2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 284

373 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 16:52:41.58 ID:FkiAlWnC0.net
世界は数字で出来ている

ウーマン村本、キンコン西野のツイッター終了宣言に垣間見える自分語りに言及
「ツイッターすらも否定する俺…どう?」
2015.10.13

10月12日放送のニッポン放送系のラジオ番組『村本大輔のオールナイトニッポン』にて、
お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、キングコング・西野亮廣の
ツイッター終了宣言にすら垣間見える、西野の「自分語り」について語っていた。

村本大輔:西野がツイッターやめるって、フェイスブックに書いたんですね。
「飽きました」みたいな。「ツイートしてる時間あったら、作らないと」みたいなことを
書いてたんですよ。僕、世の中の人って、2種類に分けられると思ってて。
自分のことを語りたい人と、語りたくない人がいるんですね。

語りたい人って、自分のことが好きな人なんですよ。
西野の「ツイッターやめます。ツイートする時間があったら、作らないと」ということを、
アイツはもう語ってるんですよね。
「ツイッターやめます」ってことを、語ってるんですよ。
だから、語る人間なんですよ、自分のことを。語りたい人間なんですよ。
本当にやめるやつっていうのは、何もなく普通にツイッターやめてるし。

たとえば、ツイッターやめたからといって、物事を作れなくなるわけではない。
たとえば、ご飯を食べ過ぎなかったら良いわけやし、ツイッターをやりすぎなかったら良いわけやし。
ツイッターでたまに告知なんかをしたら良いわけやし。
ダウンタウンの松本さんも、めちゃくちゃつぶやいてるってわけじゃないじゃないですか。
一個、心にグサっとくることをつぶやいて。

結局、西野はフェイスブックで書いてる。ということを、言いたい人間なんですよ。
「ツイッター飽きたからやめる。ツイートするより、作らないと」っていうことを、
言いたいだけの話なんですよ。

「…っていう俺、どう?」っていう感じですよね。
「ツイッターすらも俺、否定するよ…どう?」ってことですよ。

総レス数 1003
437 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200