2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 286

476 :【IMAGINE(後)】7:2015/11/16(月) 17:08:32.41 ID:S/atUstl0.net
【IMAGINE/TOKYO DESIGNERS WEEK.tv 茂木健一郎の発想の種(後編)】
(2015年11月09日放送)
>>406-415 >>424-434の続き

[23:00]〈スタジオ〉
茂木:肩書きに代わるものなんなのかなって、みんな探しあぐねてる中、
   答え出ましたね! 生き様。
西野:あははははははは!!はい(笑)ホンットどうでもいいんですよね、僕。
   たとえば又吉とかが芥川賞とったんですよ。「芸人が芥川賞とった」とかって
   「作家じゃない、芸人がとった」とか言うんですけど、「お笑いやりつつ」
   みたいな。「本業の作家さんじゃなくて芸人が」でもいいんですけど。
   多分ね、作家さんって言ってもね、「私、作家」って言っててもですよ、
   作家だけで飯食ってる人って…もう一割もいないと思う…もう1%ぐらい
   だと思うんですよ。
茂木:いやこれだって文芸誌の編集者が新人賞をとった作家に言うアドバイスは
   「昼間の仕事辞めないでね」って。
西野:そうですよね!
茂木:いや、いまどき芥川賞とった人にも言うらしいよ。
西野:そやって昼間の仕事してるわけじゃないですか(笑)作家って言いつつ。
   で、なんかわかんないですけど、コピーとかしてるわけじゃないですか。
   も、肩書きってコレなんなのと思うんですよ。
   だって文字書いてる時間こんなもんで、ほとんどコピーとかやってるけど、
   この人「作家」って言ってるわけじゃないですか。
   (囁き声)かぁた書きってちょっとホントにもうなんかあんま
   信用できないなと思って。

総レス数 1001
460 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200