2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有名人のパーソナルカラー・スタイル・骨格診断2

1 :通行人さん@無名タレント:2015/08/29(土) 17:22:21.05 ID:5PEcsJJK0.net
有名人のパーソナルカラー、パーソナルスタイル、骨格診断を推察するスレッドです。

◆前スレ(dat落ち)◆
有名人のパーソナルカラー・スタイル・骨格診断
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1404301041/

◆関連スレ◆
【自己診断お断り】パーソナルカラー・スタイル 32 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1435671570/

有名人のパーソナルカラー推察スレその15 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1425384881/

479 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 13:32:28.81 ID:UQa/fbGU0.net
椎名林檎って、本当に綺麗な時とブスな時の差がすごいけど、綺麗だと思った画像が同じ時期らへんだから単純に顔が好みなのか、本人に似合ってるか判断つかない。

似合うと思ったもの
http://imepic.jp/20151003/472890
http://imepic.jp/20151003/475720
http://imepic.jp/20151003/477910
似合わない
http://imepic.jp/20151003/469700
http://imepic.jp/20151003/471040
http://imepic.jp/20151003/471500
http://imepic.jp/20151003/471880
http://imepic.jp/20151003/472500
http://imepic.jp/20151003/473800
全身の写真が少なくてすみません。
薄化粧やラフな服が似合わない。

480 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 13:40:37.77 ID:YeP+DrwZ0.net
>>479
この人って、顔をよく変えてるから難しいと思う

481 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 13:52:36.69 ID:UQa/fbGU0.net
>>480
そうなんだよね。
化粧板なんかでは〜期の時の顔って言われてるくらいだし、時期によって顔が違いすぎて、
単純にその時期の顔が好みなのか本人に似合ってるから好きなのかわからない。

482 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 14:38:41.15 ID:wlMxPkNQ0.net
椎名林檎って何着てもコスチュームっぽい

483 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 15:13:29.84 ID:0WLkXCoc0.net
椎名林檎って
骨格がストレートの
アバンギャルドでイエローベース
じゃないかなーって思うな

484 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 15:16:22.35 ID:0WLkXCoc0.net
椎名林檎って
骨格がストレートの
アバンギャルドでイエローベース
なんじゃないかなーって

485 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 16:18:30.60 ID:uMp19dYt0.net
勝手なイメージだけど…
軟骨や左右非対称にピアスつけるのが似合う人はアバンギャルド又はハイスタイルの確率高い気がするな
ど真ん中ではないにしても

似合う
http://faveur-hair.com/wp-content/uploads/2014/07/buWXCs4c7gByZx4G0328qRjidVqN7CygKjWxr5Hegc0-image-full.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/07/4319ec7cd17a500ab5a4c664f3ce8e36_168.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/rockandroll696/imgs/0/5/053a480b.JPG
http://hakaisin.com/wp-content/uploads/2014/11/fun911-jlp11340015.jpg
http://0226anrakudc0518.synapse-blog.jp/anrakudcdiary/images/2011/01/12/1829116.jpg
http://jisin.jp/image?mode=show_image&cb_image_id=53486&rand=3e07c9e209491d11f1a4a6f361008562&w=400&h=

似合わない
http://stat.ameba.jp/user_images/20110822/15/blog-babymine/39/c5/j/o0576032411434339852.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120607/10/e10a510b/9c/26/j/t02200293_0240032012014930431.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/740be14971bd75e9b662eb39d85d9f40ceb9919f.31.2.9.2.jpeg
http://u1.m3q.jp/upload/2013/9/27/m_2013-9-27_ecd323b320199d323bc2ba94730bd095.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CBwItBcUAAA5OuV.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/h/i/r/hiropuri428/12697538044baee7cc78b19_import.jpg

長文(長リンク?)になってしまた…
認定されるかなorz

486 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 18:11:25.88 ID:rqRxJcc00.net
椎名林檎はブルべ夏かと思った
シルバーアクセと青が似合う(昔ヴィヴィアンのごついシルバーリング付けてた)
でも髪の毛をカラーリングしても違和感ないから夏かな(冬の人が黒髪以外にするとがっかり感凄い)

13年の紅白の衣装似合ってたな
こういう一癖あるデザインのものが似合うから、アバンギャルドかな〜と
身長低いしファッショナブルではないかな?女帝というより小悪魔
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/01/20120121_shiinaringo_07.jpg
Nipponのジャケットはアバンギャルド色強い
https://kanpekimusic.files.wordpress.com/2014/06/nippon-sheena-ringo.jpg

イエローっぽい髪型も可愛いけど
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/11/20121128_kohaku_32.jpg
黒髪の方が似合っている気がします
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/2f7d0f7f989327e0bbef9b71bd082207.jpg

昔は「かっこいいスレたお姉ちゃん」イメージだったけど、今はなんか「可愛いお姉ちゃん」だねぇ
林檎様好きだ、私は事変の「群青日和」PVの時期推し

487 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 18:14:56.34 ID:rqRxJcc00.net
あと骨格はウェーブだと思ってた>林檎様
柔らかい素材の服を着ていることが多いし
鎖骨も細いような…でもよく分からないなぁ骨格は

488 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 18:39:01.73 ID:cRKC5j/y0.net
>>487
私も椎名林檎は骨格ウエーブだと思ってた。
>>479の下から2番目、デザインがあってないのもあるけど、ハリのある生地に着られてる感がすごい。
胸も大きいけど、バストの位置が低めじゃないかな。

デザインがわからないなあ。
アバンギャルド要素はあると思うんだけど、ファーストではない気がする。
>>487の2枚目も似合ってるのかわからん。

489 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 20:39:46.78 ID:1gQ4Betq0.net
真木よう子もアバンギャルドと言われてますけど、椎名林檎と被る部分ありますよね。
でも私も椎名林檎はファーストがアバンギャルドでは無いような気がします。
ちなみに真木よう子は骨格ウェーブですけど、椎名林檎はサマーの骨格ストレートだと思っていました。

490 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 21:42:18.93 ID:Kxhwxguh0.net
椎名林檎、キュート要素の強い顔だとは思う
ボーイッシュ、ガーリッシュ、アバンギャルドのどれがファーストかというと

髪飾りや服の感じはキュート。こちゃこちゃ細工の細かい感じが似合う
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/07/ea97d17535f98ee43e975e65eaafa0a9_19669.jpeg
ただ薄化粧にすると途端につまらなくなる人でもあると思うので
http://up.gc-img.net/post_img/2013/03/DHMowPg3uj1V89K_1Sepk_55.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/09/36409c476bf8b0bccafdae5ecc52420d_24016.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/09/36409c476bf8b0bccafdae5ecc52420d_30285.jpeg
アバンギャルドかなと

491 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 22:22:28.13 ID:k6xOiVNz0.net
>>470>>464>>461>>412

492 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 22:25:03.10 ID:m94Ys6UG0.net
>>490
キュート要素あるかなあ
どっちかというと大人っぽく端正な顔立ちだと思う
アバンギャルド風にしてるけど実は違う気がする

493 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 23:23:47.58 ID:Hd2hkroy0.net
キュート要素は強い顔立ちではありませんね。
Mステの松田聖子風は似合ってなかったし。
膝丈のワンピースなどが一番似合うかなって思います。

494 :通行人さん@無名タレント:2015/10/03(土) 23:44:24.66 ID:iXeKTuk60.net
>>475->>478
返事ありがとう!
確かに「空飛ぶ広報室」では熱血・新人・いじられ役、大河では人情に厚くて損する役だったな〜
皆の言っている通り、ハイスタイルがメインかも
滝廉太郎みたいな個性的な眼鏡似合うし…
「S]で演じたバリキャリ役も言われてみれば無理があったな

>>489
真木さんと比べると上半身に重心あるよね
というか>>490の画像見て驚愕
椎名林檎って個人的にはいりと同じゲテモノ枠(失礼)だったのにめちゃくちゃ可愛い!
はいりさんは年齢不詳で妖しい魅力がある方で、林檎嬢も同じイメージがあった
こんな可愛い人だったんだ…そして資生堂CMの女性が林檎嬢だと初めて知ったよ
でも聖子ちゃんみたいな正統派なキュートじゃないよな
一癖ありそうな感じがする
私もアバンギャルドに一票、長文でごめんね

495 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 00:02:18.31 ID:uYJjy+hh0.net
>>492
>>493
うーん、童顔=キュートと思ってない?
加賀まりこ、蒼井優、比留川游もキュートとされてる人たちだよ
いわゆる童顔とは判断基準が違う

長文でごめんとか言い出す人が増えててなんか笑うw

496 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 00:28:29.30 ID:2chEaccq0.net
椎名林檎ってナースのかわいかった

497 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 01:16:22.51 ID:mFHJy7eN0.net
椎名林檎はキュートど真ん中の顔ではなく
直線重視のアバンギャルドだと思う

498 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 01:27:45.16 ID:9NO5dleA0.net
>>495
>うーん、童顔=キュートと思ってない?

思ってない
逆に聞きたいんだけど椎名林檎の顔の何処がキュート要素強いの?

499 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 02:05:55.74 ID:MmmHD/4q0.net
椎名林檎はそれこそきゃりーと同じで
アバンギャルドで小悪魔風なキュートっていうキャラ作りしてる人じゃないの?
顔で見るとverにもよるけどどっちかってーと端正で大人ぽい顔だと思った

500 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 02:21:36.22 ID:uYJjy+hh0.net
>>493=>>498かな?
>>498
私は既に>>490の一枚目でキュート判断の根拠を提示したつもりだけど
まずあなたが彼女をキュートではないと思う根拠をもっときちんと提示してほしいな
松田聖子は同じキュートでもガーリッシュなのは有名でしょう
理由も述べずにただ否定されるだけなのはフェアじゃないと思う

501 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 07:46:43.96 ID:JCUqTD6E0.net
童顔=パーソナルデザインがキュートではないんだけど、キュートな顔といえば童顔だったりファニーフェイスだったりが思い浮かぶので、椎名林檎の顔を大人っぽい端正と思ってる人たちが、キュートな顔じゃない、と思うのはわかる。

例えば、りょうはキュートアバンギャルドと言われるけど、顔立ち自体はキュートというよりむしろクールだと思う、みたいな。

ただ、498さんはキュート「要素」の強い顔っていうてるんだよね。顔まわりの装飾のデザインが根拠なんだよね。だから、 そもそも論点が違うような気がする。

日本語って難しいよね。

でもまあ、どっちにしても、
>>498さんは椎名林檎をキュート要素のあまりない顔と思わない
>>500さんはキュート要素の強い顔と思う
でいいんじゃないのかな。

502 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 10:22:07.65 ID:mFHJy7eN0.net
りょうは、沖縄はアバンギャルドにしてたけど他はロマンスに分類しているね
骨格ナチュラルの影響も大きそうだけど、どっちなんだろう

503 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 13:09:41.69 ID:kE6mDDTZ0.net
>>500
横レスだけど、あなたが述べたのは、
椎名林檎には細かい細工のヘアアクセサリーが似合う、キュートな装飾が似合う、という意味

>>498さんが言ってるのは、椎名林檎自体の顔はキュート(可愛らしい)要素はないんじゃない?

ってことではないかな。またそもそも噛み合ってない論争になってる気がする。
数学みたいに決まった答えがあるわけじゃないから難しいね
ましてやこんなネットで文章のやり取りだけで、写真や映像でしか見たことない人の話してるんだから、それぞれがその人に持つイメージが違うのは当たり前かな。
カリカリしないで雑談程度の心持ちで話そうよ

504 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 13:26:42.48 ID:kE6mDDTZ0.net
>>502
りょう、スマスマのコント「タイタニック」で主人公の女性役やってた時、フリルたっぷりのドレスにクルンクルンのカツラが似合ってたよ(YouTubeで観れた)
似合ってたけど…あの舞踏会のような華やかなドレスをどうカジュアルダウンしたら普段着られるのかと考えると、どうしたって着れないという結論になると思う
だから普段はアバンギャルドに寄せてるんじゃないかな?
誰かのブログで
可愛らしいガーリッシュは自分と似たテイストなのに色気のあるロマンスに、
色気のあるロマンスは自分と似たテイストなのにどこか捻りのある色気を持ったアバンギャルドに
憧れやすいと書いてあった
真似出来そうで出来ないから憧れになるんだって
全く通ずるものがない人には憧れないらしい

505 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 21:35:46.03 ID:6+Cyh1eN0.net
フェミニンに憧れるのは何タイプ?
私グレースなんだが他の人もそうかな〜横レススレチごめん ちょっと気になった

506 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 22:12:43.63 ID:cc62Hnxl0.net
りょうはロマンスも入ってるけどメインじゃないと思う
紀香や宮沢りえ、こじはると違って色気が前面に出てきてないからかな
個性的な方だけど、あれ?意外に色気あるな・・・・ってタイプ
色気より前に「個性的」「カッコイイ」ってワードが出てくる
ロマンス特有の「ぽわ〜ん」とした母性的な感じより、きりっとしたカッコよさが目立つね

507 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 22:28:09.14 ID:JCUqTD6E0.net
シャープでクールな顔、骨格はナチュラル。
こんなに男性的な要素ばっかりなのに、ロマンスがおかしくないのって不思議だわー。

りょうにとって大事なのは、シンプルにすると寂しいから、とにかく盛ること、なのかな。

508 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 22:37:13.39 ID:UwxFOSva0.net
りょうはこのあたりが似合うと思う

http://img.cinematoday.jp/a/N0034382/_size_1200x/_v_1312747200/main.jpg
http://www.tv-ranking.com/photo/detail/4/4864_1.jpg
http://221616.com/corism/articles/0000089470/crsm0000000000.jpg

ロマンスかどうかはわからないけど、アバンギャルド説には異を唱えたい
キュート系のごちゃごちゃした感じより、すっきり大人っぽく大胆にが似合うタイプだと思う
で、こんなに痩せてるのに胸元が詰まってると息苦しそうに見えて、顔周りに曲線要素があったほうがいいから
ロマンスもなくはないかなー、と
ロマンス・ファッショナブルとかロマンス・グレースとか

509 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 22:47:43.33 ID:cc62Hnxl0.net
すっきり大人っぽくが似合うには同意
ロマンスがメインじゃないと思うのは、ロマンスの人と比べて目も鼻も輪郭もシャープだからかな
ロマンスってキュートを更に甘〜くしたイメージで、ロココとかマリーアントワネットとかモナリザとかそういうイメージだ
下のロマンス三人組もパーツが丸い(宮沢りえはガリガリだけど目元は丸い)し
アバンギャルドじゃないってことはファッショナブルかな

相田翔子
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130906aidashoko4.jpg
こじはる
http://cdn-stf.line-apps.com/linenews-issue-17/item-109076/pc/158966c7.jpg
宮沢りえ
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/46755/kaminotsuki_large.jpg

510 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 23:21:24.88 ID:lbXQl3SI0.net
葉月里緒菜はなんだと思う?
アバンギャルドかな?

511 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 23:30:25.95 ID:xnxCmYuW0.net
りょうはアバンギャルド、ロマンスじゃないかな
骨格がナチュラルだからシンプルでスッキリしたカジュアルもOKみたいな
http://beauty.oricon.co.jp/trend-culture/trend/news/photo/65400/2/
http://thetv.jp/news_detail/23980/image99981.html

ファッショナブルまで大胆に盛ると体が負ける感じ
さらに盛るとしたら、大人っぽくフリルで盛るといいのかなと思う

512 :通行人さん@無名タレント:2015/10/04(日) 23:59:12.23 ID:UwxFOSva0.net
>>509
同じ曲線タイプでも
顔にある曲線要素に合わせて服にも曲線要素が必要なタイプと
顔に曲線要素が足りないから、服で曲線要素を足してあげたほうがいい人がいると思う

パーソナルカラーで、ブルーベースの人が必ずしも青みがかった肌色なわけではなく
青味を足して、透明感をだしてあげたほうがいい、ちょっと黄味がかった肌色の人もいるのと同じように

513 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 00:00:02.51 ID:ZABvRWjX0.net
あと本筋とずれるけど、マリーアントワネットはファッショナブルなイメージ

514 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 00:06:37.24 ID:ntri+F8O0.net
椎名林檎、顔だけ見たら清楚な地味顔。アーティストとしてのアバンギャルドな恰好は
あえて公序良俗に反してる感が中二的で好きな人は好きだけど苦手な人は本当苦手…って感じで賛否両論。
マキアージュの繊細な髪飾り、レースの首回りの衣装はガーリッシュというより清楚なフェミニンテイストに感じた。
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/07/ea97d17535f98ee43e975e65eaafa0a9_19669.jpeg
羽生結弦の繊細なフェミニン感満載の衣装的な。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/eb/b2448c7cd57f224aa52bcdc018e1e71d.jpg
椎名林檎のアバンギャルド的なエロさって真面目系清楚な地味系女性が実はエロくてより興奮するってギャップ受けかなって思う。

本能のpvのインパクトって一見清楚なナース服で下品な位わかりやすい女丸出し感(口紅、ハイヒール、ヤンキー茶髪)が受けたのかな、と。
清楚な方が番人受けすると思うけど、アーティストとして目立つためには…のイメージ戦略かな。

女教師、看護婦、秘書、地味だけどよく見ると可愛いクラスメイト等男のロマン的な女性性の強い控えめで堅実系職業的なファッションが普通に似合いそう。
そこにロマンスやアバンギャルド要素加えてくると好き嫌いは激しいけどインパクトは絶大って感じかな。
フェミニンかグレースがファーストデザインだと思う。

長文になってしまった。認定くるか?!w

515 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 00:18:29.07 ID:ntri+F8O0.net
×番人受け
○万人受け
訂正

516 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 00:30:53.23 ID:O6xrWCMe0.net
堀北真希は本当にフェミニンなんだろうか。
髪伸ばしてフェミニンルックだと、なんか、裏がありそうに見える。
優しそうなお嬢様ぽく見えないかな。
ショートカットのが。かわいく感じた

517 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 01:58:34.61 ID:pZMaCK+O0.net
>>513
確かに、意外にも顔だけ見るとロココ的な甘さが全くない人だね
zaraの服とか着せてみたくなる

ところで、オーストリアのエリザベート公妃は何タイプだと思う?
肖像画と白黒の写真しか残ってないから難しいのはわかるけど、お遊びとして聞いてみたい
かなりすらっと背の高い人のように見えるし、曲線要素があまりない知的なお姫様って感じで小さい頃から憧れだったんだ
あの見た目で性格は自由奔放だったと言うから驚く
そして旦那はふにゃっと優男っぽくてアンバランスな夫婦だなと思う

518 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 08:10:58.15 ID:3APQr/gf0.net
エリザベートでググって思ったんだけど
花總(はなぶさ)まりはちょい地味めのほうが綺麗さが引き立ってると思う
ttp://blog-imgs-58-origin.fc2.com/p/e/p/pepa2silvia/201307081919380c2.jpg
どんな時でも上品だしグレースフェミニンあたりかな

519 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 08:25:01.63 ID:1w+xxLQc0.net
画像ググってみたけどエリザベート自身は意外と顔に曲線要素がある感じする
でも曲線タイプど真ん中というわけではなくファッショナブルロマンス+グレースみたいな感じがするなー
華やかに盛ってる方がいいけど少しきちっとした要素も必要な感じ

520 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 11:30:29.22 ID:ogtehJ9k0.net
りょう、ロマンス認定している人も「すっきり」したコーデが似合うと言ってる
ロマンスはいくらでも装飾や過剰な盛りに耐えられる人だよね?
すっきりシンプルで〜が良い時点でもうロマンスがメインじゃないんじゃ…
セカンドには入ってると思うけどね
ほかの人と同じくアバンギャルド/ロマンスだと推測
椎名林檎のグレース説はなんとなくわかるかも
着物似合うし、初期の頃のぼさぼさヘアーは本当に整えてあげたくなるくらい似合ってなかった
今のすっきり黒髪ショートやボブは可愛い
でもグレースみたいにかっちりしすぎちゃうとそれはそれで老けそう

521 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 12:42:54.14 ID:MyJ3+gbk0.net
>>516
私は堀北真希はフェミニンであってると思うなー。
最初可愛いけど、子どもっぽくて垢抜けない子だなと思ってたんだけど、髪をふんわりまとめて、フェミニンなかんじにしだしてから、すごく綺麗になったと思った。
http://i.imgur.com/ic2zPBk.png
ショートもふんわりさせたら可愛い。
http://i.imgur.com/fSySM5G.png
だけど、ボーイッシュとかキュートっぽくすると、幼いというか、中高生みたいになる、もともと写真が若い頃かもしれんが。
http://i.imgur.com/nBGNBAB.png
露出やアバンギャルドなかんじ無理してるように見える。
http://i.imgur.com/V97eA9M.png
http://i.imgur.com/CaDmkxg.png
http://i.imgur.com/mdhlNDG.png
グレースも綺麗だけど、少し硬いかなー。
http://i.imgur.com/nN6U2cB.png
目元がキュッとしてるけど、私は裏がありそうというよりむしろ、攻めた格好しても真面目さがにじみ出てるタイプに見えるなあ。

522 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 13:49:08.58 ID:csAdm8eZ0.net
https://youtu.be/F6QpNE7KFcU
↑ロマンスとアバンギャルドの対比がすごく出てると思う
特に3分あたりからのドレスシーン
声質も包み込むような声と何か棘のある声で対照的な2人

…で、話戻してりょうはこのどちらにも属さないと思うんよね
ロマンスの特徴として「後毛が似合う」というのがあるけど、りょうは後毛似合わない
http://beauty.oricon.co.jp/special/img/20090507/img04b.jpg

でもゴージャスさは必須な気がする
http://pds.exblog.jp/pds/1/200805/07/13/b0044713_1524396.jpg

でもって直線的なぱきっとした服も似合う
http://shin-tan.up.n.seesaa.net/shin-tan/image/C6F3BFCDA4CECCF3C2ABA5D1A5F3A5D5A4EAA4E7A4A6.JPG?d=a3

ということで、ファッショナブルか?とも思う
ファッショナブルは直線も曲線もいけるタイプだし

523 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 15:30:20.12 ID:lQZD35RA0.net
>>522
ファッショナブルに一票!

524 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 17:17:20.19 ID:nyZWqa8I0.net
>>522
2枚目、似合ってるけど飾りが全体にすごくちまい
ファッショナブルならもっとゴロゴロでっかい飾りがハマるはず
後れ毛似合わないのも直線曲線どっちもいけるのもわかるので
飾りのサイズ的にアバンギャルドではないかなぁ

525 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 18:28:40.88 ID:csAdm8eZ0.net
>>523
どうもありがと

>>524
写真が悪かったね、すまない
ゴージャス目な画像探してみたがナチュラル系が多くてあまり見つからず
こんなんどうかな、似合ってると思うが
http://www.timemachinelabo.com/mt/works/ryo1.jpg

あとりょうがする露出とロマンスがする露出の比較
やっぱロマンスはないかな
http://www.cinemacafe.net/img/template/201105/110526_taira_8.jpg
http://cdn.wowow.co.jp/movie/news/20100112/image/N0021714.jpg

あとはりょうが持つ全体の雰囲気として、小悪魔ちゃんというよりは女社長という感じの迫力があるように思う、若い頃から。
昔やってた「人にやさしく」ってドラマで小西真奈美と並んでる様がまさにファッショナブルとアバンギャルド
画像出てこないのでYouTubeで見てみて


…と言いつつこんなんも見つけた
これはこれで似合ってて混乱
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120116/2005747_201201160702039001326688976b.jpg


ちなみに…
ファッショナブルと言われてる観月ありさや神田うのはアバンギャルドも似合うと思うんだが、ファッショナブルは派手なら何でも似合うのだろか
りょうもそれと同じ?解説求む
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-12109/12/109/482/382/i320

526 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 19:11:26.20 ID:5eoMzpur0.net
ロマンスのりょうが個人的に好き
こんなに女性らしい人だったんだなーと気づかされる

527 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 19:27:36.34 ID:Q0pBE7+70.net
りょう、ファッショナブルで挙げられてる毛皮のコートとかはちょっと服に着られちゃってる感じがするから
アバンギャルドくらいの装飾の大きさがちょうどいいような気がするなー

528 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 19:42:07.00 ID:OF7qJuzI0.net
>>522
2枚目似合ってるのか?よくわからない…
3枚目みたいなシャツは似合わないと思う
尖った襟に顔が負けてる
こう見ると意外と女性的な顔なんだなと思う

529 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 20:23:06.79 ID:qjrmkPK10.net
どこだかのブログで
ファッショナブルは並外れて巨大なものが似合い
アバンギャルドは並外れて極小なものが似合う
的なことを読んだような
江角マキコがショムニで持つ脚立みたいのがファッショナブルの飾りで
スタッズとか極細チェーンじゃらじゃらみたいのがアバンギャルドかな?

りょうに脚立持たせたらアカンやろ、と思うし
写真の観月ありさは逆に帽子とかちっちゃくない?

530 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 23:05:24.13 ID:L2GaY+s/0.net
綾瀬はるかが変わったデザインの服きてると
ボタンはずれちゃった?みたいな似合わなさがあるね
ttp://daily.c.yimg.jp/gossip/2015/10/05/Images/08459405.jpg

531 :通行人さん@無名タレント:2015/10/05(月) 23:33:55.20 ID:pZMaCK+O0.net
>>518>>519
考察ありがとー!
私もグレースかファッショナブルがファーストじゃないかと思ってたんでうれしいです

りょうに脚立はだめだね
ただロマンスかアバンギャルドかが難しい
胸元のラインに注目してほしいんだけど
これと
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/43/v1312543745/N0034382.jpg
これだったら
http://art4.photozou.jp/pub/315/181315/photo/9315653.jpg
胸元の切り替えがランダムなほうが似合うと思うんだよね
ロマンスだったら均整のとれた左右対称のカーブは似合うはず
なので私はアバンギャルド派かな

532 :通行人さん@無名タレント:2015/10/06(火) 00:24:23.81 ID:Ww94KILz0.net
ファッショナブル?
https://www.google.co.jp/search?q=Twista%E3%80%8CGive+It+Up&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAkQ_AUoAmoVChMI7PuRtNrfxwIVAzSUCh097AMv&biw=600&bih=779#tbm=isch&q=Twista+Give+It+Up&imgrc=MMqPMMsfV74iWM%3A

533 :通行人さん@無名タレント:2015/10/06(火) 01:31:17.22 ID:K2zeMr590.net
ファッショナブルにもいろいろいて、必ずしも脚立がOKな訳ではないと思う
神田うのもファッショナブルと言われているけど、脚立はムリじゃない?

534 :通行人さん@無名タレント:2015/10/06(火) 05:34:53.73 ID:MGk+MD8/0.net
りょうはグレース寄りのロマンス・ファッショナブルといったところじゃないだろうか
グレースと言うには、大胆な装飾が必要だけど、がちロマンスやファッショナブルと言う程には盛るのが得意ではない
ロマンスには色気が足りないけど
ファッショナブルと言うには直線要素がそこまで得意ではなく、柔らかい装飾が必要
大きめのドレープやフリルが必要だけど、全体的な印象はすっきりシンプルなほうがいいタイプ

でもってナチュラル要素が鬼門
後れ毛や無造作ヘアはやつれたように見える

>>531
胸元の切り替えがランダムなほうって、上のことを言ってるの?
下こそアバンギャルドで似合ってないような気がするけど
上は左右非対称ではあるけど、鈴木京香が着ててもおかしくない曲線タイプの服だと思う

535 :通行人さん@無名タレント:2015/10/06(火) 06:45:57.40 ID:lBQZp7kD0.net
>>534
私は>>531の上の画像のドレス、ロマンスっぽくないと思ってる
色はグレー、質感はマットだし体にまとわりつかないさらりとした素材、裾処理をわざと甘くしてる
ラインが似てるこっちのドレスと比較すると都会的でカジュアル、クール
http://cinema-magazine.com/image/db/bokutomama2.jpg
鈴木京香のほうはフォーマルでパーティにも出れそうだけど、りょうのドレスはパーティなどの華やかな場面では埋没する

536 :通行人さん@無名タレント:2015/10/06(火) 08:24:31.61 ID:JNhXyljQ0.net
>>534の上は普段着のカットソーだと思ったよ
ああいうのロマンス得意(ていうかロマンスが普段着に出来る範囲)だよ
そもそもロマンスは曲線系の中でもランダム性がないとダメなタイプ
均質なやつはフェミニンさんにおまかせ

とはいえ下の似合わなさはなんだろう…
下着で鞄持ってる感半端ない
あれアバンギャルドなの?鞄だけじゃなくて?

537 :通行人さん@無名タレント:2015/10/06(火) 08:25:05.22 ID:JNhXyljQ0.net
間違えた、>>531の上の方です

538 :通行人さん@無名タレント:2015/10/06(火) 09:25:13.00 ID:HUCbeadX0.net
>>534さんのレス読んで思ったんだけど、後れ毛ってナチュラル的なのとロマンス的なのがあるけど
http://beauty.oricon.co.jp/special/img/20090507/img04b.jpg
これって、無造作でナチュラル向けの髪型じゃないかな
毛先外側にハネてるしね、寝起きからちゃちゃっと手櫛でやったみたい
ロマンスってもう少し「巻いてます」って分かるような手のかかった髪型の方がいいよね

539 :通行人さん@無名タレント:2015/10/06(火) 14:26:12.55 ID:GTM5xgE40.net
ロマンスではないと思うな

>>525の4枚目のようなのはロマンスさんにも勿論似合うんだろうけど、それこそ観月ありさや神田うのが女性らしく柔らかい雰囲気出したい時にも着れそう、似合いそう
ファッショナブルは豪華であれば曲線でも直接でもいけるからその髪型やコートもいけるんだと思う

りょうがアバンギャルドで全身まとめるとチンチクリンにならないかな?
脚立は、江角マキコの場合ショムニのイメージがあるだけじゃない?
ファッショナブルみんながみんな脚立があんなにハマるかというとそうではないような。
そもそも脚立はファッションアイテムじゃなくてただの階段だから、似合うも似合わないもないような。
江角マキコの場合も、あの制服だから似合うのであって綺麗に服も髪もファッショナブルでまとめた場合脚立は似合わなくなると思ふよ

540 :通行人さん@無名タレント:2015/10/06(火) 17:40:13.33 ID:CrvQ1OmH0.net
りょうのどこにアバンギャルド要素があるのかさっぱり分からない

541 :通行人さん@無名タレント:2015/10/06(火) 19:29:17.93 ID:DCpj3oa90.net
似合ってる?
http://i.imgur.com/MdEcyg8.png
http://i.imgur.com/cPlhq0I.png
http://i.imgur.com/7XQ5rFE.png
http://i.imgur.com/lQXvvb7.png
http://i.imgur.com/K9iY0hD.png
似合わない?
http://i.imgur.com/Tkdf9TK.png
http://i.imgur.com/IpGmqcp.png
http://i.imgur.com/CMKA9bB.png

やっぱり、今まで出てきてる、ファッショナブル、ロマンス、アバンギャルド、グレースのどれかだとは思う。個人的にはファッショナブルとアバンギャルドの中間くらいかなあ。

なんかこのデザインの典型的なコレ、って特徴があてはまらない。
ファッショナブルにしては繊細だし。
ロマンスにしてはシャープすぎだし。
アバンギャルドにしてはキュートでないし。
グレースにしては個性的だし。

しかしとりあえず、>>534さんの言う通り、ナチュラルがダメだなあ。カジュアルがほんと冴えない。

542 :通行人さん@無名タレント:2015/10/06(火) 22:17:28.46 ID:6IP2UE6U0.net
富永と似てる

543 :通行人さん@無名タレント:2015/10/06(火) 22:21:14.12 ID:MGk+MD8/0.net
こういうのもいい気がする
http://www.cinemacafe.net/img/template/200806/080612_nishimajo_sub2.jpg

個性的なイメージだからフェミニンは考えた事なかったけど
骨格ナチュラルを外さなければフェミニンもいけるのかも

544 :通行人さん@無名タレント:2015/10/06(火) 22:57:53.61 ID:SlkFAx/L0.net
>>543
これはフェミニンじゃないだろう

545 :通行人さん@無名タレント:2015/10/07(水) 06:55:15.47 ID:SOrsDiCU0.net
基本はファッショナブル・ロマンスで、それらの標準よりも繊細め

546 :通行人さん@無名タレント:2015/10/07(水) 07:00:23.14 ID:SOrsDiCU0.net
間違えて書き込んでしまった、ごめんなさい

基本はファッショナブル・ロマンスで、それらの標準よりも繊細めに作るのが正解、ってタイプじゃないのかなあ
もっとキュート的な、小粋って感じの印象よりも迫力ある方がらしいと思うし

547 :通行人さん@無名タレント:2015/10/07(水) 08:55:51.63 ID:iq07Ob07O.net
曲線で野暮ったくなるどころかむしろ女性らしくなる
曲線がプラスになるからファーストはロマンスだと思う

548 :通行人さん@無名タレント:2015/10/07(水) 11:32:34.26 ID:Cn1YoDsr0.net
後れ毛が似合わない(むしろあるとうざったく感じる)、巻き髪も似合わない
フリルも似合わない。ただ露出は似合う
露出しても厭らしくない、ってところしかロマンスの特徴に合致してないよね>りょう
>>542の言う通り、目のキリッと細い感じやストレートヘアが似合うところとか富永愛とかぶる
ファッショナブルかアバンギャルドがファーストじゃないかなぁ
あとどこかのサロンで黒木華がフェミニン/ロマンス診断されていて驚いた
フェミニン/ロマンスといえばぱっと出てくるのがキラキラ女子石原さとみ・・・
黒木さんは良い役者だけど正直地味って印象が抜けないから、まさかの石原さとみと同じタイプで驚いた
でもそれ言ったら白鳥さんも米倉涼子と同じタイプだしな
奥が深いわ

549 :通行人さん@無名タレント:2015/10/07(水) 13:35:07.57 ID:+BYqnQB60.net
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130928/34/3015224/19/500x240xa88fa8d9256da46146d02f3b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kw4111/imgs/4/d/4d459301.JPG
http://news.walkerplus.com/article/13539/47860_400.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/b/4bcc7_211_20110817145845_00_400.jpg

りょうは巻き髪やカーリーヘアが似合うし
花モチーフの髪飾りも似合う

http://pds.exblog.jp/pds/1/200607/30/66/e0026966_10105533.jpg
これなんか、髪がストレートすぎて寂しげに見えるだけで、フリルは似合ってると思う
りょうにストレートヘアが似合うとは思わない
ふわふわボリュームのある髪型か、すっきりまとめてたほうがよくて、ストレートな髪がすとんと顔の横に落ちてるのは寂しげに見える

曲線的な飾りでボリュームを出した方がいいロマンスだと思う

550 :通行人さん@無名タレント:2015/10/07(水) 13:38:46.94 ID:bRj61EJB0.net
りょうとかって個性的なモード系がいい

551 :通行人さん@無名タレント:2015/10/07(水) 14:34:23.10 ID:Ao1QoNxo0.net
>>548
石原さとみも若い内は地味でもっさりと野暮ったかった
20代後半になって大人のメイクが似合うになってから華やかで美しくなったので
黒木さんもこれからなのではと思う

552 :通行人さん@無名タレント:2015/10/07(水) 14:37:38.74 ID:RH9GSqcI0.net
どっちがりょうのメインかはもう好みでいんじゃないの
デザインって結局どれが一番魅力的に見えるかだから、好みや主観で判定ブレるの当たり前だし
ロマンス派とアバンギャルド(もしくはファッショナブル)派50:50でもういーじゃんと思ってきた
私はこういうのが好きだけど
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/67/0000805167/95/img63ea0ffczik8zj.jpeg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200805/07/13/b0044713_17264945.jpg
http://storage.canalblog.com/60/59/326793/40101873.jpg
これだってロマンス派から見たら微妙なんだろうし、もう好みとしか言いようがないよね
アバンギャルドとロマンス、どっちも要素は持ってるだろうけどね

553 :通行人さん@無名タレント:2015/10/07(水) 14:37:56.97 ID:VQqRXKlY0.net
りょうはモードなイメージ強いしそういうファッションでも個性が出てていいと思うけど、ロマンス服来た時はすごく顔と服が調和していると思う
直線的な服だと顔の印象が弱まってるような
パーツの大きい個性的な顔なのになんかぼやっとしているところにロマンスっぽさを感じる
パーソナルデザインっていう意味では私はロマンスがファーストだと思う

554 :通行人さん@無名タレント:2015/10/07(水) 14:49:32.44 ID:RH9GSqcI0.net
石原さとみは自分でメイクするようになって評価が上がった
わざわざメイク雇ってあんなもっさり太眉、微妙なメイクにされていたのかと考えると不憫だ

あと神田沙也加も気になる
お母さまの影響かキュート系の髪型・ファッションが多いけれど
http://www.music-lounge.jp/v2/common/im/uf/news/201404/24/trustrick_sayaka.jpg
あまり盛りすぎない、シンプルだけど可愛い服装に巻きすぎない髪型の方が可愛いと思うんだよな
フェミニン?
http://zuttokismyft2.up.seesaa.net/image/miyata.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BuMMj-tCQAM4A5Q.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/51/2014/5/5/55800641af784da5e846bbdad31d095b70e217ff1406588030.jpg

555 :通行人さん@無名タレント:2015/10/07(水) 15:32:07.69 ID:m8gLF6SS0.net
上でもあったけどこういう「私は女豹」ポーズが合ってるのはアバンギャルドかなーと思った
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/08/03bf4965f913072f7e5128b6bfcfd083_21541.jpeg
江角マキコがやったら「何クネってるの?」となり綾瀬はるかがやったら妙にどんくさく見えそうなポーズ

556 :通行人さん@無名タレント:2015/10/07(水) 17:02:38.20 ID:bRj61EJB0.net
>>552
一番上がいい

557 :通行人さん@無名タレント:2015/10/08(木) 04:25:14.32 ID:JCuLmoZI0.net
紀香肩から凄いな。キャラも微妙

558 :通行人さん@無名タレント:2015/10/08(木) 12:07:57.64 ID:XLNkDE2e0.net
>>552
私もこういうのが好き
というかロマンス言うほど似合ってる?静止画(修正済み)だからじゃ
前何かの番組にロマンスっぽい後れ毛垂らしたウェーブヘアで出ていたけど、後れ毛毟り取りたくて仕方なかった
りょうはデコをガッて出してストレートにした方が綺麗だと思う

堀北真希はフェミニンかな
メトロのCMすごい綺麗
https://i.ytimg.com/vi/FRC6WAdFMc0/hqdefault.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/42249082d584466e772fbcc146c0a2e0.jpg
こんな綺麗な人だったのか…とこれ見て気づいた
野ブタの頃は戸田恵梨香の引き立て役だったのに逆転ホームランしたね

559 :通行人さん@無名タレント:2015/10/08(木) 17:54:51.36 ID:OEiXqmFm0.net
こういうのって後毛が似合うとは言わないの?
http://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/8/8/886a710e-s.jpg

こうきっちりまとめてるより↑のが可愛くみえるけど
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/16/jpeg/G20121016004342570_view.jpg

560 :通行人さん@無名タレント:2015/10/08(木) 18:06:18.96 ID:ZEwCEtPs0.net
>>559
上も堀北真希なの?!
別人に見えるんだが…
本人だとしたらすごく野性的?になるんだね
女性らしさの面では下の方に軍配かな

561 :通行人さん@無名タレント:2015/10/08(木) 18:18:56.51 ID:+9xb94q20.net
>>559
上はフェミニンの繊細さがなくて、服装も含めてナチュラルな感じだから違和感があるんじゃないかな

562 :通行人さん@無名タレント:2015/10/08(木) 19:19:04.29 ID:n1G6/F9O0.net
>>559
私は上の方が好みだし、アリだと思う
でも本当に似合っていて綺麗なのはフェミニンの方だなというのもわかる
セカンドは何だろうね意外と動きのあるタイプを持ってくるといいのかな

563 :通行人さん@無名タレント:2015/10/08(木) 19:50:40.24 ID:JrqaHyGd0.net
多分だけど、骨格ナチュラルっぽい気がする。
デザインはフェミニンなのは同意。
そういえば前生活板のスレに、デザインフェミニンは一人でいると弱そう・寂しそうに思われやすい、一匹狼が似合いにくい、
でも堀北真希の場合、彼女は一匹狼でも似合いそうというカキコもなぜかあったぐらいだし。

564 :通行人さん@無名タレント:2015/10/08(木) 20:26:54.36 ID:DLspHn860.net
堀北真希、黒髪セミロングで斜め前髪、サイドもまんまストレート、メイクはカラーレス長い事してたら
人気じわじわ落ちてった感じですごくもったいないなぁと思ってた
イケメンパラダイスの時の男装してる女の子役すごく合ってた
ボーイッシュあるんじゃないかな

565 :通行人さん@無名タレント:2015/10/08(木) 21:48:28.79 ID:Uo8LW6pK0.net
フェミニンとボーイッシュって正反対だよね
メインとサブってことあり得るの?

566 :通行人さん@無名タレント:2015/10/08(木) 22:53:08.74 ID:CnQGqi1S0.net
ロマンスとボーイッシュは流石に無理があるけど
フェミニンとボーイッシュならあり得なくもなさそう
堀北真希はボーイッシュサブしっくりくるさ

567 :通行人さん@無名タレント:2015/10/09(金) 01:02:54.99 ID:5zKDqztg0.net
上戸は金八の時がよかった

568 :通行人さん@無名タレント:2015/10/09(金) 06:39:28.09 ID:muBigAuw0.net
それボーイッシュじゃなくてナチュラルじゃないの?

569 :通行人さん@無名タレント:2015/10/09(金) 08:20:15.58 ID:XiUiELw80.net
堀北真希がTシャツとデニムと帆布トートで歩いてたら
なんか飾りたくなるし外出着とは思わない
チェックシャツとショートパンツと四角いポシェットとかなら
私服で可愛くして遊びに行くのかな?って感じ
なので個人的にはボーイッシュ推し

もちろんメインはフェミニンで文句ないです
今朝のZIP出てたけど少しキュートっぽさもある
清楚なワンピースで可愛かった

570 :通行人さん@無名タレント:2015/10/09(金) 08:42:50.22 ID:MJequNO30.net
フェミニンとボーイッシュってどっちも女子アナにぴったりってイメージがある

これくらいならちょっとボーイッシュ入ってて可愛い
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/560/99/N000/000/007/136300604683513209549_20130311-3.jpg
http://img.resemom.jp/imgs/zoom/46689.jpg

こういうのはちょっとナチュラル?似合わないよね
http://livedoor.blogimg.jp/bicyle2/imgs/9/3/931db91f.jpg

これも微妙
http://vegepples.net/wp-content/image/02-veg-20130727-horikita.jpg

これはなんとかいける?
http://shisly.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/06/19/ph1407042.jpg


堀北って骨格ナチュラルにしてはパンツが似合わない気がする
下半身の感じ見ると骨格ウェーブだと思う

571 :通行人さん@無名タレント:2015/10/09(金) 10:08:13.53 ID:qGyCoXyN0.net
長文なので、苦手な人はスルー推奨

>>
この人の場合、デザインよりもカラーが外せない人だと思う

冬(特にクリア)の冴えた色をもってくると多少デザインの合わない髪型や服にしててもすごく綺麗だし、顔色もパッとして見えるし、パンツでもちゃんと似合う
http://www.moviecollection.jp/_pimg.php/35590/always13.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120205/2006621_201202050357057001328431801c.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20140603/23/poppys/7d/f3/j/o0591087312962200417.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20141211/20/ms16151/f9/44/j/o0800060013155990068.jpg
http://p.news.nimg.jp/photo/810/757810l.jpg

明らかにイエベではないとして、
ブルベ夏のぼんやりした淡い色を着るとなんだかスカスカして物足りなく、弱々しい印象に見える
もしかしたらその弱々しさ、垢抜けなさがある方が男ウケはするのかもしれないけど、
表舞台に立つに相応しいオーラの女優さんというよりは、
街でよく見かける綺麗な人程度のオーラに落ちる
http://img.cinematoday.jp/a/N0067161/_size_240x/_v_1412908858/main.jpg
http://jinfo.jp/wp-content/uploads/2014/07/03-veg-20130418-horikita.jpg
https://korecow.s3.amazonaws.com/uploads/request/image/4739/IMG_20140301_012603.jpg


ちなみに石原さとみはこの逆だと思う
冴えた色着ると色に顔が負け、顔色悪く、
http://ishiharasatomi-fan.pink/wp-content/uploads/2015/01/image-246x200.jpg
http://locationjapan.net/wp/wp-content/uploads/2015/03/IMG_2906.jpg

夏のぼんやりカラー着るとふんわり優しい顔立ちにマッチする
http://up.gc-img.net/post_img/2014/06/YKLlQRciySrX6Io_L7Kq8_59.jpeg
http://40.media.tumblr.com/tumblr_m2zjvc8Ixk1rt4lhjo1_1280.jpg

かなり長くなっちゃった
長文認定どうぞしてください

572 :通行人さん@無名タレント:2015/10/09(金) 10:55:40.91 ID:MJequNO30.net
>>571
上の二枚のオレンジは春ビビ色に見える
座ってる画像でパンツ似合うと言われても、って思う

573 :通行人さん@無名タレント:2015/10/09(金) 11:19:43.23 ID:X7gExe4N0.net
この前から「長文ごめんなさい」とか断る人いるけど別にそんなんいらなくない?
ていうか皆長文てほど長文じゃないし…(普通に読める)
頭の悪い人に合わせなくていいよ。底辺に合わせて会話するのしんどい
そもそも長文長文うるさいのロマンスバカだけでしょう?自分語り激しいバカだから今後スルーで

石原さとみはビビットカラー着ると一気に顔色悪くなるの分かる
堀北真希はイケパラのイメージ強いね
おそらくガーリッシュのマエアツは男装が可愛そうにんるくらい似合わなかったけど
堀北真希はショート・男装でも綺麗だったな
ボーイッシュサブ主張している人はイケパラのイメージが良かったからかな?
ショートにして垢抜けなくなる人が多い中、堀北真希は透明感あってきれいだったよね
http://haiyudb.info/wp-content/uploads/2011/06/%E5%A0%80%E5%8C%97%E7%9C%9F%E5%B8%8C.jpeg

574 :通行人さん@無名タレント:2015/10/09(金) 11:44:19.13 ID:/csUnOJZ0.net
>>572
うん。上の2枚は春ビビ色だね
ベースにこだわらず、クリアで鮮やかな色が似合うタイプなのかも

575 :通行人さん@無名タレント:2015/10/09(金) 12:09:11.71 ID:F8fZzLlC0.net
>>573
>ボーイッシュサブ主張している人はイケパラのイメージが良かったからかな?
はい。一度あの男装役の爽やかさを見たら忘れられなくてね
可愛くてフェミニンメインなのはわかるんですが
大人しすぎるより、ガーリッシュではない躍動感を加えたくなっちゃうんですよね

576 :通行人さん@無名タレント:2015/10/09(金) 13:34:09.03 ID:Y6ALAAl00.net
>>575
確かにあの堀北真希は可愛かったねー!!
自分は堀北真希フェミニン推しなんですが、あの時は彼女の新しい魅力発見!って感じやったなあ。

>>574
うん、鮮やかな色で存在感が際立つね。目力のせいかな?
一見めちゃくちゃブルベな雰囲気があるんだけど、実際着てみないとわからないね。

577 :通行人さん@無名タレント:2015/10/09(金) 13:58:02.14 ID:AVJvOqAt0.net
>>563
>デザインフェミニンは一人でいると弱そう・寂しそうに思われやすい、一匹狼が似合いにくい

生活板のフェミニン過剰ageはウザがられてるし、大げさに書いてあることも多いから…
フェミニンっつったって沢口康子も鈴木京香も高島礼子もフェミニンだけど一人で行動してたとしても何とも思わないな
年のせいもあるかもしれないが

578 :通行人さん@無名タレント:2015/10/09(金) 17:03:13.43 ID:HlVjvTLA0.net
フェミニン要素はあるけどメインは別にある人がフェミニン全開でいくと弱そう寂しそうに見えると思うけど
ど真ん中の人がフェミニンな服装して1人でいても弱そう寂しそうには思わないかなあ

総レス数 1004
433 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200