2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 283

1 :通行人さん@無名タレント:2015/09/23(水) 06:51:49.88 ID:jCN4huQe0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国15局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/

●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論 282
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1441724356/

247 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 01:41:14.30 ID:arzi7d6i0.net
恥ずかしくてNYで日本人向けに無料ライブなんてやらないでしょ今時
昔は演歌歌手がNY公演!なんてやってたが内情は日本人のツアーに組み込まれてたってオチ
それでも金は取ってたけどね

それ以下だよ西野さんの無料ライブは

248 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 01:47:35.75 ID:1Gb0244f0.net
渡辺直美はアポロシアターで外国人相手にやってるし、テンダラー、陣内は、全て英語でネタやってるよ

249 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 02:22:13.30 ID:tXDZUmMD0.net
>>247
悔しさ一杯って感じですね。

250 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 02:23:11.50 ID:LuRtAcbZ0.net
>>249
顔真っ赤でその程度のオウム返ししかできないのかよ
ダッサw

251 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 02:30:49.78 ID:+OL8UUoO0.net
>>246
結論は「やろうと思えば誰でも出来る」だよ残念ながら。
>>244はあんたにイヤミ言ってんだよ。

有料だったら客が全然来ないかも知れない。
でも無料だから現地の日本人会で告知の回覧してもらって
しかも日本のビールがタダで振る舞われるんだから誘いやすい。

自費DVDを売った金、つまり自費で行ってるようなもんだから採算度外視でOK。
(本当は吉本に一銭も渡さないのは筋が通らないのだが今は置いとくとして…)
ただ単にやりに行っただけ状態。失敗だとか成功だとかは無縁の話。

じゃあキャパが冒険的なのかというと、198席と小ぶり。
じゃあ「アメリカ人相手に僕の笑いが通じるのか!?」という挑戦かというと、
アメリカ人の客なんて片手で数えられるほどしかおらず、ほぼ日本人で埋まってる。
どのみち日本語オンリーだから国境を越えた意味がない。

ほとんどの人には出来ないと思う根拠を挙げてみなよ。
分かってるよ、どうせ出来ないままいつものようにこの議論から逃亡するんだろ?

252 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 02:57:26.30 ID:3T82UBFb0.net
>>251
そう言うことなんだよなぁ。

個人旅行の合間に借りた小ホールで日本人向けに独演会したようにしか見えない。
この水準で言えば、路上ライブの方がよっぽど凄味がある。

だから本当の芸人は実績作りのためにそんな恥ずかしいことは出来ないってことだよ。

253 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 03:41:44.18 ID:LuRtAcbZ0.net
何のために英会話習いに行ったんだろうねw

254 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 04:02:37.38 ID:JNBHLwmE0.net
>>223
まあ呼ばれないわw
不仲もなにも岡村の眼中にないでしょ

255 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 04:20:27.41 ID:XYnq0sM30.net
>>227
信者も西野と思考が同じだから、中身じゃなくて虚飾に目が行ってるねw

実際2000人も集まってなかったし、一年間かけて2000席×2000円の売上しか上げてない芸人ってどのレベルか分からないけど、マネージャーなどのスタッフを抱えてる立場からしたらリストラ対象レベルだよ。
(しかも凝った照明や床にしたり、ビデオ班を入れた分、利益減ってる)

「原画展『おとぎ町』来場者1万人超え」なんて、約1ヶ月間の述べ人数だし、入場無料だからカウント方法すら不明で頻繁に行われたであろう再入場者すらカウントをしてる可能性があるワケで。
この来場者数が虚飾以外のどんな意味があるのかすら分からない。伊藤忠と西野のオナニー用。

「クラウドファンディング1000万円超え」は商品購入型だったから、西野の時給が数百円程度の価値しかないなら、ハガキ書きなどの仕事が増えて良かったねと思う。
絵本が欲しい人は何人いたんだっけ?
絵描きなのに絵を描かないで、どれだけ売れるのかは分からないけど、コアなファンへの売買はもうここで済んでしまった。

ここまで単価が安い芸能人に成り下がったのはある意味ビックリだけど、レギュラー番組が地方ローカルの「ガリゲル」一本だけなら、この衰退ぶりは仕方ないよね。

256 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 04:27:15.98 ID:XYnq0sM30.net
あとはゴミ拾いとゴミアートで今年のイベント終了?
西野はホームレスになりたいと言ってたけど、もうやってることはタカりと施しで生きる乞食そのものだよね
さすが西野さん!夢を叶える男w

257 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 08:05:04.76 ID:fxF2fCv50.net
>>253
家で骨折絵描くより有意義だろうにね
辞めた理由も「仲良しの外国人を作るほうが楽しい」とかそんな理由じゃなかったっけか
その割に外国の友人なんて全く出て来ないが
NY公演とかやってたら人たらしの西野さんならFB辺りで繋がって何百人といそーなのに(鼻ホジ

258 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 08:06:44.42 ID:eYhrMigz0.net
>>256
終了ではないけど、今後のイベントをこまめにもっと教えて欲しいってこと?

259 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 09:28:33.33 ID:eYhrMigz0.net
>>234

そこは「凄い!」でいいんじゃないですか。

260 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 09:44:04.41 ID:VrjS4JJm0.net
昔からワンパターンのポーズ

http://pbs.twimg.com/media/BEPyqHICAAA521g.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BGZ-rP3CQAEk84i.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BDtCER_CYAAYtNd.jpg

261 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 09:47:59.39 ID:mncWiQOR0.net
>>260
同じポーズ、左向きか正面しか書けないところが絵下手な中学生っぽくて懐かしいね

262 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 10:08:32.39 ID:e8HMF6+G0.net
国会で葬式パフォーマンス 山本太郎議員の除名を求めるネット署名開始、2日間で7000超え

山本太郎参議院議員の除名処分を求めるキャンペーン活動がインターネットサイトで企画され、
多数の署名が集まっている。
キャンペーンサイト「Change.org」では、9月18日の参議院本会議にて、山本議員が行った
牛歩(故意に遅く歩いて時間をかける行動)や、数珠を持ち焼香を行うパフォーマンスを取り上げ
「山本太郎参議院議員を除名処分に!」と呼びかけている。

https://www.change.org/p/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%B0%91-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%82%92%E9%99%A4%E5%90%8D%E5%87%A6%E5%88%86%E3%81%AB

263 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 10:34:37.79 ID:sXHm4SOB0.net
あいかわらず栗城さんが下山家でワロたw

264 :Facebook:2015/09/27(日) 11:02:09.41 ID:9wh8+2fP0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=690521237749010&id=100003734203517

同業者を否定することを否定することは、新陳代謝を殺す作業だから、それによって新規顧客が来ないことで得をするのは、すでに顧客を掴まえている先輩。

いつの時代も先輩は言う。
「同業者を批判したな。謝罪しろ」

265 :Facebook:2015/09/27(日) 11:06:59.95 ID:9wh8+2fP0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=690664731067994&id=100003734203517

沖縄にいる。

気がかりなのは、お引き受けした仕事が間に合うかどうか。
絶対に間に合わせるんだけど、こればっかりは作業を始めてみないことには、時間が読めない。

パティシエ・小山進さんの新作のお手伝い。
今度のチョコレートには物語がある。

僕は2ヶ月で20数枚のイラストを仕上げなきゃいけなくて、とりあえず沖縄にいる間に、登場キャラクターのイラストと、各ページで何を描くかをまとめた。

イメージは「チョコレートのステンドグラス」で固まり、今夜、東京に戻って、さっそく制作開始。
今、ものすごーく、ソワソワしている。
1枚に、どれぐらいの時間がかかるのだろう?

もちろん今年の『KING KONG LIVE』のネタも作らなきゃいけないし、『えんとつ町のプペル』も。
誰かの1時間を5000円で売ってほしい。

「夏が終わったら、少しゆっくりできる」なんて幻想で、とにかく作れ作れ作れ。
手を休めたら死ぬ的状況。

商店街のオバちゃんからは「アメトークに出れるように頑張りなさいよ」と檄を飛ばされた。
はい、頑張ります。

266 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 11:09:02.28 ID:LuRtAcbZ0.net
30も半ばにもなってまーだ後輩気分かよ

267 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 11:09:20.44 ID:O/mofYc80.net
>>264
 そう思うんだったら、鈴木おさむに謝罪するなよ。
 

268 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 11:33:29.15 ID:e8HMF6+G0.net
上念 司さんはTwitterを使っています: "SEALDs(シールズ)メンバーの名簿・一覧 顔写真やSNS情報付き
http://t.co/imAFGCVE4o"
https://twitter.com/smith796000/status/626969120089600000

269 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 11:57:24.94 ID:PwOhqNrr0.net
>>264
また西野さんネットニュースに踊らされてるのかよ

270 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 11:58:30.47 ID:xp6Up0ml0.net
信者は当然西野さんのお仲間の下山家にも
寄付するんだよね?

271 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 12:33:51.40 ID:28Cqh3kx0.net
>>264
卓越した技術を持たない芸人がそろう今のお笑い界が生み出した
護送船団方式での業界生き残り策

いじめ、過激な発言、そういったものがコンプライアンスの名の下に厳しく規制されてる
経費だって節減されてるし、歴史のあるお笑い番組がどんどん終わる

そこで「裏は仲良しなんですよ」「毒舌だけど礼儀正しいんですよ」という体で
どうにか世間の目をかいくぐりながら現場はお笑いをやってる

戦うべきはそういったお笑い芸人そのものが不要だとされる今の風潮であって
先輩がどーの後輩がこーの言ってる場合じゃない
お笑い芸人の価値を貶める発言をして自分のみならず業界のパイ小さくしてどうするんだ
先輩を誹謗中傷したところで、それで万が一にでもその先輩の席が空いたところで、
そこに座るのは西野じゃないどころがお笑い芸人ですらない

きゃりーぱみゅぱみゅだのジャニタレのお笑い担当だのかもしれないのに

272 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 12:46:40.65 ID:+OL8UUoO0.net
>>264の本文の後にまた「岡村隆史、村本大輔に苦言『同業の悪口はちょっと』」をリンクしてるし…
ほんとヘビのように執念深いな西野さん。
コメント欄は岡村への“悪口”と、「西野様の言う通りでげす!!」状態。

・「村本が品川庄司の漫才を面白くないと否定する行為」=お笑い界の新陳代謝を促す良い行為。
・「そんな風に同業者を悪く言うな、と村本を否定する岡村の行為」=新陳代謝を妨害する行為

西野さんが思う新陳代謝とは?
1)後輩が同業者の悪口を言えばつまらない先輩は消え、その後輩をきっかけにお笑いに興味を持つ人が増えるはず
2)先輩の妨害により、後輩が同業者の悪口を言えなくなり、お笑いに新しく興味を持つ若い人はいなくなる
3)先輩はすでに自分のファンを掴んでるから新規のお笑い好きは必要ない。
4)新規のお笑い好き流入を阻止し、先輩にはファンがいる/後輩にはファンがいない状態を作り出して
  先輩「やったぜ!俺ら先輩だけが得する世界になった!」とガッツポーズ

意味わからん! 自分の中で整理しようと思い書いてたら逆に混乱してきたよ!

273 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 12:50:02.67 ID:l9IiUVkH0.net
>>264
なんか極端だよなあ
こんなマジに受け取る人芸人に向いてないよ
愛される要素ゼロじゃん

274 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 13:01:20.08 ID:mncWiQOR0.net
岡村は謝罪なんて一切求めてないのにねえ

275 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 13:39:16.77 ID:+OL8UUoO0.net
かねてから西野さんが提唱する
・後輩は先輩の事をいくら叩いても全然OK!
・先輩は何があっても絶対に後輩を叩いちゃダメ

一瞬「そんなの得するのは後輩だけじゃないか!」とか思ってしまいそうだが
実際のところ、この西野ルールで得するのは西野さんだけ。(あ、村本もか?)
だってこんなルール普段から先輩の悪口を言いたくて仕方ない人にしか意味がない。
基本的に先輩芸人というのは何も問題がない良い後輩の事は公の場では叩かないもんだし。
その先輩方から叩かれ…つーか非難されても致し方ない言動をとってる生意気なヤツ御用達のルール。

「その代わり後輩から叩かれても僕はノーガードで甘受するよ」との覚悟があるように錯覚するが、
西野さんは今まで後輩から叩かれた事なんてない。
というか西野さんだけが後輩から叩かれてないって事じゃなくて、それが普通だから。
西野さんだって後輩からラジオやSNSで馬鹿にされ叩かれたらはらわた煮えくりかえって
我慢できずに倍にして叩き返すだろうよ。経験ないからそこまで想像できてないだけで。

つまり西野ルールの「後輩」の部分は完全に「僕」って意味しか持ってない。
「僕は先輩の事をいくら叩いても全然OK!」「先輩は何があっても絶対に僕を叩いちゃダメ」
その逆はない。

276 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 13:46:52.94 ID:ZNQQNq7HO.net
エンブレム問題のときは叩いても意味ないとか言ってなかったっけ?あれは同業者ならどんだけ文句言ってもいいのか?w

277 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 14:31:02.77 ID:86YGKrc10.net
ニュースになる岡村叩いても全くニュースにならないね
完全に賞味期限切れたか
ニュースになるまで粘着するんだろうなぁ

278 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 14:52:09.18 ID:PwOhqNrr0.net
ノンスタ石田を叩いて対決方式のライブやろうとしてスルーされた
村本とはライブやることになった
次は岡村だとか思ってるのかね

279 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 15:39:19.32 ID:E/eJEVgE0.net
本当にネチネチしつこいね。根暗で陰湿でお笑い芸人じゃないわ。
こんなこといつまでもやってたら、岡村はスルーで相手しなくても、
テレビ業界が静かに西野を干すだろうよ。
なんてったって岡村は時代の寵児といってもいい。
業界にもファンは山ほどいて、こんな舐めた態度快く思わないに決まってる。
まぁ今もテレビで需要ないからさほど生活は変わらんか。
信者に絵を売って凌ぐ生活いつまで続けられるだろうね。
ウォッチャーとしては面白いけどw

280 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 16:07:49.86 ID:VoDbJSQd0.net
西野さんは同業者じゃないからw
ていうのは冗談だけど、岡村が言った西野が嫌いっていうのは、出て当然て感じで話されたから、断ったって部分でしょ
それは、嫌いって言われて当然だと思うけどね
村本が身を削って、ラジオ頑張ってるのとは大きく違う

281 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 16:09:36.73 ID:Xyf1Gbhn0.net
うん

鈴木おさむのときもウッチャンの悪口言ったときも、本人が西野相手してなくても鈴木おさむのこと好きな人(嫁)、ウッチャンのこと好きな人(さまぁ〜ず)とかは不愉快になるよ
岡村のことも、これだけ芸能界の一戦で活躍してて西野とは違うほんとの意味でジジコロガシ(ビッグスリーとか志村けんやとんねるず)だから
周りの人も業界関係者も不快に思うのわからないのかな
いつまでも振り向いてくれるまでストーカーしてて怖いし気持ち悪い

282 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 16:17:51.28 ID:7qLFwfIz0.net
>>277
岡村発言の前後で暴言吐いたあとに
「どうせこの発言も取り上げて記事にすんだろ
俺、そこまで計算済みだから」
みたいなことを言い放って
そこからあまり取り上げられなくなった印象がある
そこまでバカにされて記事にしてやるほど
マスコミだって暇じゃねえだろ

283 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 16:37:28.39 ID:7qLFwfIz0.net
>>282
>>163の最後のほうの発言
このときこの発言は全く話題にならなかった

284 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 17:17:13.83 ID:KngNG/A20.net
素人目で見ても

極楽加藤
おぎや
バナナマン
さまぁ〜ず
有吉
ガリガリガリクソン
ライセンス藤原

辺りは本気で西野さん嫌ってる

285 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 17:22:16.33 ID:sXHm4SOB0.net
西野さんのプライド的には、
「実力がない(面白くない)のでテレビに出れない」より
「芸能界の実力者に嫌われてるから出れない」と、世間に理解されたいんだろうね。

もし、嫌われてなかったら…って、いつまでも夢見てられるし
(自分にそんな力がないと理解していても)周りがそう思ってくれたら十分なんだろうね。

286 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 17:26:51.65 ID:sXHm4SOB0.net
しかし西野さん、自分で勝手にイラストの値段少しづつあげててワロたw
カエルあたりは3000円くらいだったのに、今では9500円くらい…

一人ヤフーオークションみたい。さすがは自作自演の西野さん。
最近のは売れなくなってきてるし…

287 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 17:28:53.36 ID:Rx5bVE+n0.net
>>285
それだ
そして、“先輩ほか同業者に嫌われてる”のも、
才能や型破りさ故なんだと思えたら、こりゃ幸せだ

288 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 17:42:55.24 ID:q0SGxbnE0.net
>>260
絵の上手い下手にどうこういうつもりは無いけど試行錯誤さがみられないな

あと絵に描いてる人の人格が出るなんて嘘だと思ってたが西野さんの絵からは「変わり者な自分に見られたい感」がすごく漂ってる

289 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 17:45:35.07 ID:H4K0Ycs90.net
9,500円
https://pbs.twimg.com/media/CP4OqlpUEAE8hzP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CP40kg9UkAAgG1B.jpg

35,000円
https://pbs.twimg.com/media/CP5Us7aUkAQpabp.jpg

290 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 17:54:53.94 ID:ZNQQNq7HO.net
>>289
35000円の奴って気分が悪くなるような呪いでもかけてるの?見てたら気分悪いんだが?

291 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 17:55:26.70 ID:PwOhqNrr0.net
しょうもない落書きによくこれだけ高値付けられるな
ケーキのキャラクター?もキモい絵ばかりで
誰が欲しいと思う?
西野の絵は可愛さがなくて、魅力が一ミリもない

292 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 17:59:51.24 ID:z7gln6X40.net
邨オ縺悟ケウ縺ケ縺」縺溘>

293 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 18:00:48.29 ID:z7gln6X40.net
譁蟄怜喧縺代@縺。繧縺」縺

294 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 18:00:52.60 ID:sXHm4SOB0.net
プペルwの製作活動報告を受けてる奴はいないのかな?

あのオウム野郎はもちろんお布施しただろうから
このスレで紹介してほしいな。

それしか役に立たないゴミみたいな人間だしw

295 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 18:21:58.20 ID:eYhrMigz0.net
>>284

ライセンス藤原さんはこの前、西野誘って格闘技の試合見に行ってたよ。

あとの面々も根拠がイマイチ不明。
バナナマンとかもラジオで西野について喋ってたのを聞いてるとそんな感じじゃなかったよ。

296 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 18:22:39.21 ID:/Xf0On2Y0.net
>>265
アメトークの1回位は出演が決まってることが分かった。

297 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 18:27:24.70 ID:AAfd+Ixn0.net
これだけの粘着ぶりを見せつけられると
今後同業者から悪口を言われることはないだろうが
とてつもなく引かれていることだろう

298 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 18:36:37.84 ID:snbPfw7Z0.net
どうでもいいようなラクガキレベルの絵まで何でもかんでも売るようになってきたな
そんなに小谷の寿司代に困ってるのか?

299 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 18:40:54.08 ID:LuRtAcbZ0.net
>>289
うっわw
波の表現ドへたくそ!
これは素人でも一目で分かるわ
浮世絵調のデフォルメでごまかそうとして失敗してるやーつー

300 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 19:03:16.48 ID:snbPfw7Z0.net
>>295
バナナマンは別に西野さんと接点もないし嫌ってるとかじゃないだろうが
下のラジオの会話聞くと、すげーバカにしてんなってのは伝わってくるw
https://youtu.be/EiH20Q1EsdA

301 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 19:03:37.50 ID:eYhrMigz0.net
>>289
うっわw
波の表現超激うま!
これは素人でも玄人でも一目で分かるわ
浮世絵風と見せておいて何気に本家を超越してるやーつー

302 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 19:04:46.08 ID:+OL8UUoO0.net
> 沖縄芸人の皆さんとのライブ。 1人ずつ出てきてもらって、1対1の絡みを10人分。
> 相手が持ってきたエピソードを聞いて、そのテーマで僕もエピソードを。
> 喋ったことがない芸人サンばかりで、楽しかったな。皆さん、ありがとう。

絶賛ツイートは漏らさず見つけてRTする西野さんが3人分しか載せてないし
FBではそんなライブ無かったかのように完全スルーだし
ツイッターでも↑そっけない感想のこれだけ。
220席の劇場で前日まで「残席余裕あり」、よっぽど少なかったんだな。

303 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 19:08:13.49 ID:eYhrMigz0.net
>>300
>すげーバカにしてんなってのは伝わってくる

いや、そういう感じでもないな。
共演がないから遠目に見てる感はあるけど、舞台やったり脚本書いたりで色々やってて精力的にやってる印象はあるってコメントと何で嫌われているんだろう?ってコメントで西野に対する印象が読み取れる。

304 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 19:12:18.56 ID:mncWiQOR0.net
カエルの落書きレベルのがまさかの1枚1万円弱かよwコレクター殺しに来たなw
ところで仕事依頼した人ってこのこと知ってるのかね?
納品もまだなのにこういう商売してるって知ったら辛いんじゃない?

305 :バナナムーン(1/2):2015/09/27(日) 19:19:12.48 ID:+OL8UUoO0.net
バナナマン設楽、キングコング西野がウォルト・ディズニーやミッキーを「アイツ」呼ばわりすることに驚き

2015年3月6日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』にて、
バナナマンの設楽統が、キングコング・西野亮廣の出演番組の内容に驚いたと語っていた。
西野は、「ウォルト・ディズニーやミッキーを超えたい」と語っており、
さらにはウォルト・ディズニーやミッキーを「アイツ」呼ばわりしていたのだという。

設楽:この前、キングコングの西野が番組に出てるのを観て。最近の西野って知ってる?
日村:ツイッターとか見てないから分からないんだけどね。
設楽:テレビで、嫌われてるみたいなのあるじゃん。タカトシの番組で、オリラジのあっちゃんが
   「アイツは凄い」みたいな感じで。密着VTRみたいなのがあって。
日村:うん(笑)
設楽:アイツ、凄いんだよ。とりあえず今は、「ウォルト・ディズニーを超えたい」んだって。
日村:ふふ(笑)
設楽:「面白いことをやりたい。エンターテイメントの頂点が、今だとウォルト・ディズニーだと思うから」って。
   それで、そのVTRの中で、全部、ウォルト・ディズニーのことを「アイツ」って言うんだけど(笑)
日村:うん(笑)
設楽:「アイツ、とりあえず超えたいんですよね」って。
日村:ああ。ウォルト・ディズニーさんのことを「アイツ」って言ってるわけね(笑)
設楽:「とりあえず超えたいですね」って。絵とかも、凄い上手いじゃん。凄い細かい。絵本も何冊か出してて。
日村:たしかに上手いよね。
設楽:あと、自分で手売りでチケット売って、トークライブやったりとか。日比谷の野音かなんかで。
   2,000人くらいの規模を、全部、手売りで。
日村:へぇ。漫談ライブみたいなのでね。
設楽:「言っても、人気者になりたいんですよ。そしたら、ミッキー…アイツを超えたいですよね」って(笑)
日村:またアイツって(笑) ミッキーのことを「アイツ」って(笑)
設楽:凄いんだよ。現場まで走ってく、とか。ソバしか食わないとか。色んなそういうことがあって。
   基本は、あっちゃんがちょっと小バカにしてますってフリなんだけど。それで、観た次の日に、西野に会って。
   全然会わないからね。『はねトび』終わってから、会ってないんじゃないかって記憶でしょ。
   1年通しても、去年、会ってないんじゃないかって。1年どころじゃないよね。
日村:『ゴッドタン』とかで出てるのは観たけどね。

306 :バナナムーン(2/2):2015/09/27(日) 19:22:36.59 ID:+OL8UUoO0.net
設楽:でも、会ってないじゃん。前は、テレ東とかの番組で、定期的に会ったりしてたけど。
   それで、そのテレビを観た次の日、フジテレビで会ったんだよ。
   そんなに会わないのに、そのテレビ観た次の日に。前から西野が来て。
   小さいバッグを持って、なんかメルヘンの作者みたいな感じの雰囲気で。
日村:そんな雰囲気あんのね(笑)
設楽:そのドキュメントで着てたような服を着たまんまで。そんな突飛な服ではないけど、その格好の西野と会って。
   久しぶりだったし、「おはようございます」って挨拶して。俺、そのテレビ番組観た後だったから、
   「ウォルト・ディズニー超えるように頑張ってね(笑)」って言って。
日村:そしたら、向こうはなんて言ったの?(笑)
設楽:「ああ…ありがとうございます」って(笑)
日村:凄いねぇ。別に、志は高くても良いけどさ。
設楽:でもさ、凄いパワフルだったよ。
日村:たしかにそうだよね、あの人。舞台とかもやってるんだよね。自分で書いたりして。
   自分で本を書いて、お芝居やったり。凄い精力的だよね。なのに、なんで嫌われてるのかね?
設楽:「なに、お前がアイツとか言ってんだよ」とか思う人が、いっぱいいるんだろうね。
日村:ああ、そうだね(笑)「言わなきゃいいのに、アイツなんて」ってことだね。
設楽:それはさ、「ミッキー、アイツを超えたいんですよね」って、まともに見たら嫌われるじゃん。
   そういう風に見なければ、面白いじゃん。
日村:うん。
設楽:そこなんだろうね。ギリギリのラインで嫌われてるんじゃない?
   だから、ちょっとでもそのラインを超えたら、スゲェ好かれる可能性はあるよ。
日村:そうだね。「なんでだよ」って全部ツッコんであげたら、面白いもんね。
設楽:でも、そこで「なんでだよ」って言っても、「いやいや」ってまた戻るんだよ。
日村:向こうはマジだから。
設楽:そこの差なのかな。あと、見た目もあるんじゃない?ぶっちゃけ、カッコイイじゃん。
   アレが、ブサイクだったりしたら、「お前が言ってんじゃねぇよ」で、笑いになるところ、マジっぽいなって。
日村:ああ、隙がないのね(笑)
設楽:それはあると思うね。日村さんが言うから良いっていうのもあるからね。そういう部分では、得してんのかね。
日村:俺なんか、凄い得よ。「俺、ミッキー超えたいんだよね」…どう思った?
設楽:どう思った?…日村さんなら、イケる気がする。どう?この返し(笑)
日村:それは違うじゃん(笑)潰すね(笑)褒めて潰すじゃないけど(笑)

307 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 19:28:49.33 ID:EUbdsXFF0.net
>>301
笑えない
好きな芸人が西野さんだとファンもレベル低いな

308 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 19:30:55.09 ID:+OL8UUoO0.net
> 設楽:そこなんだろうね。ギリギリのラインで嫌われてるんじゃない?
>    だから、ちょっとでもそのラインを超えたら、スゲェ好かれる可能性はあるよ。
> 日村:そうだね。「なんでだよ」って全部ツッコんであげたら、面白いもんね。
> 設楽:でも、そこで「なんでだよ」って言っても、「いやいや」ってまた戻るんだよ。
> 日村:向こうはマジだから。

もう6年も前にこのスレで言われていた問題点。

> 868 :名無しさん[sage]:2009/09/09(水) 01:28:05
> ディズニーになりたいという発言を、周りの人が弄れない空気なら、 もう笑いは無理だ。

309 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 19:31:10.07 ID:snbPfw7Z0.net
>>303
その調子でウォルト・ディズニー超えるように頑張ってねww

310 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 19:34:56.94 ID:EUbdsXFF0.net
西野さんに好かれても別になにもないけど
嫌われたらとことん病的に粘着して攻撃してくるからうざいよね
やっぱ適当にあしらうのが対処法だな

311 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 19:40:42.21 ID:+OL8UUoO0.net
設楽「ウォルト・ディズニー超えるように頑張ってね(笑)」
西野「ああ…ありがとうございます」
設楽「   」

設楽「西野、『ミッキー…アイツを超えたいですよね』って(笑)」
日村「またアイツって(笑) ミッキーのことを『アイツ』って(笑)」
西野「先に言っとくけど“ココ”をイジッたって、瞬発的な笑いはあっても、
   未来はないよ。バカには分からないかもね」
設楽「    」
日村「    」

312 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 22:27:16.08 ID:jnsWs7LG0.net
なんで関係ないのに岡村に絡んでるんだよこのバカ
暇すぎておかしくなったのか知らないがくだらないから引っ込んでろよ
どうせ糞みたいな意見コソコソ言ってもニュースにもなんねえし岡村にも相手にもされないんだから
コイツそろそろ本格的に干されんじゃねえか
今も仕事ないから関係ないかw

313 :通行人さん@無名タレント:2015/09/27(日) 22:27:54.47 ID:bs+dxZiVO.net
>>310
好かれたら好かれたで面倒くさいと思う。好かれる前提が西野さんを一回でも誉めたことあるってことだし、
それで西野さんを知ってる人にはその人センスないのかなと思われる
しかも西野さんが安っぽい言葉で○○さんは今一番あの業界で××みたいな人よりずっと面白いとか逆宣伝される
そして僕の仕事を手伝ってとクレイアニメの人みたいな過酷な仕事をする羽目になる
最初から西野さんに近づかない方が良いんだよ

314 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 00:35:19.10 ID:/DQpGiFD0.net
西野さんは囲い込みが激しいし、仲が良い人と共有してる事柄の私物化も酷い。
「こいつは自分と同じぐらいの意気込みでやってない」と西野さんが判断したら
「僕はこいつのせいで寂しい思いをさせられた。寂しい思いをさせる奴は人に優しくない。
僕は優しくない奴は大嫌いだ。ああ、優しい人間にだけ囲まれて仕事したいなぁ…」
とブログに書いたり、非常にめんどくさい。

私物化については石田との「ナイスなやつら」の顛末でご存知の通り。

315 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 06:45:59.54 ID:xSQvk+jz0.net
>もちろん今年の『KING KONG LIVE』のネタも作らなきゃいけないし、『えんとつ町のプペル』も。
>誰かの1時間を5000円で売ってほしい。
>「夏が終わったら、少しゆっくりできる」なんて幻想で、とにかく作れ作れ作れ。
>手を休めたら死ぬ的状況。



キンコンライブは年一回だし絵本監督様はラフ出して口出しするだけ
ライブのネタなんて作る時間はたっぷりあったはず
独演会はトークショーで台本やったり大勢キャスト呼んでってのもなかったしテイラーバートンは使い回しだったし
テレビ収録も月2回でまとめ撮りでしょ?何が忙しいの??

316 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 07:22:19.50 ID:Xdk2b32Q0.net
ネット戦士は激務

317 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 07:26:51.09 ID:trR0is6p0.net
誰かの1時間5000円はファンからのクラウドFで買いますw
他に仕事がないので手を休めたら次に繋がりませんw

318 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 07:42:49.05 ID:VMMkCdYl0.net
忙がしい自分が大好き
出来ないのに仕事ができるふりをする

相変わらず(笑)

319 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 08:25:36.04 ID:9Mq1qOei0.net
本当に忙しい人はまずfacebookやtwetterを切り離すよ

320 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 08:38:06.71 ID:LGRcOudC0.net
西野は色々やってるから忙しそうだな。

321 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 09:40:31.02 ID:Y3M7hFGK0.net
いそがしいアピールで忙しいね

322 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 11:01:50.11 ID:/DQpGiFD0.net
「誰かの1時間を5000円で売ってほしい」って究極の忙しアピールだね。
もう僕には1日24時間じゃ足りない!人の時間を買って増やす以外どうにもならない!
と言うって、そりゃよっぽどの忙しさだよ。
でも毎日の出没情報によると吉本の劇場出番か、戸越公園駅(自宅)ばっかり。
これで時間がまだ足りないって言うなら、それは単純に能力の問題って事になるのでは…。

> Higashinodesu @Higashinodesu
> スカパーの特番を久しぶりに山里君としました。
> 山里君の入りが遅かったので「前、仕事?」と聞いたら
> 「はい。。4本目です。。」と言った。
> ちょっと引いたが、楽しく仕事しました。
> 終わりで「お疲れ様です!次の仕事があるので、ここで失礼します!」
> と言いながら走って行った。借金2億円ある奴の動き

ガチでこれぐらい忙しい日の同期芸人でも「誰かの1時間を売って欲しい」なんて言わないし
そもそも多忙ぶりも自分で発信するんじゃなくて周りで見てる人がしてナンボでしょ。

「『全然終わらんぞ!』っと…カチカチ カシャッ!画像アップして、っと。」
2時間後「カチカチ『終わらなーい!』っと。カシャッ!アップして送信、っと…」
そしてエゴサーチ。せっかく人から買った時間、2000円ぐらいは無駄遣いになるね。

323 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 11:45:45.06 ID:ZeFo9ewF0.net
ぎゃーーー
完膚無きまでに叩きのめさないで

324 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 11:48:41.71 ID:A4kdEWSU0.net
エゴサ&リツイートがかなりの時間の浪費だよな
単に「西野」って名前だけじゃなくて、おとぎ町やらサーカスやらのイベントの名前、
自分の書いた本の書名なんかでもいちいちサーチしてる
だから西野って言葉の入ってない「オルゴールワールドを読んで泣いた」といったようなツイートまでもれなく拾ってる
でも西野さん的には広報活動のひとつとでも思っていて、やめるわけにはいかないのかもね

325 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 11:54:47.28 ID:TB6CJz6zO.net
一時間にたかだか5000円しかださないのかw

要は西野さんの仕事はその程度の価値しかない

326 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 12:23:05.18 ID:nJo7sCrZ0.net
西野「先に言っとくけど“ココ”をイジッたって、瞬発的な笑いはあっても、
   未来はないよ。バカには分からないかもね」

327 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 14:03:12.92 ID:z2FxSRcu0.net
瞬発的な笑もおきない西野さん。

328 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 14:10:38.91 ID:DlfDlesu0.net
芸人辞めちまえ

329 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 14:13:43.13 ID:9Mq1qOei0.net
瞬発的な笑いを提供できないお笑い芸人には未来はないよ
新野さんには分からないかもね

330 :Facebook:2015/09/28(月) 14:18:02.29 ID:nKLMz5sb0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=691032171031250&id=100003734203517

絵の話。

タモリさんから、「お前、絵を描いてみろよ」と言われてから、10年が経った。
たかが10年だけど、分かったコトはいくつかある。

まず、僕が10年間使っている『コピック マルチライナー』というボールペンのインクの量は、持っただけで分かるようになった。
コンマ何グラムの差だと思うけど、これまで何千本と使ってきたので、ペンの寿命は持てば分かる。
だからといって、何の役にも立たない能力だ。

次に。

他人の絵を見させてもらった時に、作品の好み云々はさておき、その人が普段、どれだけペンを握っているかが、おおよそ分かるようになった。
センターマイクの前に立っただけで、その芸人の芸歴が分かるような感じ。
ユニフォームを着ただけで、野球経験者か否かが分かる感じ。

だからと言って、「ペンを握っている時間が長ければ良い!」というわけでもないんだろうけど、美術の専門学校に通っている子達がペンを握っている時間が短かった時に、
それが本人の意思か、はたまた「アルバイトをしなきゃ暮らしていけないから」という環境の仕業か、それが気になってきて、
「そもそも、なんでプロの絵描きになる人がペンを握る時間を削ってまで、アルバイトをしているんだろう?」と。

『だって、生きていく為に仕方がないじゃん』という結論を疑わない学生や、「もしかしたら、その仕組みは今の時代、崩壊しているかもしれないよ?」と、
システムから疑っていくことの大切さを教えない先生に、いつも疑問を抱いてしまう。

僕のフェイスブックを読んでくださっている方にしてみれば信じられないかもしれないけど、美大の講演に行くと、
「クラウドファンディング? 何、それ? 美味しいの?」と言う学生さんが9割以上いる。

「やる・やらない」は本人の自由だけど、
「さすがに知っとけよ」と思う。
そして先生方には「それぐらいは、教えてやれよ」とも。

次に。

これは、「分かるようになった」というより、自分の中で決めたことなんだけど、「タレントだからやれた」をやろうと決めた。

絵本の売れ行きも、海外でも個展開催も、クラウドファンディングの成功も、タレントのアドバンテージは確かにあった。
村社会だと「タレント」がマイナスに働くケースも本当に多いんだけど、でも、プラスに働くことも多い。

だから、絵を描いて生活している(しようとしているけど、てきていない)人達からは「タレントだからやれた」という嫌味を投げ掛けられたりもするんだけど、
そこは僕が「芸人のクセに」と散々っぱら言われながらも勝ち得たアドバンテージで、
「いやいや、アンタらがコンパやパチンコにゴキゲンな時間を使っている間に、俺、漫才を書いてるし、舞台立ってるから」なので、わざわざ手放す必要もないな、と
「そうです。タレントだから上手くいきました。タレントってメッチャいいでしょ?」
という姿勢を貫くことにした。

最終的には面白いモノを作って、お客さんをドキドキさせた奴が勝ちだ。

パティシエの小山進さんとのコラボ作品は、沖縄滞在中に、キャラクタースケッチとページの振り分けを終わらせたので、昨夜、本制作がスタートした。
とにかく、2ヶ月で20数点を仕上げなきゃいけない。大変なペースだ。
今度は細密画というよりは、ステンドグラスのようなタッチにしたいと思っていて、それでいて、世界で戦われている小山さんの作品なので、
葛飾北斎とか伊藤若沖とかをオマージュし、それとなく“日本代表感”を入れていこうかと。

あとは、こうしてフェイスブックなどで制作過程を晒すことで、小山さんの新作のことを、より多くの人に知ってもらう。
この告知はタレントだからできることだと思う。

331 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 14:28:16.32 ID:aWpMdJOS0.net
西野さんが「タレントだからやれた」のは
コツコツ漫才を書いて舞台に立っているからではなく
ゴールデンタイムで番組を持たせてもらっていた頃の貯金がまだ残っているからだよ

332 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 14:32:16.67 ID:9Mq1qOei0.net
>他人の絵を見させてもらった時に、作品の好み云々はさておき、その人が普段、どれだけペンを握っているかが、おおよそ分かるようになった。

毎回作者さんに直接「あなた普段どれだけペン握ってます?」って確認してんのか
じゃないと「多分これくらいだな、見切った!」と思い込んでるだけなんだが

>「いやいや、アンタらがコンパやパチンコにゴキゲンな時間を使っている間に、俺、漫才を書いてるし、舞台立ってるから」

西野さん漫才が大好きでコンパやパチンコ、ゲームなんかより楽しいからやってるってポーズだったでしょ
これ皆が楽しんでる時間にそれを我慢して苦労してる人の口ぶりだよ

>「そうです。タレントだから上手くいきました。タレントってメッチャいいでしょ?」

クラウドの成功も「タレントだから」だね
無名の学生に教えても意味ないね
絵で生活するためにバイトしてる学生に「じゃあ君らもタレントになれよ」なんて言えんだろ
これ以上ペン握る時間削ってどうすんだよマヌケ

>最終的には面白いモノを作って、お客さんをドキドキさせた奴が勝ちだ。

はいドキドキした人だけ客認定の西野さん負け〜

>葛飾北斎とか伊藤若沖とかをオマージュし、それとなく“日本代表感”を入れていこうかと。

また有名な絵師の劣化コピーで日本代表ヅラすんのね

>この告知はタレントだからできることだと思う。

一般人でも世界に発信できるのがSNSだろ

333 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 15:23:21.52 ID:56tRYOa6O.net
西野さんの描くヘタクソな人物画を見ると、ただ長時間ペンを握っているだけではほとんど上達しないことが分かる
西野さんの嫌いな「反省」をしつつ、人物であれば肉付きなり関節の構造なりをちゃんと勉強するべき
得意の棒人間を手癖でチャッチャと描いてるだけじゃ向上はないだろうね

334 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 15:24:44.04 ID:PYkvT+WxO.net
>>330
伊藤若冲っスよ。名前間違えるような人がオマージュとかパクリやりますと言ってるようにしか聞こえませんが

335 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 15:30:45.62 ID:uc0Tsu9q0.net
今までの記事のつなぎ合わせのような長文かつ
ところどころ攻撃的な部分があるから
また得意の思い出し怒りでも始まった?

336 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 15:44:48.87 ID:/DQpGiFD0.net
・プロの絵描きになりたいけどまだ絵では食っていけてない身で、
 絵に割くべき時間を日々コンパやパチンコに費やしている人達がいる。
・そういう人達が西野さんの絵での成功を妬み
 「タレントだからやれんたんだろ」と腐している。

一方……
・みんなが遊びに割いてる時間をひたすら漫才に費やしたおかげで
 タレントとして成功した西野さんがいる。
・タレントとして成功している事も手伝って絵でも成功した。
・西野「何が悪い?」

いやいや、もうツッコミどころしかないでしょ…。

337 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 15:45:06.35 ID:n418HHwb0.net
あれだけ未熟な絵しか描けない奴が
ペンを握る時間云々についてよく語れるな
こっちが恥ずかしいわ
手がうまく描けないからって腰に手を当てて関節ねじれた変なポーズばかりのくせに。

338 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 16:01:33.89 ID:ALy8qCXF0.net
年中俺すごいアピールしてる芸人は他にいない

339 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 16:04:25.49 ID:/DQpGiFD0.net
まず絵描き志望の人達が日々コンパやパチンコに興じてるって、
西野信者の言葉を借りるなら「お得意の妄想ですね、妄想なら妄想と書かないと」。
何を根拠にそんな酷い決め付けを…。

それに>>331が言うように、「遊ぶ時間を全て漫才に捧げたから芸人として売れた」訳じゃない。
ナイナイ似の見た目が幸いして吉本にゴリ押ししてもらって「はねる」に出してもらえたおかげ。

あと、確かに西野さんはコンパとパチンコ、特に後者は全然やらなかっただろう。興味ないから。
でも毎晩ベロンベロンになるまで酒飲んで時間潰してるだろ。酒は大好きだから。

それに漫才のネタ書いて舞台に立つなんて芸人なら、とりわけ吉本の芸人なら誰でもやってる事。
というかやらないで済むルートが吉本にはない。当たり前の事を大袈裟に誇るな恥ずかしい。

340 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 16:18:07.06 ID:3YWrn/dd0.net
>>334
どう間違って覚えてるのかしらんが、名前を読めてさえいないようだなw

341 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 16:20:20.03 ID:/DQpGiFD0.net
制作費のかかる自主制作映画だとか巨大オブジェだとかパフォーマンスアートで
クラウドファンディングで制作費を集めたらいいっていう話は分かる。でも

西野 「そもそも、なんでプロの絵描きになる人がペンを握る時間を削ってまでバイトをしてるの?」
美大生「だって、生きていく為に仕方がないじゃん」
西野「クラウドファンディングで生活費集めたらバイトしないで済むじゃん」

これを大マジで言ってるから西野さんは怖い。その理屈だと若手芸人にも
「なんでプロの芸人になる人がネタ作り&練習する時間を削ってまでバイトしてるの?
クラウドファンディングで生活費集めたらいいじゃん」って事になるが…。

342 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 16:21:12.59 ID:3YWrn/dd0.net
>>322
一時間5000円のくだりは、単に俺の価値は睡眠時間も含めて
時給5000円以上だぜ!…って事だろうね。

月収360万以上は余裕であるアピールなだけ。(あるわけないがw)

343 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 16:30:07.67 ID:TB6CJz6zO.net
この理屈で言うと売れっ子タレントは西野さんに何言っても西野さんは言い返せない事になるなw

344 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 16:30:25.21 ID:nJo7sCrZ0.net
西野さんの吉本男前ランキングでのベスト記録は2位だったのか

345 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 17:10:09.36 ID:I3xnpUs00.net
伊藤わかおきwww

346 :通行人さん@無名タレント:2015/09/28(月) 17:42:38.38 ID:PYkvT+WxO.net
>>330
あれ?今は正しい若冲になってる?

総レス数 1001
411 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200