2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 284

21 :Facebook:2015/10/09(金) 21:19:17.02 ID:gkcRLnfk0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=694306290703838&id=100003734203517

昨夜は『ガリゲル』スタッフと打ち合わせ。ヒョンなキッカケから新企画の話に。

以前、TBSの角田陽一郎さんが「今のテレビに出ているのは『おもしろいコトを言う人』で、『おもしろいコトを考えている人』は、あまり出れていない」ということを、
おっしゃっていて、たしかにそうだなぁと。

昔、岡本太郎の本を読んだとき、ひっくり返った覚えがある。
「ぜんぜん、変人じゃねーじゃん!」と。
てっきり、頭のオカシイおっさんだと思っていたけど、それはテレビサイズの岡本太郎で、キチンと時間を割いて彼の話を聞くと、「なるほど!」の連続で、
「〇〇で、△△をしたら、☆☆になるから、♡♡をした」と寸分の隙もなく理路整然と真理を突いてくるんだよね。

ただ、テレビには『尺』があるから、結局、「岡本太郎は♡♡をする変な人」と切り取られて、ずいぶん手前の方でオチをつけられていたわけだ。

こういう被害に遭っている人は、今の時代にもいるよなぁと思って、昨夜は番組プロデューサーとディレクターと3人で、
「そういう人達が、手前で茶化されずに、最後まで話ができる企画ってナンダロウ?」というところから話が始まって、メチャクチャ面白い答えが出た。

『ガリゲル』は5〜6年やっているけど、僕はキャスティングや企画に口を出すことは一切してこなかった。
でも、今回ばかりは、「これは絶対にやりたい!」と。

あー!
はやく、やりたいなー。

今日は朝からアトリエに籠りっぱなし。
明日は沖縄だってさ。
晴れるといいな。

総レス数 1003
437 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200