2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 286

932 :通行人さん@無名タレント:2015/11/23(月) 10:16:38.92 ID:qTX4BwbZ0.net
自己愛が強い人って、本当はまともな自己価値感が持てないことの裏返しだって言うよね
自己価値感、自己肯定感というものは、、子供時代の親との関係の中で育まれるものだから、
それを持てなかった彼が、子供時代に大人によって自分が「損なわれた」と感じているのはまあ理解できる

ただ西野さんはその問題とはちゃんと向き合えてなくて、親(おそらくは父親)との関係ではなく
学校の先生というほかの父性的権威的存在との関係にすり替えて
自己愛さんがいかにも描きそうなストーリーに変換してしまってるのが不幸だと思う

権威的なものが苦手で、わざと反抗してみたかと思うとやたら卑屈になったり、
先人たちが敷いた道を信じず、わざわざ邪道や横道を探して道を逸れ遠回りをする
これは全部父性との関係が健全でなかったことを示している
「タモさん」は自分を肯定して励ましてくれる彼の理想の父親像なのかも知れないな

総レス数 1001
460 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200