2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 284

1 :通行人さん@無名タレント:2015/10/09(金) 08:36:22.27 ID:Oxspa4Ft0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国15局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/

●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論 283
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1442958709/

149 :Facebook 1/2:2015/10/12(月) 23:46:18.58 ID:SRkNjqxB0.net
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/653551779372625920
【記者会見のお知らせ】
『渋谷ゴーストバスターズ』
10月14日の記者会見のお知らせです。
https://pbs.twimg.com/media/CRHh375UsAAQ5TN.jpg

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=695302153937585&id=100003734203517

添付した写真は去年のハロウィンの翌朝の渋谷の様子。
この、みっともない画像は海外のニュースでも取り上げられちゃった。

下品のツケは必ず返ってくる。
あと、2〜3回この景色を繰り返したら、渋谷の街に制限がかかるか、中止になる。これは間違いない。

べつに僕はハロウィンパーティーでハシャぐタイプの人間じゃないので、制限がかかろうが、中止になろうが、
知ったこっちゃないんだけど、「日本人は遊び方がヘタクソ」と思われるのは解せないな。

たぶん、去年のニュースを見て、そう考えた人は少なくなくて「ゴミを出すな!」と、たくさんの人が正論を叫
んだんだけど、残念だけど、これは正論で解決できる類いの問題じゃない。
今年も間違いなくゴミは出る。
力で押し返せないぐらい、針が振りきれちゃっているから。

そこで、
針が振りきれているなら、その振り切った針を押し戻すのではなく、利用してやろうと、「だったら、ハロウィ
ンの翌日に、ゴミがないと成立しないイベントを作っちゃおうぜ」と『渋谷ゴーストバスターズ』を立ち上げた。

今年が一年目。
すでに、ゴミ拾いスタッフとトラッシュアート制作スタッフ合わせて、450人近いボランティアスタッフが集まっ
ている。
皆、「面白そうだし、やっちゃおうぜ」と。

ボランティアスタッフの皆に先に言っておくけど、僕らは今回、少なからず痛い目に遭う。

初年度で何もかも手探りの中、思い通りにいかなくて悔しい思いをすることも必ずある。
『偽善』と揶揄されることもあると思う。
恥ずかしい目に遭うこともあるだろう。
そんな目に遭わない方法は一つだけ。

参加しなけりゃいい。
参加しなけりゃ、痛い目には遭わない。

ただね、今回の企画に限らず、この先の人生において、「参加しない」は癖になるからね。

150 :Facebook 2/2:2015/10/12(月) 23:47:02.91 ID:SRkNjqxB0.net
その癖はタチが悪くて、未来の自分の首をバレないように少しずつ少しずつ絞めてくる。動けない身体を少しず
つ作り上げる。
「参加しない」はゼロではなく、ミクロ単位でマイナスだ。

だからと言って、「今回の企画に参加しろ!」と言っているわけではないよ。くれぐれも。

僕は独演会にしても、おとぎ町にしても、その他あらゆる活動において、毎度毎度、スタッフを痛い目に遭わせ
ている。
スタッフは、僕の知らないところで、下げたくない頭を下げているかもしれない。
恥ずかしい思いをしているかもしれない。
やっぱり申し訳ないと思う。

だから、その分、普通に生きてりゃ絶対に経験できないような興奮を、なんとしてでも経験させてやろうという
気持ちがある。
それが、できなけりゃ全部辞める。

今回の『渋谷ゴーストバスターズ』にしてもそう。絶対にドキドキさせちゃう(*^^*)

連日、警察への『届け出』だとか、関係各所への許可ウンヌンカンヌン、スタッフは大変だ。
記者会見だって、「行政を絡めて会見をする時って、どこから手をつければいいの?」と手探りだ。

14日の11時半から旧・渋谷区役所前広場で、渋谷区長さんや、そごう西武さんや、東急電鉄さんや、ソニーピク
チャーズさん、トーキョーワンダーサイトさん、TOKYO DESIGN WEEKさんらと共に『渋谷ゴーストバスターズ』の
記者会見をおこなうことになりました。

会見に参加されるメディア媒体のは僕の方までDMください。
参加フォームをお送り致します。

さて、どうなるかしら?
今年のハロウィン。
楽しくいこうぜ。

総レス数 1003
437 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200