2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 284

1 :通行人さん@無名タレント:2015/10/09(金) 08:36:22.27 ID:Oxspa4Ft0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国15局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/

●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論 283
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1442958709/

309 :通行人さん@無名タレント:2015/10/14(水) 23:34:12.43 ID:YmJKwncu0.net
西野さんの独演会に行くのなんてたくさんある娯楽のひとつでしかないのにな

310 :通行人さん@無名タレント:2015/10/14(水) 23:37:26.14 ID:01kCW5df0.net
帰りにどこの店寄ろうが勝手だろw
別にどんなライブだろうが舞台だろうがコンサートだろうが終わったらそりゃ仲間とチェーン居酒屋にぐらい行くわ

311 :通行人さん@無名タレント:2015/10/14(水) 23:44:37.57 ID:YmJKwncu0.net
嵐だのスマップだのミスチルだのエグザイルだのももクロだのくらい僻地に人を万単位で集めてから
経済効果云々言えやボケが
東京のど真ん中でライブやって集客も何もあるかよ

312 :通行人さん@無名タレント:2015/10/14(水) 23:50:57.26 ID:cAGmRVcm0.net
一流は客へのサービス以外で提携する意味がない。

チケットが取れないくらいの人気アーティストと
予約も取れないレストランがコラボする意味はまるでない。

西野さんは自分のイベントを二流と自覚してるからこんな発想になる。

313 :通行人さん@無名タレント:2015/10/14(水) 23:56:03.24 ID:N1nQtkU10.net
>>291
和民への怨念が渦巻いてるようだ
本当に怨みでもあるの?
もののたとえに引用してるだけ?

314 :通行人さん@無名タレント:2015/10/14(水) 23:57:22.37 ID:iLBCqAzWO.net
>>304
だよな

ルーピー鳩山とかどうなるんだよw

315 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 00:14:49.04 ID:FkiAlWnC0.net
>>312
いや、西野さんに二流の自覚はないと思う…。
もし自覚が芽生えてるなら、それはそれで一歩成長してるw

でも西野さんは「こんなに素晴らしい僕のライブや本が売れないのは
売り方に欠点があるせいだ。だから僕が考えた画期的な売り方
(手売りとか町を作るとか)でやれば絶対売れるはずなんだ」
「それにチケットが売れてないのは僕だけじゃない。お笑い界全体だ。
まぁ僕の考えた打開策で突破してやるけどね」と本気で信じてる。

だから312の指摘をもし西野さんが直接喰らったらどう言い返すのか
非常に気になる。「はいはい、正論バカ登場」とか言って逃げるかな?
だって西野理論じゃマトモにゃ言い返せないよね、どう考えても。

316 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 00:32:38.39 ID:X0SrRODo0.net
>>315
>「はいはい、正論バカ登場」とか言って逃げるかな?

逃げないと思いますよ。

>だって西野理論じゃマトモにゃ言い返せないよね、どう考えても。

まともに言い返せると思いますよ。

317 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 00:35:21.13 ID:X0SrRODo0.net
>>311
>嵐だのスマップだのミスチルだのエグザイルだのももクロだのくらい僻地に人を万単位で集めてから

全部歌手ですよね。
芸人のトークライブではどうですか??
万単位集めた芸人教えてね(もちろん有料お笑いライブで)。

>東京のど真ん中でライブやって集客も何もあるかよ

ありますよ。

318 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 00:35:52.18 ID:FkiAlWnC0.net
山里の一人喋りライブ、12月にもまた開催決定したそうで。

5月/1672席(418席×4公演)/4000円/売上668万8000円/紀伊国屋ホール
7月/461席/3000円/売上138万3000円/福岡・イムズホール
8月/1600席/4300円/売上688万円/後楽園ホール
9月/294席/2700円/売上79万3800円/北沢タウンホール
10月/327席/3500円/売上114万4500円/大阪・ABCホール

これで今年に入ってから既に計4354席、売上1688万9300円。
12月の公演はまだ発売してないから完売するかどうか今は断定できないけど
いつも通り完売するとしたら +704席なので、一年で計5058席。
しかも三年連続で年越しライブやってるから、現時点でまだ開催発表されてないけど
もしやるなら更に +386席(恒例の本多劇場だった場合)。

西野さんは何かと言えばすぐ“俺はお笑い界の救世主になる男”ヅラするけど、
あちこちのインタビューとかで「今お笑いのライブはどれも人が来ないんです」と
お笑いライブ全体のネガティブキャンペーンしてるんだよ、しょぼくれたイメージ付けて。
そんなつもりない事はわかってるけど結果として。
まぁ西野さんの発言に大した影響力ないから良かったけど。

319 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 00:42:12.02 ID:FkiAlWnC0.net
>>316
> まともに言い返せると思いますよ。

え、じゃあ代理で君が西野理論を用いながら反論してみてよ。

> 一流は客へのサービス以外で提携する意味がない。
> チケットが取れないくらいの人気アーティストと
> 予約も取れないレストランがコラボする意味はまるでない。
(勝手に引用してゴメン、312)

これを西野理論↓でもって反論してね。

> 「ライブのフライヤーを酒場に設置して、酒場に来たお客さんをライブに流す。
> その代わりに、ライブのチケットの半券を持っていったらビール一杯無料として、
> ライブに来たお客さんを酒場に流す」といった約束をより強固にしたコミュニティーを作る。
> おとぎ町である。

320 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 00:44:34.17 ID:LITCB/X3O.net
>>315
自覚はあるけど蓋しちゃって見ないフリしてるんだと思うけどな

受け入れきれなきゃ成長はできないからねw

321 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 00:57:57.20 ID:nX3LTy5Y0.net
西野さん完全に病気だと思うわ
もう顔にもはっきり出ちゃってるし、いつ一線越えてもおかしくない
てかもう色々越えてるか

322 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 01:05:14.47 ID:bBIO5/6j0.net
>>317
他の芸人の名前出したら出したで
褒めるなら、その芸人のスレで書けばって
言うクセに…

ほんと信者って頭の良い奴
いないのね。。

323 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 01:13:44.24 ID:mbBl46Ly0.net
まあ世間は西野のどうでもいいパフォーマンスよりリンカーン運動会の話題でもちきりだけどな
これぞ芸人のあるべき姿だわw

324 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 01:30:02.60 ID:FkiAlWnC0.net
今日やった吉田正樹との立教大学の講義のレポート

@hanaaaaath
西野「先輩芸人とかホントどうでもいいんですよ」
「ナイナイの岡村さんとかホント嫌い」#吉田学校
2015年10月14日 18:45

これを念のため一旦メモしてから、しばらく「吉田学校」でツイート検索した後に
上記のツイートの内容が内容だけにもしかしたら削除してしまったかもと思い
戻ってみたらアカウントに鍵かけてた。
この講義(トークショー?)はリアルタイムでスクリーンに「#吉田学校」を付けた
ツイートを映しながら質問を受け付けてたようだから、この人はその為に一時的に
鍵を解除してたのかも知れないし、あるいは誰かに「絶対にツイートするなと西野さんが
念を押してたのに暴露するのはマナーがどうたら」と注意されたから鍵かけたのかも知れない。

325 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 01:33:28.65 ID:FkiAlWnC0.net
アカウント間違えた。@hanaaaaatn だ。
まぁどのみち今は鍵かかってるからどうでもいいが…

326 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 02:32:27.36 ID:yts1RAbB0.net
独演会帰りに客がレイプに遭おうが知ったこっちゃないって言ってた奴が和民に行かれるのは許せないって

327 :【吉田学校】1/5:2015/10/15(木) 03:55:04.13 ID:FkiAlWnC0.net
【吉田学校@立教大学】 吉田正樹×西野亮廣 2015年10月14日

@05kk**
・キングコング西野の講演。テレビの前でのうのうと2時間過ごすよりもはるかに濃い2時間だった。
 「0点の個数をいくつ持ってるかだと思う」、その分突出したものを1個つくって強みにする。
 全て100点を目指そうとする自分にとって、この言葉は響いたなあ。
・テレビで漫才してるキングコングを見たいと思った自分は、まず劇場に自ら足を運ばなくっちゃ。
 「なんばグランド花月に週出番で出るのが夢」。芸人と文化人の中間にいる西野でもやっぱり
 漫才が芯にあるってのは、ちょっぴり意外であり、とっても嬉しい。
 今日はたくさん笑かしてもらいました。#吉田学校

@shishimai***
・10000人に網投げるより、ひとりに10000回銛で刺した方がいい。その通りだな。
・恩を先に渡して恩を回して恩で生きる。いい!ホームレス小谷さん、かっこいい。
・今はテレビ的なものの前の時代に戻ってる、と。なるほど。
・今メジャーなものを打ち倒せ
・芸人の定義は、みんながこっち行ってるときにこっち行っちゃう姿勢。そのまんまだ。
・芸人の定義は、ロックと同じ。
・岡本太郎は名言より文章がおもしろい
・やりたいことはたくさんある。その上に、本当にとつけてみよう。限られる。
・やりたかったらひとりでもやる。それがおもしろかったら人は付いてくる。
 正しかったら人は付いてくる。
・自分もよく変わり者と言われますが、自分のは後天性。西野さんは先天性。
 いるんだよな、こういう人。参ります。
・うざいとか、イタイとか、言われて何が困るの。何も困らない。誰も困らない。
 言いたい人には言わせておけばいい。

@rnrn***
・嫌われ者だから売れる...? 悪目立ちも逆転の発想では注目される存在だもんなぁ。
・原画展いきました(*´-`*) 西野さんのイラスト大好きです!!
・大衆メディアも、見ている側が参加できるようなインタラクティブなものが増えてる気がします。
 何か行動をさせる、人を動かす、が人に刺さるものなのですかね。

328 :【吉田学校】2/5:2015/10/15(木) 03:58:22.40 ID:FkiAlWnC0.net
@ahaaaaaaaaa***
・西野さんめっちゃかっこいい!!!!!
・西野さんほんとにかっこいい
・すごい
・すごいすごい
・コミュニティー 人のつながり 絶対これからホット
・小谷さん 新しい おもしろい
・クリエイティブな人、頭がいい人をとても尊敬する私。西野さんいいなあ。好き。
・西野さんに弟子入りしたい
・飲み会いきたーい
・めっちゃ頭いいやん

@memo_me***
・目があうと逸らす日本人、Twitterでは饒舌な日本人
・そりゃ嫌われるほどネタ持ってれば成功するわ…だれも話題にしないのが売れない芸人だもん
・向かい風ないと揚力発生しないしなあ!わくわく
・そう考えるとTwitterの拡散能力ってあまり使えなくなってるんだなあ…
 全ての情報が並列化されるもんなあ
・言いよういろいろあるけど 恩っていいことばだ
・テレビよりTwitter見てる時間の方が長い
・テレビの影響力はまだ高いもんなあ…キングコング西野だ!って写真撮ってる大半の人が
 テレビで知ってるんだろうし
・どうやったらそんなフットワーク軽く動けるんですか
・キングコングの西野さん実は全く知らなかったけどおもしろい人だった
・ここで飲み会行ける人こそが楽しい人生歩めるよなあ…!

@T8888**
西野調子良い 西野さんの意見、芯があるね! #吉田学校

329 :【吉田学校】3/5:2015/10/15(木) 04:01:53.17 ID:FkiAlWnC0.net
@tiger***
・西野さんのイベントの考えかためっちゃ良い、クリエイティビティ。
・やっぱりこの授業面白い。今回限りで終わってしまうの勿体ない。
・原作と作画と複数のアシスタントに分かれる漫画のように絵本の作り方?
・恩が原資になるビジネス
・お話を伺っていて西野さんに非常に惹かれるものがありますけど、
 この話もテレビ越しに聞くとまた違う()印象を得るんでしょうね。

@orange_su***
・契約書とかないんだ!?
・仕事の広げ方が無限大になりますね!
・でも今はテレビじゃなくて個人にトップファッションが移っていってる?
・絵本で3万部ってめちゃくちゃすごいと思う
・自家発電wwwwwww
・労力とかを考えると一人一人にやるのはなかなかできない
・西野さんひとりがいろいろな引き出しをもっているコンテンツになってる、すごい
・1日50円!? すごい人がいるんだなあ
・手売りしてるっていうので、この人どうやって仕事してるんだろうってずっと疑問だった
・便利なものをつぶすときってすごく勇気がいると思う…
 アイデアを出すためにかける労力や勇気がものすごい
・テレビみてもあんまりおもしろくないし、テレビの前に長時間座らなくなった
 たぶんぼけーっとする時間にスマホみてラインしてる
・そんなラインも一対一のコミュニケーション
・みてないのに何を作ろうっていうのさ
・それラジオじゃないですか?
・沿道から映すと速さがわかるよ!
・ここでまさかの猪子さん!
・世界中のひとに日本の漫画を面白いっていわせたい!!!!
・緩急つけないと勉強は聞いてもよくわかんない

330 :【吉田学校】4/5:2015/10/15(木) 04:05:39.91 ID:FkiAlWnC0.net
@yoshidaga***
・コンテンツの話になってないw
・今日の西野さんの話って有名人前提の話では??小林幸子に似ている。
・談志っぽいw
・西野さん、関西弁バリバリでハイテンションで苦手だと思ったよ。
 でも、人もやってることもスゴいおもしろい人だった。
 叩かれるのにも嫌われるのにも理由があるんだな。
・去年の授業を聞いていてもうインターネットで成功するのはムリじゃないかと思ってた。
 でも、西野さんといい、小谷さんといい、インターネットを使って今を生きている人が
 吉田先生の周りに集まるんだ。お世辞抜きにおもしろい。

@rinkoringo***
頭がよくてクリエイティブで面白い大人になりたい。
私がやろうとしてたことを言葉で表現して、実際に行動してた。かっこいいやんキンコン西野さん!

@syon***
・大谷さんと西野さん、まじで嫌われてるお二人を尊敬してる私って…
・キンコン西野さん、今日は立教にて(行きすぎ爆) 今日もやっぱり天才でめっちゃエネルギーもらった!!
 SNSの使い方の話とかこれからライブ制作実習で活かせそうだし、なんで河津先生にBくらったのか
 分かった気がするwwそして今までと同じことをしててもヒットしないっていうのは耳が痛い。汗
・あとホームレス小谷さんの話もすごい面白かった!! 恩のからくり。
 ちょっと違うかもだけど、なんか昔の世の中ってそんな感じだった気がするな…
 いつの間にか貨幣が一番偉いみたいな感じになっちゃってるけど、
 昔はお金って概念なしでも生活してたんだもんなー
・AKBの握手会の話とかは、まんま日本アーティスト史で言ってたやつだな…
 今の人はコミュニケーションにお金を払う。
 だから、アイドルの輸出というより、その"システム"を輸出する。なるほど…

331 :【吉田学校】5/5:2015/10/15(木) 04:09:10.31 ID:FkiAlWnC0.net
@terumi***
・帰りに西野さんに電話のリターンのお礼を言いたかったけど、
 学生さんにチケットを売っていたので、また後日に。
・そういえば、西野さんツイッター辞めたの後悔してるって言ってた。
 また、ひょっこり再開してくれると嬉しいな。(^^)
・ツイッターに使っていた時間を、他に使いたいそうです。

@Ryos05***
・全体的におもしろい講演会www
・ハッシュタグつけると晒されるw
・はじまった。全カリ。授業中のtwitterを強く勧めますだって。
・Kickstarterの話かな?
・WESYMってやつらしいメモメモ
・キンコン西野さん!! トークばりおもろすぎた! 勉強になった講演会!
  (さりげに独演会のチケット買った)
・向かい風よりは追い風、けど無風よりは向かい風、かぁ
 今日の講演の西野さんの例えマジで響いてる

@nogimi***
西野さんの独演会では、会場中が西野さん応援ムード一色で、何でも笑う状況が生まれてた。
これこそ1対1を有効活用したエンターテイメント

@KliveRls***
ロックな立教生…もうフォーリンラブだね西野さん アーメンてな感じ

332 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 04:26:02.06 ID:yts1RAbB0.net
>・10000人に網投げるより、ひとりに10000回銛で刺した方がいい。その通りだな。

プロフェッショナルは10000人に10000回銛をさせるから凄いんだけどな。
西野さんの同期で売れてる連中はそれが現実に出来てるんだよ。

333 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 04:35:39.32 ID:snYrhYr+0.net
西野さん、Twitterへの未練を漏らすの早すぎんよww
せめて一ヶ月はガマンしないと…

334 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 04:37:34.96 ID:xHYL5dcT0.net
よっぽどテレビに出たいんだなって印象w
陰口言ってばらされてる教祖さま
情けない女々しい奴だねえ

335 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 04:39:48.43 ID:nY/9L/0G0.net
西野さんの発言を見るにつけ
言葉は言う人が重要なんだと思うわ
自分は2ちゃんで話題になっていた頃に
キンコンのネタとか知らずに西野公論見て
なんてお笑いの志の高い人だろうと思って
興味を持ってはねるやキンコンヒルズ見たら
すっげーつまんなくてどの口が言うんだか
理解出来なかったw
ソッコー嫌いになったわw

336 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 06:04:53.77 ID:iOpDwBVz0.net
西野は他人の受け売りの言葉だけで中身が空っぽだからね
ライブ後に客がどこで金を落とすか気にするより、客がリピートせずに集客力が落ちてくライブ内容を気にした方がいいと思うよ

入場料2000円じゃ人が集まらないからって無料にしてやっと何人か留まってくれるレベルなんでしょ?

337 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 06:13:49.60 ID:Zh20MmUr0.net
貼り乙です

立教生も素直過ぎるっちゅーか、疑うことを知らんのかね

批判的なことを言ってた学生はいないんだろうか?(ツィッターをやってないんで探せなくてすみません)

338 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 08:09:29.51 ID:m9W02bl60.net
街とか言ってるけどかつて自分が出演してた番組が
お台場合衆国やら冒険王にブースだしてたこととはまた違うんだろうか

339 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 08:22:58.53 ID:LITCB/X3O.net
>>337
> @Ryos05***
> ・全体的におもしろい講演会www
> ・ハッシュタグつけると晒されるw
> ・はじまった。全カリ。授業中のtwitterを強く勧めますだって。

この内容から察するに、批判的な事を書いたら晒される恐れがあるので、批判的な奴は鍵をかけるか、書きこんでないのではないだろうか?

340 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 09:09:56.12 ID:iIg5V4TU0.net
>>339
やはり、ネット戦士とそのとりまきは怖いな…
ネットを駆使して世論を操るか

341 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 09:36:10.00 ID:Va8ngUHE0.net
嘘付け
よしチケ余裕ありじゃねえかよw

>キンコン西野informationさんがリツイート
ウーマンラッシュアワー情報☆ @WRH_info
残席わずか!
【ライブ情報*大阪】
10/16(金) 大阪市中央公会堂 19:00開演
『西野 VS 村本』
《出演者》キングコング西野亮廣/ウーマンラッシュアワー村本大輔
◆前売2,000円

342 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 09:54:01.59 ID:DOZwRuhc0.net
>>336

アンチ程中身は空っぽじゃないけどね。

次から次へとアイデアあるし、何もないとこから自ら実行していくとことか凄いよね。面白いし。

343 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 10:06:28.43 ID:bBIO5/6j0.net
>>342
アイデアって、、
所詮『遊び』なんでしょw

344 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 10:17:02.45 ID:dY0hlkIt0.net
アイデアも言ってることも、誰かからの受け売りなんだろうなと思ってる

で、昨日の会見はどこかの局で放送された?
いいペースでフォロワー減ってることに気付いてちょっと笑ったよ

345 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 10:17:29.91 ID:VIiiAA27O.net
ワイドショーハロウィンネタどっか取り上げた?

346 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 11:59:54.54 ID:LITCB/X3O.net
> ・自分もよく変わり者と言われますが、自分のは後天性。西野さんは先天性。
>  いるんだよな、こういう人。参ります。

西野さんってイタイ様子ははねとびメンバーにも弄られてたけど、変人だなんて誰も言ってないよねw

芸人なんて変人集団の中で西野さんって普通なんだよね

そして西野さんは悪い意味でイタイw松岡修造もイタイ系な人だけどそんなこと言われないよね

347 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 12:03:03.25 ID:9P9p5Qwz0.net
>>689
誰にでもヲタ扱いする馬鹿の1つ覚えやめたら?
他に自分がヲタしてる人を応援って誰?

348 :Facebook:2015/10/15(木) 12:04:43.27 ID:pFv/X3tY0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=696480167153117&id=100003734203517

昨夜は吉田正樹さんにお声がけいただき、立教大学で対談形式のトークショー。

吉田さんはワタナベエンターテイメント…つまり、吉本興業のライバル会社の会長さんで、事務所を越境して、今回のように「西野君は面白いよ」と、いろんな人に紹介してくださる。
感謝しても、しきれない。

昨夜の吉田さんの話の中で一番刺さったのは『セレブリティー』の本来の意味で、セレブとは「お金持ち」ではなく、どちらかというと、「影響力のある人」を指した言葉だと。

つまり、お金持ちだけど、セレブじゃない人がいて、もう少し掘り下げていくと、セレブになれないお金持ちはいるけど、セレブはお金持ちになることができる。

これ、まさに岡田斗司夫さんの『評価経済』で、岡田さんは「カリスマ」という言葉で、それを説明されていらっしゃるけど、核となる部分は、吉田さんも岡田さんも同じことを言っている。

僕は今、ヒーヒー言いながらも、それでも2000人規模のトークライブをしているけれど、実は『はねるのトびら』で毎週20%を取っていた時は、
500人も集められなかったんだよね。毎週2000万人以上に観てもらっているのに、だ。

つまり、“ただ有名人”というだけで、影響力を持っていなかった。
セレブじゃなかったのだ。
だからといって、今の自分がセレブだとは、まだまだ思わないけれど。
僕は一万人規模のトークライブを定期的に開催して、果てはウォルト・ディズニーをやっつけたいから。

セレブじゃないと、行動がかなり制限されて、「皆であれをやろう!」「皆でこれをやろう!」と叫んだところで響かず、クラウドファンディングをやったところで上手くいかない。

この説明をする時に、分かりやすいモデルが『ホームレス小谷』で、あのバカは常に無一文だけど、『セレブ』であり、『カリスマ』なんだよね。
セレブである以上は選択肢が無限にあるから、時代がどうなろうと対応できるし、先細りしない。

でも、帰りの車の中で吉田さんがおっしゃっていた「でも、セレブという言葉は使わない方がいいだろうね」というのは、すごくよく分かって、
日本では『金持ち』の意味が勝っちゃっているから紛らわしいし、おかげで鼻につく。
ついさっき書いた「僕はセレブじゃなかった」とか、ムカつくじゃん(*^^*)

こういう時は、皆が普段あまり使わない言葉を当てはめた方が先入観なく入ってくるから、「影響力」という意味の『インフルエンス』が妥当かなぁ。

これからの時代、自由に飛び回る力を持つのは、インフルエンスな人なんだろうなぁと思った。

カギは『インフルエンス』

「25歳の時、売れても手に入れることができなかったのは、インフルエンスで、それが欲しくて舵を切ったんだ」と昨日、霧が晴れた。

吉田さん、立教大学の皆さん、どうもありがとうございました。
なんてったって、トークショー終了後に独演会のチケットをたくさん買っていただいた!
ごちそうさまです!!

毎日、勉強。
毎日、楽しい。

349 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 12:08:14.08 ID:HXSRcPmI0.net
西野さんって営業マンになればめっちゃ契約取れるんじゃない?
でも後になって「言ってた事と違うじゃ無いか」とクレームが来そうだが

350 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 12:10:55.94 ID:Ll1l8+c20.net
>>349
営業マンって相手を納得させないといけないのに、この説得力で取れると思えない

351 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 12:20:12.22 ID:nY/9L/0G0.net
最初は見た目とトークで騙されそう
んで問題が起こらないうちはいいけど
トラブル起きても解決能力ゼロだから
徐々に干されるだろうね
今の吉本での立場と一緒w

352 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 12:21:28.10 ID:IDWIp4eT0.net
>>348
西野さんが目指すとするなら鶴太郎かな
それならなんとかいける

353 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 12:30:13.98 ID:LITCB/X3O.net
> この説明をする時に、分かりやすいモデルが『ホームレス小谷』で、あのバカは常に無一文だけど、『セレブ』であり、『カリスマ』なんだよね。

ゴメン、誰か意味教えてくれ

354 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 12:57:31.54 ID:cDkxICL70.net
何の影響力もないホームレスごっこのオッサンがセレブでカリスマねぇ
つーかセレブの言い換えがインフルエンスて余計ワカリニククナッテル辺り西野さんだねえ

355 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 13:06:58.62 ID:dkbgU5nz0.net
>>330
談志っぽいw
ファンの発言の中で今までで一番イラッときた

356 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 13:16:07.96 ID:LITCB/X3O.net
西野さんカテゴライズ大好きだねw

357 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 13:29:01.14 ID:1udT2tyJ0.net
身内の何も成し得てない芸人と呼べるかも分からん奴をそんな褒めるとか駄サイクルにもほどがあるぞ

358 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 13:53:27.33 ID:FVSJ+AX80.net
こねくりまわして変な言葉引っぱり出してるけど
日本の芸能界の話なら「人気者」ですむんじゃないのかなあ
好感度低い芸人の西野さんとは対極の存在だけど

359 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 14:03:39.61 ID:DnYXb8KD0.net
>>352
鶴太郎をなめちゃいかん
最初は功名心たっぷりで小綺麗なだけの作品だったけど、
天性の器用さと努力で、近年は高評価されているよ
なんでも中途半端な西野さんごときは足許にもおよばない

360 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 14:19:33.93 ID:0Ro9/nVL0.net
鶴太郎
http://www.tsurumaru-shoten.com/products/list/58/

西野さんの作品が高額なのが分かるな

361 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 14:31:22.09 ID:FkiAlWnC0.net
> 僕は今、ヒーヒー言いながらも、それでも2000人規模のトークライブをしているけれど、
> 実は『はねるのトびら』で毎週20%を取っていた時は、500人も集められなかったんだよね。
> 毎週2000万人以上に観てもらっているのに、だ。

一文で2つもミスリードを差し込む凄さ。
・まるで今は500人なんて余裕で集められる2000人プレイヤーみたいに粉飾
・11人が横並びの番組だったのに、まるで自分の冠番組が20%取っていたかのように

現に今でも500人集められないまま当日迎えようとしてるだろ。
500人どころじゃない、300人だって集められてない。
やっぱこの人、自分が二流だって自覚ないよ。
「“僕の”番組は毎週20%取ってたし、今は2000人規模のライブをやれる器」と思ってる。

それと、かつて500人集められなかった(今もだがな)理由を
「影響力を持ってなかったので」と、問題の焦点を随分とぼかしてるけど、
単純に「面白くないから(面白くないと思われてたから)」、ただそれだけの理由。
影響力云々を理由にするという事は、自分ではクオリティに問題ないと思ってるって事。

362 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 14:51:45.10 ID:pxNjraPt0.net
クラウドファウンディングで1000万集めて
みんなでゴミ拾いやろうと呼び掛けて成功する西野さんは
インフルーエンスwがあるのか・・・




インフルエンザにでもかかったんじゃねーか、バカだけど

363 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 14:55:42.72 ID:FkiAlWnC0.net
>>348
また「一万人規模のトークライブを定期的に開催する」なんて寝言吐いてるけど
ほんとまずは500人規模を定期的かつ余裕で埋められるようになってから言って欲しい。

現状、西野さんは2000人を埋めるのに丸一年かけてやっと何とか一発撃ったら
もう満身創痍のボロッボロで次に撃つまでにまた丸一年かけなきゃいけない。
しかもそれだけやっても売上はたった400万円。
同期で同じ一人喋りという条件の山里は涼しい顔で4354人の客から1688万円を集めてる。
西野さんは仮に来年4000人集められたとしても820万円、山里の半分以下。
で、来年はもう完売できたって体裁にするのはムリだろうし。
更に東京キネマ倶楽部で10公演に分けたせいで劇場使用料だけで560万円かかるし…。

西野さんの虚栄心を満たすためだけのライブ。関係者は誰も幸せにならない。
その状況を改善してから一万人規模を定期的にやるとかいう夢を語ろうね。

364 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 14:56:35.25 ID:cax4Cff70.net
小谷がセレブでカリスマw

違う世界に行っちゃったな

365 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 15:04:11.94 ID:GD2LA0/j0.net
セレブ=影響力というなら
クソ乞食のどこに影響力があるんだ?

不特定多数に影響があってのセレブなんだから
周りの友達に影響力があるだけでいいなら世界中がセレブだろ

366 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 15:09:16.73 ID:QaErwXzS0.net
小谷のことこのスレ見るまで知らなかったよw
一般の人も小谷のことなんか知らないよ
それなのに「影響力がある」ってどんだけ視野狭いの…
驚くわ

367 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 16:21:02.77 ID:DnYXb8KD0.net
小谷に関しては昔「めちゃユル」に乱入しようとして岡村に「働け!」って言われたのが全てだろう
芸に真剣に取り組まない、真面目に働きたくない、
他人の善意で生きている事に恩も恥も感じないこのクズを
持ち上げている時点で西野さんの話に説得力はないんだよ

368 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 16:23:16.11 ID:cpTzNOmB0.net
西野になついてるのが、小谷ぐらいしかいないんだろう。

369 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 16:32:48.92 ID:02t483nA0.net
>>366
西野さんは周囲数百メートルが世界のすべてなんだよ…

370 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 16:38:41.45 ID:FkiAlWnC0.net
お笑いナタリー @owarai_natalie
「天才ぶるんじゃねぇよ!」キンコン西野のTwitter終了にドランク鈴木が吠える
http://natalie.mu/owarai/news/162960
Retweeted by キンコン西野information

2015年10月15日 14:57
キンコン西野information @nishinoakihiro
ウーマン村本「井上みたいに西野に噛みつくみたいな、安牌にいかないところ、さすがでしょ?」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-8705.html
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-9599.html

http://twitter.com/nishinoakihiro/status/654536442392088576

これがどういう事かというと…

・明日放送の番組に関するお笑いナタリーの記事をRT。

・続いて、7月22日の「世界は数字で」の記事をリンク。
 その記事の見出しは「ウーマン村本、品川祐に『お前のトーク作り過ぎ」と言われ皮肉」
 つまり「井上みたいに西野に噛みつくみたいな、安牌にいかないところ、さすがでしょ?」は
 西野さんがわざわざ記事中から抜粋して書いている。

・そして一昨日の「世界は数字で」の記事もリンク。記事の見出しは
 「ウーマン村本、キンコン西野のツイッター終了宣言に垣間見える自分語りに言及
 『ツイッターすらも否定する俺…どう?』」

西野さんは自分のツイッター終了宣言について鈴木と村本がそれぞれの番組で叩いている事を聞きつけ、
かつての村本の発言を持ち出して「おやおやぁ? 俺に噛みつくなんて案稗なんじゃないでしたっけぇ?」
と言い返したいけど、もうツイッター辞めた事になってるからリンクで精一杯の皮肉をw
でも見出しをそのまま載せるならまだしも中身から引用して書き写してる時点でもう呟いてるも同然じゃん。

371 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 16:42:11.72 ID:6csI6aQQ0.net
リツイートしまくっているくせに、ツイッターをやめたことになっているのかよw

372 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 16:49:32.10 ID:FkiAlWnC0.net
ついでに記事の中身

お笑いナタリー

「天才ぶるんじゃねぇよ!」キンコン西野のTwitter終了にドランク鈴木が吠える
2015年10月15日 13:55

特番「ハッキリ5 そんなに好かれていない5人が世界を救う」(ABC)が、
明日10月16日(金)深夜に放送される。
これは、嫌われることを恐れない小籔千豊、南海キャンディーズ山里、
森三中・黒沢、NON STYLE石田、ドランクドラゴン鈴木が
世の中への疑問、不満を本音で語り合うトークバラエティ。
「女」「芸能界」「SNS」の3つのテーマでそれぞれ意見をぶつける。

テーマ「SNS」ではTwitterを辞めると発表したキングコング西野の話題に。
辞める理由について「これまでTwitterに費やしていた時間を創作にあてたい」
と明かした西野に対し、鈴木は「天才ぶるんじゃねぇよ!」と一刀両断。
5人の止まらないぶっちゃけトークをお見逃しなく。

http://cdn2.natalie.mu/media/owarai/2015-10/extra/news_header_hakkiri1.jpg

373 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 16:52:41.58 ID:FkiAlWnC0.net
世界は数字で出来ている

ウーマン村本、キンコン西野のツイッター終了宣言に垣間見える自分語りに言及
「ツイッターすらも否定する俺…どう?」
2015.10.13

10月12日放送のニッポン放送系のラジオ番組『村本大輔のオールナイトニッポン』にて、
お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、キングコング・西野亮廣の
ツイッター終了宣言にすら垣間見える、西野の「自分語り」について語っていた。

村本大輔:西野がツイッターやめるって、フェイスブックに書いたんですね。
「飽きました」みたいな。「ツイートしてる時間あったら、作らないと」みたいなことを
書いてたんですよ。僕、世の中の人って、2種類に分けられると思ってて。
自分のことを語りたい人と、語りたくない人がいるんですね。

語りたい人って、自分のことが好きな人なんですよ。
西野の「ツイッターやめます。ツイートする時間があったら、作らないと」ということを、
アイツはもう語ってるんですよね。
「ツイッターやめます」ってことを、語ってるんですよ。
だから、語る人間なんですよ、自分のことを。語りたい人間なんですよ。
本当にやめるやつっていうのは、何もなく普通にツイッターやめてるし。

たとえば、ツイッターやめたからといって、物事を作れなくなるわけではない。
たとえば、ご飯を食べ過ぎなかったら良いわけやし、ツイッターをやりすぎなかったら良いわけやし。
ツイッターでたまに告知なんかをしたら良いわけやし。
ダウンタウンの松本さんも、めちゃくちゃつぶやいてるってわけじゃないじゃないですか。
一個、心にグサっとくることをつぶやいて。

結局、西野はフェイスブックで書いてる。ということを、言いたい人間なんですよ。
「ツイッター飽きたからやめる。ツイートするより、作らないと」っていうことを、
言いたいだけの話なんですよ。

「…っていう俺、どう?」っていう感じですよね。
「ツイッターすらも俺、否定するよ…どう?」ってことですよ。

374 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 17:10:30.73 ID:FkiAlWnC0.net
「そんなに好かれていない5人」
「嫌われることを恐れていない」
「SNS等をテーマに世の中への疑問、不満を本音で語り合う」

こういった条件の番組にも呼ばれない西野さんって本当に…
つくづく金にならない、ただの嫌われ者。
確かに「嫌われることを恐れていない」って条件には西野さんは当てはまらない。
メチャクチャ嫌われる事を恐れて過敏にはなってるよ。

でもそれ以外の「好かれてない」「SNSがテーマ」「世の中への不満を語るの大好き」は
ドンピシャなんだから、ここで呼ばれないのは本当に番組制作者に必要とされてないって事。
昨日「無風状態より逆風の方が前へ進める」とか語ってたのにね。

375 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 17:34:53.03 ID:LITCB/X3O.net
>>374
テーマ云々の前にトークできないから…

西野さんの向かい風は、世間一般ではなく業界内部なんじゃねーの?世間は西野さんに興味ないから、ファンが起こす微妙な追い風しかふいてないしねw

ただ、舵取り間違ってるから目的地から離れて行ってるけどねw

376 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 19:22:58.54 ID:lbJwIDZm0.net
偉そうに講演とかしてるけど
何を為し得た人なのか?と言われると
つまみぐいばっかで人に説教できる人じゃないよね

377 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 20:01:41.46 ID:Ll1l8+c20.net
明日、村本にぼこぼこにされればいいのに
それでもまだかっこつけて見せるんだろうか

378 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 20:04:01.63 ID:kzEIZKPn0.net
>ゴーストバスターズのゴーグル(送料込み) 4,500円
http://imgur.com/JRpSoIR.jpg
http://nishino.thebase.in/items/2182747

こんなの売るなよw

379 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 20:08:27.18 ID:MsXJ0VAZ0.net
>>378
たっか

380 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 20:10:26.29 ID:Ll1l8+c20.net
ゴミ掃除するのに、今からゴミ作るなよ

381 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 20:31:26.53 ID:02t483nA0.net
>>378
乞食の飼い主は詐欺師かw

ごみを売りつけられる信者が哀れだわ


立教の学生たちはこんなことやってるのを知っても「西野さんはクリエイティブ!』と言えるのか?

382 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 20:34:17.37 ID:tdvpnGQ+0.net
まだ掃除の本番は終わってないのにゴーグル売るなよw
やっぱり西野さんにとってのイベントのピークは記者会見か…

383 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 20:43:18.57 ID:1udT2tyJ0.net
最近の西野は小銭の匂いしかしねえなwスケール小せえ小せえww

384 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 20:48:52.65 ID:QHZYXsyP0.net
>>378
売るって事は作品って事だよね
こんな素人の工作を売る神経がわからん

記者会見の画像っていつものアーティストに見られたい病の髪型や服装じゃなく、得意の口開けて歪めた顔でもなく最近じゃ珍しくタレントっぽい感じで写ってたけど、もう心の中は完全にコジキなんだな

385 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 21:35:52.46 ID:FkiAlWnC0.net
>>378
よんせんごひゃくえんって…。絶句した。
「ゴミにしか見えない」とかいうレベルじゃなく、紛れもなくゴミそのものじゃん。
450円でも高いと思うけど、このゴミにサイン入りポストカード付けて450円ならまぁ…。
でも4500円はどう転んでもないわ。

日比谷公会堂のような大きな場所でやるのにチケットは激安2000円。
何故なら目的はただ一つ「日比谷公会堂を埋めたぜ」という既成事実を作る事だけだから
お求めやすくしとかないと完売できないかも知れないと危惧して。
結果ライブが赤字になろうが「俺は2000人集めたぜ」と言いふらして西野さんは満足顔。
で、DVDは「作ってもどうせ売れないし」と会社にフラれたから自主制作。

西野さんはちゃんとした商品が売れてない。
自身のネットショップで一点物のゴミを法外な値段で信者に売る毎日。
一回履いたパンツを高値で売るブルセラとどこが違うんだろう。
卑猥かどうかの違いしかないでしょ。

386 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 21:40:10.60 ID:ttdeDsU1O.net
西野はお金に困ってんだよ、言わせんな恥ずかしい

387 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 21:48:07.83 ID:1C0IgP6a0.net
は?
信者はこんなの絶対買っちゃだめ
なめすぎ

388 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 21:50:27.87 ID:MRzLgYdS0.net
>>378
ファンなら頑張って買い続けなくちゃね!
床の間辺りに置いておけば良いんじゃないかな?w

389 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 21:51:49.63 ID:MRzLgYdS0.net
イヤーここまでくずなら気持ちいいね

390 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 22:39:06.47 ID:DOZwRuhc0.net
>>380-389

作ったのが誰かによってゴミにもなるし、お宝にもなる。
例えば、380-389辺りが同じもの作ったら確かにゴミだが西野が作った(あるいは他の有名人、他の歴史上の人物、等々)など誰が作ったのか、というので付加価値がついて値が上がるのは普通。

391 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 22:57:50.37 ID:QHZYXsyP0.net
>>390
じゃあお前買え
そして装着した画像あげろ

392 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 23:01:01.31 ID:eKPWHQyv0.net
「チャリティーで」とか「ファンサービスイベントの企画で」とかの理由でこういうゴミをファンに売ったりオークションにかけたりはわかるんだけど
「作ったのが誰かは関係ない!」ってさんざ言ってる西野さんが「俺が作ったゴミ」を高値で売ろうとしてるのは自分の中でどう処理してるんだろう

393 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 23:12:22.18 ID:DOZwRuhc0.net
>>391-392

例えば、紙に誰かがサイン書いたとする。
それが>>380-389辺りの誰だかわからないやつが書いたのであればそれがただの紙に何か落書きされているゴミであるが、 例えば、西野が作った(あるいは他の有名人、他の歴史上の人物、等々)など誰が書いたか、というので付加価値がついて値が上がるのは普通。

394 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 23:14:30.91 ID:oRfwoyeY0.net
王貞治がホームラン打つたびに使用バット売ってるようなもんだよな。

さらに西野さんが「痛い」のは、ホームランどころか、
二軍での試合での使用バットみたいなのばっかり売ってるところ。

395 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 23:19:13.02 ID:QHZYXsyP0.net
>>393
価値があるならお前が買えよ
買わないなら無価値なのを認めてるって事だ

396 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 23:19:23.48 ID:02t483nA0.net
まあ有名人が使い古した私物や芸術の域に達していないものを売りつけるのは
チャリティとか>>392のいうようなケースくらいであって
それを私的に使うような恥ずかしいことは普通できんわな

397 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 23:38:47.56 ID:SJaVk65XO.net
これから世にでる絵コンテや渋谷ゴーストバスターズの為のメガネ?を今から売るのは意味わからない
しかしメガネ?の素人制作感はひでえな。ゴーストバスターズの映画でもこんななのか?まさかね

398 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 23:43:49.68 ID:ylVNXDRA0.net
もう落ちぶれ感がハンパない
羞恥心があれば普通やらないだろあんなゴミ売るなんて

せめて絵本つけるとかすりゃいいのに根っからのケチだからできないんだろーな

399 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 23:57:11.14 ID:UebzpbmS0.net
今回のゴーグルといいリフォームの小窓といい西野さん工作に向いてないよね
ただその瞬間の欲を満たしたいだけで完成度を求めないところは一貫してる

400 :通行人さん@無名タレント:2015/10/15(木) 23:58:32.52 ID:gTw0fJIF0.net
>>391
>じゃあお前買え

じゃあ、の意味がわからない。

>そして装着した画像あげろ

そして、の意味がわからない。バカですか??

>>395
>価値があるならお前が買えよ
>買わないなら無価値なのを認めてるって事だ

買わなくても価値があるのは誰もが認めるところでしょ。
気になるならあんたが買いなよ。

401 :通行人さん@無名タレント:2015/10/16(金) 00:01:40.08 ID:NPku9HqB0.net
必死で擁護するけど買いはしないんだ
所詮ゴミだもんな

402 :通行人さん@無名タレント:2015/10/16(金) 00:04:38.19 ID:fLXuNNZ/0.net
>>400

代わりに返答しなくていいですよ。

あと毎度単語は自分の言葉で毎回変えてもらえますか。
人が書いた文、人が使った単語使わないと何か不都合あるの???

>>395

価値があるのは間違いないので買ってもいいかな。
競争率高そうだけど。
価格も手頃だし。

403 :通行人さん@無名タレント:2015/10/16(金) 00:13:12.05 ID:GZIgRONi0.net
>>374
よりによって石田が入ってるのが笑えるw
「嫌われることを恐れない」ってキャラじゃないような

>>378

きったね
ゴミ拾いの為にゴミ作ってどうすんだよ

404 :通行人さん@無名タレント:2015/10/16(金) 00:15:24.65 ID:GZIgRONi0.net
>>402


405 :通行人さん@無名タレント:2015/10/16(金) 00:15:37.40 ID:fLXuNNZ/0.net
西野は面白いしまとめる力もあるし安定しているよね。
それでバイタリティがあって大したもんだと思う。
常に話題になって時代の最先端にいるよね。

406 :通行人さん@無名タレント:2015/10/16(金) 00:33:10.41 ID:Sotr78o+0.net
NMB48特製オムライス 1500円
http://livedoor.sp.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/7/d79db48f.jpg

キングコング特製ゴーグル 4,500円
http://imgur.com/JRpSoIR.jpg

407 :通行人さん@無名タレント:2015/10/16(金) 00:45:37.36 ID:Sotr78o+0.net
間違えた。キングコング特製じゃなくてキングコング西野特製。(どうでもいい)

>>400 >>402
ヲタの2人に聞くけど、>>378の品自体はゴミであるという認識はあるんだよね?
そこに「キングコング西野が作って一回装着した一点物」という付加価値があるから
高値でも納得いく、と2人は言ってるわけだよね。

でも西野ヲタ以外の人はその点も含めて4500円の価値がないって言ってんの。
キングコング西野のお手製だとか身に着けたとか、そこに4500円の価値はないよ。
大昔、まだ西野さんがアイドル芸人だった頃ならともかくね。今はない。

>>406のオムライス、1500円の価値があるように見える? 見えないよね?
でも盲目的信者にとっては十分価値がある。
おそらく好きなタレントが鼻かんだティッシュだって高値で買う信者はいるんだろう。
だけどそれはごくマトモな感覚をもった世間の人達には全く通用しない歪んだビジネス。
それはそれでAKB等のように大儲けして成功してるとこもあるわけだから別にいいけど、
まぁ西野さんが単体でその手法をとってもね…という点が一つと、あと芸人一同から
「あー西野ついにそっち行くんだ」といよいよ本格的に“触っちゃいけない人”扱いになる。

408 :通行人さん@無名タレント:2015/10/16(金) 01:02:42.27 ID:0C5N64+M0.net
信者にとってはすばらしいお宝なんだろ
争奪戦になるから信者はすぐ買わないと
なかなか売れないと教祖の機嫌も損ねてしまう

総レス数 1003
437 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200