僕ですか? あ、まぁええかなって思って。
西野:コイツ脳味噌の容量が金魚の2倍なんです。
   考えれないよね? 右行けって言ったら右行っちゃうし。

[58:30]
西野:「小谷君、今日は50円で働いてくれて本当にありがとうね」って恩が生まれる。
   これ、最初の設定8000円とか1万円とかだったら昼ご飯も夜ご飯も
   飲みにも連れてってくれなかったし、もっと一番大事な恩の部分が生まれない。
   それぐらい働いて当たり前でしょってなっちゃうんです。
   で、小谷に最初に言ったのは、お金を稼ぐのは一回やめちゃって、
   恩を稼いだ方が絶対にこっからの時代強いって話をして。
のぶみ:や、そうかもしれない。本当にそうかも。
西野:それはSNSがあるから、みんな、要はそのー、1億総お隣さん時代に
   突入したんだから、もう国民のみんなとお隣さん同士になったら
   お隣さんって、わかんないですけど、あのー、恩で回るじゃないですか。
   つまりこう家の前を掃いてくれたら今度は「ありがとうね昨日は。
   わたしこないだ旅行行ったから、このチョコレートもしよかったらどうぞ」
   みたいな、物々交換みたいな、ああいうのがちっちゃいコミュニティだったら
   それが可能じゃないですか。で、SNSの時代はそれが北海道の人でも沖縄の人でも
   それが可能だから、小谷は世界の人と家族になるって言ってますけど、
   ホントにそれやった人の方が強いぞっていう話。
のぶみ:なんかちょっと…世界平和的な話。
西野:あ、そうですそうです。

292 :【会議を見せるテレビ 第3回】7/10:2015/11/28(土) 10:47:02.54 ID:vHZOxVlp0.net
[1:01:00]小谷が結婚式費用をクラウドファンディングで集めた話
西野:恩をすげーデカくしたら現金化することって結構簡単だなと思って。
   みんなすぐに現金化とか、働いたらすぐに取っ払いでお金ちょうだいって
   いうことを繰り返してきたけど、もうそういう時代じゃないと思ってて。
   恩デカくした方が良くない?と思ってて。

[1:02:10]鈴木おさむの『よんぱち』に出演したのぶみ。西野の表情とテンションの低さ

[1:04:00]テレビ収録は緊張するのでテレ朝『お願いランキング』も断るという小谷

のぶみ:え、でもテレビって作ってくれるじゃないですか、
    いろいろVTRだとか、なんだとかって。今までの写真とか…
西野:ま、でもムリじゃないですかね。
   多分…小谷転がせるほど頭いいヤツなかなかいないですよ。
   だいたいアホやから、あのー、自分の中に収めたりするけど、
   やっぱ、それ(吹き出す)、人が、神様を扱うみたいな、
   …ぐらい乱暴なことですよ、それ。
   いや小谷が出てる番組何個か見たことありますけど、まぁヘタ!!
   それは見せてる所が全然間違ってて、「一日50円でどうやって生活
   するんですかー?」とか、そういうとこばっかり言ってて。
スタッフ:浅いところばっかりなんですね。
西野:そう、面白いのはそこじゃなくて、面白いのは、お金の価値を
   後退させたっていう、…これ台湾でこの話してるな?
小谷:あ、しました、しました。
西野:台湾人、全然ウケてへんかったな。
小谷:マジでウケなかったですね。
西野:台湾でトークショーしてきたんです、二人で。台湾人相手に。
   で「もう古いぞ」って。「もうお金の価値は随分、いま後退してるぞ」
   っていう、「それ早く気づかないと、遅れてるよお前ら」っていう話を
   したんですけど、まぁスベりましたね。全然刺さってへんかったな。

293 :【会議を見せるテレビ 第3回】8/10:2015/11/28(土) 10:50:35.06 ID:vHZOxVlp0.net
[1:06:30]シナプスの話
西野:のぶみさんが振ってくださったんですけど「西野さんは大丈夫なんですか、
   審査通るんですか」って言って、シナプスのスタッフさんが、ま、ギャグですよ、
   もちろんギャグで「いやぁ、ちょっと悩みましたけどね〜」みたいなことを
   言われたその瞬間に「やめよ!」って思ったんです、もうシナプスでやるのは。
のぶみ:素直な子だ。
西野:腹が立ったというわけでは決してなくてですね、一切腹は立ってなくて、
   普通に疑問に…ちょっと、疑ってなかったんですけど、これまで。
   そういや、なんで審査されてるんやろ、と思ったんです、まず。
   シナプスで出来たら、シナプスに合格もらったっていう状態じゃないですか。
   あれ? 俺なんで? 俺、多分シナプスより面白いことしてるぞって思ったんですよ。
   なんで俺シナプスに合格印もらって…いや合格印押して欲しくないと思ったんです。
のぶみ:ちょっとわかるなー。俺もそういうのヤダー。
西野:でも一切、腹立ててないんですよ!向こうももちろんギャグで言うてはりますから。
   でもギャグとは言えシナプスには審査っていうものがあるわけじゃないですか。
   なんで「審査を通った」ってなっちゃうんだろうと思って。
のぶみ:「合格しましたよ」
西野:「ああ、いや、俺そんなん参加してないんで」

[1:11:20]
のぶみ:(オンラインサロンは)結局幾らになったんですか?
西野:僕、1000円です、1000円!
のぶみ:それはなにか意味があるんですか?
西野:なんか僕、値段設定って、あのー、よく言われるんですよ。
   たとえば独演会って2000人来るんですね。で、2000人来るから吉本の人は
   「そんな来るんだったらちょっと値段上げた方がいいんじゃないか」みたいな、
   お客さんが来るんだから、って言うんですけど、価値を上げようよみたいな
   ことを言うんですけど、僕そうはあんまり思わなくて。
   僕やっぱり500円のものは500円で出した方がいいし、1000円のものは1000円で
   出した方がいいし、2000円のものは2000円で出した方がいいと思う。

294 :【会議を見せるテレビ 第3回】9/10:2015/11/28(土) 10:53:57.81 ID:vHZOxVlp0.net
西野:それはなんでかって言ったら、自分が本当にお金が必要になったときに、
   急にですよ。わかんないですけど、僕の舞台で「これごめんなさい、
   チケット3万円すんだよ」って言ったときに、信用してもらってないと
   払ってもらえないなと思って。
   で、「西野が3万ってことはホンマに3万かかるんやろな」って
   思ってもらわないといけないと思って。
   で、僕がやってるオンラインサロンのやってることっていうのは、
   文章と動画をアップしてるんですけど、これはやっぱ…
   一週間に缶ジュース2本分ぐらいやなと思ったんですよ。

[1:13:00]有料放送内で話す予定
西野:「もう、みんなお金もらうの早すぎる」って話。
   もうお金もらうタイミングがみんなむっちゃ間違ってるっていうか、
   時代にもう合ってない。で、ここは多分これから押さえといた方が
   スゲーいいと思います。コイツ(小谷)何百万も集めてるんですよ。
   勝負所でスゴイお金集めるんです。恩をすげぇデカくしてくから。
   これ多分みんなみたいに取っ払いでお金もらってたら、
   この結果は出ないと思います。
のぶみ:これ誤解する人がいるかもしれないから一応言っとくと、
    恩をお金に換えるみたいな話ではないんですよね。
    「あとでお金取られるんだよ」っていう話じゃなくて。
西野:全っ然、しかも全っ然汚い話でもなんでもなくて。
   これ教えてくれなかったんです、学校で。
   も、子供んときとかも全然教えてくれなくて。
   なんかお金って、すげぇ汚いモンみたいな、お金の話とか
   すごい汚いみたいな。じゃない、じゃないんですよ、もう。
   こういう風にしたら面白いモンはもっとピュアに面白くできるし。
   これから、もうちょっとお金をもらうタイミングをずらした方が
   もっと面白いことできるっていう話を。お金の話をします!

295 :【会議を見せるテレビ 第3回】10/10:2015/11/28(土) 10:57:27.28 ID:vHZOxVlp0.net
●2015/02/11

@MEGU(@penginboyz)

UFO=空飛ぶ円盤の第一目撃者であるケネス・アーノルドは
「円盤のように飛んでいた」と証言したんだよね。
つまり「円盤」は飛び方を指した言葉で、機体の形じゃないの。
彼が描いたUFOは、当時、ナチスが開発していたステルス戦闘機そのものなの。
http://pbs.twimg.com/media/B9jRVKnIAAIpYg4.jpg
http://twitter.com/penginboyz/status/565431924173590528

●動画[33:50]上記ツイート画面をノートパソコンに表示させて説明する西野
………………………………………………………

@penginboyzとは:西野作「ペンギンボーイズ」を流行らせるために設けたアカウント。
現在のプロフィールは「アイドルの@MEGU(アット・メグ)です。※草月ホールの住所」
なぜ西野が女性アイドル@MEGUを騙るようになったのかは不明。
@nishinoakihiroと@MEGUで会話してみた時期もあり。
………………………………………………………

@MEGU(@penginboyz)のその他ツイート

●2015/03/16
未だに松岡修造をイジッて笑っている奴の脳ミソがガラパゴスすぎて、研究材料レベル。

●2015/08/22
みんな、今日はステージを観に来てくれて本当にありがとうね!#テイラーバートン

296 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 11:25:41.99 ID:ZloUCcAW0.net
オードリーなんか素性バレてもあのスタイルで漫才やってんのにな

297 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 11:38:46.41 ID:8D4hsK6W0.net
>>286
あれ、「ひな壇は先輩達が極めたから僕は別のルート開拓します」みたいなこと言ってたような気がするんだが

298 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 11:53:05.55 ID:HQv+NnGt0.net
西野のとこ、普通に書けないか???
感情持ってデフォルメして書いてるでしょ?

299 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 11:56:55.00 ID:jwn0cqCK0.net
小谷がお金の価値を後退させたってどういうことなのかサッパリ分からん
金を恵んでもらう側の奴が言う言葉じゃないと思うんだが

300 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:08:45.66 ID:Bu5utII20.net
>>282
単独ライブ直後に本人同士で「なんで体調管理しないんだ」とか「あそこで噛むなよ」とか
直接ぶつかり合うコンビはいると思うけど、SNSで相方をネチネチ責めるのはルール違反だろ。

しかも「超絶お気に入りのネタを作ったけど素のキャラを知られてるからやれなかった」
なんてのは別に梶原のせいでもないし。つーかむしろネタ作り担当の西野さんの問題だ。
例えば梶原の結婚生活を題材にしたネタを作った直後に梶原が離婚しちゃって
そのネタをやれなくなったのならともかく、素のキャラ云々は今に始まった事じゃない。
自分らのキャラに合わない設定で「超絶お気に入りのネタ」を作った西野さんが無能なだけ。

そもそも「梶原が“すぐに突っ込み側にまわる安全な奴”ということがバレてしまって」とか
「“やめやめ”と世間から言われているのは僕だ」とか言うのも自意識過剰。
そんな事言いだしたらキングコングなんてもうどんなネタやっても本当は違和感しかないよ。
素の二人に忠実に作ったら、不愉快で陰湿でガラが悪くて根性の腐った男二人の漫才になるんだから。
ていうかキングコングに限らずどのコンビでも大なり小なりネタと素との違いはあるし。

それをネタ作り担当が相方のせいにして「単独ライブで、やりたいネタをやれないストレスったら凄いよ」
と誰でも見れるSNSでマジモードで愚痴るなんてコンビとして絶対やっちゃいけない事じゃないのか。

301 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:12:38.73 ID:SH4LF97GO.net
クラウドファンディングやってリターンもいいかげん、収支も適当、集めた金は小谷が鮨、グッズ代の管理も適当
そんなヤツのどこに、
金に対する信用とやらがあるんだ?

302 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:15:09.81 ID:SH4LF97GO.net
そのうえライブやらせりゃ空席祭り、席を埋めても赤字、天才万博はどうなってんの?

303 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:15:10.54 ID:ebAk8kFI0.net
ひっど
読んでてきついわ

304 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:16:59.95 ID:Bu5utII20.net
>>299
「ほら、お金なんかなくても人にたかれば全然生活してけるよ」=お金の価値を後退させたぜ

…確かに恵んでもらう側が言うセリフじゃない…
「みんなもそうしなよ!なんでしないの?馬鹿なの?」とキョトン面の西野さんだけど
もし世間のみんなが本当にそれやったら、つまり働くのやめて人の金をアテにするようになったら
誰に恵んでもらえばいいんだろうね…。

305 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:18:27.18 ID:ebAk8kFI0.net
金の価値が云々言うなら金貰わないでやれよ
意味わからんわほんと
貰った金でやってるなら一緒やんけ

306 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:19:21.13 ID:u/nhUbqM0.net
NON STYLEも女食いまくり、痛キャラの井上が突っ込みだし。
素のキャラ云々はどうでもいい。

307 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:26:02.09 ID:Bu5utII20.net
「日給8000円貰ってたら、それぐらいの仕事しても当然だと思われて恩を売れない」
「でもたった50円しか貰ってなかったら、雇い主は申し訳なく思って恩に着てくれる」
と言うけど、実際小谷は50円で雇われた飲食店の皿洗いに遅刻してる。
でも「どうせ50円で雇った奴だからそんなもんだろ」という事で特には怒られなかったと。
つまり小谷は50円に見合っただらしない働き方をしてるんだから恩なんか売れてないし信用も得てない。
それだったら8000円払ってそれに見合った働きする人の方がやっぱりいいってなるよ。

308 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:29:03.57 ID:F9cSbftP0.net
>>299
恩を売った挙句、結局は「こんなに金集められましたー!」だもんな
それ金の価値に戻してんじゃんっていう

309 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:30:44.27 ID:8nOIUVew0.net
確かに年齢的に梶原がはしゃぎ回るネタはしんどい。
かといって西野自身がガキだから、大人が笑う様な漫才を作れない。
もう積んじゃってるんだな。
大人の漫才師へ転換出来ずに年だけは食っていく、いびつなコンビとして縮小して行くんだろう。

310 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:32:11.55 ID:IxlmmWnK0.net
>>300
要は西野キモいってことでok?

311 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:40:26.60 ID:Bu5utII20.net
そもそも小谷の中で金の価値はホームレス名乗って人にたかる生活を始める前よりグンと上がってる。

もし小谷が肉体労働で汗水流して自分のアパートの家賃や生活費を稼ぐ生活してたら
苦労して稼いだ金で贅沢、無駄遣いするという選択肢は頭に浮かばない。
するにしてもよっぽど特別な日ぐらい。
普段は貧乏飯だけど工夫を懲らして美味しくするし、それでも十分幸せと思える脳になる。
それが「金の価値を後退させる」って事でしょ。

でも小谷は困ったらすぐクラウドファンディング(物乞い)すればラクして金が入るという事を
覚えてしまった。そして銀座の高級寿司店の前を通りかかる度に我慢できず、募金の金で食ってた。
自分が苦労して稼いだ金だったら高級寿司店の前通ったって入ろうなんて絶対思わないだろうよ。
西野さんが提唱する生活を始めてから小谷は贅沢を我慢できなくなった。
金のかからない貧乏飯じゃもう物足りない、金のかかる高級寿司が食べたい、
それってつまり小谷の中で金の価値が上がってる(同時に労働意欲が下がってる)って事。

312 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:45:14.94 ID:F9cSbftP0.net
だいたい西野さんの意見のくせに西野さん自身は実践しないんだよな
独演会のチケ代を一人50円に設定して恩売って見せろよ

313 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:47:18.34 ID:3Ifgtaag0.net
書き起こし乙です

のぶみって人は
ただでさえ西野さんの遅刻でイラついてるのに
コジキの不遜な態度で結構ムカついてるよね?

そこに遅刻した本人がお互いさまとか言い出してよくぶちきれなかったなあ

314 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 12:57:27.54 ID:QlpccrUY0.net
>西野:「小谷君、今日は50円で働いてくれて本当にありがとうね」って恩が生まれる。
>これ、最初の設定8000円とか1万円とかだったら昼ご飯も夜ご飯も
>飲みにも連れてってくれなかったし、もっと一番大事な恩の部分が生まれない。

それは「恩」じゃなくて「憐れみ」というものだよ…
自分を50円で使ってください、なんて言ってくる池沼ぎみの男が働きにきたら
そりゃメシの一食ぐらいは奢らざるを得ないだろう
でも小谷みたいな奴ばかりじゃどう考えても社会は回らないよな
西野自身、小谷の脳ミソは金魚なみだと認めてるくらいだし

そもそも、給料の額には「働いてくれてありがとう」という恩の部分が含まれているはずだし、
働き手のほうも当然その給料を貰って有り難く感じるのだから、恩のやり取りは自然に行われているはず
いちいち食事や飲みに連れて行かないと恩を感じて貰えないのは不効率極まりない
正直言って西野さんの言ってることは原始的すぎると思うのだが…

315 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 13:02:42.33 ID:mdYFUzj+0.net
>>282
以前、「〇〇で△△だから、私はできない」という人に会って、
それは圧倒的に正論なんだけど、できない理由で“やらない自分”
を正当化することなんてサルでもできることで、
「そりゃ、ごもっともなんだけど、だけど、やれよ」と思った

ノンスタの石田にサーカス出演のオファーを断られたことを
 ネチネチと陰湿に。。。
 そこだけはブレない

316 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 13:07:29.26 ID:swaEOzVR0.net
芸人、元芸人、絵本作家が集まって、喋りが一番上手いのが絵本作家ってどうなのよ
のぶみさんがもはやMCとして回してたけど西野さんはそれでいいのか
上手く回してもらったことさえ、気づかない感じだったけど

のぶみさんの守護霊の話で、のぶみさんがマイケル・ジャクソンが守護霊についてることにしてると言ったあと、
別の人がなら私はミスチルがいいと言ったっていう小話を披露してたけど
西野さん何もツッコミもしないければ笑いもしないのね
のぶみさんは西野さんの話に大袈裟にリアクションとったりしてたのになぁ

317 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 13:18:03.01 ID:3D0/c5lh0.net
>>316
それな。
遅刻したお詫びに、最大限の努力して場を盛り上げるぐらいの気持ちは無いのかな

318 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 13:20:15.83 ID:QlpccrUY0.net
>>313
実際に動画見ると、西野さんの到着前後あたりでかなりイライラmaxになってるのが分かるよ
小谷は要領の得ないことばっかり喋るし
西野は遅刻した挙げ句にそば食ってたとか言い出すし…
書き起こしだとのぶみさんの反応は優しく「えーっ?!」くらいに書いてあるけど
実際は「え゛え゛〜〜〜っ?!」みたいな…w

>>316
のぶみさんが妖精を見られるって話をしてる時の西野さんの無表情・無関心っぷりと言ったら凄かったな
相槌は「はいはいはいはい」ばっかりで超適当
しかも「全部ウソでしょ?」なんて身も蓋もない事を言う
まったく失礼な奴だと思うわ

319 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 13:30:39.94 ID:Bu5utII20.net
>>315
あ、石田の事か…そういえばそうだった。

320 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 13:42:35.69 ID:Bu5utII20.net
単独ライブの感想ツイート(もちろん西野さんがRTしてる)

> \KINGKONG LIVE 2015/ 楽しかったーーー!
> 単独だからこそのネタも 新ネタももりだくさん◎ 明日からまた頑張ろうっっ◯
> 盲導犬にまで吠えられてしまう 西野氏がわたしは大好きだい! #キングコング

おそらく「俺なんかもう盲導犬にまで嫌われて吠えられた」とかいうセリフなんだろうけど
細かいようだけど絶対に無駄吠えしないように厳しくしつけられてる盲導犬にまで吠えられた
というネタは単独ライブでやる分にはまだあれだけど、他の芸人がいるようなトーク番組に
もし出れた時は披露しない方がいいな。あまりに嘘臭すぎてシラけるから。

321 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 13:59:27.58 ID:3D0/c5lh0.net
>盲導犬が吠えるという事は、尻尾を強く踏まれたとか、
>大きな着ぐるみが近づいてきたとか、
>相当なストレスがかかった時だと考えて頂きたいのです。

盲導犬…可哀想 西野に何されたんだ

322 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 14:05:52.77 ID:xQvIW0c90.net
絵本作家の実績でいえば
のぶみさんが西野さんの頭をはたいても文句言われないのにねえ

323 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 14:23:03.75 ID:bX5pag/KO.net
島田がゲスなら西野はヨゴレ

324 :Facebook:2015/11/28(土) 14:29:51.72 ID:H2RDkb6l0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=709824009152066&id=100003734203517

電通の澤本さんと紀里谷監督から、それぞれ別方向から、同じ話をいただいた。
澤本さんの方が半歩先だったので、「それ、たぶん、もう澤本さんが動いていると思いますよ」と紀里谷監督に伝えると、「あー、やっぱ、そうだよねー」と。

お二人とも「思い立ったが吉日」の人で、アイデアと行動が連結していて、見ていて本当に刺激を受ける。
そんでもって、僕の知っている、お二人を含めた数人が、口裏を合わせたわけではなく、同時多発的に肌感覚で同じ方向を向いていて、「ああ、時代はアッチの方向にいくんだろうな」と思う。
このことは、今朝の『おとぎ町商工会』でも一部話させてもらったけれど、まだまだ話せる。
岡田斗司夫さんが「未来格差」と呼んでいる部分。

今夜は、紀里谷監督と嫌われ界の雄・品川さんと三人だけで、秘密のお食事会。
好感度低め、炎上率高めだ。
どんな話になるのかな?

僕は僕で自宅にいる時間は一昨日思い付いた話を進めたいんだけど、今、実家から母ちゃんが遊びに来ていて、
「都会の町に行きたいんやけど〜。山とか、もうエエねん。どっか、都内の町に行きたいわ〜」と面倒くさい女を炸裂させている。
僕の母ちゃんは演歌が苦手で、最近のJ‐POPが好きなのだ。

気がつけば、すっかりシワが増えちゃったので、相手をしようと思っているところ。

325 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 14:37:46.49 ID:AJXYG/mn0.net
うわあ…品川、紀里谷、岡田斗司夫とか胡散臭い人間のオンパレードだ
類は友を呼ぶってのは本当なんだな

326 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 15:26:05.68 ID:jVVqemDH0.net
落ちぶれ互助会だな
もう皆で街をつくって移住して街の中で互いを褒めあってればいいじゃん
そして金を取ってその様子を見せればいい

327 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 16:07:22.70 ID:L7YZxinU0.net
>>285
西野さんが出てくる前の小谷でうんざりして見るのやめてしまった
ずっとだらっとした耐性でのぶみさんに注意されても直さない
話を盛り上げようという気も感じられない
ほんとなんだこいつ

328 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 16:40:25.30 ID:3q+gtTMD0.net
>>235

オマエモナー。

329 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 17:10:58.61 ID:3q+gtTMD0.net
>>296

素性バレてキャラとギャップ出まくりの漫才やって笑い取れてんのかね?
オードリーだのサンドイッチマンだの、実際のキャラと違う連中とか。笑えるの?

330 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 17:14:56.84 ID:3q+gtTMD0.net
>>313

そうは見えませんけど?
仲良し同士のいじり合いでしょ。きつめの方が笑いにつながるんだよ。

331 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 17:18:38.07 ID:3q+gtTMD0.net
>>323

どうゆう意味ですかね?
島田のスレに行きなよ。

332 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 17:23:25.79 ID:uYGU0rSZ0.net
素がバレたならそれに合わせた漫才作ればいいだけじゃん天才なんだろww

相方愛みたいなトークするくせに
相方のせいにして、梶原が病むわけだわ

333 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 17:25:43.13 ID:uYGU0rSZ0.net
遅刻するけど蕎麦食ってたとか
断酒中だけど酒飲んでるとかよく言うけど
おもしろいつもりで言ってるのこの人?

334 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 17:31:13.22 ID:p2phi5jw0.net
こんな記事書かれたら速攻縁切るわ
これで西野はすごいとかいってる
梶原って相当だな
キンコンライブも楽しかったとか言いながら
梶原のことをこんな腐してるあたり
いくら優しいファンでも戸惑うような
仕上がりだったんだろうなw
大ウケならこんな書き方しないだろ

335 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 17:42:41.87 ID:saSNcNBP0.net
漫才でリアルの素性なんて関係なくない?
女優でさえリアル素性に引っ張られるような演技だったら失格だろ。

あと、梶さんが芸能界に居場所を築きつつあるのが
いまいち面白くないんだろうね。「おまえのせいでキンコンは落ちぶれたというのに…」
くらいは思ってそう。

336 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 18:03:56.39 ID:swaEOzVR0.net
>>335
最近のTHE MANZAIの傾向を見るとそうとも言えないと思う
ハマカーン、ウーマンラッシュアワー、博多華丸大吉と、最近の優勝者は自分のキャラにあった漫才をしている
まあ、勝負の1本と単独ライブで数作らなきゃいけないものを比べるのはフェアじゃないかもしれないが
それでも西野さんにそういう意識があるなら、嘆いてないで今の自分達にあった漫才をつくるべきだし、他のコンビはそうしてる

337 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 18:05:35.02 ID:osXsEPwK0.net
西野が嫌われてる理由は思いやり欠落しているからだよ
どんなに能力が優れていても人に見られる仕事だから
これが備わってないのは致命的だと思う。

俺様キャラであっても、不細工であろうと、口が悪かろうと
思いやりがあれば嫌われることは無い

338 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 18:17:31.31 ID:wGNeOu5F0.net
梶原もクズだけど、とりあえず上沼恵美子にハマって
逆に西野切ってほしいな

339 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 18:17:42.84 ID:3D0/c5lh0.net
>>336
全く持って同意。今のキャラで好きな漫才作ればいい。

相方のキャラが変わったから好きな漫才が出来なーいって、他の漫才師が聞いたら
どう思うんだろうね?とてつもなく聞いてみたい

340 :Facebook:2015/11/28(土) 19:54:07.24 ID:sKd+blTb0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=709905999143867&id=100003734203517

12月5日から銀座で個展がスタートするんだけど、個展期間中は“場所はある”ということだから、公にリリースしないオンラインサロン『秘密結社 おとぎ町商工会』の秘密の集まりができちゃうわけだ。

てなわけで、さっそく『おとぎ町商工会』内で、イベントを立ち上げた。
日頃の感謝を込めて、入場無料だぜ。

今、ものすごーく興味があるのが、『体験』と『おみやげ』で、オンラインサロンのおかげで、こういう機会が更に増やせそうでドキドキする。

面白半分でTwitterを辞めてみて(informationとしては残している)、「何が出てくるかなぁ」とボンヤリしていたら、オンラインサロンがピョッコリと出てきた。
現在、会員は450人いるんだけど、渋谷ゴーストバスターズしかり、今の時代、これだけの人数がいれば、いくらでも仕掛けられる。
皆で口裏を合わせて、「せーの!」でドン!
おもしれーなー。

最近、大学の講義やトークセッションに、お呼ばれする機会が本当に増えた。
ありがたい。
今度は仙台で!

これから形にする予定のアイデアをたくさん喋る。
アイデアをパクって、僕より先にやっちゃっても全然いいよ。

341 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 19:59:10.33 ID:Bu5utII20.net
>>282 >>324 >>340
マジか。今日だけで3回も書いてんの。ツイッターやめてピョッコリ出てきたのはオンラインサロンだけじゃないw

342 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 20:06:02.44 ID:SH4LF97GO.net
>>329
オードリーの直近の単独まんざい楽しいのDVD見てみれば

めちゃくちゃ面白いよ

漫才のキャラにちゃんとなってる
それはそれで完成されてるよ

343 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 20:10:55.52 ID:Vo0XHJ0PO.net
>>282
キングコングライブに比べて独演会は女性が少ないって自虐風自慢だねw
男の芸人は男ファンが付くと強いってことがわかってて書いてる(筈)
もうそこまで言うなら解散でもして毎回ネタに合う人をゲストに迎えて漫才したら良いのでは?梶原を呼ぶ回あっても有りだし
キンコンの漫才が一部にしか受けないのは梶原の罪以上に西野さんの罪が大きいとしか思えない

344 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 21:14:15.41 ID:IOs8KZ1l0.net
西野さんのアイディアぱくって先にやっちゃったらまた怒るじゃん…

345 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 21:17:05.41 ID:zWgWy5CR0.net
>>314
原始的というより、他人の善意に依存してるってだけなんじゃないの?
「ホームレス」と自称して、「50円」という対価で仕事すると言えば、仕事のクォリティーはあまり問われなくなるじゃない?
仰る通り、「憐れみ」も感じるからボランティア感覚で飯を食わせてやるかとなる人もいるわけで。
しかも小谷はSNSで逐一報告するから、依頼側も「悪人」にはなりたくないという気持ちも働くだろうしね。
ある意味、公共に晒すという「脅し」や「(依頼側の)好感度アップ効果」が常時機能してる。

原始的といえば物々交換や、結果・成果に対する対価として報酬を貰うわけだけど、
西野や小谷の考え方って糞ニートが「俺がいるおかげでテメーは人に飯を作る喜びを味わえるだろうが!」と母親に悪態吐いてるみたい。
クズもここまで落ちぶれる事ができるんだなと思って見てる。

これで小谷夫妻が子供の出産や育児費用を物乞いで集めて、命名権を販売したり、集金額が目標値に達しなければ子供を堕胎しますと言い始めたら完ぺきw

346 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 21:26:29.40 ID:rGLuHdF90.net
これだけしたり顔で語ってても、年末年始のお笑い番組ラッシュに一切出て来ないんだよね?
ひな壇に出ないと言ってただけで芸人もMCも辞めてないんでしょ?
ねぇ、なんで??
m9(^д^)プギャーーーッ

347 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 21:30:28.38 ID:rGLuHdF90.net
知名度あるんでしょ?
集客力あるんでしょ?

ねぇ、ねぇ、なんでテレビには呼ばれないの?
ねぇ、なんで??

348 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 21:42:11.69 ID:Bu5utII20.net
KING KONG LIVE 2011 の頃の異常なハイテンションぶりはいずこ

・KING KONG LIVE 2011は…去年よりも二ヶ所多い、12都市を回ります。
 とにかくツアーラストの仙台公演まで突っ走るのみであります。アチョー。
・あぁ「KING KONG LIVE 2011」が待ち遠しい。
・たとえば『KING KONG LIVE 2011』の準備なんかをしておりますと、 アタシの中の
 「アタシったら、あなたをドキドキさせたいの。ウフッ!」という気持ちは毎秒大きくなっていきます。
 アタシは熱量の真ん中にいたいのです。
・一年間かけてじっくりコトコト丁寧に丁寧に作ったネタなので、どれもお気に入り。
 皆様に早くお披露目したくて、もうたまらんです。早く来い来い『KING KONG LIVE 2011』

・明日からスタート!KING KONG LIVE 2011 でやんす! 爆発ドカーン状態!
・キングコングの漫才ツアー『KING KONG LIVE 2011』が始まりました。初日の富山公演は大成功。
 『KING KONG LIVE』という落とし所を作ってからというもの、漫才を作るのがより楽しくなりました
・頑張って漫才の近くにいるといつもドキドキさせてくれます。沖縄公演終了。
・現在10公演を終えて、ここまできて、僕は漫才のことがものすごく好きだと思いました。

・今年のキングコングライブも大変なことになってるよ。19日赤坂ブリッツ、時間があったらいらっしゃい。
 漫才を見つけたよ俺。
・若手芸人の皆様へ。9月19日、時間があれば赤坂ブリッツにいらっしゃい。
 漫才はちっとも涸れてなんかいなくて、可能性で満ち溢れています。
 僕たちが手をつけたのは、とんでもなく楽しい遊びですよ。
・漫才好きの若手芸人および漫才師を目指す芸人予備軍の皆様へ。
 19日は赤坂ブリッツ「KING KONG LIVE 2011 東京公演」へ見学にいらっしゃい。
 漫才はまだまだ可能性があるし、ドキドキするほど楽しい!絶対に見ておきなさい!

・『KING KONG LIVE 2011 東京公演』当日。朝からもう股間の辺りがモゾモゾと、くすぐったい。
 誰が何と言おうと今日が夏なのであーる。アタシ爆発しちゃうわよ。やったるけん!
・東京公演がドカーンと終了。漫才大好き、お客さん大好き、どうしよう。
・片想いをこじらせたストーカーの如く漫才にしがみついて、今年も夢のような夏を過ごせました。
・流行りの芸人さんを見れば「本当にコッチの道で大丈夫か?」と焦ってしまったり、
 たまに嫉妬もする時だってあります。でもね、やりたいんですよ。
 新ネタをぶら下げて全国をグルグルする夏に惚れちゃったようです。
 高い所から落っこちる時のあの股間がくすぐったくなる感じにも似た、
 新ネタがハマった時のゾクゾク感に惚れちゃったようです。中毒でやんす。
 再会の約束に尻を叩かれながら、また一年かけてネタを作ります。大変だこりゃ。
 でも頑張りますよ、俺。そっちはどうだい?

・DVD「KING KONG LIVE 2011」の特典映像には去年のツアーの裏側が映っているのですが、
 個人的にはこれから漫才師になろうとする人に観てもらいたい。漫才師って楽しいんだゼ(^^)。

349 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 21:44:32.77 ID:Bu5utII20.net
KING KONG LIVE 2015

・『KING KONG LIVE』は今年から、ネタ作り以外の一切(劇場選びとか、告知とか)を
 梶原君に任しているので、まぁ、少し不安です。

・明日はコンビの単独ライブだというのに、こんな時間に次々回作の本の設定を
 思いついてしまって、今は、そっちに首ったけ。
 今夜はきっと遅くまでパソコンのキーボードをパチパチ叩いていると思う。
 明日の『KING KONG LIVE 2015』に来られる方、お楽しみに。
 全部新ネタなので、ときどきスベると思います(*^^*)

・昨夜からアドレナリンがドボドボと出てきて、興奮状態が続いております。次々回作の絵本の話。
 「単独ライブの前夜に何してるんだ」という話なんだけど、年に1度あるかないかの
 グオオォォ感(なんとなく分かるでしょ?)で、こういうアイデアに出会う為に、
 毎日毎日、あちこち掘っているのです。まぁ、「興奮してますよ」ってこと。
 夕方まで考えて考えて、夕方からは、今夜の『KING KONG LIVE 2015』に集中する。
 集中すると言っても、バッチリと準備はできているから、べつにやることなんてないので、
 『食べログ』で終演後の呑み屋を検索しまくる!俺はやるぞ!

・『KING KONG LIVE 2015』の大阪公演が終わった。
 ずっと楽しかったし、お客様にも楽しんでいただけたと思う。
 ただ、梶原は風邪をひいていて(去年に引き続き)、終始、鼻声で、これに関しては、
 どんなパフォーマンスをしようが、演者としては0点だと思う。最低だ。本当にすみませんでした。
 「あぁ、梶原が風邪をひいてなかったらなぁ…」と思うところはあったし、実は今年も新ネタを
 20本ぐらい書いて、その中で超絶お気に入りのネタもあったんだけど、やることができなかった。
 梶原が“すぐに突っ込み側にまわる安全な奴”ということがバレてしまって、そのキャラクターと
 漫才のキャラクターとの解離が確実にあるので、できなかった。
 単独ライブで、やりたいネタをやれないストレスったら凄いよ。
 それでも、そんな理由で漫才作りを止めるわけにはいかなくて、つまるところ、
 コンビを続けていく以上、梶原の罪も僕の罪も受け入れていかなきゃいけない。
 だから、「なるほど、今年は、こういう年なんだな。でも、やろう」と思って、
 『KING KONG LIVE 2015』に臨んだ。結果、楽しかった。

350 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 21:59:54.24 ID:rGLuHdF90.net
失敗したのは梶原のせい
成功すれば俺の手柄
それがいつもの西野さん♪

351 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 22:09:40.83 ID:hbRNIEWp0.net
>>345
小谷の考察と例えが素晴らしすぎる

>小谷夫妻が子供の出産や育児費用を物乞いで集めて、命名権を販売したり、集金額が目標値に達しなければ子供を堕胎しますと言い始めたら完ぺきw

↑これぜひやってほしい
「子供は社会で育てる」ってヤツっすねw

352 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 22:47:02.04 ID:7TLsePh10.net
昔の西野の言うことは、まだ可愛いげがあるな
今はどろどろしすぎだよ
売れなくなるって辛いな

353 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 22:52:15.95 ID:saSNcNBP0.net
>>352
たしかにw 昔はまっすぐで熱すぎて世間知らずで、でも語るほどの才能無しで
まだいじれたけど、今では怖くてアンタッチャブルな感じだよね。

たった五年でこんなに人間の醜さって表にでてくるものなの?
やっぱり売れなくなる…ってこういう事なのかな…

354 :通行人さん@無名タレント:2015/11/28(土) 23:25:23.99 ID:o1x6wreq0.net
>>348-349
こうやって並べてもらうと一目瞭然だな
西野さんは感情の何もかもを文字に残すからすごく分かりやすい

355 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 00:09:32.38 ID:7mk9rBcqO.net
小谷の魅力に気付かないのはアホみたいに言ってるけど、小谷になるぐらいなら「武士は食わねど高楊枝」を気取っていたいわ…

356 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 00:22:29.38 ID:Zx9ICxli0.net
まー税金でのうのうと暮らすか信者からのお布施でのうのうと暮らすかの
差だからw

357 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 00:29:37.35 ID:KC9KseUv0.net
銀座の個展で秘密の集まりやるぜ〜

秘密ってなんだか分かってるか?
喋らず黙ってるって事なんだぜ西野さん

358 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 00:45:28.68 ID:Rnnl1KaB0.net
>>326

落ちぶれはお前だけ。

359 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 00:50:42.57 ID:hw6QvQl/0.net
>>345
そうそう、結局依存してるだけなんだよな
西野さんの精神が不安定で、
いつも他人に怒りっぽかったりイライラしがちなのも
他人に多くを期待し依存し委ねてしまっているがゆえに、
結果として他人に翻弄されてしまうからなんだと思う
まあ人気商売だからある程度そうなってしまうのは職業病とも言えるし、
自分のせいじゃないことまで自己責任にしてしまう風潮もおかしいとは思うけど
問題なのは西野さんの「口は出すけど責任は取らない」無責任さ
他人に責任を委ねてる限りは精神的に自立できないし
「オトナに翻弄される非力な子供」の気分になってしまうのも仕方ないよな

360 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 00:51:16.72 ID:Dgojyu3XO.net
>>356
何で吉本は生ポが問題になったのに相方がクラウドファンディングで金儲けしてるの注視してないのかなあ

361 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 00:53:32.44 ID:5ZwKrxO70.net
>>355
どこの馬の骨とも知れない小谷をせっかく使ってくれた奇特なスタッフの事を陰で

> ま、でもムリじゃないですかね。多分…小谷転がせるほど頭いいヤツなかなかいないですよ。
> だいたいアホやから、自分の中に収めたりするけど、やっぱそれ、人が神様を扱うみたいな、
> …ぐらい乱暴なことですよ、それ。
> いや小谷が出てる番組何個か見たことありますけど、まぁヘタ!!

と上から目線でボロカスにけなす西野さん。
まぁ閲覧数の少ないニコ生の発言だから本人の耳には入らなさそうだが、それにしても。
これこそ恩知らずってやつじゃないのか。

362 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 01:10:13.10 ID:KC9KseUv0.net
>>360
吉本は所属芸人個人のクラウドファンド利用を禁止してる
西野さんが素人の小谷とか動画配信チャンネルを隠れ蓑にしてるだけ

363 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 01:49:23.41 ID:X5YHpT9L0.net
>>357
何、独りでブツブツ言ってんの?
キモッ

364 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 02:16:16.57 ID:Bms3RA9d0.net
小谷の本質をわかってないのは西野さんだからw
ヤツはただのバカじゃなくて狡猾なクズだからな

iPhone借りパクして持ち主を困らせてたときの対応なんかチンピラそのものだったし

西野さんは自分が生み出した作品くらいに思ってても
まわりにいるメリットがなくなったらさっさと離れるだろ

365 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 02:37:39.40 ID:Zs3I5BwI0.net
のぶみが占いが統計学だと言ったとたん、僕は統計学って連呼し始めるところが
地獄のミサワに見えて仕方ないw

366 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 02:53:10.66 ID:KC9KseUv0.net
何一つ統計取ってない統計学なんて占い以前だわな

367 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 02:56:56.27 ID:QeP6lMsZ0.net
占いがどんな統計とってんのか知りたいw

368 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 08:11:56.78 ID:eSNFf5rG0.net
いやいや、島田の手相なんて統計学の賜物だろ。
西野さんじゃないけど占い全部を霊的だとかスピリチュアル的なインチキ商売だと勘違いしてないか?

369 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 08:28:27.78 ID:QBzwhUrn0.net
吉田豪の紀里谷インタビューおっそろしいなー
あの芸能ゴロを困惑させるほど話通じない人だとは思わなかった
西野さんも紀里谷さんも、どうせお互い話きいてないからうまくいくのかね?

370 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 08:32:58.12 ID:Q1dYv/Wa0.net
島田の手相も、ゲッターズ飯田の運気占い?も、どっちも統計学だよね 二時間後とか予言するようなもんじゃない
島田もゲッターズ飯田も、自分にスピリチュアル的な力は一切ない、ただ勉強しただけって公言してるし

西野さん、他人を人前で腐すなら、その前にちょっとググってみればいいのに
Facebookで長文書いたりツイッターでエゴサしたり、PCなりスマホなり触ってる時間は長いんだから、ちょっとは有効活用しなよ

371 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 08:34:37.53 ID:Q1dYv/Wa0.net
二時間後じゃなくて5分後だった

372 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 10:38:24.03 ID:Cj10X1520.net
西野さん、知恵も知識もないのに頭良いフリするの本当やめた方がいいと思う

373 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 10:45:01.14 ID:5ZwKrxO70.net
もうキングコングの単独ライブは、ていうかもしかしたら漫才そのものが
西野さんにとって酸っぱいブドウの仲間入りした感じ。

全国12箇所ツアーでやらせてもらってたのが、東京・大阪の2公演のみになり、
でもその時点ではBLITZでやらせてもらってたから「今年は2箇所のみのプレミアムなライブ!」
と言ってまだ張り切ってたけど、今ではもう自社劇場ルミネと大阪でこじんまり。
そのチケットも捌けてない始末。

こうやってモノにならない事からどんどん逃げて劣化の一途を辿るのか。

374 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 11:34:11.31 ID:Wy64J5CJ0.net
>>373
あーなるほど
血反吐吐くまで努力してそれで客席が埋まらないつまらないじゃプライドが許さないから
宣伝も漫才も全力でやってるわけじゃないですよ感を出してるのか

375 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 12:19:16.34 ID:KbxB8niV0.net
西野さんはとんでもなく頭がよくないので、全て簡単に見透かされてますね。

376 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 12:24:15.95 ID:KC9KseUv0.net
のぶみさんがブチ切れるまであとどれくらいかな
いいかげん同じ話しかしてない事に気付き出すだろうし
いろいろ疑問感じてるっぽいし
これでまた西野さんが遅刻でもしたら…

377 :Facebook:2015/11/29(日) 12:54:37.05 ID:c+zkKO3X0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=710137269120740&id=100003734203517

昨夜は紀里谷監督と品川さんと酒。

今の僕の年ぐらいの時に、紀里谷監督は『CASSHERN』を撮り、品川さんは『ドロップ』を撮っていたらしい。
あらためて、スゲーな、おい!

先日はロザンの菅さんとも呑みに行かせていただいて、新作の構想を聞いて、やっぱり刺激を受けた。

「あの視点は素晴らしいな」といった感じで、長らく批評を面白がる時代が続いているけれど、僕は批評には全然興味がなくて、とにもかくにも作りたくて、
「僕が思う『面白い』はこれですよ」と言いたくて、だから作っている先輩方に胸が踊るし、尊敬も嫉妬もする。

現在、4作目となる絵本『えんとつ町のプペル』を制作している(来年完成予定)。
その裏で、5作目となる『マザーウォーズ(仮)』の制作もスタートさせて、シッチャカメッチャカ。

生み出す作業はもちろんのこと、お金のことも、プロモーションのことも考えなきゃいけない。
子作りするからには、子育てもセットだ。
当たり前だけど、ラクじゃないよ。

先輩方の話はもちろん、そういった活動をしている友達のFacebookの記事を見て、刺激をいただいたり、勝手に痛みを分かち合ったりしております。
ママさんブログが支持され、ママさん達が、やたら集まりたがる理由がすごくよく分かる。

梶原は本当にバカだけど、やっぱり尊敬できるのは子供を3人育てているから。
親はスゲーよ。

378 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 12:59:22.01 ID:kcVAaq2Z0.net
>>374

あーなるほど、じゃなくて。
心配しなくても東京大阪埋まってましたから。(売れてない、という妄想、もしくは願望なんだろうけど。)
てか会場行ったのか??
行ってもないのに妄想垂れ流すのやめてもらえますか??

379 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 13:04:19.42 ID:2VhpJt7b0.net
>>378
キミは行ったの?
チケットの半券くらいは証拠で見せてくれるよね

380 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 13:15:27.72 ID:KC9KseUv0.net
東京大阪両方の客の入りを知ってるからにはどちらにも行ってる設定なんだねえ
チケットサイトで余裕で買える時点で埋まってない事実は確定だけど

381 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 13:17:25.59 ID:n2OWzLdtO.net
>>378
>心配しなくても東京大阪埋まってましたから。

ん、東京大阪?
まだ大阪しかやってないけど、おかしいなぁ〜

382 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 13:21:46.65 ID:sJImLTSM0.net
>>378
なんでまだやってない東京公演が過去形になってんだよ糞が。
残席「余裕あり」だし。

383 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 13:22:51.46 ID:mHluH2eF0.net
ダサwwww

384 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 13:24:28.77 ID:KC9KseUv0.net
>>381
笑ったw

●東京公演
日程:12月3日(土)18:30開場/19:00開演
場所:ルミネtheよしもと 料金:前売3000円/当日3500円

>行ってもないのに妄想垂れ流すのやめてもらえますか??

385 :通行人さん@無名タレント:2015/11/29(日) 13:43:20.83 ID:2ELbnD890.net
マジで構うのやめろや
放置しろや

総レス数 1002
485 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200