2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 280

1 :通行人さん@無名タレント:2015/08/13(木) 19:12:20.44 ID:ucOZA89h0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-)
https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/

●西野公論wiki http://nishinosan.tk
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論 279
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1438357994/

784 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 19:38:35.05 ID:wdLxUU5K0.net
>>775
やっぱプロの目から見ても緻密しか褒め言葉が見つからないんだねw

785 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 19:42:55.49 ID:pOJ0P06Q0.net
>>783
自分もやっと分かったw

プペルもビエンナーレも期間中アナウンスされたのは
結局毎日金と人数の話ばかりで
中身はほぼ謎のまま終わりそうだな
共に作品を作るチームスタッフ紹介や
プペルに出てくるキャラクター紹介
ビエンナーレ初披露の新作
ボランティアが作ったセットを紹介して
何だか楽しそう!って思って貰えれば
集客も増えたんだろうに
24時間テレビだってもう少し控えめに募金募るわw

786 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 19:52:46.65 ID:U9OVwLT60.net
自分が明記していないのが悪いのに、こういうこと言っちゃったりするんだよね
それでいて、何故、六七質さんの名前を書かないのかと咎められたりすると、
FacebookやTwitterを全部読まずに批判するなと逆襲するのがいつもの手口

929 通行人さん@無名タレント sage 2015/07/18(土) 00:01:50.35 ID:z8CREhir0
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=658324974301970&id=100003734203517

スタッフは絶対に言わないし、でも、すべてが僕の手柄になるのは気持ちが悪いので、僕から言います。

添付したニュースで、お誉めいただいている絵は『えんとつ町のプペル』の1枚で、これは背景担当の六七質さんや、
MUGENUPのスタッフの皆さんと、相談しながら作り上げたもので、僕一人で描いた絵ではありません。

ニュースではInstagramの紹介をしていただいて(ありがとうございます!)、たしかにInstagramにアップしている他の絵は僕が一人で描いた絵ですが、
ニュース記事に添付されている絵は、チームで作ったものです。

なので、こういった絵の依頼は、僕ではなく、六七質や、MUGENUPさんに、お願いしてください。

作品なんて、「誰が作ったか」なんて、本当にどうだっていいんだけど、他人の手柄が自分のものになるのは気持ちが悪いので、言っておきます。
これは僕一人で描いた絵ではありません。
これはチームで作った作品です。

『えんとつ町のプペル』は、チームで圧倒的なものをつくります。

でも、ネガティブ記事がアクセス数を稼ぐ時代に、こういった記事を書いて、活動を紹介してくださったガジェット通信さん、本当にありがとうございます。

787 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 20:01:43.36 ID:PQxrgPlC0.net
>>733
口調が重要であり、かつ拡声器でがなってもいない。

妄想抜きでありのまま書かなきゃダメですよ。

788 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 20:12:45.45 ID:hkJVh60f0.net
>786
Facebookに一度投稿しただけで
説明責任を果たしていると思っているのかな。
熱心な信者とヲチャー以外の大多数の人はその記事まで辿りつけないよね。

789 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 20:17:18.75 ID:U9OVwLT60.net
Instagramに一言書けば済む話

790 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 20:21:44.86 ID:XWF6VodJ0.net
チームを組むとか言ってるけど結局六七質さんしか紹介されてない
二人でやるなら最初からそうだと言ってほしいし他にスタッフがいるなら紹介しろよと言いたい

791 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 20:42:34.70 ID:dTQCjPg50.net
キングコング西野
http://blog-imgs-48.fc2.com/m/o/e/moera123/436eee4e.jpg

これって西野さんが描いたの?
点々じゃなくても描けるんだね

792 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 20:48:11.86 ID:+P78XLo80.net
宣伝乙
西野さんな訳ないだろ

793 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 20:50:31.21 ID:imijPKYP0.net
>>751
ローカル一本しかないんだから仕方ないよ
もう一般人とたいして変わんないだろうからな

794 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 20:52:57.93 ID:pVV74Nzj0.net
西野さんは人間をちゃんとかけないよ。

795 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 20:53:14.24 ID:wdfivuUn0.net
ローカル一本と吉本劇場だけならしかたないか…

地方ドサまわりでもしてる一発屋の方が稼ぎはいいだろうな。

796 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 20:55:55.27 ID:wdfivuUn0.net
>>794
描けないからデフォルメってのは一番馬鹿にされる。
上手く描けないからってバストアップばっかり描いてる中学生の雰囲気イラストと同じ。

あと西野さんは指が描けない。描けないから物や煙や光でごまかしてる。
これも絵描きには超バカにされる。

797 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 20:57:48.45 ID:wdfivuUn0.net
ピカソなんかもデフォルメの極みみたいな作風だけど、
幼少時すでにデッサンを極めてた。そこを通過しないと説得力示せない。

798 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 21:00:55.94 ID:wdfivuUn0.net
そして西野さんには周囲の声や注意や指導はまったく届かない。

完全なるSNSの情報統制の甲斐あって、苦言さえもゆるされず
すべての行動を肯定する人間しかいない。

たまに批難が耳に届くと、過剰な反応するのはそのため。

799 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 21:03:48.64 ID:DHSTmQwI0.net
曲がりなりにも絵本作家を名乗るなら、人体とか筋肉の構造勉強したりデッサンしたり、いろいろ努力のしようもあると思うんだが、西野さんはそういう努力全然しないね

あと自分の絵に自信があるなら、六七質さんの絵=自分の絵みたいなミスリードしないと思う
むしろ間違えられたらイライラするだろ普通の絵描きなら
こういうところも人の手柄横取りして自分は努力も何もせずいい思いしたいだけっていう人間性が透けて見えて嫌だ

800 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 21:16:30.95 ID:dTQCjPg50.net
>>792
芸スポに貼ってあったんだよ
西野さんを少し見直したのに違うの?

801 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 21:30:20.10 ID:yA4aGYQ60.net
>786
相談しながら作り上げたもので、僕一人で描いた絵ではありません。


これもほぼ自分で描いたという印象を与えるゲスリード。

802 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 22:03:47.22 ID:iHv2WB6z0.net
西野さん
ああ西野さん
つまらない

803 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 22:11:26.43 ID:C9h3+qCh0.net
西野さん
ああ西野さん
面白い

804 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 22:30:17.72 ID:pVV74Nzj0.net
>>800
西野さんじゃないことは確かだね

805 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 22:36:40.62 ID:oYPxIn8e0.net
>>791
植芝理一のディスコミュニケーションって漫画らしい

806 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 22:52:44.73 ID:twcUs99l0.net
>>801
「僕が描いた絵ではありません」が正しいのに、ラフ画を描いただけで絵を描いたことにできる神経が恐ろしい

他人の手柄を奪う上司(監督、管理者)なんてクズだな

807 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 23:23:40.86 ID:vjIQh4o+0.net
え、西野さんて指描けないの?今までの絵で一度と描いてないの?

808 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 23:28:09.03 ID:hkJVh60f0.net
>800
たとえばあなたの大好きな西野さんの絵が、
あたかも他の誰かが描いたように紹介されてたら、
あなたは嫌な気持ちにならない?
西野さんがインスタグラムで六七質さんに対してやっていることは、
そうゆうことなんだよ。

809 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 23:36:46.07 ID:wdfivuUn0.net
>>807
指っつーか、造型の表現の域に達してない。
指に見えないものでも指と認識できる想像力豊かな人なら別だが…

自分は我慢ならない。

810 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 23:40:55.98 ID:cvauEES3O.net
>>807
指とか足とか上手く描けないとこは棒でごまかしてる
ナカイの窓で描いたエロ絵の指は最初何だか判らないくらい酷すぎた
西野さんって本当に苦手なことを練習するってことをしないんだよな

811 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 23:44:13.78 ID:MJePqrIX0.net
人体デッサンが全然出来てないのがなあ
ナカイの窓の絵なんて長所がひとつも見つからなかった
真ん中に寄せあつめただけで関節繋がってないバレーボールくっつけたみたいな乳の
シール貼ったみたいな平面的な目玉の髪型もクレヨンしんちゃんのみさえの劣化版みたいなボサ髪の絵だったし
絵本のキャラもデフォルメで手足が細いってのはアリなんだけど、西野さんのはグニャグニャしてて浮いてるみたいだし
背景に埋もれて埋没してる時もあるしな…

812 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 23:50:28.78 ID:0G1wqoMf0.net
デフォルメにしても
こうしたくてこうなった、っていう絵じゃなくて
こうしたかったけどこうなった、っていう絵なんだよね

https://campfire-pub.s3.amazonaws.com/media/filter/l/img/51cc1978-c4d0-4ab7-97f8-767e0a9d9625.png
これとかその典型で、おっちゃんの脊髄がえらいことなってる

813 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 23:50:32.48 ID:2DPJhJAO0.net
背中が不自然に盛り上がってたり足がいように細かったり下手くそなのをごまかそうとしてる絵柄

あさましい根性がイラストにも出てる

814 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 23:52:46.42 ID:0G1wqoMf0.net
同じポーズをとって、自分で鏡を見るなり
後輩にモデルをしてもらうなりすればすぐ解決する事なのになあ。

815 :通行人さん@無名タレント:2015/08/26(水) 23:54:20.10 ID:MJePqrIX0.net
>>812
ものすごい速さで首を落とされた中年男性が死んだことにも気づかず読書に熱中している怖い絵ですか?
背後の心霊写真みたいな人物像と暗い画面が拍車をかけてますね
西野さんホラー小説の挿絵とかいけるんじゃない?あ、ハッピーエンドじゃなきゃダメなんですっけ

816 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 00:08:13.19 ID:cMyuyoLF0.net
>>812
西野キャラクターはなんか奇形の子供みてるような不安感があるんだよな。
目もなぜかガチャ目だし…

そんな絵でハッピーエンドなんて笑わせる。
逆にダークサイドなストーリーならマッチするかも…

817 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 00:11:31.99 ID:+v0qGYpnO.net
ダークサイドだと深みがなくて雰囲気でない気がする

818 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 00:12:09.89 ID:cMyuyoLF0.net
>>814
そうそう。
指なんかソラで描くには相当の修練が必要だけど、目の前にサンプルというべき自分の指あるじゃんか!ってね。
スマホにもカメラ付いてるし才能無くてもそれなりに描く方法と努力はすべきだろ。

それすらもしないで、白い部分を埋める無駄な作業してる西野さんはやっぱり方向性が間違ってるといわざるを得ない。

819 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 01:07:37.67 ID:+v0qGYpnO.net
西野さんが正しい方向に進んでいたのであれば、公論スレは存在しなかったのではないだろうかw

820 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 02:02:44.30 ID:mOXnWE6e0.net
一時期、雑貨を置くとか言ってなかった?次回個展への構想で言ったのかうろ覚えだけど…

雑貨スペースやアンティーク家具類(海外の市場でしか買える掘り出し物の激安家具)あり、その隙間に何気なく西野さんの絵を置けば良かったんじゃ?世界観もアンティークもんなら壊さないと思うんだけど。

西野セレクションにしたとしても、
雑貨好き、アンティーク好きの人なら、都内にその手の催しあったら一度は足運ぶし来客数増えてくだろ。
海外まで買付にいけない自分としては、そちら目当てで一度行ってみたい。

逆に酔っ払いのいる飲み屋&学芸会ノリの所に、
進んで絵本や絵を見に行こうなんて人が居ること自体不思議だわ…
絵だけ見るなら静かにじっくり見たい。

821 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 02:07:53.62 ID:6KojPSWH0.net
>>796
>あと西野さんは指が描けない。描けないから物や煙や光でごまかしてる。

描いてますよ。

>>809-810
>指っつーか、造型の表現の域に達してない
> 指とか足とか上手く描けないとこは棒でごまかしてる

まず、お仲間だかご自身だかが>>796で描けないと書いておりますがこれについては?言ってること違いますが。
>>796の言ってることは当たっていないでいいですか。

あと、棒でごまかしてもおらず、指も足も出てきてますよ。
また、造形の域にも達している。

どの作品見て物を言っているのか、謎なんですけど、見たもの全部挙げられます?見てないでしょ?

822 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 02:13:58.69 ID:hb/ePnTx0.net
>>819

西野さんは先輩芸人や仕事仲間が親切心からしたアドバイスでも攻撃されたと勘違いして自らFOしてくイメージだわ

823 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 03:06:17.09 ID:maf7PgfD0.net
>>813
>背中が不自然に盛り上がってたり足がいように細かったり下手くそなのをごまかそうとしてる絵柄

え?これ絵本なんですけど。
もしかして漫画のキャラとかに三頭身の人間はいない、とか無意識にツッコミいれちゃう人?
デフォルメとか知らないんだ。

>あさましい根性がイラストにも出てる

あさましい根性がレスにも出てる。

824 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 04:25:41.18 ID:BPuuQW1Q0.net
>>812
西村賢太がモデルか

825 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 05:31:37.58 ID:q0FaSIZa0.net
「えんとつ町のプペル」はこのままでは大失敗になると思う。
西野作品にあった“歪さ”や“温かみ”が一切なくなるから。
西野もそれを薄々感じたから、キャラクターを含んだあの絵はボツにしたくなったんだと思う。
そして何度やり直させても、西野が納得する絵本にはならないはずだよ。

ファンは「世界初」「常識破りの手法」なんて求めてないんだよ。
そんなもんがなかった作品を愛していたのに。
西野の人格が歪んでんだから、作品も歪んでていいんだよ。
物語とキャラクターデザインが歪んだままで、キャラ、背景、彩色が整然となってもバランスが取れないよ。
それに絵本なんて読者の想像の余地を奪えば奪うほど、安っぽい作品に仕上がるはず。

西野は想像力がないから仕方ないけど、何を改善すればいいのか分からないまま、周りの人間を苦しめるのだけは勘弁してあげて欲しい。

826 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 07:35:49.47 ID:NFEKF1Wz0.net
又吉が西野の芸人からの逃げ道「小説」を奪ったのは良かった
これでもう小説書かなくなるだろう
なに書いても又吉の上に行けないし恥かくだけ
あとは同じ芸人から(できれば吉本所属のがよい)そこそこ人気が出る絵本作家が出ればいいな
他の事務所だと鉄拳など見えないふりして卑怯だから嫌でも意識する吉本所属のが反応楽しめそう
この夏は同期かつ同じ事務所かつ接点がなくすり寄りもできない又吉の快挙と
毎日暇でビエンナーレ(笑)(笑)でぶらぶらイライラしてるクズとエンタメ界で差が開きこれからも後から来た人に簡単に抜かれると思うと胸熱

827 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 08:31:30.10 ID:cp3vof+I0.net
>>823
絵本じゃありません
NY個展のクラウドファンディングのリターンの「似顔絵」です
知らないんだ?ふううううん
知らないくせに他人を否定したんだ?へえええええええ

828 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 08:51:54.82 ID:F6Z3AGNN0.net
>>827
私は別に西野ファンじゃないんで



とか言うの禁止だぞ馬鹿オタww
知らねえなら黙ってろよ誰もお前なんて必要としてないから!

829 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 09:23:11.44 ID:7LECbkio0.net
>>826
っぽくないけど鉄拳は吉本所属なんだよ。
たしかにサンミュージックとかSMAあたりの芸人っぽく見えるがw
つまり西野さんは同じ事務所でも見えないフリして逃げる。

少し前にAskなんちゃらってサイトに西野さんがハマってた時、
「鉄拳さんの絵を見てどう思いますか?」って質問されて
「登場人物が死にがち」とだけ答えてた。
あと西野さんがワイドナショーに出た時、鉄拳がDVD発売という
話題を扱ってたけどノーコメント、ノーリアクション。

830 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 09:47:59.88 ID:7LECbkio0.net
西野さんの言い訳はいつも予想の斜め上をいく。
「町を作る!」と息巻いたものの、いざ出来上がってみたら
文化祭レベルだなーと感じた時。
「これからの時代、力を持ってくるのは文化祭ノリだ」

何かイベントや展覧会に行きたいなって思った時、
「運営側が文化祭ノリでやってるとこがいいな」なんて
まっっっっっ…たく、思わないw つーかそんなとこヤダ。
本物の文化祭ならともかく、何が悲しくてちゃんとした企業が
スポンサーでついてる個展に文化祭っぽさを求めるのよ。
いくら入場無料といえど文化祭ノリ(=素人臭い)のはかなり萎える。

831 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 09:57:57.97 ID:mnaOHnok0.net
文化祭ノリはニコニコ大会議とかで西野さんの思惑を超えてる前例もあるしなぁ…

西野さんはネットマスターみたいなフリしてるけど、興味の範囲がいちじるしく狭いんだよなぁ…

西野さんはやっぱり脳筋の「ネット戦士」の称号がよく似合うw

832 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 11:24:57.75 ID:g3f7+Adc0.net
>【おとぎ町ニュース】
急遽、本日14時よりトークショーを開催することになりました。
独演会のニューヨーク公演に関するアレやコレについて。
観覧無料です。
是非、遊びにいらしてください。

>【トークショー】日時:8月25日(火)13時〜14時 出演:キングコング西野 会場:おとぎ町ビエンナーレ 料金:700円

トークショーを無料にして入場者数を増やしたいのかw

833 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 12:41:24.19 ID:mnaOHnok0.net
ギター発表会は2000円だったのになw

834 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 13:24:29.26 ID:4lBOBZOV0.net
>>828

827はキミの仲間(アンチ)だよ。
アンチの結束力なんてこんなもんだ。

835 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 13:46:18.55 ID:WOgVrjcG0.net
https://m.facebook.com/story.php?fbid=677099132424554&id=100003734203517

昨日は、双子の子供が、「この車、持って帰っていいよね?」と、アトリエの棚に飾ってある僕のお気に入りのミニカー(私物)を持って帰っちゃった。
前にもあったな、こんなこと。

酒場では昼間から酔っ払いがゲラゲラ笑って、酔っ払いにつけこんだホームレス小谷が年末のフェスのチケットを売って、
まんまと「もう、皆で行っちゃおう!」と盛り上がっている。

ライブスペースでは、トークショーが開催されたり、お笑いライブや音楽ライブが開催されたり…
なんだかんだで毎日『オー・シャンゼリゼ』と『走れコウタロー』を合唱している。

託児スペースでは、絵本を読んだり、工作をしたり…ときどき託児スペースを飛び出して、僕の作業机で工作を始める子供もいる。
おかげで仕事にならないんだけど、ついつい笑ってしまう。

おとぎ町。

2015年の夏の間だけ東京のド真ん中にヒョッコリと現れた夢の町。
木箱の壁の間を三角旗がパタパタとなびいて、笑い声と音楽と子供の奇声が響いている。

散々っぱら笑って、閉館時間になって、ゲートを出た時にいつも思い出すのは、おとぎ町を作っていた日のこと。

「おい、ノンちゃんよ。入場ゲート、もっと、くたびれた色の方が良くない?」

「そうっすねー!あ、西野さん!めっちイイコト思いつきましたー!」

とか言って、どこからか土を持ってきて、入場ゲートの壁に素手で土を、こすりつけていた。
ツナギは相変わらずペンキまみれ。

「わ!むっちゃイイ!西野さーん!これ、ナイスアイデアっしょ!誉めてくださいよー!ていうか、西野さんも働いてくださいよっ!!時間ヤバイっすよ!!」

こんなヤツが作ったから、この町は、こんなにもカラフルで、こんなにも明るくて、こんなにも毎日笑い声に包まれている。

あと3日で終わるってよ。

ご両親、観に来れるといいな(*^^*)

836 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 14:42:12.00 ID:fftS+LMUO.net
亡くなった人を繰り返し話のダシにするのは
正直感じ悪いと思うわ

837 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 14:45:55.08 ID:3vmptIkv0.net
あと5日! - WESYM活動報告
https://wesym.com/ja/projects/nishino/articles/1277/

クラウドファンディングの締め切りまで、泣いても笑っても、あと5日となりました。
8月31日をもって、この『活動報告』は終了し、そこから先の進行状況に関しては、リターンにある「レポート定
期配信」で、お届けしたいと思います。
そちらは購入者の方しか見ることができない完全クローズドな空間なので、普段の活動報告よりも、もう少し掘
り下げた内容になるかと。

とにもかくにも31日を過ぎれば、リターンは購入できなくなるので、迷われている方は、この機会に是非!!

838 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 14:50:50.72 ID:q0FaSIZa0.net
娘の火葬すら済んでない神戸在住のご両親に、東京で開催してるおとぎ町に来いって言ったのか
西野は共感能力を母ちゃんの腹の中に置いてきたのか?ヒトデナシぶりが恐ろしいわ

839 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 14:53:38.78 ID:2xF/9yNT0.net
昼間から酔っ払いがたむろしている所に呼ぶなよ

840 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 14:53:55.51 ID:mnaOHnok0.net
>>837
どうせツイッターで垂れ流すに決まってる。
あの西野さんが我慢できるはずもないw

841 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 15:04:41.24 ID:05ucAKG/0.net
>【おとぎ町ニュース】
29日。
おとぎ町グランドフィナーレの日に、アサヒビールさんが『スーパードライ』を100缶提供してくださることになりました。
来場者の皆様におすそわけ。
僕も丸一日おります。
最後はドカーンといきましょう。

最初から最後までビール三昧w

>【おとぎ町】
これからトークショー。
トークショーではなく、『DVD完成舞台挨拶』らしい。
知らねーよ!

トークショーで釣っておいて、宣伝かよw

842 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 16:44:32.59 ID:b9yuiNzk0.net
ミニカー持ってっちゃう子供の話、なつかれてる俺、懐のデカイ俺アピールのつもりか知らんけど、展示品持ってっちゃう子供とかひくわ
あと親なにしてんのって思う
親は飲んだくれて子供が泥棒するの放置してる空間とか、まともな人は行きたくない
なんか変なシチュエーションなんだよねー…本当にそんな子供いたの?

843 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 16:55:03.71 ID:b9yuiNzk0.net
連投になるけど、本当にそんな子供がいたとして、西野さんが言ってる通りのセリフを言ってミニカー持ってっちゃうのを許容してるとしたら、その子供は別のところでも同じことするよ
西野さんは泥棒か乞食育てたようなもんだよ
てか、マジで親なにしてんだ?
実際は子供がミニカー気に入って、西野さんが持ってっていいよーと言っただけのことだとしたら、こんな脚色で自分の子供が泥棒か乞食みたいな書かれ方されたら抗議するね

844 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 16:59:16.43 ID:4ni1PWEs0.net
で、結局2万人来客したのかな?
半分に下方修正した1万人はさすがに既に超えてんだろ〜

ひとりひとりと交流したかったから、途中から来客人数にこだわるのはやめたって言い訳するに3000ペリカ

845 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 18:05:09.00 ID:Wo3zXRx+0.net
来館者10万人目かおめでたいね。
9万人目は7月っぽいから、やっと1万人超えるかもってくらいかな

846 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 18:14:22.35 ID:7LECbkio0.net
>>842-843

8/10の http://pbs.twimg.com/media/CMB50_ZVAAElvJy.jpg
8/26の http://pbs.twimg.com/media/CNTpKZmVEAAMoip.jpg

まぁ写真撮ってる時点で泥棒じゃないのは明らかだけど、
「こいつら勝手に○○しやがった!!なんだこれ!!」
とかいうのは西野さんが笑いを取ろうとする際の少ない持ち札の一つ。

でも確かに、いくら西野さん本人が「いいよいいよ持っていきな」と言ったとしても、
それを受け入れる親は如何なものかと思うなぁ。
まぁこれ以上は西野さんと関係ない話になるからやめとく。

847 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 18:32:04.48 ID:7LECbkio0.net
> 2015年の夏の間だけ東京のド真ん中にヒョッコリと現れた夢の町。
> 木箱の壁の間を三角旗がパタパタとなびいて、笑い声と音楽と子供の奇声が響いている。

http://pbs.twimg.com/media/CMSeWX5UcAAFS4b.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CMCLQ6SVAAAD7V_.jpg

いや、「夢の町」感が…。
黒いパイプ椅子はなんとかならなかったものか。
中にはビールがぎっしりと思われる、普通のもっさいクーラーボックスも。
昼前から連日ビール飲んでたむろってる常連の姿も「おとぎ要素」ゼロだし。
ていうかそもそも「町」にはどうしたって見えない規模だし。

848 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 18:41:34.22 ID:gBNZe4mj0.net
パイプイスも世界観に合わせてぼろぼろのにするとか
クーラーボックスは裏に隠すとか
試行錯誤が見られ無い感じ、THE西野さんって感じ

849 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 18:48:13.62 ID:mnaOHnok0.net
>>847
物置感がすごいね… 引越し前的な…

850 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 19:10:58.29 ID:+4Il/mBE0.net
ほんと教室でやってる学祭みたい

851 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 19:28:48.96 ID:Lq8+uJBQ0.net
どこが町?
本屋の一角や駅の地下でやってる展示会とか、せいぜいお店の貸し切りパーティーくらいにしか見えないんだけど
ショッピングセンターのイベントの方がまだしっかりしてるんじゃないの

852 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 19:34:50.01 ID:kobsRqqC0.net
西野さんは「この夏一番の夢の場所! おとぎ町!」と主張してるけど
世間はそんなことまったく知らないし
又吉の火花だったり大野君の個展だったりで楽しかったよ

853 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 19:45:50.75 ID:q3T1p6CP0.net
>>847
俺は美術系の学校出身だけど、文化祭でももう少しマシなの作ったぞW
こんなやっすいモンで感動できるって、西野さんと信者はどれだけレベル低いのよW

854 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 19:51:15.45 ID:J83BvvEb0.net
>>736->>737のFB記事にコメ欄から苦言を呈した人を、
シャレが通じない呼ばわりしてるね
相手の言ってることは至極まともなのに
あーゴメンゴメン!ヤバい!!
とかまたその返し
ほんとクズ

855 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 19:54:31.96 ID:0MlVXmP50.net
>>847
パイプ椅子と三角旗があるせいで、運動会の本部席とかそれくらいにしか見えないw

856 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 20:49:55.58 ID:mnaOHnok0.net
>>855
ああw
なにか既視感あると思ったら、運動会の運営席かw

857 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 20:52:41.07 ID:30jm5OIQ0.net
>@nishinoakihiro
【おとぎ町】
残り2日。
バレないように片付けを始めている。
写真は木箱を持って帰ってくれたお嬢ちゃん!
これで電車に乗るらしい(*^^*)
http://pbs.twimg.com/media/CNZztQ2VEAQLUhS.jpg

>@nishinoakihiro
【おとぎ町】
木箱を持って帰ってくれたー!
この夏の記念!
http://pbs.twimg.com/media/CNZ2PxLUAAACmmi.jpg

> 1,200円 
『おとぎ町ビエンナーレ』のセットで実際に使用した刻印入りの木箱【30p×30p×60p】

ついに只w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


858 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 22:05:56.23 ID:Xnvh4BQ00.net
天才たちが大集合!天才だらけの音楽会「天才万博2015」、ホームレス小谷&キングコング西野インタビュー
http://owarai.favclip.com/article/detail/5655308496011264

出演者に、エハラマサヒロとDJダイノジがいるんだが、出演者集めに苦労しているんだな

859 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 22:09:18.73 ID:cp3vof+I0.net
>>847
やっぱ統一感ない手作り三角フラッグが雰囲気安っぽくしてるなあ
西野さんにはピッタリかw

>ライブスペースでは、トークショーが開催されたり、お笑いライブや音楽ライブが開催されたり…
>なんだかんだで毎日『オー・シャンゼリゼ』と『走れコウタロー』を合唱している。

全部西野さん本人がやってんじゃん
当初の「無名の芸人やミュージシャンに場を与えてやる」という上から目線のコンセプトどうした

860 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 22:17:08.53 ID:Xnvh4BQ00.net
無名の芸人やミュージシャンはショバ代が必要とか、見識を疑う
自分は伊藤忠から只で借りているくせに

平日3,000円、土日3,500円
個展会場の特設ステージに30分間立てる権利。

861 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 22:20:06.06 ID:UIpy8WaM0.net
なんでも金に変えたがるんだね西野さんは
フリーにすりゃ上がる芸人も出てきて交流が広がるだろうに
結果、損をしてるのには気付かないんだろうね

862 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 22:48:18.69 ID:23cWkvBr0.net
お笑いの方で上手くいかないから別の金づるがいるのさ

863 :通行人さん@無名タレント:2015/08/27(木) 23:06:48.23 ID:PmWm2/z10.net
ネット錬金術士www

864 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 00:23:34.98 ID:qu+Dk48i0.net
>>858
音楽のフェスって曲知ってないとアカンみたいなのあるじゃないですか。曲知ってないと楽しめないみたいな。

西野さんそんなこと言ってるけど、そんなフェスの方が少なくね?フェスをよく知らないでイメージで言ってるのが恥ずかしい。

865 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 00:38:55.08 ID:gJvbSe440.net
>>830
いや、そんなことなかったよ。
町が出来上がってたよ。

あと息巻いてたんじゃなくて普通に言っただけでしょ。
息巻いてとか余計な表現付け加えちゃダメですよ。

866 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 00:49:58.96 ID:MRJjOVY+0.net
>>830
>本物の文化祭ならともかく、何が悲しくてちゃんとした企業がスポンサーでついてる個展に文化祭っぽさを求めるのよ。

伊藤忠商事が求めてる。

>いくら入場無料といえど文化祭ノリ(=素人臭い)のはかなり萎える。

キミみたいな根暗な人間には合わないだろうね。

867 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 00:51:33.25 ID:AIKJI7430.net
>>865
じゃあ『町』の定義を教えてくれよ
『町』ってなんだい?

868 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 00:54:19.95 ID:e2qZTxqaO.net
>>858
天才万博って名前がダサくて、それだけで行きたくない、と思わせる西野さんのセンスは流石だよね

869 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 00:57:34.16 ID:e2qZTxqaO.net
>>867
ちなみに、手元の辞書によると、「人が多く集まって住み、家が建ち並んでるところ」だそうです

870 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 00:59:00.10 ID:ZPRK9fdn0.net
西野さんを地上波で最後に見たのは水曜日のダウンタウンかな

871 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 01:36:46.50 ID:QLOOh2i10.net
水曜日のダウンタウンに出て松本人志から絶賛されたよね

872 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 02:11:01.04 ID:KCLpg+Ah0.net
才能ないわ〜てね

873 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 02:43:24.44 ID:DvVqa7ag0.net
しょぼい人や場所を「天才」「町」と称する度に西野の信用度がどんどん落ちていってるのに気付かないのかな

874 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 03:05:00.71 ID:LxcBUTHq0.net
>>865
息巻くでもなく、ごく普通のテンションで
「俺は町を作る」とか言う方がもっと怖いわw

875 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 03:51:40.49 ID:C9+DplTy0.net
○町としての要件を定める条例(東京都の場合)

一 人口一万以上を有し、且つ、最近五年間人口増加の傾向にあること。
二 当該普通地方公共団体の中心の市街地を形成している区域内にある戸数が、当該普通地方公共団体の総戸数の四割以上を占めるか又は当該地方公共団体の各連た、ん、区域内の戸数の合計が、総戸数の六割以上を占めること。

以下略

876 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 04:46:16.66 ID:ZkEM3nPMO.net
>>873
本格的に笑えない、笑っちゃいけないタイプの人なんじゃないかって
薄々感づかれ始めてるよね
テレビの露出が少ないからまだそれほどダメージは大きくないけどさ

877 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 07:20:50.08 ID:sqDW/Wsn0.net
>>873
去年の天才万博に出たハンバートハンバート大好きだから
そういう風に言われるとちょっと悲しい

878 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 08:03:50.40 ID:7eHbjOLi0.net
町作るって言った時にポカーンとされた人に作った町見せれば良いのに
はいっ?ってなるからw

キム兄は町作りに産業の事とか当然のアドバイスくれてたけど、どんな思いでビエンナーレ見たんだろ
まさかあれが町だとは気がつかなかったかなw

879 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 08:36:49.05 ID:EzYxnPiP0.net
「町」を名乗るには、少なくとも法律上は
一万前後の人口があり、電気水道ガスなどのインフラが整備されていて
会社や店、ホテルなどの施設が揃ってることが必要。
だいたい西野さん自身が夜になったら自宅に帰っちゃうような、
要するに人口ゼロの場所のくせに、よく町だなんていえたもんだと思う。

ただ、「村」であれば、特に条件は必要ないらしい。
「おとぎ村」ならもしかしたら良かったのかもなw
名前がダサいからという理由で却下だろうが。

880 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 08:55:39.74 ID:T9StUK2X0.net
『2年に1回開かれる美術展覧会』って意味のビエンナーレを
たった1回限りの個展で名乗っちゃう西野さんだよ?
しかもビエンナーレを名乗っておきながら美術展覧会じゃなくて『町』とか言ってんだよ?
なんとなくその場のノリで口から垂れ流してるだけだよいつも

881 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 08:58:33.03 ID:vnPfHSBl0.net
>>847
車1台買えるであろう金をブーストしてこれ??
天井の配管は剥き出しだし壁は白塗りでそのままでパイプ椅子クーラーボックスはご指摘通りだし
せめて町に見えるようにセット組むくらいは出来たでしょうよ
そりゃ擁護しようにも「町ができてたよ!西野さんがそう言ってんだから!!」としか言えないわな

大口叩かなきゃフツーの個展なのに「イタい人だと言われても町をつくる!」とか
頼みもせんのにハードル上げるからみっともないことになるんだよいい加減学習しろよ

882 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 09:09:27.57 ID:T9StUK2X0.net
ラーメン博物館とかのフードテーマパークとかでよく
「昭和の横丁を再現」みたいなのやってるし
西野さんの「町」も最低でもそのレベルは作り込んでるもんだと思ってたよ

883 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 10:29:24.23 ID:e2qZTxqaO.net
今は、小さな村だけど、いつかもっと大きな町にしたい、とか言って「おとぎ村」にしたほうが良かったんじゃ…

884 :通行人さん@無名タレント:2015/08/28(金) 11:36:23.19 ID:eYs9zoVs0.net
>知らない俳優のサプライズパーティーに誘われて、「絶対に行かねーよ」すぎて笑ってしまった。

知らない人とでも仲良くできるボク
小さな才能でもすぐ見つけ肯定するボク

いろんな設定が破綻してきてますよ!西野さん!

総レス数 1001
394 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200