2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 280

1 :通行人さん@無名タレント:2015/08/13(木) 19:12:20.44 ID:ucOZA89h0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-)
https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/

●西野公論wiki http://nishinosan.tk
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論 279
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1438357994/

614 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 15:21:53.22 ID:xIlbhFk/0.net
えんとつ町の西野さんのラフってこんなにショボかったのを
http://i.imgur.com/aruXOBe.jpg

ここまで昇華してもらったから
http://i.imgur.com/jGawxUL.jpg

味をしめちゃったんだろうねたぶんw

615 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 15:24:46.56 ID:SkQL3ABt0.net
西野さん、秋からはどないして暇潰しやりまんねん。

616 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 15:38:01.83 ID:tJ9t/G+h0.net
>>614
良い絵だけど、西野のラフ画の指示とは別物になってるね
縦にミルフィーユのように建物が重なってる感はないし、広大で開発が進んでみえるからストーリーとの整合性が合わなくなるだろうなと思う

MUGENUPの社長に良いように取り込まれたなと思ったけど、西野がゴネて1円も払わないと言い出したら、面倒くせーだろうな、社長w

617 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 15:52:44.64 ID:VNKglhB20.net
>>614
西野のやつ、パースがめちゃくちゃや!

618 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 16:02:21.74 ID:4Wl9xexKO.net
ストーリーを書く方が上手い、と言ってるけど、何で小説書かずに、絵本描くんだろう?

619 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 16:20:05.98 ID:i1/L8Taa0.net
>>618
ストーリーが書くのが下手なのがバレるからww

又吉が出た以上、チキンの西野さんは小説は出さない
以前の小説もドンガラのドもなかったし

620 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 17:13:40.22 ID:YNmI13lN0.net
>>618
1.きちんと出版できたグッドコマーシャル
鳴かず飛ばず(それでも増刷かかったんだっけ?)

2.公論で公開してた「記憶喪失の男が遺書を持ってる」話

3.同じく公論で公開してた盲目の女の子を怪物が命がけで助ける話(これは絵本のスピンオフを公開しますって感じだったかと)

まがりなりにも「作品」として世に出したのはこんなもんか?

621 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 17:40:18.15 ID:j/jsu2jj0.net
ツイッターフォロワー数がついに104000を切る
フォロワー数が減っていく芸能人てのも珍しいな、西野ぐらいだろ
悪態ついてる村本でも増えてるのに
いつから減りだしてんだ?

622 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 17:41:42.56 ID:vTHlXar70.net
あらすじみたいなストーリー展開だけ考えて悦に入ってるだけだと思う
そこまでは思いつきで、努力がいらないから
そこから、どうやって整合性のある話として成り立たせるかが難しいところだけど、西野さんはむちゃくちゃな展開で無理矢理つなげちゃうから

木が生えないけど、木が必要だから落ちてくるとか、なぜそれで成り立つと思うのか理解不能

623 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 17:55:06.33 ID:aPwc4vPU0.net
>>614って、西野さんの字なの?
随分可愛らしい字なんだねww

624 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 18:05:28.14 ID:FYbMBSm/O.net
>>620
雑誌に載ったヒーローショー。>>511で映像化するならこれこれの舞台とか書いてるが、
この作品なら世にも奇妙で映像化出来そうじゃないかと思ってる。西野さん的にはハッピーエンドなのに実はホラー作品w

625 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 18:23:49.00 ID:nuqo3PhC0.net
>>508
クライアントはそれでも仕方ない、実務が分からないから
相手が理解できるレベルのイメージを提示して擦り合わせてくしかない

しかし監督ならそれはダメ、実務が分かってないとできない役
作業者に具体的な指示できないとただのムダ

626 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 18:40:59.38 ID:VoH7IdJ+0.net
>>609
こんな大したことない夏で何を泣いたんだろ

627 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 18:50:44.28 ID:i1/L8Taa0.net
>>626
理想と現実のギャップ
それを紛らわすため酒に溺れる自分

628 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 18:59:08.70 ID:oDMPFH0J0.net
ニュースにもならねえ。取材もこねえ。炎上もしねえ。この夏の評価は信者又は買い取ったフォロワーの天才!天才!コメントのみ。

629 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 18:59:40.89 ID:J496rSYW0.net
六七質さんのページ
http://3276771.blog.fc2.com/

2015/05/09 1
> キングコング西野様の絵本製作プロジェクト・背景を担当します
> キングコング西野様による分業制で絵本を作ろうというプロジェクトです。
> 私は背景デザインを担当します。
> 絵本を作るということにかかわってみたかったこともありとても楽しみです。
> 頑張ります!

2015/08/20
> 2016年1月より開始のお仕事を募集しております。
> 12月はできる場合もございますのでお問い合わせくださいませ
> どうぞよろしくお願いいたします。

西野さんの絵本と同時進行で別の仕事も受けるのか、
それとも西野さんからの仕事は年内に片付ける予定なのか。
いやでも、このペースで年内は絶対ムリだろうから前者かな。

630 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 19:10:19.10 ID:le+oBR2h0.net
自分からスケジュール切ったんだと思うよ、西野の修正出しのやり方がおかしいから
書き上げてから全ボツが出るんじゃ、いつまでも終わらない
手伝えるのは年内までで、それ以上の仕事は受けませんって事でしょう

631 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 19:10:48.30 ID:ooqP/UkA0.net
同時進行なんて無理だと思う
降りるつもりなのかな

632 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 19:16:57.13 ID:1/y5WMjm0.net
何P書くつもりか知らんけどアニメじゃないんだし
絵本なら数ヵ月あれば十分書けるだろ
ページとコンテが全部決まってたら
西野のやり方にタラタラ付き合ってるから進行が遅いんだよ
そんなに付き合ってられないって心境だろ?

633 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 19:24:10.95 ID:J496rSYW0.net
ページ数から考えていつも通りなら年内には終わる量、
でもそれ以上かかってももう知らないですよ、って事なのかな。

634 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 19:32:38.03 ID:P/F/BU440.net
みんなどんどんこいつから離れてくな

村本とかいまだに相手してるけどあいつも次期テレビで見なくなるな

ドランクドラゴンなんかはねる終わってからのがテレビ出てるけどこんな奴との関わり一切断ってるもん
タモさんも鶴瓶も西野と今はもう連絡とってないし寄ってくるレベルは同等で頭のおかしい奴ばっかりw

635 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 19:36:34.03 ID:hcjhlQBQ0.net
スケジュールが細かく切られてない、納期が決まってない仕事は地獄だよ
テレビでもそんな収録があったら嫌だろう?

プロは制作進行がとても大切ってのを良く知ってる、気持ちよくいい仕事をするためにはね
宮崎駿監督は自分で制作進行もできると聞いてなるほどなあと思った

636 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 19:40:10.83 ID:WLKkc1fQ0.net
監督業なんて強烈な才能でひっぱてくやり方もあれば、
なだめすかしてやってもらうやり方もある。
西野さんは今の所な〜んも持ってない。
技術的に文句言えないからふんわりとした、よくわからないボツだすんだよ。

ただ、自分監督!って宣言しただけじゃ人は動かないよ。
背景担当を腐す暇があったら、コンセプトを渾身こめて説明、指示して
モチベーション上げてやるべきだよ。

西野さんは作品の内容より、対外的な「見られ方」に固執しすぎ。
大人でプロのクリエイターなら自然と離れていくよ。

637 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 19:42:43.63 ID:bnFfT/WF0.net
豊富なイメージを持ってて、かつ実務的な作業が分かってる監督が一番よい
頭がいい監督が一番よい

638 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 19:43:41.07 ID:WLKkc1fQ0.net
西野さんはチケット手売りもそうだけど
痛い目見ないと世間がよくわからない馬鹿なんだよね。

チケットの時は結果としてチケピの重要性や役割が身にしみてわかっただろうし、
今回も監督業の心労とめんどくささがわかったろう(六七質さんしかいなさそうだけど…)

結局、西野さんは自分ひとりで完結する仕事が向いてる。
独演会しかり、これまでの絵本しかり。

人と関われない所は偏屈芸術家っぽいけどw

639 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 19:44:47.64 ID:bnFfT/WF0.net
アーティストと監督は全く違う
アーティストなら全部自分で仕上げるべき

640 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 19:45:59.33 ID:bnFfT/WF0.net
アーティスト、芸術家なら、他人がついて来なくても、お金にならなくても、思うように好き勝手やればいい

641 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 19:48:30.36 ID:bnFfT/WF0.net
でも他人を使ってプロジェクト立ち上げてる以上、人が付いていくやり方をしないと
他人を巻き込んでどんどん盛り上げていく方向なら、そういう役目をやらないと、人は付いていかない

642 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 19:49:45.66 ID:WLKkc1fQ0.net
漫画家もできればアシスタント使わずに全部自分で描きたいはず。
それを許されないのは、物理的な原稿完成とニーズが剥離してるから。

西野さんは、暇なんだから全部自分でやるのがいいw

西野さんは「西野スタジオ」みたいな絵本製作の頭にあこがれてるだけ
そのためのやるべき事がスッポリ抜け落ちてる。

この人くらい薄っぺらい、中身の空虚な人間がいるのだろうか。

643 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 19:52:46.76 ID:yU3OMO+L0.net
WESYMの手数料 20%
MUGENUPの手数料 30%以上
何人で分業するのか分からないけど、イラストレーターの取り分はあまりない模様

500 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/08/21(金) 20:39:33.11 ID:5HwiDECT
ちなみに今急成長株のムゲンアップは価格表見ればわかる通りマージン3割程度
大体どこもそんなもんだよ

501 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/08/21(金) 21:27:33.41 ID:m967jBM2
ムゲンのマージン価格なんてどこに書いてあるの

502 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/08/21(金) 21:38:57.82 ID:JM0Ixs2Y
>> 500
嘘書くなよ業者くっさ
マージンなんて仲介の匙加減て思いっきり公式に書いてるじゃん

http://mugenup-hr.com/
"Q.お仕事の際、価格はどのように決まるのでしょうか?
A.クライアント企業のニーズ、納期、ご本人様のスキル、コンペ実績等含め
弊社の担当者が事前に諸条件を揃えた上で、総合的に判断して決定しております。"

506 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/08/21(金) 22:31:05.85 ID:lDrwBejJ
>> 501
マージンは書いてないけど受注金額が書いてあるからそれから逆算してだよ

514 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/08/22(土) 00:36:02.74 ID:6zVhHzCr
>> 506
価格表はあくまでイラレの取り分だけで何円から〜ってだけ
その数値も>> 502でムゲン公式自身が「総合的に判断して決める」って言ってるのに
なんで必死に3割しかとらないってことにしたがるんだw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


644 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 20:11:35.74 ID:Vi+K17Eb0.net
品川祐「火花」ドラマ化に名乗り「又吉先生に全力で土下座」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/08/24/kiji/K20150824010996950.html

嫌われ仲間の品川さんは又吉さんに土下座だそうだが…
西野さんの作品を監督させてくれって頼みにくる時は来るかな?

645 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 20:12:07.25 ID:dkeHXymH0.net
西野さん、創造的な作品を作りたいというなら、こういう商業用業者に頼んで書いてもらう事自体どーなの?
芸術家性と商業的プロフェッショナル性って、一般的に相容れないものじゃん

646 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 20:21:19.05 ID:p8DxWfqk0.net
てか西野さん後輩めっちゃ攻撃しないっけ?

647 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 20:29:34.89 ID:+k4F9xFB0.net
六七質さんは降りたほうがいいと思う
あんな素敵で緻密な絵を書いたのに、自分より実力もない人間から「ボツ」って…
そりゃ雇い主ではあるけど、だからって何をしてもいいって訳じゃない
見てるこっちも不快になるんだから、ご本人はどれほどだろうな…と思うよ

648 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 20:45:15.68 ID:WLKkc1fQ0.net
>>647
自分に置き換えて考えると、クソむかつくよな。

でも降りたら降りたで、信者ともどもあることない事攻撃するんだろうな…
って予測できるから、そこそこでいいんじゃない?

西野さんにはわからんよ。六七質さんの本気と手抜きの差はw

でも、西野さんに感謝すべきは六七質さんを教えてくれたことだな。
西野キャラが入ってない、えんとつ町は本当に美しい。画集も欲しい。

649 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 20:47:33.10 ID:FGpCGcLo0.net
素敵で精密な絵をプロは書ける
でも芸術性ってまたそれとは別だろ?
こういうダメ出しやるなら、最初からやり方が間違ってるんじゃないかと思う

650 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 20:50:59.88 ID:SwqnZgfZ0.net
>>647
そういう理不尽も含めての「仕事」だから
クライアントが不快だから降りるってのはやめた方が良いだろう

問題は、西野さん自身に「俺が金払う側、俺に従え」と思ってる節がある事
今回だけは歯を食いしばってでも終わらせて、今後一切かかわらないのが最善だよ

651 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 20:58:52.62 ID:WLKkc1fQ0.net
>>650
西野さんと関わった人間はみんなこんな感じで疎遠になってくんだろうな…

単発仕事なら仕事こなして物言わず距離を取れるけど、
相方の梶さんはそりゃ精神も病むわw

652 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 21:00:02.69 ID:aFduoR8s0.net
作業量と賃金が見合っているのかも問題。
全部書き直したら、その分の作業料は別で出るのか?
どのくらいのスケジュールが拘束されるのか?
そういうのがクリアになってないと「仕事」じゃない。
条件が悪いなら降りるのもプロの判断としては全然あり。
作業者は芸術家じゃないんだから。

653 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 21:07:11.58 ID:J496rSYW0.net
>>649
派遣されて来たイラストレーターに
「いまだかつて誰も見た事がないような絵になってないからボツ!」
とかいう抽象的なダメ出ししてもなぁ。
しかも自分で渡したラフ画に則して描いてもらったのに。

654 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 21:08:58.79 ID:OXAOVlfo0.net
西野さん結婚でもすんの?

655 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 21:13:15.79 ID:WLKkc1fQ0.net
いまだかつて見たこと無い絵もいいけど、
逐一SNSで発表するのはどうかと思う。

もしいきなり六七質さんの背景で西野絵本が出たら
ビックリすると思う。売り上げも違ってくるだろう。

実際は絵本販売までには、なんどもSNSでコスッたよく見た絵を
見てる感覚になる。購入までにはいたらない。

それもこれも西野さんが賞賛を我慢できないのが原因。だめなやつ。

656 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 21:18:40.33 ID:WLKkc1fQ0.net
>>654
なんの話なんだろうな?あれ?

657 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 21:25:22.50 ID:J496rSYW0.net
西野:『やまとナゼしこ』の収録終了。
   とんでもないところから球が飛んできて、とんでもないことになっちゃった。
   あれがオンエアされたら大変なことになる!これから、神戸へ。
   今日は急遽、大阪に泊まることに。 お泊まりセットもヘッタクレもない。

rieya:あの子の中学のときの友達です。わたしも突然のことでまだ受け入れられなくて。。。
   先々週ぐらいに久しぶりに遊んだのですが、西野さんのことをキラキラとした目で
   話してました。ほんとにすごいから見に来て!って。明日気をつけて来てください。
西野:明日は行けないので、御両親と連絡をとって、今夜、ご実家にお邪魔することになったよ。
rieya:そうなのですね。。。幸せそうな顔を見てきてください(^^)

何なのかは知らんけど、西野さんが「オンエアされたら大変なことになる」
と騒いでる時は大抵どーでもいい事だから。
番組の企画で昔の同級生かファンに会いに行くってとこじゃないの。

658 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 21:46:08.92 ID:Z4lKd+Q60.net
素人にボツなんて言われたら苛つくだろうな
仕事のパートナーというより金だけ出しとけやって思われてるだけだろうし

659 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 21:50:51.82 ID:ooqP/UkA0.net
村本のストーカーネタのパクリくさいw

660 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 22:00:43.08 ID:1g4VPZ860.net
西野さんが今回の六七質さんの立場だったら、
ブログやらSNSで、恨みつらみ長文を
垂れ流しまくりだっただろうね

661 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 22:15:56.27 ID:twCIQuyy0.net
西野は人を動かせばお金が掛かるという事が理解出来てない
自分の夢を僕たちの夢って勝手に置き換えて皆協力してくれると思ってる
100円あげるから片付け手伝わせてゴミまで持って帰らせる
まさに学祭のノリ
六七質さんはキッチリ追加作業費を請求したらいいよ

662 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 22:49:05.33 ID:rLdKik+B0.net
西野がネット上で公開ダメ出ししたのはやってはいけない事だ
完全否定した上に、ああやって公開されたら、普通は気持ちが折れる
プライドをガタガタにさせるようなやり方じゃ、共同作業なんて出来ないし、ヤル気も失せるだろう

しかも西野が最初からちゃんとディレクション出来るなら、避けられた事だしな
理不尽な事でも、内々にダメ出されるならまだ傷が浅い
西野は人を使える人間じゃないと思うぞ

663 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 22:51:34.06 ID:rLdKik+B0.net
西野が公開でやったことは批評家のノリだ
でも本当は、スタッフを導いて作品を完成させるディレクションをしなければならない
役割が違うぞ

664 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 22:56:04.21 ID:4Wl9xexKO.net
西野さんは元気な大学生なんだから、そんな難しい社会のルールとか知るわけないだろ…

665 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 22:58:24.58 ID:i1/L8Taa0.net
>>662
岡村の話には牙を向いて反論するのに他人には平気でやるのが西野さん

666 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 22:59:16.97 ID:rLdKik+B0.net
作品が仕上がってから、その良し悪しにアレコレ言うのは一番簡単なことで、素人目線だ

そうなる前に方向性を提示し、作品が目指すべき方向に、人を使って仕上げるのが監督の仕事
誰でも出来ることじゃないから苦労するし、責任も追う

西野はまるで出来ていないから、監督ゴッコというのも当てはまらないぞ

667 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 23:09:56.23 ID:StiCOwN60.net
>>665
たよな

立場の弱い人間に対して理不尽に振る舞うのが
後輩叩きとどう違うんだか

668 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 23:20:10.79 ID:4Wl9xexKO.net
>>667
素人に信者ファンネルぶつけるのもそうだよね

立派な数の暴力

669 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 23:28:58.61 ID:tLZhPpaI0.net
西野のラフ通りに見えるけどね?
これで一からやり直しなら、そもそも実はセンスが合ってないんだって
このイラストレーターさんの書く背景ってゲームの背景とかには良さそうだし
どこかで見たことある感じだけど、技術力があって繊細
発注者の要求に答えるにはアーティスト性はむしろ邪魔だからそれでいい
見たことない斬新な背景って言う発注するのって間違ってると思う
イラストレーターって発注者の指示に従うものだし
そんなの美術系学校とか行ってイロハが分かってない若手を発掘するとか、
同じ意思を持った人間を探すか、もしくは西野が書くかどれかしかないと思う

670 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 23:36:11.57 ID:vTHlXar70.net
ラフ描いて世界中から驚く絵にしてって依頼すればそうなるって思ってるのか
流石に信じ難いけど、言ってることはそういうことだよね
見たことない絵は金で雇ったイラストレーター頼み、しかもその金すらファンからの募金ってどんだけ人任せなの
あと、六七質さん背景担当ってことだけど、カラーにするのもやってるよね

671 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 23:51:14.21 ID:J496rSYW0.net
>>662
たしかにね。よくよく考えたら当然なんだけど、
「ボンヤリした理由でボツにして悦に入ってんなよ」って点にばかり
目が向いてしまってて、うっかりその点を見落としてた。
そもそもこの件の一部始終をこちらが知ってるという事は、
西野さんが全てをつまびらかにしたからな訳で。

「僕の方が上手いから六七質の絵を丸々ボツにしてやった」という事を
おおっぴらに書くだけでなく、わざわざボツにした絵と自分のラフ画を
ご丁寧にアップするっていうのは他なら考えられない事だ。

672 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 23:51:27.14 ID:j/jsu2jj0.net
まぁガチに言うと小説とかと違って絵本は全体の需要自体がアレだからなぁ
例え良いもの作れたとしても絵本では世界をひっくり返すどころか、国内を傾けることすら無理だろうな。

673 :通行人さん@無名タレント:2015/08/24(月) 23:59:51.83 ID:SXtABKze0.net
>>667
岡村は別に後輩叩きでもなんでもないと思うけどこいつのやってる事は理不尽そのものだよね

674 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 00:03:43.55 ID:LISzKMgz0.net
シルヴァスタインのぼくを探しにか、ブルーナのナインチェ(ミッフィー)、機関車トーマス、ウォーリーを探せレベルじゃないと、世界に影響を与える絵本にはならないな

しかもシルヴァスタインのは線画
緻密性で勝負をしていない
内容と線画がリンクした素晴らしい絵本だが

675 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 00:06:39.85 ID:LISzKMgz0.net
西野は競争力が薄い絵本なら作家としていけるんじゃないかという甘い気持ちが見え隠れしている

676 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 00:08:58.13 ID:LISzKMgz0.net
日本で絵を書ける人間はまず漫画家を目指すし

677 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 00:09:39.94 ID:LISzKMgz0.net
ストーリーも、だけど

678 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 00:18:28.87 ID:STYo5cYy0.net
>>538
おかむのことなら見当違いだよなあ
実際おかむこそクラブでDJやることあるし
ダイノジみたいに俺が俺がじゃなくて、
友達のクラブに飛び入りで参加して
シークレットでやんやの喝采を浴びる程度だけどね

679 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 00:37:53.35 ID:ys4Ido0Z0.net
>>675
それこそ実情を知らないにわかの発想だなあ…
物凄い実力者がひしめいていて、かつお客さんはシビアな子供(とその親)、ドカンと一気に広がることは稀で、地味地味50年100年じんわり売れ続けていくのが絵本
出版社が営業頑張って発行部数を増やしても、読んだ人の心に残らなきゃ一世代で終わり

680 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 00:41:12.27 ID:Qeu+441B0.net
最初にキャラも描きたいという申し出に対して、西野さんが自分で「その人の作品を送り出したいわけじゃない」と一度断ってるなら、>>600 >>601
今回の背景で西野の想像を上回れ、というのはおかしいな
西野の作品を作るんだな、という意識になったはずだから

681 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 00:43:57.06 ID:FOu8fGSb0.net
>>679
西野さんには到底無理だね
お笑いとの片手間じゃ

682 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 00:46:43.28 ID:hoAj95lC0.net
>>675
加えて、本来のメインターゲットが子供な点で
絵本界をナメてるのと、
“「絵本が好き」な自分が好き”みたいな、ピュアアピールな中味うっすい女とかになら
簡単に「感動しましたー!」とか
言ってもらえると思ったのでは

683 :Facebook:2015/08/25(火) 02:09:49.04 ID:HVqAzh8F0.net
https://m.facebook.com/story.php?fbid=675086579292476&id=100003734203517

神戸に来た。

突然天国に行っちゃった大切なスタッフに会いに。
実家の布団で眠る彼女を囲んで、ご家族の皆さんと、彼女の子供時代のバカ話に花を咲かせた。

僕の所に来る時は、いつもアイデア片手に目をギラギラに輝かせて、「西野さん! こんなの考えたんですけど、どうっすかね?」と明るい言葉しか口にしなかった。
いつも作品と真面目に向き合って、いつも笑っていた。

独演会にも、おとぎ町にも、テイラーバートンにも来てくれた。
「すごいっすねー!ヤバイっすねー!」とか大声で言いながら。

早いよ、バカ。
俺、もっともっと面白い景色を用意してるってば。
お前に押しつける予定の仕事もまだまだあるんだってば。

ほんで、今日、メガネを外している顔を初めて見たけど、メガネで若干誤魔化してたな!
さては雰囲気美人を装ってやがったな!
そんなことしなくてもメチャクチャ可愛いって。

出会えて良かったよ、ホント。
最後に顔が見れて良かった。

お前が大好きだった明るい作品をこれからも作り続けるよ。ちゃんと後押ししろよ。

お前が盗み撮りした俺の仕事中の写真。
宝物になったよ。

ありがとね。

684 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 02:14:39.33 ID:hiLcNXFp0.net
友達が亡くなってSNSでポエム投稿するみたいな人っているよね

685 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 04:02:56.71 ID:H1ULL5Lc0.net
>>683
大切なスタッフが亡くなっても、宝物は「自分の写真」って…

686 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 09:13:53.10 ID:pkhe8h2h0.net
≪「えんとつの町プペル」制作費内訳≫
■デザイン制作費・・・500万円(MUGENUP社 見積額4,981,500円)

イラストレーション制作(240×240mm、カラー)
※背景コンセプト、ラフ、線画、配色、仕上げ、管理を含む
単価 112,500円 41枚 4,612,500円
消費税 369,000円 合計 4,981,500円
http://wesym.com/system/media/files/000/006/738/medium/%E8%A5%BF%E9%87%8E%E4%BA%AE%E5%BB%A3%E6%A7%98_%E3%81%88%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%A4%E7%94%BA%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%AB_%E5%88%B6%E4%BD%9C%E8%A6%8B%E7%A9%8D%E3%82%82%E3%82%8A.jpg

687 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 09:33:50.27 ID:b1s147tc0.net
没絵を公開するのは契約に反しないのだろうか

688 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 10:02:11.23 ID:7TvwSUrG0.net
>683
悪いけどクサイ計算にしか見えなかった。

689 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 10:20:34.95 ID:fRGxQ0I50.net
>>683
2ちゃんの誰かのレスの方がまだ胸を打つわ。こんなに心に響かない文章あるか?
自分、自分、自分、自分のことばっかり。人が亡くなっても主役は自分って…

西野がやってるのはディレクターでなくただの無知なクライアントだね
創作を知らないからできる無駄なダメ出し
腹は立つけどクラウドファンディングでお金集めている以上
支援者に裏話を垂れ流すことは想像の範囲内になきゃいけないとは思う
ネットでネチネチやるのが最もお得意のあの西野さんと組むわけだから

690 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 10:41:00.78 ID:UYwnTAJd0.net
>ほんで、今日、メガネを外している顔を初めて見たけど、メガネで若干誤魔化してたな!
さては雰囲気美人を装ってやがったな!
そんなことしなくてもメチャクチャ可愛いって。

・・・

691 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 10:50:46.03 ID:UUXYJw150.net
スタッフとかホームレス芸人の嫁さんとかクラウドファンディング協力アピール凄いけど本人達は焼肉食ったり遊んだり豪遊してるよね?なんでその金と時間をプロジェクトにまわさないんだろう?偉い人教えてくれませんか

692 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 10:59:28.57 ID:ezf1Iki+0.net
>>691
褒めてもらえないから

693 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 11:27:30.26 ID:057Q3DKt0.net
自分しか写ってないカメラ意識しまくりのオナニー写真を宝物にしちゃうところがほんとすごい人だと思う。

694 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 11:50:05.05 ID:UUXYJw150.net
>>693だからHの時に噛み跡つけられて嬉しい〜とか言った後に言い訳してる芸人との繋がり自慢と自撮りしか興味ない軽い女が集まるんですね

695 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 12:14:02.54 ID:czgSQwf60.net
>>690
これ死に顔見た感想だよね…

696 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 12:32:15.78 ID:b1s147tc0.net
遺族もこの文章を読むかもしれないのに
お前呼ばわりはどうかと思う

697 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 12:45:38.95 ID:0MsLDrur0.net
西野みたいなクズを葬式に呼んだ時点で自己責任だろ

ガキを夜遅く外出させりゃぶっ殺されるのと同じで
西野みたいなしょーもないヤツと娘をかかわらせたら
葬式に乗り込まれてあげく棺おけにすら入ってない
娘をあれこれいじられるのが仕方ない

698 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 12:53:50.58 ID:R0NU0Oya0.net
言い方悪いけどそれが一番だと思う

こいつと関わってはいけないよホントに

699 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 12:55:20.46 ID:LaAWdePP0.net
いやー、もしかしたら亡くなった女性は普通に仕事上の付き合いとして西野さんに愛想良くしてただけで西野さんがマブダチ面して乗り込んだ(素敵な自分の演出のため)のかもしれない
西野さんが殺した訳じゃないんだから遺族の方だって断れないでしょ

700 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 13:05:13.63 ID:5Q2gkZ5I0.net
>明日は行けないので、御両親と連絡をとって、今夜、ご実家にお邪魔することになったよ。

>東京に戻るの巻。
ちょっと呑みすぎた。
今日は、丸一日、おとぎ町。

>【本日の出没情報】
12時〜19時
おとぎ町(青山アートスクエア)
独演会のチケット&DVD(日比谷公演、NY公演)、テイラーバートンの戯曲を持っております。是非!!
本日はトークショーがあります。
声はガラガラっす!

おとぎ町でのトークショーの為に、夜実家に押し掛ける西野

701 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 13:06:48.42 ID:o5D2J0LO0.net
>>697
「西野さんのことをキラキラとした目で話してました。ほんとにすごいから見に来て!って」
という人だったらしいから、まぁ娘がそこまで熱狂的に崇めてた教祖様だから
親も「よくぞ来てくださいました」ってな感じになるんじゃないかと思うけど、
とにかく今は娘の死のショックが大きいだろうから西野さんの振る舞いに違和感を覚えても
ちゃんとは感じられないのでは。それどこじゃないもんなぁ。

それにしても西野さんが女の人に「お前」って言うのが本当にイヤだ。虫酸が走る。
27時間テレビにキャバ嬢彼女(?)が出て来た時も「お前出てきちゃアカンやん!」
と言いながら彼女の頭を両手で掴んでブンブン揺さぶってたの見て引いた。
あとほとんど接点のなかった初対面に近い女の人相手でもいきなり馴れ馴れしく
下の名前にちゃん付けするところとか。うへーってなる。

西野さんは相手の男女問わず適切な距離感がとれず、異常に馴れ馴れしくするか
モジモジして何も話せなくなるかのどっちか。
男が相手ならまだしも女相手に「お前」呼ばわりで馴れ馴れしく雑に接するする様子は
信者以外の第三者から見ると「女に高圧的な男」のように見えてしまう。

702 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 13:12:25.12 ID:d4LXaOwZ0.net
直接話したりネットでの発言見てなきゃご遺族にとっては西野さんは仕事でお世話になってた方、だからな。そりゃ西野さんの人格を知らずに呼んでしまった可能性もあるだろう。
スタッフさんの両親っていったらそれなりにお年を召されてるだろうし、ネットなんて見たこと無くて西野のおかしさを知らなかったような気もする

703 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 13:19:24.96 ID:TBKd5rEm0.net
>>702
>ネットなんて見たこと無くて西野のおかしさを知らなかったような気もする

気もする。じゃなくて。
それがごく普通に生活してる世間一般のことだろ。
2chは西野アンチばかりが跋扈して集まってきてる悪意の坩堝。匿名で陰に隠れて悪意むき出しで書き込んでるような悪党の巣靴。
ファンは大体2chには来ていない。

704 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 13:45:24.27 ID:d4LXaOwZ0.net
そう考えるとご遺族の方は西野さんの故人を使った自己満足文章を見てないって事だから、ちょっと気がましになるな
故人の死を使った自己陶酔ポエムなんて、ご遺族さんにとっては知らない方が幸せだ

705 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 13:58:58.91 ID:o5D2J0LO0.net
おそらく親御さんとしては娘があんなに心酔してた人の事を
悪くは思いたくないという心理が働くはず。
娘の尊敬の対象を否定する事は娘自身を否定するような気がしてしまうから。

SNSで急逝した女性番組スタッフを「お前」呼ばわりする西野さんだから
昨晩思い出話をした時も「あいつ」呼ばわり絶対したと思うけど
ショックで普通の精神状態じゃないから何となくスルーしそう。
普通なら「え?娘との関係って番組のスタッフと出演者ってだけ…だよね…?お前??」
って引っかかりそうだけど。

706 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 14:03:46.69 ID:KQN+h13XO.net
西野さんなりに、故人を弔っているかもしれないが、ファッション弔いどやさ、の前例があるから好意的には受け取りにくい

707 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 14:48:16.58 ID:b1s147tc0.net
巣靴…

708 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 15:58:34.82 ID:NoIQPV4L0.net
巣靴って、、、

709 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 16:07:51.18 ID:KQN+h13XO.net
デフォルトして書いてるんだよ。察してさしあげろ

710 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 16:21:12.88 ID:a8FjEFjI0.net
>>703
西野本人は書き込むなや!

2ちゃんだけや無く、ヤフーのコメントでも軽く1000以上の
批判コメを書かれたのをもう忘れたんか?もうそれはボロ糞に(笑)
2ちゃんなんてまだ全然優しいレベルやったと、よー分かった

またTwitterでもお前の批判をしてる奴結構多いで
非判は怖くてそれは検索せんと、数少ないアホ信者の称賛コメに酔ってるお前如きは
芸人同士が戦ってる厳しい修羅場のTV界のど真ん中になど、二度と行けるわけ無いわ
2ちゃん見てる暇有ったら、さっさと雛壇で修業せい!どアホ(笑)

711 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 16:21:41.09 ID:3iHcUA6v0.net
>>687
納品したら、作家さんの著作権は放棄したことになるかもしれないけど、まだ受け渡ししてないから、公開して使うのはダメだと思うけどね。
ネットだと複写があっという間に出回るわけだし。
代金以上に違約金を取れる可能性があるなら、とっとと訴えて終わりにした方がMUGENUPの為にはなると思う。

今後、西野は「要求を満たす絵が出てこない以上、ビタ一文も払う義務はない」みたいなバカなゴネ方をしてくる可能性が高いと思うし、
MUGENUPが西野の肩を持ちすぎると、六七質さんが組織脱退する可能性も高まるんじゃないかと思う(作家の権利を守れてないから)。

712 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 16:22:15.95 ID:nY4L1MXP0.net
>>683

西野さんの言葉に胸打たれました。

713 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 16:34:55.94 ID:b1s147tc0.net
MUGENUPのサイトの、お仕事開始から納品までの流れってやつを見てたんだが
http://mugenup-hr.com/

Bチェック
各工程ごとにディレクターとクライアントから各1回以上チェック
をうけていただき、部分的な修正をお願いする可能性があります。
各工程ごとにチェックをすることで、工程をさかのぼっての修正は
ございません。

とあった。
西野さんとは特別に違う内容で契約してるのかなと気になった。
あそこまで描いて没だったら、思いきり工程をさかのぼることになると思うので。

714 :通行人さん@無名タレント:2015/08/25(火) 16:55:33.64 ID:5As/5iVk0.net
>>713
西野さんだけ特別ってことはなさそうだけど、
西野さんの件に限らずこの工程を遡らないってのが
どこまで実施できるのか怪しい
契約じゃなくて、ただの口約束みたいなものかもしれないし
よくて、途中まで描いたものの金額も払ってもらえて、
新たに書き直しって感じかも

とはいえ西野さんは対面だとヘタレ、ネットだと大げさだから、
これはボツだけど、これにちょっと書き加えたのならOKってあたりに落ちつきそうな気もする

総レス数 1001
394 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200