2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 286

577 :通行人さん@無名タレント:2015/11/17(火) 21:30:33.22 ID:avS1oB7q0.net
>>572
映画監督になった直後の雑誌インタビューでの発言
「映画監督として成功してるの異業種の人ばかりじゃん」
「予算が少ない事を言い訳にして、すぐ『日本じゃ無理〜』とか言いやがるよね」
「『邦画』とかいうカテゴリーが訳わかんない。なんで世界に通用する映画を作らないの?」

「日本映画界から超嫌われちゃった」
「日本映画界を超バカにしちゃった」
「これらのせいで10年間映画が撮れなくなり、ひとりぼっちで無駄な時間を過ごしてしまいました」

それまで映画を1本も撮ったことがなかったにもかかわらず、批判を繰り返していた
「映画業界は非常に閉鎖された村みたいなところ」
「使った助監督の総人数は7名。途中でばんばんクビにしちゃいました」
宣伝会社に対し「クソだせぇ宣伝プラン考えやがって!」と暴言を吐いていた
「そもそも映画を難しく考えてなかった。映画なんて尺が長いだけじゃん!」

『CASSHERN』を酷評していた有村が『GOEMON』については
「前回の反省をすごく踏まえて、良くなってたと思います、すごく面白かった」と擁護するも、
瞬時に舌打ちした紀里谷は「良くなってたって誰の目線だ!?って感じしません?」

有村「『GOEMON』は『CASSHERN』と同じく後半に演説大会が始まるんです」
紀里谷「『こうあるべきだ』が嫌で嫌でしょうがない。僕たちがやっていることは新しい可能性の提示。
    人が理解しないことでもチャレンジしていいじゃないか」

知れば知るほど西野さんそっくりだ。

総レス数 1001
460 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200